[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
[03/24/2017]対明徳義塾戦
1
:
氏名無記入
:2017/03/21(火) 06:20:18 ID:jO8icAzM0
11:30より阪神甲子園球場にて行われます。
この試合に関する話題はこちらへお願いいたします。
球場はこちら。
http://www.hanshin.co.jp/koshien/
2
:
氏名無記入
:2017/03/21(火) 07:35:05 ID:A7wY75eE0
勝つと日曜日に試合予定でしたが、本日の順延により、2回戦は月曜日になるのでしょうか??
3
:
ALY
◆W7umcYfatI
:2017/03/21(火) 07:42:05 ID:/hxV/qh60
全日程スライドなので、2回戦は月曜日です。
4
:
氏名無記入
:2017/03/21(火) 09:34:25 ID:A7wY75eE0
>>3
ALYさん、ありがとうございます。助かります。とりあえずは、決勝が31日(金)ということは、現状早実の試合は土日に一度も当たらずということになりますね。
5
:
氏名無記入
:2017/03/21(火) 15:22:34 ID:Q.X2QGfg0
この時期だけに仕事を休むのが難しく、何とか二回戦の日曜に続く月曜の大一番は調整をつけようと思っていたのに、非常に残念な全日平日の日程になりましたね。
6
:
氏名無記入
:2017/03/23(木) 07:52:21 ID:dBBdWadc0
明日は、一塁側?三塁側?
平日ですが、何時に行けば、座れますか?
アルプス、内野、バックネット裏の、どれが人気?
7
:
氏名無記入
:2017/03/23(木) 07:59:45 ID:dBBdWadc0
明日は、一塁側?三塁側?
平日ですが、何時に行けば、座れますか?
アルプス、内野、バックネット裏の、どれが人気?
8
:
氏名無記入
:2017/03/23(木) 12:21:05 ID:sQ.94cLo0
バックネット裏と一般内野は人気です。
アルプスは早めに行けば席取れます。早実なので、早めに。
何時に行けばいいかなんていうのは、誰もわかりません。清宮効果がどれほど現れるのか、そんなのは未知です。前回は夏で、今回は春、しかも平日。参考にしようがありません
9
:
氏名無記入
:2017/03/23(木) 12:25:43 ID:sQ.94cLo0
早実だから念のため早めに、とだけ申しておきましょう。
明徳24日スレでもこのような質問をされていた方がいますが、ALY氏も「自身で確実と判断する時間に行くのが賢明」とおっしゃったように、誰も予想できないし保証もできません。8時ぐらいじゃないですか?なんてことも言えませんよ。
10
:
三城
:2017/03/23(木) 21:56:54 ID:60xnhhkU0
あした、お天気はイマイチですかね。試合はできるでしょうけど・・。
11
:
ALY
◆W7umcYfatI
:2017/03/23(木) 23:29:14 ID:SnU1sOSU0
明日の天気は晴れですよ?
12
:
氏名無記入
:2017/03/24(金) 00:14:02 ID:Btybvpy.0
天気は薄曇りでしょう。北風または北西の風で、気温の数字より体感ではかなり寒く感じるはず。応援の方々は防寒も考えた方が良いと思います。
13
:
ニューアルカイック
:2017/03/24(金) 05:11:53 ID:.FC533qs0
現地組です。
平日のセンバツ雨天順延もあり、2015夏に比べると甲子園に向かう阪神電車はガラガラです。
今、大阪に向かっている方、慌てず、のんびりし過ぎず頑張って下さい。
一緒に肩を組みましょう。
14
:
氏名無記入
:2017/03/24(金) 05:23:08 ID:PrBOPrVE0
10:00に行っても十分座れる
15
:
氏名無記入
:2017/03/24(金) 07:40:43 ID:ApnLAd4Q0
一塁側指定席の列は今現在で、阪神のグッズショップ辺りです。予想してたより混雑していません。
16
:
氏名無記入
:2017/03/24(金) 08:46:44 ID:sQ.94cLo0
みなさま、羨ましい。まずは明徳を下せるよう、しっかり大声援を頼みます!
