[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
10月26日,対世田谷学園戦
1
:
mori
:2002/10/19(土) 16:26
神宮第二球場にて10時半より行われます。
この試合に関する投稿はこちらへどうぞ。
20
:
氏名無記入
:2002/10/21(月) 15:52
二松学舎の小杉君とは異なるタイプですか?球威・球速・コントロール・球種・決め球等、力関係の比較は如何ですから?
おわかりの方、情報頂けますでしょうか
21
:
パパラッチ
:2002/10/21(月) 16:35
日大一戦当日の午前中から今日まで欧州出張で日本を留守にしておりその間の二つの試合結果が気になっていました。信じてはいましたが勝って本当に良かったです。前にも書きましたが今のチームは全国的にもかなりレベルが高くタレントも揃ったと思います。今度の試合は見に行きます。
22
:
大河
:2002/10/22(火) 12:40
あと2つ、勝ってオフ会しましょう。(笑)
23
:
KG79
:2002/10/22(火) 12:58
硬式野球部の皆さん、今年も勝ち上がってきて下さいましたね。あと二試合、必ず勝つと信じています。応援委員会の少数精鋭の方々、今週末が大一番ですね。学校の仲間を信じて執念で勝つという気迫と集中力で思い残すことの無い応援となるよう頑張って下さい。君達の頑張りで今後こそ甲子園に行きましょう。
24
:
ALY
:2002/10/22(火) 17:45
>>22
今でも、ほぼ毎試合、限りなくオフ会に近いですが、
あと2つ勝つと、もっと盛り上がりますね。
同志は多ければ多いほどいいですし。
というわけで、次の試合、絶対勝つ!!
25
:
ALY
:2002/10/22(火) 19:19
連続投稿になってしまいました。
世田谷学園v.東海大菅生戦の解説をしているページを見つけましたので、
URL貼っておきます。
不正競争防止法違反だと思ったら、削除してください(たぶん違反してません)。
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/kibichi/2002_highscool_autumnchanpionship_tokyo_1019.htm
26
:
mori
:2002/10/22(火) 20:07
>>25
ALYさん
少なくとも,不正競争防止法違反だとは思いません。しかし,昔から「専門家には口を出すな」と申しますように,ALY先生に対して法律について語るつもりは毛頭ございません。
*****以下,リンクに関する私及び当サイトの見解*****
『リンクは原則としてすべて自由である』と考えております。要するに誰からでも自由にアクセスできるのがインターネットなのですから,サイトを公開するということは,全世界に対して自己の意見・意向を述べているのに他なりません。一度アップしてしまえば読者を選ぶことはできません(そもそも,インターネットは読者を選ぶ目的で作られた媒体ではないのですから)。どうしても仲間内だけで楽しみたいのなら,パスワードを設定する等の措置を講じるか,紙媒体で同人誌を作成してお楽しみください。という訳です。
なお,「原則として」と申し上げたのは,相手管理者様の意向を完全に無視することはマナー違反かなと考えたためです(「マナーとは?」について熱く語ると本質からずれるのでここでは避けます)。つまり,①リンク不可とある場合②リンクからはずして欲しいとの連絡を受けた場合には,リンク自由に制限が設けられても止むを得ないかと思います。
もちろん,当サイトへのリンクは当然自由になされて結構です。また,こちらからも自由にリンクさせていただきます。よろしくお願いします。
27
:
ALY
:2002/10/23(水) 00:51
>>moriさん、
「先生」とかつけるのやめてよ〜。
28
:
mori
:2002/10/23(水) 07:18
>>27
ALYさん
すみません,冗談です!
29
:
KK
:2002/10/24(木) 17:45
明日は高一高二 応援公認でましたので 気合い十分な 応援ができる事と
思います。 楽しみですね!早めに 球場に 行かないと 。
30
:
氏名無記入
:2002/10/24(木) 19:01
公認でてよかった。こどもが吹奏楽部です。朝応援に行きたいと言っていたので、きっと喜んでいると思います。世田谷学園側から早実の応援を見てみたいなあ。
31
:
柔道マン
:2002/10/24(木) 19:04
早実のとある先生が在学中に一回は甲子園に連れてってやるって言ってましたがかないそうです!
