[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
[09/24/2006] 対清瀬戦
1
:
氏名無記入
:2006/09/23(土) 13:05:37
12:30より早実グラウンドにて行われます。
この試合に関する話題はこちらへお願いいたします。
使用球場は王貞治記念グラウンド(早実グラウンド)です。
〒192-0364 東京都八王子市南大沢4-3-7
(地図:早実公式サイト内)
http://www.wasedajg.ed.jp/10_oground_koutu.html
2
:
Mario
:2006/09/23(土) 17:29:10
一家で見に行きたいと思いますが、そうなると一番下の坊主はまだ3歳
なので、車になってしまいます。
駐車場はあるのでしょうか?
また何時に行けば席はある予測なのでしょうか?
と、いうか、王貞治記念グラウンドに応援スタンドというか観客席と
いうか、そのような施設はあるのでしょうか?
なにしろ行った事がないもので、もしかしたらバカな質問をしちゃって
いるのかもわかりませんが・・・
すいません。教えて下さい。
3
:
主観ですが
:2006/09/23(土) 17:52:02
駐車場というかクルマの事はよくわからないので触れませんが スタンドといっても100人座れるかどうかですし もちろん売店もなければ自販機もありません。
あくまでも練習場であって球場のようなイメージで来れると結構大変かと思います。放送もありませんし応援もしませんので。勝負事ですから明日の結果次第ですが勝つ事を信じて10月以降の本選に足を運ばれた方が無難だと思います。それでも!というなら 子供と奥さんは南大沢駅のヨーカードーで「泳がせて」おいてご本人だけ観戦というプランをお勧めします。
又別のプランとして 神宮なら明日は11時から対明治戦。こちらは応援つきで学生席ならお一人500円。ドラフト候補の宮本投手が明日は恐らく先発でしょうし1塁側ですから今日のような天気ならポカポカと幸せな気分が味わえます。
ちなみに全然バカな質問ではないと思います。大学野球を勧めるアタシの方がどちらかというとアホです。
4
:
mario
:2006/09/24(日) 08:01:10
ありがとうございました。
早実の勝利を信じて早明戦に行こうかと思います。
5
:
よっしー
:2006/09/24(日) 08:22:59
応援って難しいですね。
行くなら、フェンス越しに立ち見を覚悟で行ったほうがいいと思います。私はそうしています。
先週始めて入れ替え待ちを一時間半してやっと早実の応援側に入ったのですが、野球部の父母の方に「ここは父母の会のスペースなのでダメです。」と言われました。因みに、うちの息子は高等部に所属していて、野球部ではないのですが父母の会にも入っています。
まだ、昨年のほうが応援しやすかったように感じます。
今までの応援で、場所の移動に気を使わずに済んだのは、センバツの関西戦の再試合でした。あの時は人が少なかったので逆に、「前で応援を!」という感じだったので良かったです。
6
:
ALY
:2006/09/24(日) 10:15:30
グラウンド到着しました。
バックネット裏の席、早くも埋まりました…。みなさん、早すぎ。
1塁側の清瀬の席もほぼすべて場所取りされてます。
残すは3塁側のベンチの一部だけです
7
:
M家応援団
:2006/09/24(日) 10:42:37
ALYさんお世話になります。
本日もよろしくお願いいたします。
8
:
ALY
:2006/09/24(日) 12:18:11
本日、早実は後攻め。
スタメンは、以下のとおり。
1二 内藤君
2遊 徳井君
3左 川西君
4投 小沢秀君
5中 佐々木君
6三 八木君
7捕 古山君
8一 塚田君
9右 土屋君
9
:
ALY
:2006/09/24(日) 12:35:05
1表、小沢君、コントロール安定せず、フォアボールで先頭打者を出す。ランナーに盗塁され、古山君暴投でランナー3塁。ここで、ワイルドピッチで、ノーアウトで1失点。
清瀬1対0早実(清瀬攻撃中)
10
:
ALY
:2006/09/24(日) 12:42:50
1表、小沢秀君、満塁のピンチを招き、2点タイムリー許す。
清瀬3対0早実
11
:
ALY
:2006/09/24(日) 12:55:58
1裏、早実ランナー出すも無得点
清瀬3対0早実
12
:
ALY
:2006/09/24(日) 13:00:06
2表、小沢秀君立ち直り。三者凡退。
清瀬3対0早実
13
:
ALY
:2006/09/24(日) 13:11:09
2裏、早実ランナー2、3塁で、塚田君、レフトフェンス直撃のあわやホームランのタイムリー2ベース
清瀬3対2早実
14
:
