[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
[10/27/2012]対創価戦
1
:
氏名無記入
:2012/10/21(日) 15:46:22
12:30より神宮第二球場にて行われます。
この試合に関する話題はこちらへお願いいたします。
使用球場は神宮第二球場です。
http://www.tokyo-hbf.com/map_jingu.html
62
:
氏名無記入
:2012/10/27(土) 14:22:21
よっしゃ!
63
:
氏名無記入
:2012/10/27(土) 14:22:51
ヤッッッタアアアアアア!\(^o^)/
64
:
氏名無記入
:2012/10/27(土) 14:24:46
満塁で走者一掃? こりゃあ勝てたかな?
65
:
puka
:2012/10/27(土) 14:25:22
よっしゃー!!
早大も小野田、大野の早実コンビ活躍で逆転!
どっちもがんばれー!!
66
:
ALY
:2012/10/27(土) 14:26:00
5裏早実続き。
1アウト2塁で利光三振、
代打松本飛勇馬ライト横抜くタイムリー2ベーーーース!!!
#kokoyakyu #高校野球 #東京
67
:
ALY
:2012/10/27(土) 14:30:11
5裏早実続き。
2アウト2塁で山岡フォアボール、
岡三振。
創価5対9早実
#kokoyakyu #高校野球 #東京
68
:
氏名無記入
:2012/10/27(土) 14:33:13
素晴らしい(;_;)
69
:
ALY
:2012/10/27(土) 14:37:26
6表から早実はエース二山登板。
創価若林センターフライ、松下ライト前、大口キャッチャーフライ、村松のときに盗塁刺す!
創価5対9早実
#kokoyakyu #高校野球 #東京
70
:
氏名無記入
:2012/10/27(土) 14:37:53
伝統の力は凄い!
71
:
S54OB
:2012/10/27(土) 14:41:04
速報ありがとうございます!
頑張れ早実!!
72
:
ALY
:2012/10/27(土) 14:41:46
6裏早実。
岡ファーストゴロ、
熊田フォアボール、
鈴木643ゲッツー。
創価5対9早実
#kokoyakyu #高校野球 #東京
73
:
puka
:2012/10/27(土) 14:47:55
がんばれ早実!!
先輩重信君も、代走で得点。
内田君も、中継ぎで無失点。
今日は早実みんなで最高の日にしよう!!
74
:
ALY
:2012/10/27(土) 14:48:34
7表創価。
村松ショート内野安打、奥のときにピックオフで1塁ランナー刺す、奥DB、南643ゲッツー。
創価5対9早実 #kokoyakyu #高校野球 #東京
75
:
氏名無記入
:2012/10/27(土) 14:49:22
守備も締まってる!いいぞー!
76
:
ALY
:2012/10/27(土) 14:54:51
7裏早実。
西岡ライトフライ、
吉見センター前、
利光みのさん、
二山セカンドゴロエラーで12塁、
山岡ピッチャー強襲ピッチャーゴロ。
創価5対9早実
#kokoyakyu #高校野球 #東京
77
:
puka
:2012/10/27(土) 14:55:15
がんばれー!!
78
:
国分寺住民
:2012/10/27(土) 15:01:16
3対4から3対5と突き放された時はどうなるかと思いました。このまましっかり勝ち切って!
79
:
ALY
:2012/10/27(土) 15:03:06
8表創価。
海老原セカンドライナー、矢澤レフトフライ、樽海レフト前、若林ショートゴロ。
創価5対9早実
#kokoyakyu #高校野球 #東京
80
:
ALY
:2012/10/27(土) 15:08:36
8裏早実。
岡ファーストゴロ、
戸谷DB、
熊田ライト前で13塁、
鈴木ライト前タイムリー!!
#kokoyakyu #高校野球 #東京
81
:
ALY
:2012/10/27(土) 15:09:52
8裏早実続き。
1アウト12塁で西岡サード内野安打&エラーで1点追加 #kokoyakyu #高校野球 #東京
82
:
氏名無記入
:2012/10/27(土) 15:13:16
強い!強いよ!
83
:
ALY
:2012/10/27(土) 15:13:48
8裏早実続き。
1アウト23塁で吉見サードゴロ、
利光サードゴロ。
創価5対11早実
#kokoyakyu #高校野球 #東京
84
:
ALY
:2012/10/27(土) 15:19:08
9表創価。
松下三振、大口の代打齋藤ファーストゴロ、村松ショートフライ落球、奥セカンドゴロ。
創価5対11早実(終了)
#kokoyakyu #高校野球 #東京
85
:
氏名無記入
:2012/10/27(土) 15:27:44
二山君の安定感抜群です。
86
:
puka
:2012/10/27(土) 15:29:53
決勝進出、おめでとう!!
87
:
氏名無記入
:2012/10/27(土) 15:36:08
やった〜♪決勝進出!!!
!明日、応援行きます!!!
88
:
氏名無記入
:2012/10/27(土) 15:39:09
明日の決勝戦はテレビ放映されますか?
89
:
puka
:2012/10/27(土) 15:40:24
早実が決勝進出決めた日に、早慶戦では早実OBが大活躍!
しかも、佐々木主将まで代打で登場!!
最高の日だ!!!
90
:
氏名無記入
:2012/10/27(土) 15:42:36
今日は2Fスタンド開放してましたか?
91
:
氏名無記入
:2012/10/27(土) 15:43:13
今日は2Fスタンド開放してましたか?
