[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
[10/10/2011] 対東海大高輪台戦
1
:
氏名無記入
:2011/10/08(土) 18:26:49
14:00より江戸川区球場にて行われます。
この試合に関する話題はこちらへお願いいたします。
球場はこちら
http://www.tokyo-hbf.com/map_edogawa.html
17
:
ALY
:2011/10/10(月) 14:09:09
2裏東海大高輪台。
三振、ライト前ヒット、サードゴロゲッツー。江間ファインプレー。
早実1対1東海
18
:
ALY
:2011/10/10(月) 14:13:18
3表早実。
戸谷三振、
江間レフトフライ、
八木ショートゴロ。
早実1対1東海
19
:
ALY
:2011/10/10(月) 14:19:02
3裏東海大高輪台。
DB、送りバント、セカンドゴロでランナー3塁、ショートフライ。
早実1対1東海
20
:
ALY
:2011/10/10(月) 14:25:44
4表早実。
熊田ライト前ヒット、
永岡送りバント、
吉見ライト前ヒットで13塁、
崎原ショートゴロゲッツー。
早実1対1東海
21
:
ALY
:2011/10/10(月) 14:30:37
4裏東海大高輪台。
ライト前ヒット、送りバント、レフト前ヒットで13塁、ライトオーバー2点タイムリー2ベースで2点追加
22
:
ALY
:2011/10/10(月) 14:37:01
4裏東海大高輪台続き。
早実ピッチャー尾高に交代。八木はセンターに。
1アウトランナー2塁、ライト前ポテンヒットで23塁、スクイズ空振りでサードランナーアウト、ランナー3塁、セカンドフライ。
早実1対3東海 #kokoyakyu #tokyo
23
:
氏名無記入
:2011/10/10(月) 14:38:27
いいぞ、尾高君。
さあ、反撃だ。
24
:
去華就司
:2011/10/10(月) 14:43:52
よく2点で抑えてくれた。
25
:
ALY
:2011/10/10(月) 14:47:12
5表早実。
小形フォアボール、
尾高送りバント、
戸谷DB、
江間のときに牽制悪送球で23塁、
江間セカンドゴロの間に1点
26
:
ALY
:2011/10/10(月) 14:52:28
5表早実続き。
ランナー3塁、
八木ライト線同点タイムリー2ベース、
熊田三振。
早実3対3東海
27
:
ALY
:2011/10/10(月) 14:57:44
5裏東海大高輪台。
ピーゴロ、レフト線2ベース、セカンドゴロでランナー3塁、レフト前ヒットで1点
28
:
氏名無記入
:2011/10/10(月) 14:57:44
よし 同点
29
:
ALY
:2011/10/10(月) 14:59:42
5裏東海大高輪台続き。
セカンドゴロ(ランナーに当たってアウト)。
早実3対4東海
30
:
ALY
:2011/10/10(月) 15:12:29
6表早実。
永岡サードゴロ、
吉見サードゴロ、
崎原センター前ヒット、
小形のときに崎原盗塁、
小形サードファウルフライ。
早実3対4東海
31
:
ALY
:2011/10/10(月) 15:20:47
6裏東海大高輪台。
セカンドゴロ、DB、送りバント、ショートフライ。
早実3対4東海
32
:
去華就司
:2011/10/10(月) 15:25:13
7回ですので家で校歌を歌います。
都のいぬい♪
33
:
ALY
:2011/10/10(月) 15:32:25
7表早実。
尾高セカンドゴロ、
戸谷レフト前ヒット、
江間ショートゴロでセカンドだけアウト、
八木フォアボール、
熊田の代打鈴木のときにPBで23塁、
鈴木三振。
早実3対4東海
34
:
ALY
:2011/10/10(月) 15:41:52
7裏東海大高輪台。
早実はファーストに坂井。
フォアボール、送りバント、ピーゴロ、フォアボール、ファーストライナー。坂井ファインプレー!
早実3対4東海
35
:
氏名無記入
:2011/10/10(月) 15:42:58
坂井くん いいぞ
36
:
ALY
:2011/10/10(月) 15:52:56
8表早実。
永岡センター前ヒット、
吉見のときに盗塁アウト、
吉見ライト前ヒット、
崎原レフト前ヒット、
東海のピッチャー交代、
小形のときにWPで23塁、
小形三振、
尾高の代打高木啓一郎DBで満塁、
戸谷ピッチャー強襲同点タイムリー
37
:
ALY
:2011/10/10(月) 15:54:27
8表早実続き。
満塁で江間ショートゴロ。
早実4対4東海
38
:
氏名無記入
:2011/10/10(月) 15:55:20
よし 同点
39
:
氏名無記入
:2011/10/10(月) 15:57:13
絶対勝つぞ!
40
:
氏名無記入
:2011/10/10(月) 15:59:10
Pは二山君ですか?
41
:
ALY
:2011/10/10(月) 16:00:21
8裏東海大高輪台。
早実ピッチャーは二山。
ライトフライ、サードゴロ、三振。
早実4対4東海
42
:
氏名無記入
:2011/10/10(月) 16:02:13
ニ山君ナイスピッチング!
この回に八木君から打ちまくれ!
43
:
氏名無記入
:2011/10/10(月) 16:02:41
よし。
八木たのむぞ
44
:
氏名無記入
:2011/10/10(月) 16:02:48
二山君、ナイスリリーフ
45
:
ALY
:2011/10/10(月) 16:04:16
9表早実。
八木サードゴロ、
坂井レフトフライ、
永岡ライトフライ。
早実4対4東海
46
:
氏名無記入
:2011/10/10(月) 16:05:10
ニ山君、頼むぞ!