17
:
ALY
◆W7umcYfatI
:2017/03/24(金) 10:59:08 ID:PlabAhJM0
今日も実況はTwitterで行います
18
:
ALY
◆W7umcYfatI
:2017/03/24(金) 10:59:55 ID:PlabAhJM0
今日も実況はTwitterで行います。
https://twitter.com/waseda540
Twitterアカウントをお持ちでなくても見られます。
19
:
氏名無記入
:2017/03/24(金) 13:51:04 ID:yL04tiNg0
はらはらどきどきでしたが、良くやった。
20
:
氏名無記入
:2017/03/24(金) 13:56:33 ID:Btybvpy.0
テレビ観戦でしたが応援の力で勝ちましたね。9回表の応援は、1年半前の西東京決勝戦の大逆転したときとそっくりでした。
21
:
岩波
:2017/03/24(金) 14:03:24 ID:hMW3cccE0
テレビで見届けました。石井君ナイスピッチング、本当に痺れたゲームでした、おめでとう御座います
22
:
氏名無記入
:2017/03/24(金) 14:22:15 ID:sQ.94cLo0
明徳は本塁打こそ1本出ましたが、長打はそれのみ。早実は2、3塁打が計5本出てます。
与四球が7つもあるのが気になりますが、次に切り替えていきましょう。
それにしてもこの粘りの強さ、最後まで切れない集中力は不思議です。
23
:
氏名無記入
:2017/03/24(金) 15:47:01 ID:18SrVBGM0
この勝ち方は大きい。
次から波に乗って行けると思います
24
:
氏名無記入
:2017/03/24(金) 18:40:33 ID:ln/b0mdk0
一回戦の勝利おめでとう!リードされても慌てずに好機を生かせる早実野球部。頼もしいですね。二回戦以降は試合間隔が短くなります。体調管理を徹底し一戦必勝で行きましょう。
25
:
氏名無記入
:2017/03/24(金) 18:41:26 ID:ln/b0mdk0
一回戦の勝利おめでとう!リードされても慌てずに好機を生かせる早実野球部。頼もしいですね。二回戦以降は試合間隔が短くなります。体調管理を徹底し一戦必勝で行きましょう。
26
:
氏名無記入
:2017/03/24(金) 20:59:44 ID:sQ.94cLo0
明徳義塾は高知県大会、四国大会、明治神宮大会全てで2失点以内の試合をやってのけたチームです。選抜出場校の中で防御率2位、1試合あたりの失点の少なさ1位です。
それを我らが早実の子たちは二桁安打で5得点しました。本当に見事です。9回の場面は、アウトになれば試合終了というところで、清宮、野村は四球を選ぶ冷静さ。打力だけではありません。選球眼、冷静さを兼ね揃えています。
そして、下位打線の橘内、野田の技術力。苦しみながらも粘って抑える服部。
好投手中川も控えているわけですから、投打の総合力は、やはり全国1位を争うと思われます。さすが秋の全国準優勝校です。
逆境でも勝てる気しかしないこのチーム、早稲田の応援も加わるわけですから、優勝に一番近い学校。1戦1戦清宮を中心に盛り立てながら、頂点を目指してほしい。
素晴らしい、早実!!
27
:
氏名無記入
:2017/03/27(月) 09:57:22 ID:UyJGtzqU0
9回に追いついた時、秋季大会の決勝戦の時と同じ手応えを感じました。
応援では負けないと、思い切り大声を出しました。
今日は現地へ行けませんが現地の方、よろしくお願いします。
今日も勝って「紺碧の空」を何度も歌えることを願っています。
28
:
氏名無記入
:2017/03/28(火) 21:54:44 ID:fRbPRxxY0
今の投手力では、甲子園1勝が精一杯でしたね。
全国レベルには程遠かった。結局、早稲田好きのマスコミが煽っただけのいつもの話。
夏はかなりのレベルアップが無ければ甲子園は夢と終わるでしょう。
29
:
氏名無記入
:2017/03/29(水) 10:28:44 ID:Lc87cGZY0
>>28
同感です。
外野手入れ替え、打順、中学生以下の投手陣の普通レベルアップ・・・
KN砲は健在なので、後は監督の交代が不可欠か。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板