したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

[09/23/2008] 対城東戦

1氏名無記入:2008/09/21(日) 15:47:34
10:00より早実グラウンドにて行われます。
この試合に関する話題はこちらへお願いいたします。

使用球場は王貞治記念グラウンド(早実グラウンド)です。
〒192-0364 東京都八王子市南大沢4-3-7
(地図:早実公式サイト内)
http://www.wasedajg.ed.jp/10_oground_koutu.html

3氏名無記入:2008/09/22(月) 19:32:07
グランドがきれいに乾いているといいですね。ALYさんは、行かれますか?速報して頂けると助かります。

4Aさん:2008/09/22(月) 21:46:11
三度目の正直で、どうやら明日は晴天の下で試合が出来そうですね。
溌剌プレーでがんばれ。

5ALY:2008/09/22(月) 21:47:52
>>3
寝坊さえしなければ、行く予定です

6氏名無記入:2008/09/22(月) 22:36:05
明日は天気もよさそうで、たくさんの方々が応援に来られると思います。以前にも議論されたことがありますが、日曜日にあったような、父母会による露骨な席取りはほどほどにお願いしたいと思います。早実ファンが相手側に押し寄せて、クレームが出ないようにしたいものです。

7氏名無記入:2008/09/22(月) 23:22:35
3です。ALYさん、ありがとうございます。朝早いですが、よろしくお願いします。

8氏名無記入:2008/09/23(火) 04:24:53
頑張れ後輩たち。勝って神宮第二に行こう。5回コールドで圧勝。帝京や三高の脅威となれ!

9氏名無記入:2008/09/23(火) 04:43:54
応援に駆け付ける在校生、OBの方々に今ぞ告ぎたい。「父母会よりも早く席を取ろう」と。
理不尽に席を占められて立ち見を強いられる人間たちの苛立ちを知ってもらおう。今後闘う相手校の応援者の方々のためにも。
我々はある意味で打倒自己中心主義、打倒(一部の)父母会員でもあります…。
一部の父母のために早実父母会が世間で評判が悪くなりつつあるのは残念だ…。マナーを守る父母たちのためにも゙理不尽な゙占領行為は避けたいところでありましょう。「早実は特別扱いされている学校だ」と言わんばかりの勘違いの陣取り合戦に、私OBも残念で仕方がない…。
関係者誰もが気持ちよく応援できる環境を創出していこう!

10昔父兄:2008/09/23(火) 07:54:48
先日の試合における父母会の愚行は醜くかったと、早くから来て退かされた父兄が愚痴こぼしてました。猛省し本日の試合応援に望むべし!

11ALY:2008/09/23(火) 08:25:27
ネット裏席は早くもいっぱいです

12氏名無記入:2008/09/23(火) 09:01:22
今日はやれそうですね。
頑張れ早実!

13氏名無記入:2008/09/23(火) 09:44:50
早実がんばってください。

早実野球部のOBとして申し上げますが、息子達の雄姿を父母の方たちは誰よりも見たいはずです。
確かに早実を多くの方が応援してくださるのは現役当時嬉しかったですが、このように父母を批判されると悲しむのは現役部員です。
神宮第二にいけばまた問題になりそうだから敢えて申し上げますが、父母会を批判して席を占拠しようとするあなた方の方が醜いです。
ただの早実ファン(OBも含め)ならば、一歩ひいた所から応援するのもまた重要かと思いますが・・・

城東には勝ってくれるはず、がんばれ!!!

