したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

西東京組み合わせ

1哀★戦士:2003/06/21(土) 10:35
おはようございますっm(__)mついに抽選の日が来ましたぁぁぁ!2時開始ですので今暫らくお待ちください☆

2mori:2003/06/21(土) 11:07
楽しみにしてます。よろしくお願いいたします。

3氏名無記入:2003/06/21(土) 11:08
中継していただけるんですね!
ありがとうございます。たのしみにしています。

4哀★戦士:2003/06/21(土) 14:11
もうすぐ始まります…トーナメントなんですが、A〜Dブロックに分けます。準決勝はAブロックとBブロック、CブロックとDブロックで激突と考えてください。なお、早実はAブロックです。第2シードの日鶴、久我山、堀越でB〜Dブロックのシード枠を抽選。第3シードは日大三、菅生、桜美林、明星、佼成の5校ですがBブロックに2校入ることになりました。ただ今、エライ人?の挨拶中…

5氏名無記入:2003/06/21(土) 14:45
ワクワク・・・。

6哀★戦士:2003/06/21(土) 14:46
西から始まりま〜す!シード校が壇上へ…

7氏名無記入:2003/06/21(土) 14:52
日鶴来い!久我山来い!
三高、堀越、まとめて来い!
一校、二校はめんどうだみんなまとめてかかって来い!

8哀★戦士:2003/06/21(土) 14:53
第一シードから順次引いていきます!まずは、早実ぅ!

9哀★戦士:2003/06/21(土) 14:55
久我山!Dゾーン…

10mori:2003/06/21(土) 15:00
哀さんありがとうございます。ドキドキですねー。

11哀★戦士:2003/06/21(土) 15:03
あっという間でしたっ!結果は以下の通りです!Aブロック早実ー明星。Bブロック菅生ー桜美林の勝者?と日鶴。Cブロック堀越ー佼成。Dブロック久我山ー日大三。今、一般校抽選ですが八王子と法政一がDブロック。後は創価…

12哀★戦士:2003/06/21(土) 15:10
日野台がCブロック!投手ヨカッタなぁ…

13荒木小輔:2003/06/21(土) 15:12
我らが早稲田実業初戦は何日になりましたか?

14哀★戦士:2003/06/21(土) 15:23
創価はDブロックへ!しか〜しっ!大丈夫というか余裕なはずなんですけど、一回戦の相手は東亜学園ー都狛江の勝者です。

15三城:2003/06/21(土) 15:32
準々決勝以降の強豪と対戦する前に、1回は実力校と対戦しておいたほうが良い思います。
そういう意味まで含めて、ここまでのところ、内心ちょっと嬉しい展開です。

16大河:2003/06/21(土) 15:44
画像BBSにUPしときました。

17ちょっとおじさん:2003/06/21(土) 16:21
快晴の今日、こんな熱い夏が始まりますね!速報、お疲れさまでした。そしてありがとうございました!
選手、応援一丸となって、目指せ甲子園!

18三城:2003/06/21(土) 19:01
哀★戦士 さま

速報ありがとうございました。

19三城:2003/06/21(土) 22:17
明星ブロックは、むしろ八王子実践が気になる。

20ALY:2003/06/21(土) 22:36
哀★戦士さん、大河の情報をベースに、トーナメント表つくってみました。
よかったら、ご覧ください。

http://aly.gooside.com/
http://aly.gooside.com/tokyowest.htm

21哀★戦士:2003/06/21(土) 23:42
抽選結果は、いい方ではないでしょうか?第2シードは久我山から抽選で逆ブロック…少しホッとしたのも束の間、続く日鶴が早実側に…どこでも一緒とは思ってましたが日鶴かぁ…と?(;^_^A第3シード校は明星から抽選だったのですが、いきなり早実ブロックを引き、立て続けに日大三が逆へ…その瞬間ニヤリとしてしまったのが正直なところです。日程は連戦が一回、中一日が三回あります。やはり準決勝日鶴戦が大きなヤマとなりそうですね。あと一歩はもうゴメンです。小野塚君を中心に全員野球で苦しい予選を勝ち抜き甲子園へ…と信じてます☆頑張れっ!