ALY
:2006/09/24(日) 13:19:23
3表、小沢秀君2連打浴び、2、3塁のピンチで2ランスクイズ許す
清瀬5対2早実
15
:
ALY
:2006/09/24(日) 13:22:27
2表、小沢秀君立ち直り。三者凡退。
清瀬3対0早実
16
:
ALY
:2006/09/24(日) 13:30:18
3裏、早実ランナー2塁のチャンスで小沢秀君レフト前にヒット打つも、ホームで刺され、無得点。
清瀬5対2早実
17
:
ALY
:2006/09/24(日) 13:37:57
4表、小沢秀君、毎回奪三振。古山君も盗塁刺す。
清瀬5対2早実
18
:
ALY
:2006/09/24(日) 13:40:50
4裏、八木君2試合連発。レフトポール際にソロホームラン。
清瀬5対3早実(早実、攻撃中)
19
:
ALY
:2006/09/24(日) 13:45:57
4裏、ランナー1、2塁で、代打草野君が、ライトフェンス直撃のタイムリー。
清瀬5対4早実(早実、攻撃中)
20
:
ALY
:2006/09/24(日) 13:51:37
4裏、ランナー1,2塁で、徳井君センター前タイムリー。
清瀬5対5早実
5表、早実ピッチャー河津君、小沢秀君はライトへ
21
:
ALY
:2006/09/24(日) 13:58:36
5表、河津君コントロールとテンポよく、三者凡退
清瀬5対5早実
22
:
ALY
:2006/09/24(日) 14:03:58
5裏、八木君あわやホームランの大きなセンターフライ打つなどするも三者凡退。
清瀬5対5早実
23
:
ALY
:2006/09/24(日) 14:11:40
6表、河津君コントロールよく,テンポよく、三者連続ショートゴロ。
清瀬5対5早実
24
:
ALY
:2006/09/24(日) 14:18:04
6裏、ランナー1、2塁で徳井君右中間に良い当たり打つも、清瀬のライトに捕られる。
清瀬5対5早実
25
:
ALY
:2006/09/24(日) 14:25:37
7表、河津君、無難に抑える。
清瀬5対5早実
26
:
ALY
:2006/09/24(日) 14:37:00
7裏、早実ランナー2塁まで進めるも無得点。
清瀬5対5早実
27
:
ALY
:2006/09/24(日) 14:40:58
8表、河津君、満塁でタイムリー2ベース浴びる
清瀬7対5早実
28
:
ALY
:2006/09/24(日) 14:48:54
8裏、早実、三者凡退。
清瀬7対5早実
9表、早実、ピッチャー阿久根君
29
:
ALY
:2006/09/24(日) 14:55:53
9表、阿久根君ランナー2塁でセンター前ヒット打たれ、佐々木君が後逸で1点許す。
清瀬8対5早実
30
:
ALY
:2006/09/24(日) 15:06:02
9裏、佐々木君2点タイムリー
31
:
ALY
:2006/09/24(日) 15:07:19
清瀬8対7早実(試合終了)
負けました
32
:
氏名無記入
:2006/09/24(日) 15:11:39
相手には失礼かもしれませんが、ここまで名も無い学校に負けたのは記憶に無いですね。。
これで1,2年生は優勝の夢から醒めたと思うので、去年のチームの何倍も練習して頑張ってください。
清瀬、本大会でも頑張れ!!
33
:
甲子園の空
:2006/09/24(日) 15:13:59
負けちゃったのですね…。
34
:
GINKAKUSHI
:2006/09/24(日) 15:14:54
ALYさんお疲れ様でした。都大会に出場できず残念でしたが・・・。
一冬かけて投手陣の整備ですね。
35
:
漢
:2006/09/24(日) 15:29:17
ALYさん、中継お疲れ様でした。
今日は14:30頃からPC前にて応援していましたが残念です。
ありきたりな表現ですが、ひと冬越して逞しくなってもらいたいですね。
36
:
Aさん
:2006/09/24(日) 16:46:41
負け惜しみでなく、春夏連続で2006年は甲子園へ連れて行ってもらえ、春はベスト8、夏は全国制覇。
十分に幸せな年でした。
ありがとう、監督、選手達。
しかし、早実の歴史はまだまだ続きます。次に期待して、また応援に燃えます。
清瀬高校、金星、おめでとう。
37
:
氏名無記入
:2006/09/24(日) 20:16:47
ALYさん、実況おつかれさまでした。
新チーム発足からわずか1ヶ月、しかも和泉監督はアメリカ遠征選抜チーム代表監督としての帯同により帰国数日後にはブロック予選を迎えており、連携プレー等整備するには厳しかったのかな?
明日から、選手権大会連続出場に向けて新たにスタートですね。
来春、格段に逞しくなったチームに再会できる事を楽しみにしています。
春以降、また球場で応援歌を轟かせましょう!!
