したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

新チーム2023を語ろう。全国制覇を目指せ

1氏名無記入:2022/07/27(水) 21:41:42 ID:v3XH31ks0
箭原君、深谷君、江崎君、高木君らが中心になって、チームを立て直してくれることに期待します

197独り言:2022/08/27(土) 15:34:13 ID:WmSOJY6A0
最近の早実の選手で174の80は大型でしょうが。プロ、アマ関係なく早実の選手として考えれば、大型だと思うのは個人の主観の問題です。

198独り言:2022/08/27(土) 16:53:01 ID:WmSOJY6A0
>>195
言葉使いをもう少し丁寧に御願いします。

199氏名無記入:2022/08/28(日) 07:29:40 ID:PklqMb0M0
>>193
わかる方はわかる。理解できるかできないかは器の差。

200独り言:2022/08/28(日) 07:58:14 ID:WmSOJY6A0
>>199
意味不明。

201氏名無記入:2022/08/28(日) 13:10:05 ID:PklqMb0M0
>>200
スルー

202独り言:2022/08/28(日) 13:13:22 ID:WmSOJY6A0
>>201
スルーで逃げるか。

203氏名無記入:2022/08/28(日) 20:09:09 ID:PklqMb0M0
過去に皆をスルーした方がやり返されている。因果応報。(これもスルーされるかな)

204独り言:2022/08/29(月) 13:03:03 ID:WmSOJY6A0
>>203
意味不明。

205氏名無記入:2022/08/29(月) 20:13:44 ID:PklqMb0M0
>>204
新しく『意味不明』を流行らせようとしている 笑

206独り言:2022/08/29(月) 20:24:09 ID:WmSOJY6A0
>>205
意味不明。笑。

207独り言:2022/08/29(月) 20:28:47 ID:WmSOJY6A0
今はもう秋の大会に向かっての時期です、話題はそちらに行くべきです。

208氏名無記入:2022/09/01(木) 23:40:28 ID:Qa7g9XoE0
>>207
意味不明😀

209氏名無記入:2022/09/02(金) 11:25:09 ID:WmSOJY6A0
意味不明で良いです。

210氏名無記入:2022/09/04(日) 02:26:31 ID:PklqMb0M0
別のスレでもひとりぼっち

211ひとりぼっち:2022/09/04(日) 10:37:11 ID:WmSOJY6A0
>>210
ひとりぼっち大好き、今に本大会が始まれば大勢来るでしょう。

212岩波:2022/09/10(土) 23:14:47 ID:IFckgqyo0
後輩共、ガンバれ!、

213氏名無記入:2022/09/11(日) 09:15:19 ID:WmSOJY6A0
9月3日の秋の本大会の組み合わせ、良い所を引いて下さい。運も大切です、特に今の早実にとっては。

214氏名無記入:2022/09/11(日) 10:20:21 ID:WmSOJY6A0
失礼しました。10月3日の間違いでした。なんせ歳なもんで間違えました。

215氏名無記入:2022/09/11(日) 12:25:41 ID:A1fUh59U0
>>206
あなたは天才ですね。

216氏名無記入:2022/09/11(日) 14:45:51 ID:WmSOJY6A0
>>215
良くわかりません?

217氏名無記入:2022/09/17(土) 12:37:44 ID:WmSOJY6A0
秋の本大会が始まるまでは毎年この時期は話題が無いですね。新キャプテンは誰がなりましたか?

218氏名無記入:2022/09/17(土) 13:34:22 ID:tSGj2J460
>>217
和泉実です

219氏名無記入:2022/09/17(土) 13:50:06 ID:WmSOJY6A0
>>218
ふざけるな。

220氏名無記入:2022/09/17(土) 16:37:15 ID:tSGj2J460
>>219
え、違うんですか?

221氏名無記入:2022/09/17(土) 21:20:15 ID:WmSOJY6A0
>>220
早実太郎が新キャプテンです、知らなかったんですね、残念。

222氏名無記入:2022/09/17(土) 23:35:57 ID:k6g4Qda60
>>221
教えていただきありがとうございます。早実っていう名字の人がいるんですね。注目したいと思います。

223氏名無記入:2022/09/18(日) 04:37:18 ID:WmSOJY6A0
何もない時は、こんな会話も良いですね、楽しい楽しい。

224氏名無記入:2022/09/25(日) 17:52:25 ID:WmSOJY6A0
ブロック予選終わりましたね。大きな波乱は無かったと思います。波乱はあったと思いますか?