22ALY:2003/06/22(日) 00:30
「初戦は東亜学園かあ・・」って、春の大会でも同じようなこと言っていたら、東亜があっさり負けましたよね。
夏も東亜があっさり負けたりしないでしょうかね。

初戦さえ突破すれば、ベスト8で穎明館か八王子実践。
ベスト4で日鶴か桜美林、菅生。
決勝で久我山か日大三ってところでしょうか。

学院も馬場投手がなかなか良さ気なようなので、決勝で紺碧対決が実現したりしないか。。。

23哀★戦士:2003/06/22(日) 01:50
忘れてました!抽選での出来事☆早実初戦の相手は抽選番号2と3の勝者…ノーシード有力校チェックを終え満足気だったのですが初戦の相手が決まってなかった事に気付き…汗。残り少ないのに2と3は?そしたら都狛江が3を引き…狛江?聞いた事あるなぁ位。さて2はどこの都立だぁ?なんて思っていると女子マネが『2番・東亜学園!』その時、会場が『うぉぉっ!』ってなりました。唯一盛り上がった瞬間でした☆うわぁ!東亜が残ってたんだぁ(@_@;)となりましたが春を思い出し平常心!東亜でも初戦はお決まりの1年生先発なんでしょうか?高屋敷君か日野悠君?

24大河:2003/06/22(日) 02:11
>>moriさん
見事に25日を避けた日程になってますね、一安心です。
後は天気が気になるところですが、こればっかりは・・・。

25ぐは:2003/06/22(日) 02:31
初戦が東亜学園と狛江の勝者とは・・・正直キツイ。
相手は最も固くなる初戦を勝ち抜いてきての2戦目だけに一番実力が出る試合。
ウチは最も硬くなる初戦・・・。

26<削除>:<削除>
<削除>

27mori:2003/06/22(日) 08:09
>>哀★戦士さん
速報どうもありがとうございました。
コンパクトにまとまっていかつ熱い思いが滲み出る文章。
携帯から見ていてとても楽しかったです。

>>大河さん
(仕事のお忙しい)25日が外れて世界中の早実ファンがほっとしたかと思います。
実況中継を楽しみにしております。
今年はユーザーとしてお世話になりますがどうぞよろしくお願いいたします。

28mori:2003/06/22(日) 09:22
第85回全国高校野球選手権西東京大会トーナメント表
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/7827/2003west/

29:2003/06/22(日) 10:46
>>25
たしかに。
相手は初戦の実力校同士の戦いを制して勝ち上がってきてるわけで
緊張するなんてことはまったくなく、素のイケイケ状態。
第一シードのウチを大きな獲物と見立てて狩りの体制。
対するウチは超緊張の初戦、ハンターに怯える獲物状態になりかねない。

>>26
そのような根拠の無い楽観論はありえません。
単なる願望というか妄想は足を引っ張るだけなんで止めてください。
だいたい今から甲子園での試合を想定しているなんておこがましいにも程が有る。

30OB:2003/06/22(日) 10:47
狛江は確か昨春やりませんでしたっけ?かなり苦戦したような記憶がありますが..好チームでしたよね。

31哀★戦士:2003/06/22(日) 11:58
改めて日程を見るとタイトだと思う。18日・高屋敷−日野悠、21日・日野頼(短め)−小野塚(長め)、23日・高屋敷−城山−日野悠、24日・日野頼、26日・小野塚、28日・早実投手陣総攻撃なんてどうでしょうか?何と言っても小野塚君が準決勝にベストの状態で臨んでもらわないと困ります。小野塚君の連投がいけるか、中何日なら平気かは分かりませんが最高の状態で最後2試合、死力を尽くして勝つために投手陣起用方法が気になります。未完の大器!日野頼の復調がカギは確かですし、夏復帰の見込みとありました。誰が投げても失点が計算できる投手陣であれ!

32氏名無記入:2003/06/22(日) 13:57
26です。
このような時期に安易な発言でした。お詫びします。
管理人様削除お願いします。

33葉木:2003/06/22(日) 15:05
>>31
>何と言っても小野塚君が準決勝にベストの状態で臨んでもらわないと困ります

準決勝まで余裕で行けるつもりですか?おめでたいですね。
獲らぬ狸の皮算用は止めてください。
ウチは余裕の計算で勝ち抜けるようなチームではありません。
第一シードとはいえ、他のシード校との差はまったく無いのが実情です。

34ちょっとおじさん:2003/06/22(日) 19:40
まぁまぁ…31さんの気持ちも充分分かりますし、33さんのおっしゃるのもその通りだと思います。
でも、願いは一つ!ですよね?
殺伐とした雰囲気より、暖かい励ましを!…ではないかな?