38
:
氏名無記入
:2006/09/24(日) 22:55:17
清瀬がここまで名も無い学校と言われているとは・・・
都立の有馬(保谷)、武井(清瀬)が監督や部長になった都立高はそれだけで要注意でしょう。
まぁ知らぬはファンだけでしょうけど。
39
:
氏名無記入
:2006/09/24(日) 23:03:41
試合お疲れ様でした。厳しい日程による新チームの練習・調整不足や選手権優勝校という重圧など色々とあったと思いますが、現時点では清瀬の方が強かった。ただ早実ならきっとこの敗戦を大きな財産として昇華させられると思っています。“クレバーな頭脳と熱いハート”の早実野球をこれからもずーっと応援しています。
40
:
氏名無記入
:2006/09/25(月) 09:25:54
金星とは 何とも失礼な
41
:
氏名無記入
:2006/09/25(月) 09:38:45
テレビのニュースで、今回地区予選で負けたことにより春の選抜は絶望的と報じてました。今回の秋季大会で本戦に上がれないと、春選抜の予選に参加出来なかったりするのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
42
:
ハンドタオル王子
:2006/09/25(月) 10:14:43
>40に同感。
>36の『・・、金星、おめでとう。』って、惑星の金星(キンセイ)のことじゃなく、相撲用語の金星(キンボシ)からの引用でしょうね。
辞書によれば:金星=大相撲において平幕の力士が横綱との取組みにおいて勝利すること.
となっています。
だとすれば、今夏の甲子園優勝チーム「早実」を横綱に見立てての比喩なのでしょうが、今秋の都大会は、双方ともに新チームによる試合『取組み』です。故に横綱−平幕などと旧チームの実績での評価自体がナンセンス(と言うか負惜しみにも受取れますよ)。
よって、このような比喩は相手方に大変失礼ですし、Wの驕りが感じられて、当事者以外の一般高校野球ファンが見ても、とても不愉快です。
良識を標榜する当掲示板の書込みにしては、大変に見苦しいですね。
>41さん『春選抜の予選・・』など存在しません(表向きは.....)。
高野連が怒りますよw。
安直に他人に尋ねる前に、自分で調べてみては如何ですか(ネット時代です.
PCを活用すれば簡単に判明します)
43
:
氏名無記入
:2006/09/25(月) 10:21:22
>>41
春の選抜に予選はありません。秋季大会の結果を参考に「選抜」されます。
よって本選に進めなかった早実が選抜される可能性は・・・ありません。
昨日の試合問題点を挙げればきりがないし、守りのミスは目を覆いたくなる
惨状でしたが、是非指摘したいのは
5回以降15のアウトのうち、12がフライ、2三振、1犠打だったこと。
試合後の3年のフリーを見ていても何となくそんな傾向を感じました。
来年からボールも変わるようですし、本来の高校野球の基本をもう一度
見直していただければと思いました。
44
:
氏名無記入
:2006/09/25(月) 17:55:05
43番さん、ありがとうございます。
42番さん、不勉強ですみません。「春選抜の予選・・・」という表現が悪かったのなら、申し訳ありませんでした。無知なのは確かですが、秋季大会が春の選抜の参考になるなんて、夢にも思ってなかったものですら・・・。
でも、私みたいな素人に、答えてくれる掲示板だと思っていたのが間違いでしたか・・・。
45
:
ALY
:2006/09/25(月) 18:52:15
>>44
さん
いえいえ、素人歓迎です。
初めからすべてを知る野球ファンはいません。
もちろん、あまりに無知な質問(ex.どうしてバッターは1塁に走るの?)は困りものですが、センバツの方法についてはご存じない方も多いですから、どうぞどうぞ。
46
:
44番
:2006/09/25(月) 19:33:50
ALYさん、優しいお言葉ありがとうございます。なるべく自分で調べて、どうしてもわからない時は、お邪魔するかもしれません。
48
:
観戦者
:2006/09/26(火) 18:39:33
勝てば官軍、負ければ賊軍。
使い古された言葉ですが、負けるつもりで勝負に挑む人間はいないはずです。
一戦一戦、何故勝てた?何故負けた?
その繰り返しが人間力の形成を育むのだと思います。1日おいて冷静に思い出してもとても素晴らしい試合でした。
49
:
ALY
:2006/10/08(日) 12:32:37
清瀬高校、本日、都大会本戦1回戦桜美林に3対10で7回コールド負けでした。
単純比較するのは間違っているとは思いますが、今の早実の新チームと、夏の予選で敗退し2か月以上鍛えられた強豪校の新チームとの差は、コールドされてしまうくらいあると覚悟して、厳しい冬場の練習に励んでください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板