225氏名無記入:2022/09/25(日) 19:05:52 ID:WmSOJY6A0
蛇足ですが、最近力を付けてきた立正大立正高。我が家の近くに有る学校ですが、立派な人工芝のグラウンド、夜間照明設備等これから必ず東京の上位に来るはずです。部員も多いし体格も良い子が多いです、きっと学校が野球部に力を入れてるんでしょうね、早実も学校がもう少し野球部に、力を入れて欲しいです。

226氏名無記入:2022/09/27(火) 22:46:56 ID:4gGQrN9Q0
>>221
読み方は「はやみたろう」という理解でよろしいでしょうか?

227氏名無記入:2022/09/28(水) 14:28:33 ID:WmSOJY6A0
218さんに聞いて下さい。

228氏名無記入:2022/09/28(水) 16:23:41 ID:Urq2TrUY0
>>227
218さんは和泉実さんだと言っていますが。

229氏名無記入:2022/09/28(水) 17:09:46 ID:WmSOJY6A0
218さんはそう思っているんでしょうね。楽しい話を壊さないで下さいね。まあ今の早実なら監督兼キャプテンも有りかも。そうすれば早実太郎の出番は無しです。

230氏名無記入:2022/09/28(水) 21:47:39 ID:Jo.KBXdc0
>>229 和泉さんがプレーヤーになるのでしょうか?

231氏名無記入:2022/09/28(水) 21:51:54 ID:tXdox7b20
>>230
有りっていうことは、そういうことなんじゃないですか?話題性も抜群ですね。4番捕手。

232氏名無記入:2022/09/29(木) 05:13:43 ID:WmSOJY6A0
流石早実。頭が良い方々が多いですね。楽しい楽しい。

233氏名無記入:2022/09/29(木) 09:27:24 ID:1WIkhIz.0
>>232
お褒めの言葉、誠にありがとうございます。何をもって頭が良いと思われたのかわかりませんが、とりあえず感謝いたします。

234氏名無記入:2022/09/29(木) 17:10:12 ID:WmSOJY6A0
何の話やら。

235氏名無記入:2022/09/29(木) 21:00:50 ID:FRcW.hig0
>>232
このコメントは他の方を誉めているのではなく一人で楽しんでいるだけなのですな。楽しい、楽しい。

236氏名無記入:2022/09/29(木) 22:19:00 ID:WmSOJY6A0
秋大の本大会の組み合わせが、楽しみです。どんな相手でも皆新チームです、臆する事無く戦って下さい。

237氏名無記入:2022/09/30(金) 10:55:58 ID:nwACZqvc0
>>236
楽しい楽しい(笑)(笑)(笑)

238氏名無記入:2022/09/30(金) 11:23:47 ID:WmSOJY6A0
>>237
あまり頭良くない方もいるようですね。最近の子(あえて子と言います)は分からんね、難しい。

239氏名無記入:2022/09/30(金) 15:46:35 ID:bulrvpVI0
>>238
楽しい(笑)と言ったら頭良くないことになるの?意味不明だな。困ったもんだ。

240氏名無記入:2022/09/30(金) 15:53:12 ID:bulrvpVI0
>>238
で、いつここを辞めるのかな?寿命を迎えるまで?

241氏名無記入:2022/09/30(金) 17:25:42 ID:WmSOJY6A0
>>239
意味不明とは困ったもんだ。

242氏名無記入:2022/09/30(金) 17:28:41 ID:WmSOJY6A0
>>240
いつ辞めるかは難しい質問ですね、良く考えてから決めます。御期待下さい。

243氏名無記入:2022/09/30(金) 17:30:43 ID:WmSOJY6A0
返事が楽しみです。何とでもいらっしゃい。

244氏名無記入:2022/09/30(金) 17:53:38 ID:WmSOJY6A0
>>240
寿命を迎えるまで?、とは言い過ぎですよ、高齢者に対して余りに失礼な言葉です。

245氏名無記入:2022/10/01(土) 12:16:05 ID:WmSOJY6A0
もうこの話はやめましょう。3日の秋大本戦の組み合わせに注目です、良いところに入りたいですね。

246氏名無記入:2022/10/01(土) 19:23:38 ID:FRcW.hig0
>>245
一人で連続5コメント!一人上手ですね。

247氏名無記入:2022/10/01(土) 20:03:18 ID:WmSOJY6A0
10でも20でも連続していきますよ。

248氏名無記入:2022/10/01(土) 20:15:03 ID:WmSOJY6A0
本当に最近の若者は、根性無し、ガッツ無し情けない。そんな事では野球も強くなれない。もっと荒々しく雄々しくなれ。爺さんは若者の踏み台になりますよ。

249氏名無記入:2022/10/02(日) 21:29:39 ID:WmSOJY6A0
さてどんな組み合わせになるか?

