[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
[04/08/2006] 対明星戦
1
:
氏名無記入
:2006/04/06(木) 16:05:30
12:30より神宮第二球場にて行われます。
この試合に関する話題はこちらへお願いいたします。
球場はこちら。
http://www.meijijingugaien.jp/base2/index.html
2
:
都立○高生
:2006/04/06(木) 22:48:58
勝って夏までにたくさんの自信をつけて欲しいです!!!!
3
:
銀角
:2006/04/08(土) 09:42:04
今日は前座から
4
:
氏名無記入
:2006/04/08(土) 12:40:00
(・∀・)ノィョ-ゥさんのページも今日は無いみたいだし、誰か中継お願いします。
5
:
ALY
:2006/04/08(土) 12:49:03
ただ今、雨のため、試合前練習も見合わせ中です。
ちょっと晴れてきました
6
:
氏名無記入
:2006/04/08(土) 12:53:35
雨のため、試合開始見合わせ中。
今シートをはずしました。
これからグランド整備・シートノックです。晴れ間もさしてきたので、無事開始となるでしょう。
7
:
氏名無記入
:2006/04/08(土) 13:00:14
春季大会とは思えぬ寒さです。
8
:
ALY
:2006/04/08(土) 13:11:00
斎藤君はレフトの外野練習、関本君は球拾いやってます。今日も先発は塚田君ぽいです
9
:
ATOBE
:2006/04/08(土) 13:19:48
試合開始
10
:
ATOBE
:2006/04/08(土) 13:34:20
早実3-0明星
□123456789
早3
明
11
:
氏名無記入
:2006/04/08(土) 13:35:05
早実先攻、1回表後藤君の犠牲フライ、船橋君のセンターオーバータイムリーツーベース檜垣君のライト前へのタイムリーヒットで3点先制です。
12
:
ATOBE
:2006/04/08(土) 13:42:31
早実3-0明星
□123456789
早3
明0
13
:
ATOBE
:2006/04/08(土) 13:51:30
早実4-0明星
□123456789
早31
明0
14
:
氏名無記入
:2006/04/08(土) 13:52:54
内藤君のはヒットでしょ。
フィルダースチョイスは厳しいぞ
15
:
s
:2006/04/08(土) 13:58:43
今日の塚田君は球走ってないですね。
16
:
ATOBE
:2006/04/08(土) 14:00:45
早実4-1明星
□123456789
早31
明01
17
:
ATOBE
:2006/04/08(土) 14:15:16
早実6-1明星
□123456789
早312
明01
18
:
ATOBE
:2006/04/08(土) 14:26:22
早実6-1明星
□123456789
早312
明010
19
:
ATOBE
:2006/04/08(土) 14:46:23
早実10-1明星
□123456789
早3124
明010
20
:
ATOBE
:2006/04/08(土) 14:53:31
早実10-1明星
□123456789
早3124
明0100
21
:
ATOBE
:2006/04/08(土) 14:59:19
早実11-1明星
□123456789
早31241
明0100
22
:
ATOBE
:2006/04/08(土) 15:09:24
早実11-1明星
□123456789
早31241
明01000
23
:
ATOBE
:2006/04/08(土) 15:11:05
次は16日10時です。
24
:
ジャマーズ
:2006/04/08(土) 22:13:28
打線は下位の檜垣くんや白川くんにも、センバツに見えた迷いがふっきれたように、思い切りが出てきたようです。
全体的にまぁまぁかな。この辺に当たりが出てつながりが出ると、かなり手強いチームになるでしょう。
まぁ、まだまだ相手が格下ですが(明星さん、失礼!)安心禁物。
三番レフト斉藤くんは今日もホームランを含む3の2。和泉さんがいつまで4番後藤を辛抱強く使うか
センターオーバーの一発は出たものの、チャンスでここぞという時の安定感は斉藤くんでしょう
(後藤主将、夏までにきちっと仕上げてこいよ、主将の奮起を期待してるからな)
さて問題は今日も先発、塚田くん。いまひとつピリッとしません。
ストレートが低めに決まらないせいかカウントを悪くして置きにいったボールを痛打され、結局
5回 被安打10 奪三振4 与四死球4 失点1。
(あれでは守りのリズムが出てこない)
二松学舎がこけたので次の都立広尾、さらに堀越がこけたので都立城東との準々決勝になると思われますが
関東大会に出てくれるとは思いますが、夏までの公式戦はそんなに多くないはずです
今年のチームの強みはチームワーク(と確か後藤主将)
斉藤くんのワンマンチームと思われないこと。 それが全国制覇を目指す早実の
「未来のカギはここにあり」
25
:
s
:2006/04/09(日) 12:03:39
この日の応援団賞は、最優秀賞が、たった一人でホルン?を吹いてくれた○○君、優秀賞が、タイムリーな学注を見事こなした野球部の△△君と、リーダーOBの□□君と肩を組んで得点紺碧を歌っていたチビッコ君、雨でも場所を動かず応援してくれた、いつもいつも支えてくれてる父母会様でしょうか。○○君は長い攻撃中もずっと頑張ってくれ、本当にお疲れさまでした。
試合の感想はジャマーズ様と同感です。昨日の塚田君は自分とストライクゾーンとの戦い。腕も振れず打者相手に投げてなかった気がします。課題は多い内容ですが、この二戦の登板は今後に向けてとても良い経験になったと思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板