したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

席取りスレ

1三城:2016/07/21(木) 23:44:52 ID:ZGlNEVio0
席取りの話をしたい方は、こちらへどうぞ。
他のスレで、スレ違いの話は、やめましょう。

56氏名無記入:2016/10/13(木) 19:32:26 ID:4x63CgvE0
明後日は、何時に立川球場に到着すれば、良い席に座れますか?

57氏名無記入:2016/10/13(木) 21:28:19 ID:Jey/zXUA0
面と向かって注意できず、ここで悪口・愚痴を言ってる『良識あるOB』の方々も同じレベルだと思いますが。


みっともない。

58氏名無記入:2016/10/14(金) 06:48:24 ID:Dgb599PU0
面と向かって言っている人もいるしね。
しかしお前も暇な人間の一人やな。

59氏名無記入:2016/10/14(金) 06:51:42 ID:Dgb599PU0
ただ、勘違いするなよ。広く早実父母のレベルの低さを認識してもらうにはネットというのは有用な手段。それを目的として書いてる人も多数いる。そんなことは言うまでもない。僕ちゃん、それぐらいわかりましょうね?

60氏名無記入:2016/10/14(金) 17:35:53 ID:NqTrIaIU0
いつも言う様にもう少し言葉使いに気を付けましょう。皆様早実関係者ですよね?

61氏名無記入:2016/10/14(金) 19:26:30 ID:jd4C5FPU0
立川球場、何人が収容可能ですか?

62氏名無記入:2016/10/14(金) 20:34:00 ID:NqTrIaIU0
外野席を入れて約10000人程度だと思います。

63氏名無記入:2016/10/15(土) 00:27:51 ID:NQrfszPI0
内野は石段の席ですが、かなり狭いためあまり座れません。外野もみんなシートを効率的拡げるわけではないので、そんなに人数は入れません。芝生の上の方の立ち見スペースも狭いので一列です。
とても1万はいきません。

64氏名無記入:2016/10/15(土) 09:15:47 ID:CCKgZxm.0
今日もやってるぞ!バカOB
OBに対しては学校側も何も言えないのか?
子供は初等部の児童と思われ・・・

65氏名無記入:2016/10/15(土) 10:01:45 ID:kvs0rP9s0
>>64
OBが何をしているんですか?

66氏名無記入:2016/10/17(月) 06:55:38 ID:e.wKc5AI0
席取り問題は、終息に向かいますね!

めでたし、めでたし!

67氏名無記入:2016/10/17(月) 17:51:34 ID:YD/lOKac0
終息に向かえば苦労も怒りも生じません。

68氏名無記入:2016/10/18(火) 07:13:22 ID:wtl4uyao0
>>67
確かに、29日や、30日あたりは、心配。

席取り争議の解決策として、

①関係者(生徒、選手の親御さん)のシートを優先確保。(選手の父母会ネームタグを着用して判別)。バリケードで囲む。

②その他のシートは、チケット分の席のみ確保可能。悪質の席取りは、係員が厳重注意して、タオルは強制的に撤去。

の、案はどうか?

⇒高野連は、清宮くんの効果で、資金は潤沢であり、会場整理のアルバイトぐらい、雇えるはず。

69氏名無記入:2016/10/18(火) 12:10:01 ID:PEDIgzyU0
日曜日、神ニに観戦しました。
かなり混雑していました。
応援席を見ると誰も座らない席に
多くのメガホンが置いてありました。
誰も来ないなら席を一般の方に
譲っても良いのでは…?

70氏名無記入:2016/10/18(火) 12:58:15 ID:YD/lOKac0
>>68

いいですね。賛同します。
ただ、チケット分の席の確保は違うと思います。あれは行列が長くできてしまうこと、列の消化を早めることを目的として、高野連の工夫で一人複数枚(上限あり)購入できるのであって、いない人の分まで席を陣取り、いわゆる「独り占め」を容認するものでは到底ありません。
その辺をはき違えている思考力のない馬鹿な大人がいるから問題が起きているんです。
全く子供の手本にもならない恥ずかしい連中がそのように解釈しているんですよ。

他の案は妥当と思います。まずは学校の指導と、個人個人の良識に任せるのが一番なのですがね。

71氏名無記入:2016/10/19(水) 19:50:49 ID:jd4C5FPU0
>>64

清宮くんの卒業後は、席取り問題が解決すすはず。

あと、1年間の辛抱です!