250氏名無記入:2022/10/02(日) 22:34:53 ID:WmSOJY6A0
秋大会の組み合わせ、楽しみです。

251氏名無記入:2022/10/03(月) 16:41:49 ID:uY0U.Unw0
大阪桐蔭だったりして・・・。

252氏名無記入:2022/10/03(月) 17:10:11 ID:WmSOJY6A0
>>251
恥ずかしくないですか?

253氏名無記入:2022/10/03(月) 18:55:05 ID:WmSOJY6A0
微妙なところを引きました。まずは初戦突破をお願いします。

254氏名無記入:2022/10/04(火) 04:34:23 ID:xY1IE7TE0
>>225 西馬込の学校ですよね。校庭がグランドと違うんですね。校庭の練習たまに見ますが、野球部の代名詞の声がいっさいありません。ん!住宅地だからと納得です。結構締まった練習してましたよ。

255氏名無記入:2022/10/04(火) 08:41:52 ID:WmSOJY6A0
>>254
その通りです、校舎も立派です、昔五反田に有った筈ですが、資金が豊富らしく操車場後の土地を購入した様です。蛇足失礼しました。

256氏名無記入:2022/10/04(火) 09:07:29 ID:PSxDd6L20
>>252
何が恥ずかしいんですか?

257氏名無記入:2022/10/04(火) 10:38:37 ID:WmSOJY6A0
>>256
偏差値の高いオツムでよくお考えください、こんな会話大好きです。

258氏名無記入:2022/10/04(火) 11:21:58 ID:PSxDd6L20
>>257
あなたもその天才的なオツムでよく考えて発言してくださいね。

259氏名無記入:2022/10/04(火) 11:24:47 ID:PSxDd6L20
>>248
別に踏み台にならなくていいよ(笑)誰も踏み台にすらしてないから(笑)

260氏名無記入:2022/10/04(火) 11:39:09 ID:WmSOJY6A0
面白い面白いです。どんどん(笑)(笑)言っていなさい、そのうち顎が外れるよ。今時の子は顎が弱いからね。

261氏名無記入:2022/10/04(火) 17:39:38 ID:WmSOJY6A0
>>259
踏み台に乗る前に、滑り落ちない様にして下さい。

262氏名無記入:2022/10/04(火) 21:10:00 ID:ZIDzN14o0
>>260
やっべ、顎が外れた。
って、バカか。幼稚園に帰りなさい。

263氏名無記入:2022/10/05(水) 05:51:26 ID:WmSOJY6A0
>>262
貴方は本当に早実卒業してますか?もう一度。初等科からやりなさい。

264氏名無記入:2022/10/06(木) 04:06:30 ID:FRcW.hig0
>>263
別に早実出てなくてもここの掲示板記載して問題ないかと。私も早実生ではないし。

265氏名無記入:2022/10/06(木) 05:11:43 ID:WmSOJY6A0
>>264
私は262のことば使いに対して、余りに酷いので聞いたのです。早実関係者で無い方の書き込みが多いのも知っています。どんどん書き込んで下さい。

266氏名無記入:2022/10/08(土) 11:04:53 ID:OIpgKj4E0
>>265
あなたは何者ですか?

267氏名無記入:2022/10/08(土) 12:53:12 ID:6HojQ.RA0
世代代わって更に弱くなってるね

268氏名無記入:2022/10/08(土) 12:55:56 ID:OIpgKj4E0
監督を解任することが先決ではなかろうかと。いいのか?このままで。本当に?

269氏名無記入:2022/10/08(土) 14:02:26 ID:WmSOJY6A0
>>268
昭和44年卒の鶴巻町時代の爺さんです。退職した英語の前田順一君、亡くなった体育の東村昭君と同期の者です。

270氏名無記入:2022/10/08(土) 14:07:40 ID:WmSOJY6A0
268様すみませんでした。266さんへの返信でした、御無礼お許し下さい。

271氏名無記入:2022/10/08(土) 14:11:24 ID:WmSOJY6A0
同じ方でしたね。老眼のため失礼しました。

272氏名無記入:2022/10/08(土) 14:22:10 ID:OIpgKj4E0
早実、覚醒せよ!プライドを取り戻せ!

