したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

[07/19/2010] 対拓大一戦

1氏名無記入:2010/07/17(土) 20:36:12
12:30より八王子市民球場にて行われます。
この試合に関する話題はこちらへお願いいたします。

使用球場は八王子市民球場です。
http://www.tokyo-hbf.com/map_hachioji.html

11tomo:2010/07/19(月) 11:55:44
今日も暑いので熱中症に気をつけて応援しましょう。

12ALY:2010/07/19(月) 12:20:21
早実スタメン

15重信
26真鍋
38安田
49小野田
52土屋
63磯網
74深澤
87柿沼
91鈴木

13氏名無記入:2010/07/19(月) 12:20:30
今日はスカット行きましょう。

14ALY:2010/07/19(月) 12:42:04
1表早実
重信フォア
真鍋送りバント
安田レフトオーバータイムリー2ベース
送球ミスの間に3塁に
小野田サードゴロ、安田が三本間に挟まれてる間に小野田セカンド
土屋フォア
磯網フォアで満塁
深澤DBで押し出し
柿沼セカンドゴロ

早実2対0拓一

15ALY:2010/07/19(月) 12:46:58
1裏拓一
三振、ピッチャーゴロ、セカンドゴロ

早実2対0拓一

16氏名無記入:2010/07/19(月) 12:56:18
今日は楽勝ペース。

17ALY:2010/07/19(月) 12:57:46
2表早実
鈴木フォア
重信センター前ヒット
真鍋送りバント
安田ライト前2点タイムリー
小野田エンドランもショートゴロで1塁アウト
土屋のときにワイルドピッチでランナー3塁
土屋レフトフライ

早実4対0拓一

18ALY:2010/07/19(月) 13:06:17
2裏拓一
DB、フォア、センターライナー、送りバントで23塁、セカンドフライ

早実4対0拓一

19氏名無記入:2010/07/19(月) 13:07:01
安田君が何かだるそうで体調不良か?

20ALY:2010/07/19(月) 13:14:57
3表早実
磯網ショートフライ
深澤ライト前ヒット
柿沼レフト前ヒット
鈴木フォア
重信レフト犠牲フライで1点、ランナー12塁
真鍋レフトオーバータイムリー2ベースで1点追加

拓一ピッチャー交代

21ALY:2010/07/19(月) 13:23:23
3表早実続き
1アウトランナー23塁
安田レフト線2点タイムリー3ベース
小野田レフト前タイムリー
土屋フォア
磯網のときにパスボールで23塁
磯網ファーストフライ

早実9対0拓一

22ALY:2010/07/19(月) 13:27:38
3裏拓一

この回から早実ファースト渡辺

センターフライ、キャッチャーフライ、ショートゴロ

早実9対0拓一

23ALY:2010/07/19(月) 13:34:28
4表早実
深澤レフト前ヒット
柿沼送りバント
鈴木セカンドゴロでランナー3塁
重信ライト前タイムリーで10点目
真鍋レフトフライ

早実10対0拓一

24ALY:2010/07/19(月) 13:39:32
4裏拓一
センターフライ、三振、三振

早実10対0拓一

25ALY:2010/07/19(月) 13:48:37
5表早実
安田センター前ヒット
小野田セカンドフライ
土屋三振
代打菅井フォア
深澤三振

早実10対0拓一

26ALY:2010/07/19(月) 13:54:00
5裏拓一
サードゴロ、三振、三振

早実10対0拓一(コールド勝ち)

鈴木君、ノーヒットノーラン(参考)

27氏名無記入:2010/07/19(月) 14:17:32
楽勝でしたね。やはり自力が違う。鈴木君も落ち着いていたし、流石です。
日大三を倒せ!

28氏名無記入:2010/07/19(月) 14:52:37
鈴木君、序盤は多少コントロールが定まらず、2回に先頭の4番・福島君に死球、5番・小野君に四球を与え、バントで送られてワンアウト2・3塁のピンチを招きましたが、そこを冷静に凌いでからは完璧でしたね。
4・5回には低めに決まっていた上に急速も増していたように見えました。
打者では安田君が4安打のタイムリー3本、5打点と絶好調。
今後に向けて心強いかぎりです。
欲を言えば、磯網君に当たりを取り戻して欲しいです。

29早実卒業生:2010/07/19(月) 15:14:18
>>27
楽勝なんて言い方はよくないと思う。
対実践では9回に逆転して勝ったから良かったけど負けてもおかしくない試合だった。
それに相手校に対しても失礼だ。