47
:
ALY
:2011/10/10(月) 16:13:55
9裏東海大高輪台。
ショートフライ、ショートゴロ、センター前ポテンヒット、盗塁、フォアボール、センター前サヨナラ。
早実4対5×東海
48
:
去華就司
:2011/10/10(月) 16:17:26
ALY様
実況有り難うございました。
49
:
氏名無記入
:2011/10/10(月) 16:18:52
ざんねん
50
:
氏名無記入
:2011/10/10(月) 16:23:44
実況ありがとうございました。
残念でしたね。
夏を目指して頑張ってほしいと思います。
51
:
野球ばか
:2011/10/10(月) 16:30:27
非強豪にここで敗れて苦笑いしているようではだめだ八木くんよ。
悔しさと怒りを表してチームを鼓舞しよう。
君たちの力は今はここまで。しかし、どれだけ変わるか、成長できるかに意義がある。
走り込め、投げ込め、打ち込め。鍛練することに苦しもう。そうすれば次がある。
期待している!!
52
:
氏名無記入
:2011/10/10(月) 16:37:01
皆さん、お疲れさまでした。
何だか、負けた気のしない敗戦です。
初回がすべてかな
幸先良く一点取り、更にノーアウト三塁でクリーンアップで追加点を取れず。
その裏、送球エラーと記録上はヒットだか声の掛け合いで処理できた打球による失点。
試合の流れを失ってしまったようで・・・。
力を出し切れずに終わったようで残念です。
春季大会まで約半年、もう一度立て直して、まずは夏のシード権確保を目指して下さい。
53
:
氏名無記入
:2011/10/10(月) 16:48:45
負けて1番悔しいのは選手です。試合について外野がどうこう言うことはない。本人達が1番わかるはず。
頑張れ、早実野球部!!!!
夏に期待します
54
:
氏名無記入
:2011/10/10(月) 17:22:38
皆様お疲れ様でした。
どうせ負けるなら、都大会常連?の少野出身者でもどんどん使って、スポセンメンバーに奮起して欲しい。
負けてニヤニヤするのは、止めましょう。夏に向けて頑張れ!早実野球部。
55
:
氏名無記入
:2011/10/10(月) 17:42:28
今さらですが、最後は外野を前に出してほしかった。
相手は4番でしたが後ろを越されれば諦められます。
あの場面、ヒットの可能性は正直高かったと思うので、最善の準備をしてもらいたかった。
56
:
氏名無記入
:2011/10/10(月) 18:38:19
夏の予選を一度も見ていないのですが、八木君はいつから今のバッティングフォーム(日ハムの中田選手のように広めのスタンスで腰を落として構える)になったのですか?
57
:
氏名無記入
:2011/10/10(月) 19:03:36
あえて書きますが本当に八木君の負けてニヤニヤが気になった。
君達は甲子園目指して練習しているんだろう。
負けてニヤニヤなんかするなよ。
58
:
氏名無記入
:2011/10/10(月) 19:55:11
三高無き大会で早実に期待していたのですが…残念です。
59
:
氏名無記入
:2011/10/10(月) 20:44:32
4対4の同点に追いついてなお二死満塁でVIVAはないだろう。
60
:
氏名無記入
:2011/10/10(月) 23:29:44
ALYさん 負けて興奮気味で少し乱暴な事を書いてしまいました。
趣旨にそわないようならば削除していただいて結構です。
61
:
氏名無記入
:2011/10/10(月) 23:36:13
全国レベルの選手集めてなにやってんだ。
62
:
野球ばか
:2011/10/10(月) 23:42:13
反省点は多いでしょう。このままではどちらにしろ当然に上位戦でコールド負けを喫していたことは選手たちも実感していることでしょう。
今日は実力伯仲も、高輪台の気合いには確実に負けていました。
打倒三高、帝京などと言える試合ではありませんでした。
しかし、秋はツワモノと弱者の差もそんなにはない段階。逆に言えば、ここから差が開いていきます。
早稲田が上へ行くか下に落ちていくかは今後の気の持ち様。自分らは努力したときは全国一位だという自信を持って、どれだけ苦しんで練習とミーティングを積むか。
発展途上の早稲田からツワモノ早稲田に化けるというストーリーも楽しみです。
63
:
氏名無記入
:2011/10/12(水) 10:08:54
負けた気がしない敗戦でした。
しかしここというところで勝ち越せなかったので、やはり敗戦になるような
展開でした。勝ちたい気持ちが空回りしていたかもですね。
こんなものじゃない、早実は。
さあこれから、これから。
64
:
氏名無記入
:2011/10/12(水) 22:45:38
強いチームはね、レギュラー組がしょうもない試合をすると普段練習相手になっている控え組が遠慮会釈なくバッシングをくらわせるんですよ。そうしてまた頑張る、または控え組が台頭する。そんな緊張感がチームを強くするんだよ。君たちなれあいになっていないか。
65
:
氏名無記入
:2011/10/12(水) 23:53:37
>>62
前年の安田組は秋初戦敗退から腐らずに頑張って王者三高と互角の戦いをするまでに至った。内田君も秋の責任を感じてただろうがあそこまで成長してくれた。OBとして誇らしかった。八木君達だってきっと、と信じたい。
66
:
氏名無記入
:2011/10/13(木) 00:07:32
そうです。
内田君は秋の自分への不甲斐なさを乗り越えようと頑張った。
全国大会三冠の日大三高に5安打しか許さなかった。
日大三高は夏の大会で早実戦以外は全て二桁安打だったからいかに内田君が凄かったかが分かる。
八木君はその内田君を見てきているわけだし、何より八木君のハートの奮起に期待したい。
頑張れば王者にも勝てる!頑張れ!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板