[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
平成16年秋季東京都高等学校野球大会
1
:
mori
:2004/08/28(土) 03:10
本大会に関する話題はこちらへお願いいたします。
2
:
ALY
:2004/08/28(土) 03:21
いよいよ今日は組合せ抽選ですね。
今年は、良いブロックに入りますように。
3
:
特別快速
:2004/08/29(日) 11:27
秋季大会初戦は、11日 12時30分 文教大付対明大中野の勝者。ブロック準決勝は、京北・都田園調布・武蔵工大付の勝者。ブロック決勝は、朋優学院・芝浦工大高・都蒲田・錦城・日大鶴ヶ丘の勝者。
新チームなので、過去の実績だけで実力を判断出来ないが、明大中野・武蔵工大付・日大鶴ヶ丘と対戦するのではないかと予想。
国士舘ブロックと並んで、厳しい組み合わせになったと思う。
4
:
mori
:2004/08/29(日) 11:49
トーナメント表はこちら。
(早稲田実業学校硬式野球部のすすめ内)
http://waseda.jitsugyo.info/schedule.html
使用球場は王貞治記念グラウンドです。
〒192-0364 東京都八王子市南大沢4-3-7
(早実公式サイト内)
http://www.wasedajg.ed.jp/10_oground_koutu.html
5
:
銭形
:2004/08/29(日) 11:54
明大中野は2年続けて夏の大会で國學院
久我山に1点差でまけており、メンバー
も夏のレギュラーの2年生が何人か残っている。
武蔵工大はみんな知ってのとおり野口、
長島が率いており、注目投手中村がいる。
日大鶴ヶ丘はいうまでもなく毎年好チームである。
おそらくどの試合ももつれるだろうが、
早実魂で勝ち進むことを祈る。
6
:
mori
:2004/08/29(日) 12:02
【秋季大会の基本的事項の説明】
秋季大会は『①ブロック予選』及びその予選優勝校によって行われる『②本大会』の二段階方式で行われます。
ブロック予選の開幕は9月4日(早実は9月11日)。
本大会の抽選日は9月末日,大会は10月頭から始まります。
例年,選抜大会(春の甲子園)出場校の選考に際して,秋季大会の結果を重視するため,秋季大会は選抜大会の実質的な予選大会となっております。
なお,ここ2年間は本開会の優勝校のみ選抜大会の出場権が与えられているため,甲子園出場を確実に決めるためには秋季大会での優勝が必要になると思われます。
7
:
ALY
:2004/08/29(日) 13:14
ムサコーと日鶴が一緒ですか。やっかいですね。
今年のチームは西東京ベスト32という地位からのスタートですから、謙虚にチャレンジャーの気持ちで、1戦1戦大切に戦ってもらいたいですね。
8
:
かなり古いOBその2
:2004/08/29(日) 16:45
いよいよですね。王 貞治記念グランドでの初の公式戦、今年はブロック予選から応援に行きます。新チームの雄姿が拝見できること、楽しみですね。来年の春季大会から、全校参加となりブロック予選が導入されます。秋季大会のブロック予選で4強入りを逃した学校は、春季大会のブロック予選に回るようですね。選抜大会の参考資料だけでなくそれ以後の大会の為にも秋季大会は重要な大会になりました。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/aug/o20040825_90.htm
9
:
ですです
:2004/08/29(日) 22:45
いよいよ秋季大会が始まりますね。早実の新メンバーには頑張って欲しいものです。是非優勝して選抜に出場して下さい! 【絶対に応援に行くぞ!と言う皆様へ】 王貞治記念グランドは駐車場が狭いです。一度だけ練習試合を観に行きましたが、それでも駐車場に車を停めることは出来ませんでした。応援に駆けつける方は京王相模原線で行った方が無難かも?特急も急行も停まりませんが、多摩境が最寄駅です。特急、急行で駆けつける方は南大沢駅かな?ちと遠くなりますが・・・ どうしても車で行かれる方は買い物をするつもりで南大沢駅前の大型スーパー「○ャス○」ですかね?
10
:
訂正ですです
:2004/08/29(日) 22:50
ごめんなさい・・・ジャスコじゃなくて、イ○ーヨーカ○ーですね。
11
:
日鶴
:2004/08/30(月) 00:09
今回はお手柔らかにお願いします。
12
:
ALY
:2004/08/30(月) 00:52
南大沢は駅前に巨大アウトレットがある関係で、伊藤さんの駐車場の他にも周辺に巨大駐車場がいくつかあります。有料ですが・・(買い物すれば無料)。
ただ、巨大駐車場といっても、土日はアウトレットの買い物客で駐車場に入るための車の渋滞が発生していることがあるので、ちょっとリスクを覚悟しておくことが必要ですね。
13
:
氏名無記入
:2004/09/04(土) 20:47
初戦の相手は明大中野にきまりましたね!!
14
:
ALY
:2004/09/05(日) 20:45
今日4日に予定していた2試合が第1試合の途中で雨天中断→11日に延期とのこと。
ということは、早実の11日の試合は12日に順延なんでしょうか?
どなたか、情報をくださいませ
15
:
おんでこ
:2004/09/06(月) 18:46
早稲田実業対明大中野の試合は12日に延期だそうです。
時間は変りないみたいですよ。
16
:
1996の夏
:2004/09/07(火) 12:32
和泉監督の愛弟子野口監督のムサコーは12時からです。
17
:
ALY
:2004/09/08(水) 00:46
>>15
おんでこさん、ありがとうございました
18
:
三城
:2004/09/11(土) 21:24
>>11
日鶴さん
こちらこそ、対戦の暁には、どうぞ、お手柔らかにお願いします!
ただ、貴校にも、芝浦工大高という実力校が、果敢に立ち向かってきそうですね。
お互い、決勝戦でお会いできるように、しっかりと応援しましょうね。
19
:
日鶴
:2004/09/12(日) 16:15
>>18
もう決勝で早実さんとやることしか考えてません。宜しくお願いします。
20
:
氏名無記入
:2004/09/12(日) 16:23
ムサコーはどうなりましたか?
21
:
1996の夏
:2004/09/12(日) 20:21
ムサコーは4−3で逆転勝ち。19日はいよいよ早実和泉監督と武蔵工大付属野口監督、夢の師弟対決。
10時から、どっちも頑張れ!
22
:
1998
:2004/09/12(日) 21:19
初戦突破おめでとうございます。
今日初めて、王貞治記念グランド行ってきました。武蔵関に負けない、なかなか素晴らしいグランドですね。野口さん、長島さんのMUSAKOも勝ったとのことで、
19日の試合とても楽しみですね。久しぶりに和泉監督、佐々木先生、野口さん、長島さんにもお会いできて嬉しかったです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板