したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

[08/19/2006] 対鹿児島工戦

1氏名無記入:2006/08/18(金) 16:14:40
13:30より阪神甲子園球場にて行われます。
この試合に関する話題はこちらへお願いいたします。
球場はこちら。
http://www.hanshin.co.jp/koshien/

35氏名無記入:2006/08/19(土) 09:53:41
もう売り切れました…(危)

36三城:2006/08/19(土) 10:11:15
甲子園球場で応援の皆様、テレビ観戦席で応援の皆様、おつかれさまです。
私は土日、これから国外へ行かなければいけません。
早稲田実業の優勝前に書き込めるのは、これが最後になってしまいます。
国外では、あえて、甲子園情報を集めません。
帰国後に、ビデオで土曜日にタイムスリップして、観戦します。
必勝!全国制覇!早稲田実業!
新しい早実の歴史を作るのは、君たちだ!!

37早実ファン:2006/08/19(土) 10:11:32
多摩住民さま ありがとうございます。内野席まだ残っているといいのですが。今から梅田出発です、心配です。

38ST:2006/08/19(土) 10:15:25
早実ファン様。私は初戦に校友会にチケットを貰ったのですが、その後は厳しい状況なのですね。すみませんでした。アルプスは既に売り切れでダフ屋が出回っているらしいです。策としては、ダフ屋に頼るか、第1試合終了後の再発売を待つ(ただし不確実)か、他のエリアで見る(1塁特別自由席と外野は余裕ありです)ことになってしまいそうです。なお、甲子園は少し雨が降って来ました。

39氏名無記入:2006/08/19(土) 10:21:46
ダフ行為は違法です。
気をつきましょう。

40ALY:2006/08/19(土) 10:30:06
いつものようにカツ食べました。これで準備は万端です

41テリー大輔:2006/08/19(土) 10:42:49
朝日新聞のコメント:早実やや有利!
***************

今大会屈指の好投手、早稲田実の斎藤を鹿児島工が打ち崩せるかどうか。総合力でも早稲田実がやや有利か

42ST:2006/08/19(土) 10:53:30
有料チケットは全て完売で、外野にも続々と入場しています。これからの方は入場制限に引っ掛からないよう、急ぎましょう。

43氏名無記入:2006/08/19(土) 12:00:58
明日の話ですが
苫小牧の田中投手のスライダーはすごい。でも制球難ですので、ふらないことです。よく見極めましょう。

44テリー大輔:2006/08/19(土) 13:24:49
田中君は、ボールをよく見ていくこと。よく乱れます。
鹿児島工には悪いですが、もう、決勝に目を向けています。

45氏名無記入:2006/08/19(土) 13:25:36
雨で流れが変わるか 智弁

46氏名無記入:2006/08/19(土) 13:27:47
智弁和歌山は、1年生投手ですか。
駒沢は討ち取れます。

47氏名無記入:2006/08/19(土) 13:31:52
2試合目は中止ですか>?

48やさだい:2006/08/19(土) 13:38:21
相手は決まった。鹿を狩って、明日は熊討ちだ。

49氏名無記入:2006/08/19(土) 13:39:55
斎藤対田中君
コントロールでは斎藤君。
スライダーはうちにくそう。

2試合目は雨で中止ですか

50氏名無記入:2006/08/19(土) 13:40:28
残念です。今日、試合が見れると思ったのに。

51氏名無記入:2006/08/19(土) 13:43:41
自分は和歌山出身なので、決勝での智弁史上最強打線vs斎藤を大会前から夢見てたんですが見たかったが… やはり駒澤強い!

敵討ってくれ!早実!

雨は通り雨みたいですね。天気予報でも午後からは回復が見込まれてます。

52氏名無記入:2006/08/19(土) 13:43:56
明日がんばりましょう。

53showtheflag:2006/08/19(土) 13:48:36
とにかく目の前の試合、鹿児島工戦に集中し早実野球で突破しましょう!

54テリー大輔:2006/08/19(土) 13:50:36
がんばれー 早実

数字上は、田中君より斎藤君が上。
打線も、早実の方が上。

とまこまい を てんてこまい にしましょう!(失礼)

55氏名無記入:2006/08/19(土) 13:51:27
何時から試合開始ですか。

56氏名無記入:2006/08/19(土) 13:51:59
斎藤は疲れるよ

57氏名無記入:2006/08/19(土) 13:55:12
飯食べる時間ありますか。
何時から開始でしょうか。
教えてください。お願いします。

58氏名無記入:2006/08/19(土) 13:55:50
甲子園はまだ雨が降っているのですか?