273氏名無記入:2022/10/08(土) 14:35:26 ID:WmSOJY6A0
>>272
本当に熱い方ですね、良いですね、良いですね。

274氏名無記入:2022/10/08(土) 17:35:05 ID:WmSOJY6A0
ところでキャプテンと背番号1は誰でしょうか?

275氏名無記入:2022/10/08(土) 20:01:58 ID:x66ZD5vU0
>>274
早実太郎であるとおっしゃっていましたよね。

276氏名無記入:2022/10/08(土) 20:59:51 ID:J5gj5ypI0
応援以前に結果が見えてるよね
関東一まで行けても、関東一に勝てるわけがない
学校側もこんな弱体化しても立て直す気もないんだろうね

277氏名無記入:2022/10/08(土) 21:16:36 ID:WmSOJY6A0
>>275
早実太郎は大会前に退部しました。報告遅れてすみません。

278氏名無記入:2022/10/08(土) 23:06:02 ID:x66ZD5vU0
>>277
そうだったんですね。情報ありがとうございます。

279氏名無記入:2022/10/09(日) 07:22:21 ID:WmSOJY6A0
>>278
どういたしまして。

280氏名無記入:2022/10/09(日) 12:51:06 ID:6HojQ.RA0
他校の事ながら日鶴も母校同様凋落著しいな

281氏名無記入:2022/10/09(日) 14:57:41 ID:WmSOJY6A0
同じく他校の事ながら立正大立正高、逆転で勝ちましたね。

282氏名無記入:2022/10/09(日) 16:35:23 ID:6HojQ.RA0
立正は確か日大三の内田が監督してるんだっけ

283氏名無記入:2022/10/09(日) 17:16:27 ID:WmSOJY6A0
>>282
そうです、甲子園で優勝して、ヤクルトに入った内田君が監督です。

284氏名無記入:2022/10/09(日) 18:50:03 ID:WmSOJY6A0
登録メンバーを見ると、投手が多いですね、おそらく真のエースはまだ決まっていないんでしょうね。しつこい様ですがキャプテンは?

285氏名無記入:2022/10/09(日) 20:39:06 ID:S/c1KkJg0
>>284
そこまで知りたいなら試合にきたらわかりますよ。昨日試合ありましたよ。パンフレット見てもわかりますよ。どうぞ応援にきてください。

286氏名無記入:2022/10/09(日) 22:35:12 ID:WmSOJY6A0
>>285
行きたいですが、71歳には遠くてキツイです。神宮を待ちます、暖かいお言葉ありがとう御座います。

287氏名無記入:2022/10/10(月) 17:34:29 ID:7FoeDVpg0
>>282
ほー、あの全国制覇した時の最強三高の3番を打った内田選手か。打倒したい。良き相手

288氏名無記入:2022/10/10(月) 19:05:54 ID:WmSOJY6A0
背番号20の唐箕大和君、将来有望ですよ。ベンチ入り出来て良かったです。

289氏名無記入:2022/10/11(火) 12:29:01 ID:WmSOJY6A0
キャプテン誰だか分かりました。新チーム引っ張って行って下さいね。いけるところまで。

290氏名無記入:2022/10/12(水) 21:32:28 ID:FRcW.hig0
なんと孫六。甲斐にキャプテンやらせばいいな。

291氏名無記入:2022/10/13(木) 13:42:54 ID:WmSOJY6A0
>>290
良く分かりません。他校の方ですよね?

292氏名無記入:2022/10/13(木) 14:36:29 ID:CaBRLNb20
>>291
『なんと孫六』って野球漫画が昔あったらしいです。よくわからない書き込みは気にしないでいきましょう先輩。

293氏名無記入:2022/10/13(木) 16:41:02 ID:WmSOJY6A0
>>292
了解しました。

294氏名無記入:2022/10/14(金) 06:03:09 ID:FRcW.hig0
>>292
お詳しいですね。

295氏名無記入:2022/10/14(金) 07:45:40 ID:55Z98JmM0
>>294
何かな〜と思って調べたんですよ(笑)

296氏名無記入:2022/10/14(金) 20:57:53 ID:WmSOJY6A0
私が注目していた、立正大立正高が国士舘との試合を辞退した様です、どうしてだかは分かりませんが、残念です。注目していた地元の学校なので。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板