[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
[07/25/2003] 対八王子実践戦
1
:
mori
:2003/07/24(木) 16:01
13時より府中市民球場にて行われます。
この試合に関する話題はこちらへお願いいたします。
148
:
mimi
:2003/07/25(金) 14:21
すごいね、早実。見に行きたかった!!
今夜の速報甲子園は、バッチリ小野塚君?
必ず見よう!
149
:
ALY
:2003/07/25(金) 14:21
他球場速報
日大三3−2創価(四回裏)
菅生6−2択一(三回裏)
堀越4−0八北(五回裏)
150
:
もりもり商店
:2003/07/25(金) 14:22
村山クン投球練習開始。ノーヒットノーランより観てみたい
151
:
ALY
:2003/07/25(金) 14:22
4裏終了、小野塚君ノーヒットノーラン続行中!!
152
:
氏名無記入
:2003/07/25(金) 14:25
素晴らしい!
今年の早稲田はヤってくれますね。
153
:
もりもり商店
:2003/07/25(金) 14:26
チョイト 席離れます。ALYクンよろしく
154
:
ALY
:2003/07/25(金) 14:31
投手、ノーヒットノーランのまま、村山君に交替!
小野塚君はライトへ。福澤君お疲れさまでした。
155
:
SKMCH
:2003/07/25(金) 14:33
でっでた〜!期待の村山投手!
全国制覇目指して頑張れ早稲田実業!
156
:
ALY
:2003/07/25(金) 14:34
村山君、めっちゃ球速いです!
野球部、大盛り上がり。人気者のようです。
いきなり三振です。
157
:
氏名無記入
:2003/07/25(金) 14:35
村山君は何年生?
158
:
氏名無記入
:2003/07/25(金) 14:35
村山君がんばれー!
秘密兵器登場!
159
:
ALY
:2003/07/25(金) 14:35
二者連続三振!!
160
:
東亜→早稲田大学
:2003/07/25(金) 14:35
会議休憩!!
早実の圧倒的強さに驚いています
そのままコールドで!!
明日の菅生戦?に備えてください
161
:
SJ
:2003/07/25(金) 14:35
小野塚投手お疲れ様でした。5回表は無得点?さあ、コールドに向け村山投手頑張れ!
162
:
ALY
:2003/07/25(金) 14:36
村山君は2年生です。
三者連続三振!!
ノーヒットノーラン達成!!!
163
:
氏名無記入
:2003/07/25(金) 14:37
秘密兵器もデビュウし、
全国制覇へむけて死角無し!
164
:
東亜→早稲田大学
:2003/07/25(金) 14:38
すごすぎ!!
全国制覇だー!!
165
:
SJ
:2003/07/25(金) 14:43
やったね早稲田実業!もりもり商店さん、ALYさん実況ありがとうございました。目の前で応援できる皆さんが羨ましい…
166
:
SKMCH
:2003/07/25(金) 14:44
ALY様、もりもり商店様中継ありがとうございました。
全国制覇目指して頑張れ早稲田実業!
167
:
氏名無記入
:2003/07/25(金) 14:44
いけー!!早実
このまま全国制覇だぜ。
168
:
氏名無記入
:2003/07/25(金) 14:49
すみませんが、早稲田実業の監督はどなたですか?
169
:
SKMCH
:2003/07/25(金) 14:52
和泉 実 名監督です。
170
:
わせだ みのる
:2003/07/25(金) 14:56
ALYさま、もりもり商店さま中継ありがとうございました。
SKMCHさま、こんどこそ球場で一緒に応援したいです!
171
:
氏名無記入
:2003/07/25(金) 14:56
ありがとうございました。
172
:
SKMCH
:2003/07/25(金) 14:59
>>170
わせだ みのる様
こちらこそ、楽しみにしています。宜しくお願いいたします。
173
:
氏名無記入
:2003/07/25(金) 15:13
ALYさんもりもり商店さんありがとうございました!明日は応援で相手を圧倒しましょう!
174
:
MCNS
:2003/07/25(金) 15:16
さあ!後二つです。気を引き締めて頑張りましょう。神宮ではチアのデビュー戦になります。
175
:
OB
:2003/07/25(金) 15:21
中継有難うございました。
176
:
もつ
:2003/07/25(金) 15:25
明日は東海大菅生になりました。
177
:
居候
:2003/07/25(金) 17:49
八王子実践は、昨年5対4でようやくサヨナラ勝ちした相手だけに接戦が予想されたが、意外や緊迫感のないゲームであった。
相手のロバート投手は、しきりに肩を気にしていて、肩に違和感があったのでは。
さて、今までの4戦は、格下相手の体慣らし程度で、接戦を経験していないだけに不安もあり、これからの東海大菅生とおそらく日大三と
ドキドキするような試合が始まる。
178
:
あすはSAXもって。。。
:2003/07/25(金) 19:24
準決勝進出ですね♪
ただ、そんな低いゴールでは野球部はないですもんね。
あと2試合、只々母校の勝利を願うだけです。
明日は楽器を持って、と思いましたが、中央線の集中豪雨で
新宿行きが今日あるかどうか全く目途がたたず。。。
明日1番の列車になっても必ず応援に行くぞ!!
