[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
[03/29/2009] 対富山商戦
1
:
氏名無記入
:2009/03/26(木) 13:54:06
11:30より阪神甲子園球場にて行われます。
この試合に関する話題はこちらへお願いいたします。
球場はこちら。
http://www.hanshin.co.jp/koshien/
50
:
ALY
:2009/03/28(土) 23:08:21
金曜の夜から大阪入りして、今日は朝から甲子園で観戦してました
明日は思いっきり応援します
51
:
KG79
:2009/03/28(土) 23:43:58
天理戦は野球応援のために初めて有給取得しました。休んで大正解、皆が楽しめるあの応援に参加できることは日頃のストレス解消にも一役ですね。私の現役時代は選手として、今は監督として甲子園に連れて行って下さる和泉さん、そして後輩の皆さんに大感謝。やっぱり早実の野球そして応援は最高に楽しいですね。卒業して30年も経過しますが、未だにいい歳こいた五十路近いおっさんに休暇まで取得させる魅力があるんですね。ALYさん、明日は思いっきりエンジョイしてくださいね。
52
:
氏名無記入
:2009/03/28(土) 23:53:17
ところで、明日の打順は小野田君を5番に上げて、中野君6番ですかね。
明日はあまりまともに勝負にこないかもしれませんから、次を打つバッターが鍵になりそうです。
53
:
ころばぬまえに
:2009/03/29(日) 02:04:53
いろいろ批判されている方がおられますが、その方々に私の真意が伝わらなく
って非常に残念です。
私は、早実の選手の皆さんを心から真に応援しているからこそ、ワッショイ、
ワッショイのなかにも、敢えて「一寸待て、しかし、反省もしながら、・・・
」の気持ちを伝えているつもりです。
今回は、助けて頂いた慶応の(選手の)皆さんに恩返しをする意味でも、一つ
でも上に進む必要があると思いますし、その力は十分にあると思います。
昨日は、まさか、まさかの、あのPLが負けました。
頂上の霧が少し晴れてきました。
「勝つ」ためには、憎まれ役も必要なのです。
54
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 02:20:56
頑張れ早実!富商ぶっつぶせ!GoGoGo!
55
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 02:22:26
トミショウのみんな!今日はワセダが勝つ日だぜ!申し訳ない!
56
:
昔父兄
:2009/03/29(日) 07:06:13
天理勝利達成感に浸ることなく、引き締めたプレー望む。特に守備には細心の注意!決勝戦は仕事投げ出し甲子園駆け付けますよ。
57
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 08:19:11
「ころばぬまえに」さん、苦言は和泉監督にお任せして、一緒に全力応援しましょう!
「勝つための憎まれ役」よりも、ぜひ楽しんで下さい。
58
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 08:48:41
昨日は和泉監督の前任校である南陽工業が、驚異の粘りで我が早実より一足先にベスト8進出を決めました。こうなると、先に負けるわけにはいきませんね。一つでも上を目指して頑張れ!
59
:
KTa
:2009/03/29(日) 09:11:33
甲子園に到着しました。チケットを確保して、駅前のマックからアクセス中です。
さすがに夏と違って、アルプス席も並ばずに購入できました。
ちょっと寒いですが、天気は良好!ぜひ今日も勝ってうれし涙を流しましょう。
60
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 10:13:51
名古屋から車で西宮に着きました。名神高速が空いていて2時間半で着きました。腹ごしらえしていざ甲子園へ。早実がんはれ!紺碧を沢山歌わせてくれ!
