したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

[09/13/2008] 対大森戦

1氏名無記入:2008/09/07(日) 17:28:42
12:30より早実グラウンドにて行われます。
この試合に関する話題はこちらへお願いいたします。

使用球場は王貞治記念グラウンド(早実グラウンド)です。
〒192-0364 東京都八王子市南大沢4-3-7
(地図:早実公式サイト内)
http://www.wasedajg.ed.jp/10_oground_koutu.html

2氏名無記入:2008/09/08(月) 18:36:49
初対戦でしょうか。どんなチームかわかる方…いらっしゃいませんよね。
次は2日連続の試合になりますが、投手の起用はどうなるか。また鈴木くんと小野田くんのコンビでしょうね。
中野くん、一発を頼む!

3氏名無記入:2008/09/09(火) 00:26:15
土曜はそれ程力のある相手ではないと思うので、私は中野君が投げるのではないかと思います。
日曜に小野田君、鈴木君の継投ではないでしょうか。

4氏名無記入:2008/09/09(火) 14:44:29
そうですね。鈴木くんや小野田くんは調整登板する程度で、体力は残しておきたいところですね。
それにしてもまた中野くんの一発を見たい。そして三塁手としての彼の強肩も見たい

5氏名無記入:2008/09/10(水) 00:17:35
>>管理人様
王貞治記念グラウンドでの試合は開始のどれぐらい前に行けば席に座れますか?毎年の傾向で結構です。
確か、簡易に作った長椅子のみで、席数は極めて少ないと聞いていますが。観にいけたら家内と行こうと考えています。

6ALY:2008/09/10(水) 01:24:43
>>5
早実・大森戦は第2試合なので、例年の傾向から言えば、第1試合が終了して席が入れ替わるタイミングにあわせていけば、座れると思いますよ。
ただ、席数が少ないこともあり、入れ替るタイミングで席が空くのは「一瞬」ですので、気をつけてください。

7ALY:2008/09/10(水) 01:40:58
補足すると、確実に座るためには第1試合途中からの観戦がオススメです。

8氏名無記入:2008/09/10(水) 21:38:37
>>ALYさん
詳しく教えて頂きまして誠にありがとうございます。
土日のどちらかに行ければと思います。両日ともに行けない可能性もありますので、そのときはALYさんによる速報で確認させて頂きたいと存じます。

9中等部父兄:2008/09/13(土) 07:49:27
本日の試合、応援に行こうかと思います。
新チームで挑む春選抜、OBの王貞治さんの記念グラウンドでリラックスしてプレーしてほしいです!!

10ALY:2008/09/13(土) 11:43:24
第一試合は、正則学園6対4小岩でした

11ALY:2008/09/13(土) 12:15:17
早実後攻め

本日のスタメン
16大野
25中野
39鈴木
43森
57大矢
62土屋
74磯網
81小野田
98松井

12ALY:2008/09/13(土) 12:28:55
1表、小野田君、2アウトからフォアボールでランナー出すも後続打ち取る

大森0対0早実

13ALY:2008/09/13(土) 12:35:49
1裏、早実ノーアウトから大野君センター前ヒットで出るも盗塁失敗で後続かず無得点

大森0対0早実

14ALY:2008/09/13(土) 12:43:19
2表、デッドボールでランナー出すも2奪三振で凌ぐ

大森0対0早実

15ALY:2008/09/13(土) 12:52:13
2裏、先頭森君がショートゴロエラーで出塁、送りバント、ワイルドピッチで3塁まで進んだところで、土屋君のセカンドゴロの間に1点先制。

大森0対1早実

16ALY:2008/09/13(土) 12:57:02
2裏、さらに磯網君フォアボール、小野田君デッドボール、松井君の内野安打で満塁で、大野君が中右間に3点タイムリー2ベース。
さらにパスボールの後、中野君のショートゴロを悪送球で1点追加

大森0対5早実

17ALY:2008/09/13(土) 13:05:13
3表、サクッと三者凡退

大森0対5早実

18ALY:2008/09/13(土) 13:11:26
3裏、森君フォアボールのあと、大矢君センター前ヒットで1、3塁。
大矢君盗塁して、キャッチャー悪送球で森君ホームイン。
大矢君をサードに置いて、土屋君レフト前タイムリー

大森0対7早実

19ALY:2008/09/13(土) 13:20:07
3裏、さらにノーアウト満塁で、松井君のセーフティー気味のスクイズで1点追加
ランナー2、3塁で大野君レフト前2点タイムリー

大森0対10早実

20ALY:2008/09/13(土) 13:25:03
4表からライトの鈴木君に代わってピッチャーに尾崎君がはいり、小野田君はライトへ

21ALY:2008/09/13(土) 13:34:33
4表、尾崎君1奪三振を挟んで3本の集中打を浴び2失点。
2アウト取って、左バッターを迎えたところで、ピッチャー日暮君に交代

大森2対10早実

22ALY:2008/09/13(土) 13:46:08
4裏、森君フォアボール、大矢君センター前ヒットの後、土屋君送りバントで、1アウトランナー2、3塁。
磯網君、デッドボールで満塁のあと、小野田君がセンターに犠牲フライで1点追加。
タッチアップでランナー1、3塁の後、1塁の磯網君が盗塁。キャッチャーが悪送球で1点追加

大森2対12早実

23ALY:2008/09/13(土) 13:54:37
5表、日暮君、2アウトから2ベース1本許すも、最後は大野君のファインプレーで試合終了

大森2対12早実

24おっさんob:2008/09/13(土) 14:16:38
予選を突破した後は、やはり小野田君と鈴木君しかいないですね。

25氏名無記入:2008/09/13(土) 14:28:22
 神奈川大会3回線で、あの横浜が負けた様です。
確かに本大会は小野田君や鈴木君の比重が高まるでしょうが、
ブロックの内に内村君や伊藤君試して欲しいですね。実践で使えると判断できれば、投手起用にも余裕を持てるでしょうから。

26東京の高校野球ファン:2008/09/13(土) 14:34:01
ALYさん 実況ありがとうございました。

27氏名無記入:2008/09/13(土) 15:15:37
先週の明星戦後に中野くんが投げ込みをしていたそうですが、メドはたったんですかね。
明日あたりに、調整で登板の機会があればうれしいのですが。

28おっさんob:2008/09/13(土) 15:52:39
中野君の投手力も時に必要になるでしょうね。
しかし、それにしても大野君の守備が良い。中野君が三塁にいるのも心強い。
あと、鈴木君はチーム1の打撃センスがありますね。投手が球を放った瞬間から全てが見えていますよ。見逃し方も完璧ですし、ボールと判断するタイミングも誰よりも早い。あんなにも見えている選手珍しいですね。

29中等部父兄:2008/09/14(日) 08:46:55
まずは、コールド勝ちおめでとうございます。
大森は守備の乱れから崩れていったという感じですね。
まだこれからが本番ですので、ランナーたら大事に次の塁を狙う、少しづつ精度を上げていってほしいです。
森君のバッティングをもう少し見たかったのですが・・・
本日もコールドで!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板