92
:
ALY
:2012/10/27(土) 15:47:58
二階開放してましたよ。
93
:
氏名無記入
:2012/10/27(土) 16:12:57
開放どころか2階も満員立ち見状態でしたね
94
:
氏名無記入
:2012/10/27(土) 16:18:56
5回の攻防が明暗を分けましたね。
早実・二山君、創価・内野君ともにこの回がラストイニングに予定されていたと思います。
そのイニングを、早実・二山君は苦しみながらも、2番から始まる創価の攻撃を1点に抑えた。
一方、創価・内野君は早実打線につかまり、イニング途中で樽海君に交代。
樽海君は準備不足だったのか、予定より早い交代に戸惑ったのか、制球を乱してバッテリーエラーで失点。
野手も動揺したのか失策を重ね、タイムリーも出て早実のビックイニングに。
予定通りの投手交代に持ち込めた早実と予定外の投手交代を強いられた創価の差が勝敗に直結しましたね。
7回に山岡君の強い打球を足に当てた創価・樽海君の気迫のヒットと8回のコールド阻止の頑張りも見事でした。
95
:
氏名無記入
:2012/10/27(土) 16:20:27
明日負けても選抜出場の可能性はありますか?
96
:
氏名無記入
:2012/10/27(土) 16:23:58
可能性はあります。が、勝って決めましょう
97
:
氏名無記入
:2012/10/27(土) 16:53:08
リードされても心を乱さないメンタルの強さに感服いたします
98
:
K
:2012/10/27(土) 16:53:27
今回安田ってどうなの?
99
:
ファン
:2012/10/27(土) 16:59:32
決勝進出おめでとうございます。
八王子戦から勢いが出て、優勝チーム以来の早実らしさがでてきたようです。
明日は紺碧の空を何回歌うか、楽しみにしています。
お疲れさまでした。
100
:
おーびー
:2012/10/27(土) 17:03:14
二山くんの安定感は抜群でしたね。
何よりコースがよかった。エースの貫禄です。
明日も西山くんで前半を凌いで、後半を二山くんでしょうか。
二山くんの先発より西山くんの先発が濃い気がします。
西山くんは今日はコーナーをうまく突けず苦しい投球でした。明日に期待します。
101
:
氏名無記入
:2012/10/27(土) 17:47:18
8回裏のあと1点でコールドの場面、ワンアウト2・3塁からスクイズを敢行しても面白かったと思う。
相手は無警戒な上、樽海君は足を痛そうにしていたので、ダッシュするのがキツかったと思う。
102
:
氏名無記入
:2012/10/27(土) 17:58:13
今日は、スクイズも、エンドランも、盗塁もなかった。
なんか平凡な攻め方だった。
最後は、スクイズでなくてもよいけど、
機動力を使った野球をしてほしい。
103
:
氏名無記入
:2012/10/27(土) 18:37:10
二山君を今日長いイニング見たけど
中日の岩瀬のようなタイプに見えた。
104
:
KTa
:2012/10/27(土) 20:08:49
今日の逆転劇からのビデオです。
もう一度勝利の余韻に浸りたい方 小さな画像ですが、音は結構リアルです。
http://twitcasting.tv/f:100001811380875/movie/7000836
105
:
国分寺住民
:2012/10/27(土) 21:56:22
決勝進出、おめでとうございます。明日の心配は早実の先発と雨でしょうか。早実卒でも早大卒でもない私ですが、明日は球場で応援させていただきます。国分寺に移転以来、早実の決勝はほとんど観戦に行っています。皆さま宜しく!
106
:
Wasabi
:2012/10/27(土) 22:40:57
二山くんは中日の岩瀬というよりも
現役ではありませんが、今中慎二に似ている気がします。
明日もナイスピッチングを期待しましょう。
107
:
氏名無記入
:2012/10/27(土) 23:12:14
>>101
イケイケ、押せ押せの場面ですから、
強行が良いと思います。
打って勝ったほうが、翌日の決勝戦にも勢いがつきます。
108
:
氏名無記入
:2012/10/27(土) 23:14:47
>>101
イケイケ、押せ押せの場面ですから、
強行が良いと思います。
打って勝ったほうが、翌日の決勝戦にも勢いがつきます。
109
:
氏名無記入
:2012/10/27(土) 23:38:18
>>94
打順の巡りからいって、両チームの上位から始まる5回が、勝負と思っていました。
創価は、2番奥、3番南、4番海老原と、
中心打者を固めていました。
奥君に打たれた後、南君がバントしてくれたのは、早実にとってもラッキー。
4番海老原君との息詰まる勝負を三振に打ち取り、5番打者をファーストゴロに取って、
さあ行けるぞ、というところでしたが、一塁線を割られてしまいます。
そして次の6番、バッティングの良い内野君の当たりは、
まさかホームランか、という角度であがり、
肝を冷やしましたが、レフトが追い付き、打ち取ります。
何とか1失点で切り抜けました。
これで、いけるぞ、という雰囲気になった。
裏の早実も、戸谷君を3番に入れて、勝負懸けていました。
1番山岡君が思いきりの良さを発揮し、ライト前ヒット。
続く岡君がバントを決めて、戸谷君がストレートの四球。そして、何といっても、熊田君のレフトオーバーが大きかった。
さすが、日野の佐々木君から打った打者。
主砲がエースを打ち、1点差に迫り、これで創価が慌てた。
好投の内野君をスイッチ。
代わった樽海君を攻めた早実の鮮やかな攻撃は、
見事でした。
110
:
氏名無記入
:2012/10/28(日) 01:39:25
利光君のホームランは良かったが、三振多いですね。
111
:
氏名無記入
:2012/10/28(日) 06:14:29
利光君は追い込まれる前に狙い球を決めて
積極的に打ちに行った方が良い。
体が大きいのだから当たれば長打。
熊田君も早めに打ちに行った時の方が結果
を出している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板