179
:
玉庭
:2003/07/25(金) 19:25
今年のチームは全国レベルの力を持ち、八王子実践とは力の差がありました。八実打線は、ノーヒットでも明らかですが外野への飛球4つ、いずれも勢いのないフライでした。
八実は、カタカナ名のキャッチャーの捕球からスローイングまでの良さが目立ちました。投手3人はそれぞれに良い持ち球が有るようでしたが、早実の応援も含めた全体の気迫に実力を発揮できなかったように思えました。
早実の村山投手が5回裏1回のみ、3打者に対し13球を投じましたが、力のある速球と切れのある変化球に、打者3人とも空振りの三振。かすりもしませんでした。
これからも村山君の活躍する場面がでてくるような予感がしました。
準決勝戦、決勝戦、甲子園での戦いがますます楽しくなってきました。
180
:
mori
:2003/07/25(金) 21:54
>>もりもり商店さん。ALYさん
お礼が遅れましたが今日は実況ありがとうございました。
181
:
もりもり商店
:2003/07/25(金) 22:55
今 帰宅。おー >28で書き込んだ洗濯物がっ!!!!
ケイタイの書込みって 大変ね。。。。
メガホン・メガホン・メガホン・・・・
応援委員会OBでお手伝いさん達は 8時に集合。
襟付きのシャツと 黒っぽいズボンで集合らしいよん。
準決勝でなく明日が予選の初戦と思えば 今年はいけるでしょ。涼しいし。
みなさん 明日早いから 「への道」見てないで さっさと寝ませう。
182
:
あい
:2003/07/26(土) 00:35
格下相手の体慣らしですか・・・。今まで一生懸命やってきた他校の野球部がかわいそう。。
そんな風に思ってたんですね早稲田って。。。
解除するならしてください。でも、私はその考え方が間違ってると思う。
マジみなさんのコメント読んでガッカリしましたよ。
「これからの試合がドキドキする」とか「次からが予選と思え」ってどっかに
書いてあったけど、今まで緊張感持ってなかったんですかね。1回戦からがんばってるのに。
183
:
氏名無記入
:2003/07/26(土) 00:46
早実の選手のみんなは、一生懸命ひとつひとつ頑張って戦っているのは間違いないと思いますよ。目標はみんな同じだと思います。せっかく頑張っているのだから、あたたかく見守り、応援しましょう!
184
:
あきもて
:2003/07/26(土) 01:52
>182
「これからの試合がドキドキする」
神宮球場は早実のホームスタジアムのようなものです。久々の神宮はやはりドキドキするものですよ。それに相手は接戦を勝ち抜いた勢いがあります。ハラハラする試合になるかと思いますが、ピンチの時こそ声を出して応援していただければ幸いです。
「次からが予選と思え」
変なプライドを捨て、初心に返って球場に足を運ぶべきですね。チアのデビュー戦、土曜日、神宮…飲まれるなという意味でも新たな予選の始まりかと私は考えています。
あいさんの言う「みなさん」や「早稲田」が誰を指しているか分かりませんが、少なからずこの掲示板は学校公認ではないはずですし、早実を応援するファンの方が集う場です。
緊張感があるからこそこうやって人が集うのでは?
私は生徒だけでなく、関係者や一般のお客様にも一体となって早実を応援していただくスタイルで指導をしています。
常に全力、油断大敵。ぜひこの精神で応援していただければ、と思っています。
185
:
もりもり商店
:2003/07/26(土) 06:50
ふむふむ。182さんみたいな考え方があるか。
初戦のつもりでというのは 準決勝の呪縛にとらわれることなく頑張ってね。
という意味で 今までの対戦校に対して侮辱しているつもりは一つもありませんよ。
そんなんだったら わざわざ府中くんだりまで
こっちも毎試合観戦に行きませんから。
あきもて君 ないすふぉろー
でも。。。早く寝なさいといったでしょ。
高校野球は何が起こるかわからないですからね。
186
:
氏名無記入
:2003/07/26(土) 07:51
182の言ってる解除ってなんのことですか?