14ALY:2008/09/23(火) 09:45:44
早実先攻

今日のスタメン
16大野
25中野
37大矢
43森
54磯網
61小野田
79鈴木
82土屋
98松井

15ALY:2008/09/23(火) 09:54:23
1表、早実1アウトから中野君センターオーバー2ベース、大矢君センター前タイムリーで1点先制

16氏名無記入:2008/09/23(火) 09:56:16
>>13
は?ありえないね。ちゃんと頭で事態を考えて。あれじゃぁ単なるオバタリアン集団だし、他校からの評判が落ちてるのは否定できない事実。現実を直視できない君が愚か過ぎるよ。大の大人がかわいそうですね。レベルが低すぎる。
ALYさん、共に後輩たちの勝利を願い、一生懸命応援しましょう!本日もお疲れさまです。

17ALY:2008/09/23(火) 10:01:55
1表、2アウト満塁で鈴木君がライト前2点タイムリー。
さらに、ランナー1、3塁で土屋君レフト前タイムリーで1点追加

早実4対0城東

18氏名無記入:2008/09/23(火) 10:03:50
いや〜ALYさんの実況にもありますが、早実打線は半端ではないですよ。素晴らしい集中力とミートセンス。鳥肌が立ちます。

19ALY:2008/09/23(火) 10:10:16
1裏、森君と大野君のファインプレーもあり、サクッと三者凡退

早実4対0城東

20ALY:2008/09/23(火) 10:17:21
2表、2アウト2、3塁のチャンスも、無得点

早実4対0城東

21ALY:2008/09/23(火) 10:28:43
2裏、小野田君の右腕上腕二頭筋あたりに打球が直撃しランナー許すも、後続断つ

早実4対0城東

22ALY:2008/09/23(火) 10:33:46
3表、土屋君フォアボールで出るも、得点ならず。

早実4対0城東

23ALY:2008/09/23(火) 10:47:39
3裏、2アウトから右中間のフライを松井君がエラーで1、3塁のピンチも、凌ぐ。

早実4対0城東

4表から城東ピッチャー交代

24ALY:2008/09/23(火) 10:57:35
4表、1アウト満塁で磯網君がピッチャー強襲のセカンドゴロで1点追加

早実5対0城東

25ALY:2008/09/23(火) 11:14:59
4裏、2本ヒット浴び、ノーアウト満塁のピンチを招くも、3塁牽制アウト、二者連続三振で凌ぐ

早実5対0城東

26ALY:2008/09/23(火) 11:20:55
5表、2アウトから大野君ヒット打つも無得点

早実5対0城東

27ALY:2008/09/23(火) 11:29:59
5裏、2アウトからセンターオーバーの3ベースを打たれ、次のレフトフライを大矢君が目測誤りタイムリー2ベースに。
早実5対1城東

28ALY:2008/09/23(火) 11:39:18
6表、森君フォアボールのあと、磯網君がサードの頭を越える2ベース打つも、サードで森君アウト。無得点。

早実5対1城東

29ALY:2008/09/23(火) 11:44:16
6裏、サクッと三者凡退

早実5対1城東

30ALY:2008/09/23(火) 11:49:11
7表、2アウトから松井君がデッドボールで出塁。盗塁するもアウト。

早実5対1城東

31ALY:2008/09/23(火) 11:55:19
7裏、二者連続三振して、サクッと三者凡退。

早実5対1城東

32ALY:2008/09/23(火) 12:03:46
8表、2アウト1、2塁も無得点

早実5対1城東

33ALY:2008/09/23(火) 12:12:01
8裏、早実セカンド大蔵君に交代
センターに2ベース許すも後続断つ

早実5対1城東

34ALY:2008/09/23(火) 12:15:50
9表、三者凡退

早実5対1城東

35ALY:2008/09/23(火) 12:19:47
9裏、サクッと三者凡退

試合終了

早実5対1城東

36荒木小輔:2008/09/23(火) 12:24:56
ALYさん中継感謝!神宮では弱い者イジメ続行中。スタメン後藤取り敢えず1安打。

37氏名無記入:2008/09/23(火) 12:30:21
ALYさん、本日もありがとうございました。
本戦も頑張りましょう!
強豪相手にどんな力をみせるのか、楽しみの連続ですね!今年も期待大です、強いです。
春の甲子園へまっしぐら!