61
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 10:29:23
でもこんなところで批判しても全く意味ないと思いますよ。
技術面等の改善点は、監督、コーチから当然指摘されてるでしょうから。
ここは、応援する側の掲示板です。
みんなが団結して、気持ち良く応援できるような書き込みを心がけるべきなのでは。
62
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 11:14:22
いや、でも監督は黙ってると思いますよ。斎藤たちもそんな監督を頼ってなかったみたいですから。技術云々の話ができない監督なんじゃね〜のって思ってたらしい。記事に取り上げられてましたからね。
選手たちの才能が甲子園に来させたんです。富山商にも勝て。選手たちに期待する。
63
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 11:58:43
立ち上がり小野田若干球が高めだが球威がある。コントロールが少々バラつくが、富商打線なら大量失点はないだろう。
2回表終了、早実1-0富商(早実は裏)
64
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 12:10:24
2回裏
柿沼君が2アウトから左中間に2ベース、深澤君がセンター前にポテンヒットで1点。さらに大野君が右中間にタイムリー3ベース、大矢君がレフト前タイムリー。これでこの回は計3点追加。土屋君はセンターフライでチェンジ。
早4-0富
65
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 12:25:44
3回表
小野田君、危なげなく無失点。
3回裏
森君四球、小野田君送りバントで1死2塁。中野君1、2塁間タイムリーで1点追加。柿沼君は内野安打になりそうな当たりをファインプレイされ凡退、チェンジ。
早実5-0富商
66
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 12:35:33
4回表
小野田君
三振、四球、一ゴロ、四球、中安、これで2死満塁。左安が出て1失点。2塁ランナーもホームに突っ込むが土屋君がナイスブロック!ファインプレイ!
早実5-1富商
小野田君、突如制球乱れる
67
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 12:39:55
5回裏
深澤君の1塁ゴロがイレギュラーしヒットとなる。大野君送りバント成功で1死2塁。大矢君二ゴロ。土屋君三振でチェンジ。
早実5-1富商
早実は4回までに7安打、5得点、1三振
68
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 12:48:52
↓失礼。4回表
69
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 12:50:27
5回表
小野田君テンポよく三者凡退に抑える
5回裏
早実も簡単に三者凡退で終える。
早5-1富
70
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 13:09:54
6回表
小野田君、ヒット1本許すが、後続を難なくうちとり無失点。
6回裏
磯網君センター前ヒット。柿沼君バント失敗と思いきや、投手の悪送球で出塁し1、2塁。深澤君見事な送りバント。大野君死球。満塁となり、捕手が2塁へ牽制悪送球で1点。大矢君内野ゴロ。土屋君2点タイムリー2ベースで8点目。
森君四球で依然として2死1、2塁。小野田君右飛でチェンジ。
早実8-1富商
押せ押せムード!相手のエラーも絡み大量得点へ。
71
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 13:10:01
6回表
小野田君、ヒット1本許すが、後続を難なくうちとり無失点。
6回裏
磯網君センター前ヒット。柿沼君バント失敗と思いきや、投手の悪送球で出塁し1、2塁。深澤君見事な送りバント。大野君死球。満塁となり、捕手が2塁へ牽制悪送球で1点。大矢君内野ゴロ。土屋君2点タイムリー2ベースで8点目。
森君四球で依然として2死1、2塁。小野田君右飛でチェンジ。
早実8-1富商
押せ押せムード!相手のエラーも絡み大量得点へ。
72
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 13:16:56
7回表
投手鈴木君にスイッチ。小野田君ライトへ。
厳しいコースにチェンジアップ等を投げ込んでいるが連続ヒットを許す。
しかし鈴木君落ち着きが高校生とは思えない。クレバー!土屋君も素晴らしいリード。
次打者を外角一杯低めに厳しい直球で三振!さらに一塁牽制で差した!さらに次打者を厳しいコースで一塁ゴロでチェンジ。
鈴木君安心して見ていられる素晴らしいリリーフ。勝ちが早くも確信されている。
73
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 13:23:19
7回裏
中野君、真芯からボール1つ分下に当たるが左中間フェンス直撃2ベース。チームNo.1の脅威のパワー!磯網君送りバントで1死3塁。
途中で投手に入った冷静沈着な鈴木君、投手ゴロで2死。
深澤君いい当たりの右ライナーでチェンジ。
この回無得点に。
74
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 13:40:20
8回表
鈴木君
先頭を四球。盗塁を試みるも土屋君が強肩で差す!送球は逸れていたが強肩で補った。1死ランナーなし。
次を遊ゴロにするが名手大野君がエラー。1死一塁。
次打者が三遊間ヒットで1死1、2塁。
中安で1失点。尚も1死1、2塁。鈴木君にしては甘く入ってしまった!