72氏名無記入:2016/10/22(土) 08:16:13 ID:eOdNcrL20
今日は、余裕で座れますか?

73氏名無記入:2016/10/22(土) 10:02:41 ID:Kady9Bic0
試合は明日です

74氏名無記入:2016/10/24(月) 23:43:46 ID:jd4C5FPU0
土曜日は、何時にいけば、応援席に座れますか?

75氏名無記入:2016/10/25(火) 21:58:27 ID:4HPjnEOA0
>>74
先日は相手が都立でしたので、応援席の一番端は空席がありました。が、次は関東一ですので満席は必至でしょう。となると秋といえど開始1.5h前には行かないと保証されない気がいたします

76氏名無記入:2016/10/29(土) 07:23:32 ID:ucc5/foI0
本日席取り問題が起こらない事を祈ります。

77氏名無記入:2016/10/29(土) 09:54:47 ID:DHHSXnjA0
>>76
大丈夫でした?

席は、確保できました?

78氏名無記入:2016/10/29(土) 10:07:41 ID:Jey/zXUA0
今日は大丈夫でしょう。問題は明日。

79氏名無記入:2016/10/29(土) 12:32:54 ID:DHHSXnjA0
明日の神宮第2球場。

①早稲田実業は、一塁側ですか?三塁側ですか?
②チケット売場が、2ヶ所あるのですか?
③関係者でなくとも、座れる応援席は、有りますか?

80氏名無記入:2016/10/29(土) 13:28:57 ID:G/U1Q2vo0
今日は、なんとなくぼんやりしていて、保護者軍団席と気付かずに、その軍団席の最上段に座ってしまた。周辺からの無言の厳しい視線に途中で気づいて撤退。。例のお揃い帽子は、試合開始の一時間前くらいからかぶり出すんですね。最初から、かぶっておいてくれたら、気づいたのに。。

81氏名無記入:2016/10/29(土) 13:32:45 ID:qTzN2PPw0
>>80
ナワバリなので、そこに座ったら嫌な顔されますよ。私も経験があります。指定席などないのに勝手に自分たちの指定席と勘違いをしている、痛いジジババです

82氏名無記入:2016/10/29(土) 18:27:19 ID:DHHSXnjA0
明日は、何時に行けば、応援席に座れますか?

早稲田実業は、一類側ですか?

83氏名無記入:2016/10/29(土) 22:49:39 ID:qTzN2PPw0
>>82
相当早くから行かないとだめでしょうね。中途半端に早く行っても、過剰な席取りをされ、結果座れず、試合開始まで立って待ちぼうけを喰らう可能性もあります。
積極的に排除しましょう。あとはスタッフを伴って非常識な人間たちを駆除しましょう。

84氏名無記入:2016/10/30(日) 02:26:04 ID:qTzN2PPw0
神宮第二は席数がかなり少ないので、100パーセント席取り問題が発生します。タオルを拡げるバカ共がたくさん発生しますので、皆さんも駆除にご協力の程よろしくお願いいたします。駆除しましょうね。

どかして座りましょう。奴らに席を占領して他を座らせないようにする権限も資格もありません。

85氏名無記入:2017/07/14(金) 19:54:03 ID:GzEPr/860
明日は、席取りは、紳士的にお願いします。

86氏名無記入:2017/07/15(土) 09:36:43 ID:DAcGYm5E0
紳士的な席取り、ありがとうございました。

球場関係者様、ご苦労様でした。

87氏名無記入:2017/07/17(月) 09:13:57 ID:2HWQO1cw0
今日は、何人ぐらい、観戦しそうですか?

88氏名無記入:2017/07/20(木) 19:04:02 ID:MO6M3XOw0
明日の前売り券は、どこで購入出来ますか?

89氏名無記入:2017/07/26(水) 07:26:59 ID:9S66g3Ng0
日曜日の前売券。買いましたか?

90氏名無記入:2017/07/27(木) 07:22:06 ID:aXQToj5U0
明日の前売券を購入しました。

①一塁側の応援席は、何号門に並ぶのですか?

②ネット裏なら、何号門に並ぶのですか?

③開門は、試合開始の2時間前ですか?