さっぱりわからないのですが・・・。
187
:
氏名無記入
:2003/07/26(土) 08:15
こちらは早実を純粋に応援している方がいるんですよね。
ここまで来ると、応援にも熱が入ってきてしまうんです。
早実が特別だとは思いません。
皆、応援していチームが勝ち進めば同じではないでしょうか?
言葉の解釈は人それぞれです。
182さんの言う事もわかりますが、
あきもてさん書き込みがが
ここに集まる者の解釈だと思います。
少なくとも私は同感です。
ともあれ、頑張れ!!
早実硬式野球部。
188
:
大分のB.J
:2003/07/26(土) 08:29
私はもちろん、応援する方々も選手たちも、相手チ−ムを馬鹿にすることはありません。むしろ負けた相手校の分までがんばり、勝ち上がろうと思える指導を受けています。母校を愛するが故に、誤解を招く言動もときには出てくるでしょうが、決して悪意などありません。負けた相手校のためにも、精一杯応援し続けたいと思います。
189
:
氏名無記入
:2003/07/26(土) 19:10
対戦相手を見下したりなんて・・・全くありません。甲子園を目指して頑張っている彼らを素敵だと思うし、私は試合後のエールの交換が大好きです。早実関係者のほとんどが温かい気持ちで見守っていると信じています。今日準決勝で早実は敗れてしまいました。同級生が一生懸命プレーしている姿にわが子も必死に応援していました。そして試合後、菅生が甲子園に行けるといいねとみんなで話していました。決勝戦、両校が力を出しきっていい試合となりますように。
190
:
三城
:2003/07/26(土) 21:04
例えば甲子園を本気で目指すチームの場合、相手チームとの戦力比較によって、2番手、3番手の投手を先発させる・・というケースは、トーナメントを勝ち進む過程で、作戦上どうしても必要になってくるものです。
で、それを【見下している】と思う人も当然いるでしょうし、またそれを承知で2番手以降の投手を使いもするのです。まぁ、相手チームに失礼といえば失礼とも言えますよね。
でも、そういった作戦は、これからもおそらく行われていくでしょう。でも、【見下している】という意地悪い解釈は、お互いあまりしたくないものです。
要は、口に出してはいけないことが、現実社会には色々あると・・・、えらそうに、長文で失礼をば致しました。
191
:
190
:2003/07/26(土) 21:06
八王子実践線では、わが早実はエースを先発しましたが、あくまで例え話として出しました。
192
:
実早
:2003/07/26(土) 21:33
早実の目標はあくまで甲子園。連戦がつづくトーナメントを制するためにはエースを先発させない試合もあって当然。それを失礼だの無礼だのいっているようなチームは所詮勝負の世界を勝ち進み甲子園には行けないチーム。目指すところが違うのです。だいたいベンチに入ってるエース以外のピッチャーをなんだと思っているのでしょう。
193
:
スポニチアネックス
:2003/07/27(日) 11:43
<早実>勢いに乗る八王子実践を一蹴して4強入り。13安打で12点を奪えば、小野塚、村山の無安打無得点リレーで4試合連続コールド勝ち。打っても四番として2安打3打点の小野塚は「バッティングもピッチングもビシッといきたいですからね」とにんまりだ。3連戦となるきょう26日の会場は4年前までの東東京大会時代は“庭”にしていた神宮球場。和泉監督は「まあ楽しんでやればいいですよ」と平常心を強調していた。
194
:
朝日7/26土朝刊
:2003/07/27(日) 13:58
八王子実践松岡主将は、どんな状況でも「リラックス。楽しくいこう」が口癖の「明るい主将」。早実は強かった。相手の小野塚誠君の重い速球にチームは無安打に封じ込まれた。だが、守っていてもベンチでも「リラックス。楽しくやろう」のかけ声は絶やさなかった。八王子実践も早実も、どちらも同じではないですか。選手のみなさんが爽やかなのが救いです。大変な練習を重ねてきた彼ら、よくがんばったね。秋にまた会いましょう!
195
:
<削除>
:<削除>
<削除>
196
:
mori
:2003/09/08(月) 22:21
>>195
さもしい人ですね。
貴方はご自分のやっている行為を理解していないようですが,場合によっては逮捕される可能性があります。
難しい法律の議論は避けますが参考までに以下のニュースをどうぞ。
http://monokuro.tv/cache/data/200305/07/headlines.yahoo.co.jp/hl_3Fa_3D20030506-00000363-jij-soci/
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20030818/20030818a4450.html
世間は前科者に冷たいですよ。ご両親を悲しませるべきではありません。
表現力の未発達な小学生ではないのでしょうから,公の場で発言するべき内容かどうかしっかり考えましょう。
早く分別のつく大人になってください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板