捕ゴロで2死2、3塁。鈴木君、顔つき冷静そのもの。
この日最速のMAX135km/hが出た。最後は内角をえぐる直球で三振、チェンジ!
早実8-2富商
75
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 13:51:19
8回裏
大野君また死球、大矢君送りバント成功で1死2塁。
土屋君三振で2死。森君この日3つ目の四球を選ぶ。
捕手の2塁牽制悪送球でそれぞれ進塁。二人ともナイス走塁!スキがない!
小野田君四球で2死満塁
中野君初球を叩いてタイムリー左安打で1点追加。中野君猛打賞!尚も2死満塁が続く。
磯網君遊ゴロでチェンジ。打球の勢いが止まらなければ抜けていたと思われる当たり。前打席からセンター返しの意識は評価される。
早実9-2富商
76
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 13:52:55
9回表
レフトに羽室君が入る
先頭を外角高め直球で三振
次打者はニゴロで2アウト。
あと1人!
77
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 14:00:40
最後を遊直でゲームセット!
早実9-2富商
早実11安打5四死球6犠打飛、9得点の猛攻で危なげなく勝利!ベスト8へ進出し、最低目標である春の斎藤に並ぶ。
小野田君鈴木君の継投で相手を8安打4四球11奪三振2失点に抑える。
堅実な攻めが見事。大差なのに送りバントをするなどコツコツな攻めが特徴の試合。
これならば実力は2番手3番手でも優勝の可能性もみえる。接戦になれば早実も勝ち抜けるというところを見せつけた見事な試合だった。素晴らしいの一言。よくやった。
78
:
KTa
:2009/03/29(日) 16:16:47
3回戦進出おめでとうございます。
応援の皆様お疲れ様でした。
天候に恵まれ、寒さも恐れたほどではなく、非常に応援しやすい1日でした。
明後日は、第3試合の勝者ですね。今大会初めての1塁側に回ります。
一気に勝ち進んでしまいましょう!
79
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 16:21:24
富山商って、正直都大会3回戦レベルの相手でしたよね
あれなら早高院でも勝てるんじゃないかな
次戦は利府に決まりました
次は本当に厳しい戦いになりそうです
一戦必勝で頑張ってほしいと思います
80
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 16:34:45
みごとベスト8進出、おめでとうございます。
終わってみれば、9対2と前回天理戦と比べ楽にみれました。
今、習志野が負けて、結局関東は早実のみとなりましたね。
最近の東北勢の力は馬鹿にできません。
気を抜かず、ここで強さを見せつけましょう!
めざせ全国制覇へあと3勝!!