91氏名無記入:2017/07/27(木) 07:58:55 ID:boS3RaZA0
人数にもよるけど応援席で肩組みたかったら7時頃行っていれば大丈夫じゃない?
どこでも良ければ開始の30分前でもOK でしょ。

92氏名無記入:2017/07/29(土) 16:18:59 ID:NBeDmCWE0
明日は、開門は&席取り後に、一旦、球場から退出は不可ですか?

93氏名無記入:2017/07/29(土) 16:33:52 ID:V81hYTD.0
>>92

チケットぴあの前売券には『再入場不可』とあります。

94氏名無記入:2017/07/29(土) 19:48:42 ID:NBeDmCWE0
>>93
再入場は、Daiwaハウススタジアムとは、違うルールなのですね。

あと、席取りは、一人あたり、何席まで可能ですか?

95氏名無記入:2017/07/29(土) 22:33:47 ID:tBi3d4qE0
>>94
あえて厳しく言わせてもらいますが、明日は多くの観客が注目している試合です。先の投稿にもあるように、前売りチケットを買っていても外野に回る可能性があるんです。みんな内野席で見たいから暑い中並ぶんです。あなたが席取りをするということは、暑い中並ばなかった人が、並んで待った人を出し抜いて良い席で見る可能性があるということですよね?私がその立場になったら、絶対に許せないですね。早実の関係者であれば、ご理解いただけると思います。さて、ご質問は「席取りは一人当たり何席まで可能か?」でしたね。もう一度あなたの質問がどんな意味を持つのかよく考えてみてください。願わくば、早実を応援する者同士、会場であなただと分からなくても、肩を組んで紺碧の空を叫びたいと思います。出過ぎた回答、失礼いたしました。

96氏名無記入:2017/07/30(日) 06:23:09 ID:boS3RaZA0
一人で10席ぐらい確保して開始1時間前頃から仲間がぞろぞろ集まって来るのはどうかと思う。開門と同時に応援席でそれが平然と行われていると思うとOB としては悲しい。

97氏名無記入:2017/07/30(日) 07:36:03 ID:t2Nmhogg0
今日の席取りは異常。勝手にテープとかひもでブロックごと確保してる。あのカンカン帽のやつはなんなんだ。球場係員にひもは注意されて外したがにらみをきかせて座ろうとする人にプレッシャーかけてる。

98早実応援:2017/07/30(日) 08:37:07 ID:xg7ORKPY0
もう開門してますか。やはり応援席にはもう入らないですかね。

99氏名無記入:2017/07/30(日) 08:57:45 ID:g4XuHAD20
一人でならどこかには座れると思うけど、複数だと無理っぽい。あとは席取りしてるところが開始前にこない人が出て空くこと頼み。

100早実応援:2017/07/30(日) 09:04:01 ID:xg7ORKPY0
ありがとうございます。チケットはあるので早実応援の近くへ行って見ます。

101銀槌男:2017/07/30(日) 09:24:15 ID:2NJ5ALBk0
てか、
こんなことをわざわざスレたてしなきゃならないって、
偏差値70overが泣くってもんじゃありませんか。

102氏名無記入:2017/07/30(日) 09:30:30 ID:gRusFQfc0
本当に毎回毎回しょーもない。
文句言ってる人は必ず毎回全員揃ってから入場してるんでしょうねー。
数人で行って、何らかの理由で1人遅れたらその1人に外野行けって言うんですか?笑

(1人で10や20席取るような)過度な席取りはマナーやモラルの問題としてどうかなとは思いますが、数席確保するのは野球の自由席では当たり前ですし、球場(神宮球場の場合)も公認しています。
席を取るために早く来ている人がいるなら、席欲しい方も同じ時間に来れば座れますよ笑
文句あるなら球場や高野連にどうぞ。
ここで喚いていてもただの自己満足でしょう笑

103氏名無記入:2017/07/30(日) 09:59:50 ID:/sBGo/gE0
≫97
カンカン帽、脱ぎましたね。(笑)

104氏名無記入:2017/07/30(日) 10:03:15 ID:fkNDd/K.0
応援席は、もう厳しそう。今日は、1人1座席と貼ってありますね。

105氏名無記入:2017/07/30(日) 10:11:02 ID:6CLbjTDE0
いつもはどうだか知りませんが、今日はそういうルールなので、従ってほしいものですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板