30G:2010/07/19(月) 16:42:46
29さんに同意。
夏の大会は何が起こるかわからないし、今日は早実の流れだったとゆーこと。みんな必死にやってるんだから相手にも敬意を評しましょうよ

31氏名無記入:2010/07/19(月) 17:23:37
今日の八王子球場は、満員でしたね。
私は、開始30分前に到着したのですが、席の確保に苦労しました。
双方の応援に、大勢の方が見えていたようです。
拓一の応援も最後まで、熱気に満ちており、すがすがしかったです。

32氏名無記入:2010/07/19(月) 18:19:41
5回表に、いきなり小野田君が控えキャッチャーとキャッチボールを始めそうになった時は少し驚きましたね。
結局鈴木君が出てきて、小野田君とキャッチボールを始めましたが。
上野君になかなか登板の機会がないとなると、ひょっとして小野田君が投げる場面もあるのでしょうかね

33氏名無記入:2010/07/19(月) 18:30:11
私もコールドが見えてきて、上野君にスイッチするのかと思っていた矢先に、小野田君がキャッチャーと…。となったところで、もしやと思いました。現在の投手陣の状況から、小野田君が投げざるおえないなんてことがあるのかもと思いました。しかし、次は、やはり八木君に任せるのではないでしょうか。

34氏名無記入:2010/07/19(月) 18:37:52
八木君は先発ではなく、中継ぎか抑えで来ると思いますよ。
内田君が先発で、駄目ならすぐに鈴木君や八木君にスイッチ
余裕が出た場合はサプライズで小野田君が来るかもと行ったところでしょうか。
いずれにせよ、ここから先は総力戦でしょう。

せっかく長坂君の代わりに入れたので、上野君をどこかで使って欲しいとは思いますが

35氏名無記入:2010/07/19(月) 18:57:51
上野君を使わないとなると、やはり長坂君を入れとくべきだったのでは?

36氏名無記入:2010/07/19(月) 18:58:26
4回戦の実践学園戦での苦戦が無ければ、9対0と差の開いた3回裏ないしは
4回裏からでも上野君の登板もあったのかなと思います。
ただ今日は大量得点差となった4回表にも、先頭の深澤君がヒットで出塁した
後に、柿沼君にバントで走者をセカンドに進めさせ、確実に10点目を獲りに
いくという作戦を採っていましたので、最後まで鈴木君で行くという予定だっ
たのかもしれません。
鈴木君も4〜5回と調子を上げた投球を見せてくれましたので、長いイニング
を投げた事よりもかえって良かったのかなと思います。
拓大一高さんとは、前回対戦した05年に8点差をつけたコールド目前の展開
から一挙に5点を還されるという試合も経験していますので、そういった事も
鈴木君を続投させた要因なのかなと思っています。

37氏名無記入:2010/07/19(月) 19:33:32
34、35さんの言うとおりですね。
これからの戦いでいきなり上野君は難しいでしょう。
鈴木君も試合を作るのがうまいので頭から行ったほうが良い結果を出しそうですね。
次戦の先発は内田君だとは思いますが・・・

38氏名無記入:2010/07/19(月) 19:57:30
今日のゲームで鈴木君がマウンドへ向かった時に、セカンドの塁審に何か注意されていた。かなりの時間。

あれは彼がサードランナーの時に、ベンチに戻っていた時間についての注意なんでしょうか。当然サードの塁審に許可を得たと思うが。

39氏名無記入:2010/07/19(月) 20:12:21
次戦は、やはり内田君ですか。内田君が不安定だと、早い回で鈴木、そして八木で締めくくりと、実践学園の継投で乗り切る感じですかね。とにかく打撃陣が頑張ってランナーをためて得点をとってほしいです。今日は、実践学園のときとは違いチャンスに一本出ました。しかし、重信君は、秋から春と見てきましたが、この夏はよい働きをしていますね。出塁率はかなり高いのでは。あとは磯網君の調子が上がってくれば、よいのですが。

40三城:2010/07/19(月) 20:21:58
ベスト8おめでとうございます。
これから先は実力と気力に加えて、いかに余力を残しているかの消耗戦的な意味合いも濃くなってきますね。
その意味で、今日は鈴木君の投球数が気になったので数えていました。
5イニングで58球。
まずまずですね!

