したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

[07/21/2006] 対小川戦

1氏名無記入:2006/07/18(火) 14:12:27
10:00より上柚木公園球場にて行われます。
この試合に関する話題はこちらへお願いいたします。

球場はこちら。
http://www.tokyo-hbf.com/map_kamiyugi.html

2三城:2006/07/19(水) 21:11:31
雨、雨、で、日程が見えないためなのか、まだ昭和戦の議論が冷めやらぬためなのか、次の戦いに向けてのレスが入りませんね。。
前進するしか道がない夏の大会にふさわしく、叱咤激励の場も、そろそろ前に向かっていきましょう。

(前レス、コピー)
都小川今夏戦跡
1回戦2−1 対:田無工業
2回戦2−0 対:狛江
いずれも、永山投手(2年)右投右打が完投とのことです。

3ALY:2006/07/20(木) 01:12:13
大会のお尻が決まっているだけに、雨が続くとスケジュールが厳しいですね。
このまま行くと、1週間で5試合戦わなければいけなくなりそうです。
絶対的エースが斎藤君しかいないだけに、打線が奮起してコールド試合を増やすか、塚田君、小澤秀君、佐藤君、阿久根君の投手陣が奮起する状況に迫られるかもしれません。

4:2006/07/20(木) 22:58:28
応援には行けませんが勝利を祈ってます!!
積み重ねてきた努力は嘘をつきません。
目の前の相手に集中しましょう。
みんな頑張れ!!!!!

5卯月:2006/07/20(木) 23:01:11
今度は、昔の明徳みたいに、
同じ打者に複数回、逃げて
四球を出すようなことは、
しないでくださいませ。

6:2006/07/21(金) 00:07:10
先発メンバーを変えて、ガンガン打線で攻めて斎藤君が楽できるようにして欲しいです。今のままでは絶対勝てません。

7:2006/07/21(金) 01:02:34
5番の方がおっしゃられるような挑発は無視して、
自分たちにベストな戦いをして、勝ってください。

8氏名無記入:2006/07/21(金) 01:44:25
天気はどうなんでしょ
やりますか?

9Aさん:2006/07/21(金) 07:30:32
卯月さん、早実に何か嫉妬していませんか?
同じハンドルネームを昭和の掲示板で見かけましたが、昭和の応援者が早実でこのような書き込みをしていると知ったら、精一杯戦った昭和の選手だって喜びませんよ。
大人なら、相手の良いところは良いと認める寛容さがあってこそ、若い選手達の模範になると思いますよ。

10早実ファン:2006/07/21(金) 08:40:39
東京都高等学校野球連盟HPより、今日の試合は中止が決定したそうです。

11さくら:2006/07/21(金) 10:19:41
 雨続きで延期ばかりですね。
 このままだと、あと一週間なので、ハードスケジュールになるのでしょうか?! ・・・心配ですが、選手の皆さんに頑張ってもらいたいものです。応援席の選手も含めて! 

 対昭和戦では、野球部のすぐそばで応援しました。感想は、皆さんと同じ。(ぶり返してすみません)
 私は、応援暦まだ1年・・・まだまだ歌えない応援歌もあります。やっぱり、校歌や紺碧の空以外は、実際にスタンドで聞いて覚えないと。(もちろん、このHPで予習もしてはいますが・・・難しい)
 ですから、野球部にも声を出して、リードしていただきたいです。応援委員会、チアの一生懸命さに+野球部が備われば、リーダーやチアの手の回らないところも、もっとスムーズに一丸となって応援できると思います。

12ALY:2006/07/21(金) 12:47:37
また中止なので、別スレへ。

高野連の新しい日程が発表されました。
雨を見越してなのか、かなり余裕のあるスケジュールになりました。
それに伴い、準々決勝の球場が上柚木に変更されました。

今後の日程は、以下のとおり。
3回戦小川戦、22(土)10:00上柚木
4回戦府中西・練馬の勝者、24(月)12:30上柚木
準々決勝創価・穎明館・桐朋・倒壊大菅生の勝者、26(水)12:30上柚木
準決勝拓大一・帝京八王子・明学東村山・桜美林・調布南・國學院久我山・日大二・日大鶴ヶ丘の勝者、28(金)12:30神宮
決勝反対ブロックの勝者、30(日)13:00

13卯月:2006/07/21(金) 22:10:47
>>9
あのねえ。
早実がもうすこし強いのかと、思っていたので、叱咤激励もかねているつもりなんだけど。
このぶんだと、決勝あるいはその前に
コールドゲームで夏が終わるということになりかねないよ。

14氏名無記入:2006/07/21(金) 22:29:57
はいはい。大きなお世話です。
応援してくれてありがとうね。

15氏名無記入:2006/07/21(金) 22:35:31
卯月さんへ

ここの掲示板の表現上の注意点を再読して、出直してきてください。

↓↓

当掲示板を使用するに当たっては以下の点に注意してください。
(1) (日本語でも英語でも何語でも構いませんが)正しい言葉遣いを意識してください。日本語もどきはお断り。特に2ちゃんねる用語を含む投稿は理由を説明することなく削除しますのでお気を付けください。
(2) 敬語,丁寧語を使用してください(掲示板の読者は貴方より年上かもしれないのですよ)。

16卯月:2006/07/21(金) 23:18:22
試合日程が苦しくなってきたが、
がんばれ。
所詮、球遊びだと思って、気楽に
選手にはやってもらいたい。
野球部員は、好きだから野球やって
いるのだろうから、楽しむ心を
うしなわずにやってもらいたい。
勝負の世界だから、勝つことは
大切だろうが、それだけに
こだわらないような試合を
望みます。

17:2006/07/22(土) 00:18:23
楽しんでやる野球と競技としてやる野球は違いますから。

勝負は残酷であり、人生はきびしい勝負の連続。

負けたら終わりなのだから、
とにかくストイックに勝ちにこだわってほしい。

もう何年も、負けて悔しい思いをしてきたのだから、
あんな苦しみを味わないためにも
勝つことだけにこだわってほしい。

楽しさは勝って甲子園に行ったときにかみしめればいい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板