したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

[09/10/2016]対立志舎戦

1氏名無記入:2016/09/04(日) 18:27:43 ID:j3EZ.xCQ0
10:00より多摩一本杉球場にて行われます。
この試合に関する話題はこちらへお願いいたします。
球場はこちら。
http://www.tokyo-hbf.com/map_tama.html

2氏名無記入:2016/09/04(日) 18:47:31 ID:kNIBGEps0
昨日の試合を見る限り、清宮率いる早稲田実業に死角なし!

明治神宮、選抜、選手権の三冠も可能では?

3岩波:2016/09/06(火) 12:52:30 ID:MczcG8xM0
私が3年生の時の夏に都立高相手に初戦で敗れたようですが、平成の世の現在、早実野球部がブロック予選で負けるとは思えません。順当に勝ち上がる事、願っております

4氏名無記入:2016/09/09(金) 08:07:25 ID:qZ39E5LU0
明日は上柚木公園ですか?

5氏名無記入:2016/09/09(金) 08:13:33 ID:qZ39E5LU0
明日(9/10)は多摩一本杉ですね、失礼しました。

6氏名無記入:2016/09/09(金) 18:44:56 ID:noWxOQCY0
頑張れ、清宮君!

7ALY ◆W7umcYfatI:2016/09/10(土) 08:26:03 ID:iNYmR/Nk0
今日の試合では、打者一人ごとの実況を試みます。

いつものようにTwitterと掲示板の二元中継をしている余裕はないと予想できますので、下記Twitterアカウントに一元化します。

お手数ですが、Twitterをご覧ください(Twitterアカウントを持っていなくても見ることはできます)。

https://twitter.com/waseda540

8氏名無記入:2016/09/10(土) 09:21:36 ID:WWw6S1sk0
ALY氏、お願いいたします!実況期待しております!

9氏名無記入:2016/09/10(土) 09:49:04 ID:9JhrY2Uk0
ユーストリームで試合ライブみれますね。

10氏名無記入:2016/09/10(土) 09:49:54 ID:9JhrY2Uk0
ユーストリームで試合ライブみれますね。

11氏名無記入:2016/09/10(土) 10:39:30 ID:HzqLy3HIO
ガラケーだと見れないですね

12氏名無記入:2016/09/10(土) 12:06:26 ID:puti2NaE0
服部君、大垣君共にいまいちだった気がします。本戦で大丈夫でしょうか?

13岩波:2016/09/10(土) 12:35:52 ID:MczcG8xM0
ALYさん、ツイッターで見ました。NKアベックアーチで6回コールド勝ちとはブロック予選優勝おめでとう御座います。次は本戦でしょうか?・・・・

14氏名無記入:2016/09/10(土) 12:39:07 ID:Yxmk.OBA0
大垣君はマウンドが合わなかったのか、投げ終わった後、かなり足下を気にしているように感じました。
キャッチャーから目を逸らしてしまう場面も何度かあり、一度返球を頭に受けていましたね。
何事も無く済みましたが、ちょっと心配ですね。

15氏名無記入:2016/09/10(土) 15:11:36 ID:Jw66hWwo0
服部君は今日はストレートしか投げていませんでしたね。
それでもコントロールと球威はまだ、好調時とは違うように感じました。
まあ、去年と違い石井君や池田君等もいますし、本大会は調子の見極めをしながら継投でしのぐ感じでしょうか。

1644年OB:2016/09/10(土) 21:25:03 ID:lpLB1SqM0
>>15
今日観戦に行きましたが服部くんは、腰回りが一回り成長した様に見えましたよ。きっと負けん気の強彼は、夏大会の涙をかてに頑張った思います。皆さんで応援しましょう。

17氏名無記入:2016/09/10(土) 21:40:18 ID:Jw66hWwo0
>>16
そうですね
下半身はどっしりして来た印象です。
その割に、まだ上体投げは変わってないと言うか、まだフォーム改造過程でしっくりいってないんでしょうかね。

18氏名無記入:2016/09/10(土) 22:31:23 ID:51n4svQ20
>>15
今日は変化球も投げてました。
夏からあまり変化してないです。
エースとして自覚があまり感じない。本当に甲子園に行きたいのかな?
厳しい事言うけどあと10ヶ月で終わりです。

19氏名無記入:2016/09/10(土) 22:59:25 ID:WWw6S1sk0
とにもかくにも、一番の課題は投手力!菅生や三高を抑えるには3段階ぐらいのレベルアップが必要。清宮、野村だけでは甲子園に行けません。
あと、捕手の肩かな。

20氏名無記入:2016/09/10(土) 23:18:58 ID:Jw66hWwo0
投手力を上げなければいけないとは思いますが、菅生や三高も秋はそんなに得点力ないと思いますよ。
秋はどこも不安や欠点を抱えながら、ミスを少なくまとめたチームが優勝してる印象です。

21氏名無記入:2016/09/11(日) 15:29:24 ID:Z0nz52MA0
秋はスピードよりコントロールです。落ち着いて、キャッチャーのミットめがけてしっかり腕を振れる子をエースに、あと二人居れば大丈夫❗打撃は5回までに5、6点取れるよう、このところ少し下手になったバントを交え、集中力をもって繋ぐ気持ちで立ち向かうことです。後は組み合わせ次第ですね。選抜は当然行くつもり、という清宮くんの言葉が頼もしい。皆が同じきもちになることが大事だよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板