38中等部父兄:2008/09/23(火) 12:34:17
ALYさん、中継ありがとうございます。
これで、ブロック優勝ですか。
慶應も神奈川で勝ち進んでいるみたいです。
甲子園での早慶戦を期待しています!

39ん〜:2008/09/23(火) 13:01:27
2回以降は1点。再三のチャンスがありながら、攻撃が淡白。本戦で登場するピッチャ−には通用しないのでは。

40氏名無記入:2008/09/23(火) 13:52:16
苦しい展開だったけど、今年のチームは力あるね。
本選で強さはさらに発揮されると思うよ。

41氏名無記入:2008/09/23(火) 14:00:01
まあ打線は水物ですし、その日の調子もありますのでなんとも。しかも真の強豪と対戦してから初めて真価が発揮されることも多いですから。益々の調子上昇に期待しましょう。

42三城:2008/09/23(火) 14:01:14
ALYさん、実況おつかれさまです。

2回以降得点が伸びませんでしたが、初回に猛攻があったのですから、打線が不調ということでは無いのでしょう。本大会では、またきっと猛打爆発してくれるはず。
見逃し三振が多かったのは、要所要所でコーナーに決まっていた証でしょうか・・。

森君の連続打席出塁も15まで伸びました。今日のストレスは、本大会で発散させましょう!

43南大沢ファン:2008/09/23(火) 14:20:47
試合は危なげなく完勝だと思います。
外野の守備で、エラーもありましたが、守備範囲が広いことが裏目に
出たようなところもあり、積極的な守備は今の時期、評価すべきでしょう。
また森君の敬遠気味の5四球と城東のリリーフ投手に幻惑(極端に早い
投球テンポ、スローボール、牽制球等)されて、追加点が取れなかった
ことで少し欲求不満の方もおられるようですが、初回の集中攻撃は見事
でした。
もし、今度このような投手と対戦したら、投球の度に構え直すのを
やめて、打席に入ったらずっと構えたままで待って見てはどうでしょうか?
一応提案です。
いずれにしても、本戦が楽しみです。
これから先は南大沢から逆に都内の会場へ出かけて行きます。
よろしくお願いします。

44銀槌男:2008/09/23(火) 14:30:39
東東京時代、城東に準決勝で負けた時にスタンドで見ていました。
その時のリベンジという事で、今日はよしとすべきなのでは。
嫌な流れでも最小失点に止め、勝利に結び付けたことは、今後本大会に必ずや繋がるものと信じたいです。

45氏名無記入:2008/09/23(火) 15:51:20
私も特に問題はないと思いますよ。技術と集中力のある子たちが集まった素晴らしいチームだという印象です。中野くんのキャプテンシーも素晴らしいのだと思います。
ところで、20の伊藤くんは中学シニア全国1位になったチームの投手ですか?

46代打ボブ:2008/09/23(火) 21:33:27
大野君の気合は素晴らしかったですよ。

47代打ジョージ:2008/09/24(水) 01:53:50
中野君、逸材と呼ばれる日が来る予感がします。

48Aさん:2008/09/25(木) 17:49:16
私は球場へは行けず、気持ちで応援してました。
ブロック決勝まで来るチームですから、城東も強いはずです。
よくがんばりました。森君がずっと歩かせられていたそうですが、それも今までの彼の好調に相手も四球という選択になったのでしょうから。
本大会もこの調子で、みんながんばってください。

49氏名無記入:2008/09/25(木) 21:17:34
森くん、何打席四球だったんですか!?

50Aさん:2008/09/25(木) 21:27:01
>>43の南大沢ファンさんが5四球と
書いてくださっていますね。
松井選手に対して甲子園で明徳義塾でしたか、全打席敬遠の場面を思い出しました。とにかく勝ったのでよしとしましょう。

51氏名無記入:2008/09/26(金) 00:09:22
5四球とはすごい。スラッガーの証拠、相手が恐れている証拠ですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板