したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

掲示板ご利用に当たってのお願い

1mori:2003/07/21(月) 16:59
掲示板ご利用の皆様にお願い申し上げます。皆様から書き込みをいただくことはサイト作成者として大変ありがたいことなのですが,昨今においてはマナーの悪い投稿が多々見受けられます。掲示板ご利用の際には以下の点に十分ご配慮ください。

(1) 原則として敬語/丁寧語をご利用ください。
(2) 原則として敬称を付してください。(ex. 〜くん,〜選手等)
(3) 2ちゃんねる用語は例外なく使用をご遠慮ください。
(4) 他人/団体等を罵倒する表現は例外なく使用をご遠慮ください。

皆様の良識あるご投稿をお待ち申し上げております。

2mori:2003/07/22(火) 22:15
先程後輩から連絡を受けたのですが,当掲示板において他人の名を騙った書き込みがありました。

私はこの手のやり方が非常に嫌いです。

先程プロバイダへ『URL』,『書込日時』及び『IPアドレス』を通報いたしました。

浅はかかつ程度の低い行為はお願いですから止めください。

3mori:2003/07/22(火) 22:19
先日敷いたIP規制を解除したばかりの事件でして,この責任の大半は私にあると認識しております。

ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありませんでした。深くお詫び申し上げます。

森暁彦

4氏名無記入:2003/07/23(水) 18:55
ますます、森さんが好きになりました。
掲示板の運営って大変ですね。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

5OB改めWB:2003/07/24(木) 20:10
私も管理人さんの意見に賛成です。ここは他校ファンの方も数多く利用されているようです。ネットである以上誰でも覗けるわけですから相手校にも敬意をはらった表現で早実の甲子園行きを応援しましょう!!

7mori:2003/09/08(月) 23:09
近日,投稿が削除された方々は以下についてご留意ください。

(1) 名誉毀損
 例え真実を書いたとしても,個人攻撃や罵詈雑言は名誉毀損となり得ます。よく間違えられるのですが,「事実なら何を書いても良い」わけではありません。事実であっても人を傷つける発言や人の評判を貶める発言を行ってはいけません。もちろん事実無根の中傷や相手の個人情報を書くなどもっての他です。

(2) 脅迫
 「誰々を殺す」等の書込みは脅迫行為と考えられる可能性があります。実際に逮捕者も出ていますのでこのような発言は絶対にやめましょう。

(3) 成りすまし行為
 複数のハンドルネームを使用したり,自作自演を行っていたり,他人のハンドルネームや実在する他人の氏名を用いた投稿は禁止です。

(4) 問題が生じた場合
① IPアドレスの記録
 当掲示板は管理者以外,IPアドレスを見ることのできない設定になっていますが(この設定は今後も変えるつもりはありませんし,過去の投稿のIPアドレスを一般に公開することもありません),管理者は削除したものも含めてすべての投稿のIPアドレスを記録しています。以前とあるプロバイダーに照会したところ,①掲示板URL②書込日時③IPアドレスがわかればユーザーの追跡が可能とのことでした。ネットは匿名性が高いように考えられていますが,やる気になれば意外と簡単に足がつきます。中高生のいたずら心による書込みも,度が過ぎればそれなりの対応をとります。
② プロバイダー責任法
 当該法律により掲示板管理者たる私も様々な責任を負っており,例えば個人攻撃を受けた方からの削除依頼があれば削除を行うことがあります。また,裁判や警察の操作等の理由によりIPアドレスの提出を求められた場合,内容を検討した上で記録していたIPアドレスを報告することもあります。私は(特に中高生による書込みと思われるとき)不適切な投稿があった場合でもあまり大きな問題にしたくないのですが,外部からの要請により管理者の思惑通りに行かないこともあります。「これはまずい発言かな?」と思った場合,投稿しない方が無難です。

8mori:2005/10/31(月) 00:33:38
掲示板の利用に当たっては,>>1で記しました通り,丁寧で礼儀正しい言葉遣いをお願いいたします。
原則として口語表現は禁止です(なお,選手等子供達への呼び掛けや,感嘆を表現したい場合等は,この限りではありません)。

今後は,掲示板利用者が更に増えていくと予想されますが,古くから当掲示板に参加されている皆様方の協力なしに,従来通りの掲示板の雰囲気を維持することは難しいと考えております。
お互いが敬意を払いつつ,情報交換と早実野球部の応援を楽しんで行きましょう。

9mori:2005/11/17(木) 18:00:15
受け売りですが,「文字だけでは気持ちを表現できないもので。人間が言葉でコミュニケーションできるのは一割程度らしい」です。
掲示板での議論とはそもそも難しいものなんだという意識をお持ちになり,その上で発言をお願いいたします。

昔からネット上で言われていることですが,金言です。
(1) 最低半年はROM専(Read only member:投稿をせずに閲覧するだけの利用者)に徹し,掲示板の雰囲気を読む。
(2) 匿名という意識を捨てる(名を名乗っても恥ずかしくない発言を心がける)。

10真面軽笑:2006/03/26(日) 21:47:13
今後ますます戦いも感情的にもヒートアップしていくことが予想されます。
書き込みはルールを守って行いましょう。

11氏名無記入:2006/03/26(日) 23:04:36
まさに!同感
ここは早実を「応援する」ページで
あって
つまらない、あげあしとったりとか
ネガティブなこと言っても
次の勝利につながらないですもんね

建設的な意見で明日の勝利をもり立てましょう

12mori(管理人):2006/08/07(月) 08:43:47
>>1再掲。
口語表現等、多数が集う掲示板に相応しくない表現の投稿は、その内容に関わらず削除することがあります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板