41氏名無記入:2010/07/19(月) 20:36:32
今日は内田君も八木君も休息が取れて、神宮での戦いを前に120点の
できだったと思います。
 さすがに早実のエ−スナンバ−を
背負う選手。頼りになります。
 神宮でも一戦一戦行きましょう。

42氏名無記入:2010/07/19(月) 21:04:28
>>40
三城さん、鈴木君の投球数を数えていたのですか?
それにしても、58球とは少ないですね。そのあたりも鈴木君に完投させた要因kもしれませんね。
実践学園戦は試合時間が2時間半ほど、守備についている時間も長く疲労の溜まる試合でしたが、今日の拓大一高戦は約1時間半、守備についている時間が短く炎天下・猛暑の中とはいえ、スタミナの消耗を抑えられる良い展開だったと思います。

43三城:2010/07/19(月) 21:25:25
>>42さん
そうですね!
今日は好投手の木村君でしたが早実打線が好みとするタイプなので、うまくすればコールドの可能性もあり、それは早実投手陣の体力温存のためにも良いことだなと願いながら見ていました。
鈴木君、5イニングで58球でしたが、2四死球を与えた2回表はさすがに17球かかりました。対照的に、3人うまく打たせた3回表はわずか7球。
打たせて取ることのメリットと、四死球は禁物であることが数字からもうかがえますね。
もちろん、三振もみていて気持ち良いですけどね!

44氏名無記入:2010/07/19(月) 23:21:25
対三高戦の秘密兵器として上野君、小野田君を残しているんでしょうか。
そんな気がします。

45氏名無記入:2010/07/19(月) 23:28:40
>>44
新聞にも小野田君は野手に専念と報じられていますので、そこまで巧みに隠せているとしたら、嬉しいサプライズですね。

46氏名無記入:2010/07/19(月) 23:37:04
決勝まで行った場合の仮定ですが、あくまで投手は内田君、鈴木君、八木君がメインだと思いますよ

その試合で三人をベストの状態で投げさせる為に、準々決勝、準決勝で上野君や小野田君がサポートとして登板し、三人の負担を減らすという役割だと思います。
そこで素晴らしいピッチングをすれば、また起用法も変わってくる可能性もありますが。

47氏名無記入:2010/07/19(月) 23:50:29
小野田君は野手に専念と読売新聞に大会前に出ていました。今まで全く投げていなくて、急に登板なんてありえるのでしょうか。

48氏名無記入:2010/07/19(月) 23:59:11
新聞に記事が載ったからといってピッチャーをやってはいけない訳では無いですからね。
特に三高戦は意表をついた作戦を考えていると思います。

49氏名無記入:2010/07/20(火) 00:09:33
おのだピッチャー→ねえよwww

50氏名無記入:2010/07/20(火) 00:17:13
小野田君は春以降の練習試合で数回投げていますよ。新聞の記事が全てを語っているわけではありません。

今はどの程度の状態かはわかりませんが、調子や状況次第で投げるかもしれませんね。
それよりも、本来のバッティングを取り戻す方が最重要だとは思いますが、サプライズがあって、チーム躍進の好材料になればいいですね

51氏名無記入:2010/07/20(火) 09:00:03
安田君は前の試合から5打数連続安打ですか。しかもチャンスで。

52氏名無記入:2010/07/20(火) 09:24:07
スポーツ報知に安田君と鈴木君の記事が掲載されています。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20100719-OHT1T00279.htm

53氏名無記入:2010/07/20(火) 09:56:14
しかしこの前の八木君といい、何でもかんでも王子にすればいいとか思ってんですかね、マスコミは。

54氏名無記入:2010/07/20(火) 12:06:36
マスコミは人目をひく記事にしなければとの発想でこうなるんでしょう。
本人は望んでなくてもこういうレッテル貼られるのも早実の宿命ですかね。

55氏名無記入:2010/07/20(火) 12:07:16
マスコミは人目をひく記事にしなければとの発想でこうなるんでしょう。
本人は望んでなくてもこういうレッテル貼られるのも早実の宿命ですかね。

56氏名無記入:2010/07/20(火) 12:12:26
あの帝京がまさかの7回コールド負け
でしたね、気を引き締めて行きましょう!

57ALY:2010/07/20(火) 12:56:21
>>53
>>54
球場が「八王子」だったからでしょうか?

58氏名無記入:2010/07/20(火) 22:07:54
>>57
早実野球部の8(人の)王子とか?

59氏名無記入:2010/07/20(火) 22:40:38
ニッカンでは慶應1年の斎藤君まで、早実がらみの記事を書かれていますね

06優勝メンバーは今の早実部員たちにも目標や憧れではあると思いますが、
何かにつけてこのような書かれ方をするのをどう感じているのでしょうか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板