[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
[11/15/2016]対履正社戦
1
:
氏名無記入
:2016/11/14(月) 13:45:56 ID:AjcK9/ns0
10:30より明治神宮野球場にて行われます。
この試合に関する話題はこちらへお願いいたします。
使用球場は明治神宮野球場です。
http://www.tokyo-hbf.com/map_jingu.html
31
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 10:42:46 ID:S4j65m020
1回裏
野田1ゴロ
西田右飛
清宮右本
32
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 10:44:17 ID:S4j65m020
野村右飛チェンジ
履0-1早
33
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 10:52:51 ID:S4j65m020
2回表
四球・犠打1死2塁
三振・左前適時同点2死1塁
三振チェンジ
履1-1早
34
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 10:59:41 ID:S4j65m020
2回裏
雪山三振
小西三振
橘内中安
中川中安2死12塁
35
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 11:00:09 ID:MAzYzAJc0
敵はエース温存!舐めんな〜
36
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 11:01:18 ID:S4j65m020
横山1ゴロチェンジ
履1-1早
37
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 11:06:52 ID:S4j65m020
3回表
右安・中安無死13塁
左飛・右本
履4-1早
38
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 11:12:24 ID:S4j65m020
游ゴロ・死球・左安・左飛チェンジ
履4-1早
39
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 11:19:44 ID:S4j65m020
3回裏
野田右2塁打
西田游失
清宮右安1点
野田左2塁打同点無死2塁
40
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 11:20:04 ID:GUOfiROU0
乱打戦やな
41
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 11:23:57 ID:Euh8VCUg0
小西のタイムリー左前ヒットで逆転5-4
42
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 11:27:37 ID:Euh8VCUg0
中川のタイムリー右前ヒットで追加点6-4
43
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 11:28:38 ID:S4j65m020
雪山犠打
小西左適時勝ち越し
橘内三ゴロ進塁
中川右適時1点追加
中川に代走江本
44
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 11:33:06 ID:S4j65m020
横山四球
野田三振チェンジ
履4-6早
45
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 11:34:03 ID:S4j65m020
ピッチャー赤嶺
46
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 11:41:12 ID:Euh8VCUg0
同点6-6
47
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 11:41:49 ID:S4j65m020
4回表
中安・中安・四球・右適時2塁打同点
中犠飛勝ち越し、1死3塁
48
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 11:48:38 ID:D8wuetgI0
そらこうなるわ
49
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 11:48:57 ID:S4j65m020
左適安・中飛・游安・左本・左直チェンジ
履11-6早
50
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 11:56:20 ID:S4j65m020
西田右安
清宮四球
野村三振
雪山右安
小西三ゴ併チェンジ
51
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 11:57:16 ID:S4j65m020
ピッチャー池田
52
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 12:00:41 ID:S4j65m020
5回表
游飛・游ゴロ・三振振り逃げ・捕邪飛チェンジ
履11-6早
53
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 12:02:40 ID:AA.qq3aM0
早くも早稲田も二桁安打
54
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 12:05:44 ID:S4j65m020
5回裏
橘内四球
池田捕飛
横山游併殺チェンジ
履11-6早
55
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 12:14:30 ID:S4j65m020
6回表
三振・1ゴロ・左安・右飛チェンジ
履11-6早
56
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 12:17:42 ID:o6yOQM.20
>>55
57
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 12:22:47 ID:S4j65m020
6回裏
野田右飛
西田三振
清宮死球
野田左安
雪山游ゴロチェンジ
履11-6早
58
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 12:27:07 ID:S4j65m020
7回表
二ゴロ・左飛・三飛チェンジ
履11-6早
59
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 12:34:43 ID:S4j65m020
7回裏
小西遊ゴロ
橘内右2塁打
代打亀井三振
横山三振チェンジ
履11-6早
60
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 12:35:28 ID:S4j65m020
ピッチャー服部
61
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 12:44:49 ID:S4j65m020
8回表
右安・三振・犠打・暴投2死3塁
四球・二ゴロチェンジ
履11-6早
62
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 12:49:41 ID:S4j65m020
8回裏
野田二ゴロ
西田三振
清宮捕飛
履11-6早
63
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 12:52:42 ID:S4j65m020
9回表
游ゴロ・投ゴロ・一ゴロチェンジ
履11-6早
64
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 13:05:34 ID:S4j65m020
9回裏
野村四球
雪山死球
小西三直併殺2死1塁
橘内中安2死12塁
代打福嶋游安2死満塁
横山三振試合終了
履11-6早
65
:
岩波
:2016/11/15(火) 13:34:33 ID:EJpG0U4U0
残念でしたネ?。来春甲子園でのリベンジを願っております!