81
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 16:55:10
富山商業は楽勝でしたね。正直、もっと点を奪って派手にしたかったところ。もっと取れたはず。
確かに!下手したら東京大会でもベスト16ぐらいかも。利府は全力で倒しに行こう。
82
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 17:11:37
相手校を馬鹿にした発言は慎むべきかと思うのですが…
83
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 18:04:28
>>82
この掲示板はもう無理でしょう。こちらの管理人さんみずからアルプスのチケット売り場で他の学校を馬鹿にしたような話をこれ見よがしに大きな声で話す姿を見て失望しました。そういう姿勢が相手を見下すような発言や書き込みが増えてしまった結果になっているような気がしてなりません。
84
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 18:48:23
相手校を馬鹿にした発言は厳に慎むべきです。
悲しくなります。
85
:
ALY@管理人
:2009/03/29(日) 19:26:56
私の顔をご存知の方のようですし、6時半には私の近くでチケットの列に並びんでいた方のようですので、熱心な早実ファンの方のお一人だと思います。
そのような方からの厳しいご指摘、管理人として重く受け止めたいと存じます。
私の発した何かの会話内容や言葉が会話当事者以外の第三者にそのように写ってしまったことは大変残念に思います。また、私に未熟な至らぬ点があったものと反省させていただきます。
今後はご指摘を踏まえ、三敬主義をあらためて認識し、自分の会話内容すべてにおいて他者に敬意を払い、見知らぬ第三者に会話の一部だけを聞かれてもその言葉の真意を誤解されることがないよう単語のひとつひとつから言葉を慎重に選びながら会話し、また壁に耳あり障子に目ありの諺にあるように周囲にどのように写るかも気をつけて自分を律して参りたいと思います。
貴重なご指摘をいただきまた管理人として自分を見つめ直し成長させる機会を与えていただき、ありがとうございました。
なお、掲示板の管理につきましては、引き続き私なりに厳格に行うべく努力してまいる所存です。
とはいえ、それでも私の管理方法や方針をご理解いただけず、また管理方法が不十分で不満であるとのことでしたら、私としては大変残念ではありますが、その際には自分には掲示板を管理運営する資格や資質がないと重く受け止め、いつでもこの掲示板を閉鎖するか、ほかの方に掲示板の管理権限を譲る覚悟もございますので、遠慮なくお申しつけください。
さらに、本意ではありませんが、当掲示板以外の掲示板を新規に設置していただくか、他の掲示板をご利用いただくことも致し方ないとは思いますので、そのようなことも選択肢の一つとしてご一考いただきますようお願い申し上げます。
86
:
天翔
:2009/03/29(日) 19:55:01
選手や監督さんはきっといつだって油断も慢心も、相手を侮るようなこともないはず。相手がどこであろうと、「全国」の舞台に上がってきた強敵であることには間違いありません。
我々外野の人間はただ応援するのみです。いろんな意見や考え方はあるとは思います。和泉監督を批判する人もいれば、相手校を見下すような発言をする人も…。特に注目を浴びれば浴びるほど(後藤組の時もそうでしたが)「いろんな」ことを言われる方が増えるのは明らか。恐らく今回もそうでしょう。
私は純粋に早実野球部を応援したい一人です。勝つことはもちろん嬉しいですが、勝っても負けても選手に拍手を送ります。
次の試合も選手たちが躍動する姿を楽しみにしています。
87
:
ころばぬまえに
:2009/03/29(日) 20:06:05
9X:2の勝利は結果論であって、高校野球、特に甲子園での勝ち負けは心理
面に起因するところがその殆どで、その差は正に紙一重というべきではないで
しょうか。
今戦の勝因は、緒戦における先発投手攻略が効を奏し、心のゆとりが、本来の
のびのび野球を引き出したのではないでしょうか。
戦い相手のことを非難している暴君たち、君たちは、和泉先生と選手の皆さん
にどんな心理的な支援を贈るろうとしているのでしょうか。
「早実」という重い伝統を背負って必死に戦っている選手の皆さんを真にサポ
ートする気持ちがあるのなら、今自分たちは何をすべきか、良く考えて欲しい。
88
:
KTa
:2009/03/29(日) 20:08:52
天翔さんのお言葉に大賛成です。
昨年の夏、日大三高さんに勝って、周りが浮かれてしまい、それが選手に伝染して、日大鶴ヶ丘さんに足下をすくわれてしまったのでは?と深く反省しています。
身近な人々の空気が、選手諸君に与える影響はきっと小さくないはずです。
幸せなことに今日も皆さんと一緒に、この校歌を聴き、一緒に歌うことが出来ました。また、次の試合の後にもぜひ!皆さんと一緒に聴き、一緒に歌いたいと思います。
「実る稲穂の帽章に
去華就實のこの校風を
高くぞ持するわが健児」
89
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 20:13:04
つまり、管理人様は相手校を見下すつもりで発言したわけではないということですし、友人同士の発言と当掲示板管理は直接は関係ないですし、本件に関してはこれで終わりにしましょう。
次の試合に向けて語りましょう!
