[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
[July/19/2005] 対都武蔵丘戦(西東京大会)
1
:
mori
:2005/07/17(日) 01:17:47
10:00より市営立川球場にて行われます。
この試合に関する話題はこちらへお願いいたします。
2
:
mori
:2005/07/17(日) 01:18:36
○市営立川球場 042-522-7250
JR中央線、南武線、青梅線「立川駅「南口より徒歩19分。
多摩都市モノレール「柴崎体育館駅」より徒歩7分。
【地図】
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/25/04.523&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/40/52.248
3
:
mori
:2005/07/17(日) 01:18:59
携帯電話やPCにて,メイン掲示板の新規投稿をメール配信しております。
以下のアドレスからメールアドレスを登録されますと利用できます。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/notice_mail.cgi/sports/391/
また,当日,球場から当掲示板へ速報/実況してくださる方を募集しております。
スコアのみでも結構ですのでご協力くださいますと大変ありがたいです。
ご協力をよろしくお願いいたします。
4
:
mori
:2005/07/17(日) 01:21:18
武蔵丘高校応援Web-site
■武蔵丘野球部応援隊
http://members.jcom.home.ne.jp/rawiswar/index.html
5
:
氏名無記入
:2005/07/19(火) 10:10:30
どなたか各回の点数経過だけでもお願いします。
6
:
氏名無記入
:2005/07/19(火) 10:14:08
早2
武
満塁から連続押し出しで2点。
7
:
氏名無記入
:2005/07/19(火) 10:14:16
1回表、押し出し二つで二点先制し、リード。
8
:
巖手
:2005/07/19(火) 10:17:24
東京都高等学校野球連盟の速報板に出ています。
http://www.tokyo-hbf.com/newsflash.php?sel=3&tno=43
9
:
氏名無記入
:2005/07/19(火) 10:17:32
早2
武0
三者凡退。
10
:
親も二年生
:2005/07/19(火) 10:17:50
こちらのサイトで実況やっていますよ
http://waseda.jitsugyo.info/i/?
11
:
氏名無記入
:2005/07/19(火) 10:24:56
早20
武0
ランナー3塁まで進むも得点ならず。
12
:
氏名無記入
:2005/07/19(火) 10:34:28
早20
武00
2死2・3塁のピンチも三振で切り抜ける。
13
:
氏名無記入
:2005/07/19(火) 10:43:39
早202
武00
武石くんのタイムリーで2点追加。
14
:
氏名無記入
:2005/07/19(火) 10:49:41
早202
武000
ランナー出すも後続を断つ。
15
:
氏名無記入
:2005/07/19(火) 11:05:11
早2025
武000
相手投手の乱調で一挙5点。
16
:
氏名無記入
:2005/07/19(火) 11:17:06
早2025
武0000
ピンチ作るも後続を抑える。
17
:
氏名無記入
:2005/07/19(火) 11:25:35
早20250
武0000
早実9−0武蔵丘
3塁まで進めるもあと1本が出ず。
18
:
氏名無記入
:2005/07/19(火) 11:33:49
早20250
武00000
早実9−0武蔵丘
19
:
氏名無記入
:2005/07/19(火) 11:46:47
早202502
武00000
早実11−0武蔵丘
相手のミスと代打船橋くんのタイムリーで追加点。
20
:
氏名無記入
:2005/07/19(火) 12:00:19
早202502
武000001
早実11−1武蔵丘
6回コールド試合終了
21
:
氏名無記入
:2005/07/19(火) 12:06:46
無氏名さま得点経過ありがとうこございました
仕事中メールをいまかと待っていました
次もがんばれ早実!
22
:
氏名無記入
:2005/07/19(火) 12:40:43
勝利おめでとうございます。
仕事をしながら、携帯に送られてくるメールを確認するたびに、喜びに浸っていました。選手の皆さん、応援に行かれた皆さん、夏本番を迎え暑いなかお疲れ様でした。
実況&速報をして下さった方々、有難うございました。
次の5回戦に万全の体調で臨めるよう、休養も充分に採って下さい。
そして一丸となって甲子園への出場権を獲得できますように・・・。
23
:
氏名無記入
:2005/07/19(火) 13:03:32
お疲れ様です。
とりあえず、勝利おめでとうございます。5回で決められなかったのは、少々不満ですが。
あと、野球部員は恐らくこれを見てないので、書いてもどうしようもないですが、書きます。
6回表、船橋くんが2塁にいるときに、バッターの背中を抜けたボールがバックネットまで転がりましたよね?なんで走らないの?デットボールじゃないんだから、インプレーでしょ。コーチも指示しないし、みんな何があったの?みたいにしてました。なんであれ、次の塁を奪うために進まないと!もし、デットボールなら戻らされるだけで、アウトにはならんでしょ。早実野球ってそんなことなかったのにねえ。
24
:
氏名無記入
:2005/07/19(火) 15:29:34
おめでとうございます
次も勝って学院戦だ!
25
:
氏名無記入
:2005/07/19(火) 16:12:19
私も、今日の試合を見ていてそう思いました。こんなことは、今まで無かったと思います。
26
:
氏名無記入
:2005/07/20(水) 00:39:26
「甲子園の道」で特集されてました。
今年こそ、甲子園行きましょう!!
27
:
TK
:2005/07/23(土) 07:03:36
勉強は出来た。スポーツも得意だった。
だが、回りの生徒の真似をして、強い者に迎合してコビを売るマネだけはしなかった。
子供の頃から漠然と考えてた「勉強に加えて、世の中に大切なことが沢山ある」
ことを、王監督に憧れて入学した早実で、実体験として体感できた。
家族・友人・集中力・精神力・体力・モラルetc.。
素晴らしい恩師や仲間と過ごした3年間が無ければ、今の自分も無いだろうし、
高校野球を応援する全ての人、特に現役世代の人が何かを掴み取る
熱い夏になりますように。
「攻めの姿勢」を忘れるな!
荒木大輔 現役世代OBより
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板