66
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 13:50:45 ID:AA.qq3aM0
14安打ですかね??投手が課題ですね。たしかに相手打線はエグいですが。
67
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 14:36:39 ID:VbbQyVfI0
チャンスでの3つのダブルプレーが全てでしたね。今日は履正社さんの日でした。確かに投手陣の崩壊も有りますが、ホームランを打った打者が上だったと思います。この冬の課題もはっきりしているし期待しています、もちろん甲子園での活躍をです。三高さん、慶応さんやきもきする冬ごめんなさい。早実は懸命に戦いました。すこしゆっくりして心身共にリフレッシュして下さい。ブロック予選から長い間お疲れ様でした、清宮キャプテンお疲れ様でした。
68
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 14:44:59 ID:UEXVR2BY0
やはり左は石井君の方が良いのでは
ストレートのキレは良いですよ。
これから競争して頑張って下さい。
大人の事情を入れないでやってもらいたいです。
69
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 15:25:49 ID:uiBryPek0
結果は残念でしたが、センバツで成長した姿を見せてくれると信じています。
実況してくださった方、本当にありがとうございました!
70
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 15:29:28 ID:AA.qq3aM0
チャンスで畳み掛けることのできた履正社が上でしたね。素晴らしい打線です。
しかし、早実の打線も立派でした。ゲッツーやライナーバックは課題ですが、いつの間にかマシンガンのような繋がる打線になっていました。東京大会の準々決勝以降(関東一、三高、静岡、福岡大大濠、履正社)プロ注目の好投手をガンガン打ちましたから、全国トップクラスの打撃力を持っていると言えると思います。全国決勝まで来たわけですから。
あとはセンバツまで、他校に抜かれぬよう、いや、引き離していけるようさらなる進化を遂げてください。
投手は下半身をより強化し、スタミナをつけて5枚全員の脱皮した姿を見たいと思います。中川、赤嶺、服部、池田、石井の5投手、期待しています!
71
:
がん子爺さん
:2016/11/15(火) 18:52:40 ID:0h.JZ.KI0
野球部の皆さんお疲れさん 日本一もう少しでしたよ
10年前の先輩は神宮大会で田中駒苫に負けたことが 夏の甲子園
優勝の一歩になりました 期待してますよ
72
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 19:14:40 ID:KfxKdZP20
早実打線はいい。早実に勝つには今日の履正社のように、やや弱い投手陣を打ちまくり二桁得点を奪うしかない。三高はそれができなかった。
73
:
こてつ
:2016/11/15(火) 19:52:08 ID:k7/QMvf.0
収穫の秋でした。様々なタイプの強豪校を経験出来たことは大きな財産ですね。本当に良くやったと思います。準優勝おめでとうございます。甲子園での活躍を期待します。
74
:
とあるOB
:2016/11/15(火) 20:21:00 ID:wJc2ALbU0
この秋は9月から11月まで楽しめてよかったです。
冬にしっかり課題に取組み春の甲子園で大暴れしてください。
ところで最終回に服部君に代打が出ましたが万が一延長戦になったら横山君が投げたのでしょうかね?
気になったので・・・
75
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 22:10:35 ID:78dLGX2UO
横山くん、そして清宮くんと継投されていたかもー
76
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 22:39:07 ID:AA.qq3aM0
同点に追い付いたとするとそれしかないでしょうね。しかし、それは同点で終わった場合のみです。10点以下、あるいは12点以上であればそこで試合終了ですから。
延長の場合は考慮に入れていなかったのでは。確率的にほぼ考える必要はなかったと思います。それはそれでありだなと。
77
:
氏名無記入
:2016/11/15(火) 23:11:51 ID:Y5dvScWU0
最後もそうだし、4人しかいないので不調の赤嶺を引っ張らざるをえなかったのかもね
78
:
氏名無記入
:2016/11/16(水) 00:05:43 ID:GqXsqwGs0
中川の状態が悪かったのですね
---
この大会4試合目になる履正社の岡田 龍生監督は、エース・竹田 祐の完投は難しく、「竹田は6回から。とにかく何とか5回まで頑張ってくれれば」という思いで、背番号10の左腕・松井 百代を先発のマウンドに送れば、早稲田実業の和泉 実監督は、「うちの投手陣が抑えられるというイメージがなかった。中川は体調を崩して、体力がないという部分はありましたが、引っ張りたかった」という思いで、1年生エースの中川 広渡を先発のマウンドに送った。
79
:
氏名無記入
:2016/11/16(水) 00:22:38 ID:AA.qq3aM0
その記事出てましたね。それで早々交代だったんですね。体調不良からなかなか球がキテいなかったのでしょう。来春までにはエースとしてガッチリ進化していることでしょう。必ず上がってきますよ彼は。
80
:
氏名無記入
:2016/11/19(土) 13:12:36 ID:uspg.OJs0
>>76
正解ですね。さすがの和泉監督も、そればかりは理解していたようで。あの場面は投手をなくしてでも攻撃する以外になかった。
勝つ確率、負ける確率よりも、同点延長になる確率が一番低いわけですから。
万一延長になれば、横山くんだったでしょう。清宮くんはそのまま大事にファーストだったと思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板