90
:
氏名無記入
:2009/03/29(日) 20:19:02
和泉さんは先生ではなく監督、事務職員。政治家や弁護士をヨイショして先生と呼ぶ人もいますが、何の先生なのか。
利府って投手がよさげなのかな?大野の活躍がカギかな。あ、全員か。
91
:
Lucky Fielder(S36年卒)
:2009/03/29(日) 23:13:54
殆どデータの無い先発投手を、初回から攻撃したのが今日の勝因の一つと考えられる。この事により、心配していた「天理戦の燃え尽き症候群」が発症しなくて喜ばしいかった。
只、得点9点の内、相当に富商(とみしょう)のミスに助けられた点が多々ある。
今日の両投手は、制球難からか、将又富商の打撃陣の選球眼の良さからか、フルカウントになったケースが気懸かりである。
今日の3塁側(第2試合)は、日差しが眩しい位に絶好の観戦日和であったが、1塁側(第3試合)は日陰と共に「花冷え」の観戦日和となった。(試合結果だけで無い)
92
:
あべ
:2009/03/29(日) 23:58:09
87さんへ人間ころんでも起き上がれるから成長して行くとおもいます。
全力でプレーすればミスだっておかします。それを次に生かしてくれますよ!彼らは!
プロフがどうぬとか、伝統がどうのとかじゃなくて純粋に応援願います。
93
:
氏名無記入
:2009/03/30(月) 02:03:21
さすが管理人さん、職業柄、文章うまいな〜。感心。レベルが高いですね。
94
:
氏名無記入
:2009/03/31(火) 00:53:27
>>83
終わった話かもしれないですけど、ALYさんを直接知り仲良くさせてもらってる一人として、我慢できなかったので書かせてもらいます。
ALYさんが相手校を見下してバカにするような人だったら、早実の試合でもない日に朝早くからわざわざ他の学校のグラウンドや球場まで足を運んで対戦相手になりそうな学校の試合をわざわざ偵察してブログに観戦記や戦力分析を書いたりしないと思います。
あなたはそこまでしてますか?
そこまでしてないのなら、相手も知らないで戦う相手を応援しようとするそんな態度こそ相手をバカにしたようなものではないですか?
ALYさんの友人・仲間同士での気軽な会話の中身の一部を盗み聞きして、揚げ足をとるようにここに書き込むあなたの方が、よっぽど姑息です。
95
:
氏名無記入
:2009/03/31(火) 01:49:35
83の方ではないですが。
知らない相手を応援するのってバカにしてることに繋がるんですか?意味がわかりません。言ってることがいまいちわかりません。
でもこの件を取り上げるのはもう終わり。グダグタ続けるのもつまらないですからね。次の試合を楽しく応援しましょ。
96
:
ウォーリアーズOB
:2009/03/31(火) 03:09:47
当掲示板の管理人であるALYさんは、気のおけない友人との会話にも気を遣わないといけないのでしょうか?そんな必要はないでしょう。
万人に対する意見を述べた中や直接聞いた話の中に、相手を見下す発言があったならば、ALYさんが批判を受けてもしかたないと思います。しかし友人同士の会話を、さもこの人の意見はこうだ!と決め付け批判し、この掲示板の行く末を論じるのは卑怯でしょう。近くに居たなら直接ALYさんに、そういうことは言うべきでないと諌めれば済むことです。
私も直接ALYさんを知る立場ではないですが、前任者のmoriさんからこの掲示板を引き継いだ経緯や早実野球部に対する支援などから、いかにALYさんが早実と早実野球部を愛しているかは伝わります。その方に当掲示板の閉鎖や管理人の交代を考えさせてしまうことに心が痛みます。是非とも早実と早実野球部をこよなく愛する人たちによって、この掲示板がよりよき方向に進むことを切に願います。
97
:
氏名無記入
:2009/03/31(火) 11:25:18
>>96
もういいから。わざわざ蒸し返すのはやめましょう。ご本人が弁解されたんだから、この件はもう終了!もうやめてね面倒だから
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板