35ちょっとおじさん:2003/06/22(日) 20:16
蛇足ですが…
3年最後の夏、小野塚君を軸に一戦一戦全力で迎え撃つ…私の勝手な思いですが(^_^;

36mori:2003/06/22(日) 22:46
>>26>>32
私は今回の発言に特別問題があると思っておりませんが,投稿者ご自身のご依頼により削除いたします。
高校生がのびのび楽しく野球をプレーし,そして甲子園に出場してくれればこれほど嬉しいことはありません。
ちなみに私は予選でなく甲子園期間に有給を取りましたよ。

>>29>>33
一部熱い議論もあるようですが,主役は高校生です。
「おこがましい」等の言葉は厳密に解釈すると問題のある発言ですし,
>>34さんのおっしゃるように暖かい励ましの頂戴できれば幸いです。

37五味:2003/06/23(月) 03:12
>>31
毎年のパターンからしてそんなにピッチャー使うことはないでしょう。
ほとんど小野塚・日野で回して使ってもう一人くらいでは??
練習試合で投げていても公式戦で使われるわけではないし。
なんと言っても最後は小野塚頼みになると思います。
初戦一年先発も今年は無さそう。

38哀★戦士:2003/06/23(月) 09:21
そうなんですよっ、五味さん!10年以上観てきましたが投手を4人も5人も使う早実は観たことないんですよねぇ…う〜ん、智弁和歌山や常総みたいに投手何人いるんだよっ?(@_@;)って思う学校はやっぱりちょっぴり羨ましい☆ただ五味さんのおっしゃる通りちゃんと一試合任せられるくらいの投手があと一人出てきてほしい!←贅沢なお願いですかね(;^_^Aメンバー登録も終わってるらしいんで、もう決まってるんでしょうけどね☆誰になることやら…でも、早実は早実!全員野球で一戦一戦確実に勝利を手にして、みんなが笑顔の夏になれたら…甲子園☆☆☆

39ALY:2003/06/23(月) 14:34
先ほど、遅めのお昼がてらに事務所近くの書店で「報知高校野球」を買ってきました。
西東京は「力の突出したチームは見あたらず戦国大会の様相だ。春期都大会4強の早実、攻守にまとまる8強の國學院久我山が本命枠」
早実については「粘り強いが、エンジンのかかりが遅い攻撃陣の底上げを図りたい」と。
よく見てるなあ。

40哀★戦士:2003/06/23(月) 18:12
僕も観ましたっ!確かによく分析されてますよねぇ(@_@;)粘り強いが、エンジンのかかりが遅い攻撃陣だなんて…その通りm(__)mって感じです。球威はNO.1の右腕・村山ってありますけど何キロでるんですかね?小野塚君で141Kだからそれ以上ってことに?日野頼・村山・高屋敷・日野悠って来年は投手王国??(^^)v←全員右だけど…日野頼人君も春は故障明けで大事をとったってあるし、練習試合では投げてますから、どんな姿を見せてくれるか楽しみですね☆でもぉ、各新聞・雑誌で2番目に挙げられる学校が久我山・日鶴・三高とやっぱり分かれますね(;^_^A

41WK:2003/06/23(月) 18:51
そうですね。やっぱり一年生先発はないですよ。初戦は東亜学園。もしくはその東亜学園に勝った狛江ですよ。
悩まないで日野頼君か小野塚君が先発ですね。高屋敷君も日野悠君も素晴らしいですね。来年も再来年も投手陣は安泰です。

42真似:2003/06/23(月) 20:44
教育実習しながら練習にも参加していた元高校生です。選手のレベルは自分等と比べたらかなりのもんだと思います。組み合わせについては皆さん色々思うところはあると思いますが、甲子園行くには遅かれ早かれ強いチームは倒さなければいけないし、僕は全然気にしてません!今年こそ行ってくれー!!

43三爪����:2003/06/24(火) 12:43
やはり初戦はエースで勝負が鉄則です。沖縄では宜野座が敗れました。相手は初戦を既に消化しており、調子も上向きで全力でぶつかってきます。第一シードだからって先を見越した野球をしようものなら、かなり危険だと思います。初戦は大事。小野塚君にしっかり投げてもらわないと!

44哀★戦士:2003/06/24(火) 13:33
サード阿部さんのおっしゃる通りですね。あの宜野座が初戦敗退…一戦必勝!目の前の試合、一つのプレーに集中して挑戦者の気持ちで…ですかね。負けたら終わりの高校野球ってホント恐いです。

45三爪����:2003/06/24(火) 23:15
私のネーム三瓜をサードと読めるとは哀★戦士さんとやらはなかなかやりますな。共に早実を心から愛する者同士、この夏、最も熱い戦いを演じる選手達に微弱ながらも我々の声援で少しでも励ませられればと思います!まあ、実は僕は早実とはなんの関係もないんですけど…でも頑張って欲しい!

46<削除>:<削除>
<削除>

47<削除>:<削除>
<削除>

48<削除>:<削除>
<削除>

49<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板