59氏名無記入:2006/08/19(土) 13:56:42
2時5分

60氏名無記入:2006/08/19(土) 14:00:40
2:05開始
雨の中やるんですか

苫小牧も本当に運がいい。

61氏名無記入:2006/08/19(土) 14:02:55
鹿児島工は、早実の敵ではありません。
力を温存しましょう。
塚田君の先発でも十分です。

62氏名無記入:2006/08/19(土) 14:11:23
エースをださないなんて、早実をなめている

63氏名無記入:2006/08/19(土) 14:17:40
シモ君 交代かな

64氏名無記入:2006/08/19(土) 14:19:31
コールドは何点差ですかw

65氏名無記入:2006/08/19(土) 14:22:20
準決勝でコールドはないやろ

66氏名無記入:2006/08/19(土) 14:22:37
コントロール悪いな。
絶対勝てる試合なので、斎藤君を休ませて欲しいです。

67氏名無記入:2006/08/19(土) 14:26:49
鹿児島は斎藤投手のすごさで凍りついてコールド(寒い)ですw

68氏名無記入:2006/08/19(土) 14:36:18
斎藤君は、よく、悪送球や、ワイルドピッチが多い

69氏名無記入:2006/08/19(土) 14:45:29
エラーがなければ、勝てます。
シッカリ守っていきましょう。

70氏名無記入:2006/08/19(土) 14:50:05
船橋君はヒットを狙いすぎ。
よく見ていきましょう。
勝てる試合です。

71三高OB:2006/08/19(土) 14:52:05
西東京代表として誇りです。
絶対勝ってください早実!!
斎藤君、踏ん張って鹿児島工業を撃ち破ってくれ。
早実の大応援団すごい!!

72氏名無記入:2006/08/19(土) 14:56:32
がんばれ早実
涼しいぞ。
体力温存

73氏名無記入:2006/08/19(土) 15:11:56
アナウンサーが、早稲田のカラーを紫だっていった。
よくみなさい。

74氏名無記入:2006/08/19(土) 15:18:22
男なんです。斎藤君は。
クールな男、ほえました!

どんな解説だ。

75氏名無記入:2006/08/19(土) 15:30:24
斎藤君の汗つきハンカチ欲しい!
落ち着いていこう

76氏名無記入:2006/08/19(土) 15:34:47
さぁ、あとアウト6つだ。

決勝だ!

77氏名無記入:2006/08/19(土) 15:38:18
さぁ、あとアウト3つ。
念願の決勝だ。

78氏名無記入:2006/08/19(土) 15:46:11
最終回しまっていこー

79氏名無記入:2006/08/19(土) 16:13:19
卒業して38年
すばらしい子供達がいて嬉しい!
明日も楽しみです。

80浅草の関:2006/08/19(土) 16:37:07
決勝進出おめでとうご座居ます。
さあ、残るは駒苫だけです。
そう簡単に三連覇なんぞが出来る訳がない。
させる訳にはいかない。

3回裏の攻撃時に応援席の応援委員会OBがドッチャリ映ってました。
元副将のマッハK(兄)、カメラ目線で歌うのは不謹慎です。
元リーダー長のY、直ぐ判ったゾ。 画面から顔がはみ出てたから・・・
今朝出発したY君、おいらの分まで気合入れて応援して下さい。
喉を潰さないで帰って来たら、麺屋大和でお仕置き練習が待ってます。

81鹿児島工業生:2006/08/19(土) 17:30:12
今日の試合、早実強かったなぁ〜笑。応援も吹奏楽もチアも全部息が合っててよかった(´∀`)♪ 明日の試合は駒大倒したれぇ

82在阪早大OB:2006/08/19(土) 17:52:53
決勝進出おめでとう!選手諸君も応援団の皆さんも、お疲れ様でした。今日は
この蒸し暑い中での連戦で、スタミナを大分消耗したものと思われます。明日の
大一番に向けて、今日は早く休息をとって、「覇者」たる由縁を見せて下さい。
斉藤君、地区大会からずっと連投なのに、プロ顔負けの直球と、左右に落ちる球
で相手打者を手玉に取るところは見ていて痛快でした。あと一試合、最高の投球
を期待しています!(出来れば、雨で一日休息が取れたら良いのになぁ^^;)

83氏名無記入:2006/08/19(土) 19:12:34
鹿児島工業の選手達の活き活きとした表情、思い切ったプレー、チームワーク、そして甲子園に響き渡る応援。本当に素晴らしかった。敵ながらアッパレです。
甲子園の拍手、早実に向けられたそれと同等かそれ以上の拍手を聞けば、恐らくあそこに居た多くの人が、そしてテレビを見ていた多くの人がそのように思ったに違いありません。
そのような素晴らしい高校と試合が出来て本当に良かった。早実OBですが、正直鹿児島工の選手達を見て試合後はウルッときました。

明日は鹿児島工のみなさんの分も頑張らなければなりませんね!

84ひろみ:2006/08/19(土) 21:11:16
遂に決勝戦まで来ましたね。
昨春の都大会の結果を観て下手したら永遠に甲子園に出れないのかなぁと弱気になっていただけにその当時の主力選手が多く残る現チームがこんな素晴らしい快進撃を観せてくれて喜びも一入です。
苦節14年、応援してきて良かったぁ(笑)
でも感極まるのは未だ早いですよね。明日、ゼッタイに勝ってくれないと ! !
決勝戦の相手はV3の懸かった駒苫とこれ以上にない相手ですね。
明日は日曜だし超満員なんでしょうねぇ ! ?
泣いても笑ってもあと一試合、選手の皆さん、悔いの残らない様に全力プレーで頑張って下さい。
応援団の皆さんも猛暑の中を大変でしょうが選手達を気合いの入った応援で勇気付けて上げて下さい(笑)
斎藤投手も3連投で今までの様な好投を期待するには厳しい展開になるかもしれませんが、その分は打線が5、6点は取って苦しい彼を少しでも楽にして上げて欲しいです。
都大会の決勝戦の様な厳しい展開を強いられるかもしれませんが選手の皆さん、早実魂で関係者、ファン皆の願いを叶えて下さい ! !
あと、ハツラツプレーで甲子園に爽やかな風を送ってくれた鹿児島工業の選手達の為にも明日は負けられませんよね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板