[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
[09/03/2006] 対アメリカ西部選抜戦
1
:
氏名無記入
:2006/09/03(日) 03:26:19
南カリフォルニア大デドーフィールドにて行われます。
この試合に関する話題はこちらへお願いいたします。
2
:
ALY
:2006/09/03(日) 03:28:39
午前5時〜ABC(関西地区限定)にて生中継、午後5時〜BS朝日にて録画中継が予定されています。
3
:
ALY
:2006/09/03(日) 08:58:00
本日の先発は以下のとおり。
1レフト塩沢君(帝京)
2ライト金城君(八商工)
3セカンド林崎君(東洋大姫路)
4DH橋本君(智弁和歌山)
5サード宇高君(今治西)
6ファースト広井君(智弁和歌山)
7センター本間君(駒苫)
8キャッチャー鮫島君(鹿工)
9ショート後藤君(早実)
4
:
ALY
:2006/09/03(日) 09:22:44
早実勢の活躍ですが、後藤君が3回に先頭バッターでセンターオーバーの2塁打。先制点に貢献。
しかし、先発斎藤君が、残念ながら、3回に2点、4回に2ランで2点を失い、ノックアウト。
本日の成績は、3回0/3で、4奪三振、被安打5、四死球2、自責点4。
4回裏から船橋君が登場しレフトへ。5回表いきなりライトへ2塁打。林崎君のタイムリー2塁打で、3点目。
しかし、4回から登場した2番手駒谷君(福知山成美)が、5回裏に満塁押し出しで1失点降板。
3番手乾君(東洋大姫路)に。
しかし、乾君も6回裏に1失点。
7回から田中君(駒苫)無失点。5奪三振。
8回終わった時点で日本3対6US
9回表、船橋君のタイムリーなどで同点!6対6で引き分け。
5
:
三城
:2006/09/03(日) 11:34:39
また、明日のスポ紙のエジキになるのでしょうか。
紙面づくりとしては、4回で2失点とかの中途半端な成績よりも、今回のような展開のほうが、むしろ記事にしやすいでしょうし。
斉藤投手のことだから、大丈夫でしょうが、結果は結果として割り切って、今回の遠征を最高の思い出・収穫として、“良い顔”で帰国してもらいたいものです。
6
:
氏名無記入
:2006/09/03(日) 11:56:55
後藤君が9番ですか・・・すごい打線ですね 笑
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板