是非とも準決勝で負けるというジンクスをうちやぶってほしいです!がんばれ早実ナイン
32
:
高三
:2002/10/24(木) 22:01
学力試験も終り、落ち着いた頃だというのになぜ高三は公認が出ないのでしょうか?高校生活残り少ないというのにとても残念です。こんなところで愚痴をこぼして申し訳ありません。大差でこの前は勝ちましたが相手の世田谷は接戦で勝ち上がってきたので、ぜひとも油断せず頑張って欲しいと思います。
33
:
早実ファン
:2002/10/24(木) 22:06
高三さん、公認って何ですか?
34
:
氏名無記入
:2002/10/24(木) 22:32
おそらく、○時間目が終わったら、あるいは授業は無しにして、応援にいってよし、というお達しだと思います。
もう、15年前になりますが、
自分が2年生の秋にありました。
堀越との決勝戦が月曜日となったのですが、
その日、2年生は全員1時間目で授業が打ち切り扱いになり、
その後、神宮第2に向かい、12時からの決勝戦で応援しました。
おっと、そのとき以来、センバツにでていないですね、早実は。。。
35
:
たにっこ!!
:2002/10/24(木) 22:35
土曜日、ちょっと天気が心配ですね。
36
:
WK
:2002/10/24(木) 22:54
この試合も行けそうにないな…勝って選抜に出ることを祈る。
塾の先生も応援していましたよ岸本さん!頑張って!
37
:
氏名無記入
:2002/10/24(木) 23:26
明日の夜、出張先より東京へ帰ります。
26日は神宮第2球場へ行く予定にしています。
勝てば久々の選抜出場へと大きく前進する非常に重要な試合です。
選手の皆さん、是非勝利を掴んで下さい。
早実応援団で球場を埋めつくし、選手の皆さんを後押ししましょう!!
38
:
氏名無記入
:2002/10/25(金) 08:00
高1高2学校応援となりました。
1000名近い学生の応援が
神2に入る予定です。
OB一般の早実応援隊は
早めに球場へゆきましょう。
39
:
氏名無記入
:2002/10/25(金) 08:36
すっ凄い!
六大学もビックリするね。
40
:
氏名無記入
:2002/10/25(金) 08:36
1・2年生、全員参加ですか・・。頼もしいかぎりです。
選手にとっても、力強い後押しとなるでしょう。
明日は早起きして、球場へ向かいます。
天候が心配ですが、何とか雨が降らずに試合ができる事を、そして早実が甲子園へ大きく前進する大勝利を得る事を期待しています。
選手・応援団一体となって頑張りましょう。
甲子園へ、そして紫紺の大旗を国分寺へ!!
41
:
<削除>
:<削除>
<削除>
42
:
三城
:2002/10/25(金) 13:45
雨が心配。
第一試合の世田谷学園戦だけやって雨が降って第二試合が日曜日に順延。決勝戦が
月曜日って流れでしょうか。
せっかく土日休み取ったのに(鬱泣)
在校生の皆さんのオ〜ラで、ジメ雲を吹き飛ばしてください!
43
:
MCNS
:2002/10/25(金) 14:34
うーん。雨心配ですねえ。私も日曜夕刻のフライトで出張なのでスケジュール通りにやってもらいたい。
44
:
氏名無記入
:2002/10/25(金) 19:02
ちょっと風邪気味なんだけどそんなこと言ってられない。明日は何が何でも応援に行くぞ。もう寝る。
45
:
柔道マン
:2002/10/25(金) 22:51
明日はどうしてもいきたかったのですがいけないんで実況お願いします。あと何時から試合ですか?
46
:
(^O^)
:2002/10/26(土) 01:08
世田谷は左投手を使ってくる可能性があるらしいです。
47
:
三城
:2002/10/26(土) 07:16
26日は10:30〜の予定です。
48
:
氏名無記入
:2002/10/26(土) 07:31
今日の準決勝、少しぐらいの雨ならやるのですか?
49
:
青空
:2002/10/26(土) 07:34
自分は埼玉に住んでいるのですが、現在23区は雨降っている
のでしょうか?埼玉はまだ曇りなのですが・・・
選手達のためにも、中止になるなら早く決めてほしいですよね。
50
:
パパラッチ
:2002/10/26(土) 07:34
今日の試合はやるのでしょうか?こちらは雨降ってないですが・・・
51
:
mori
:2002/10/26(土) 07:47
疑わしきは行く。皆様、神宮2でお会いしましょう。
高3生諸君、さぞかし無念でしょう。
しかし、直後に推薦を控えている身。
くれぐれも突発的な風邪を引かないように!
君たちの大きな應援をよろしく頼みます。
掲示板への投稿を待ってます!
52
:
氏名無記入
:2002/10/26(土) 08:05
食事をして、神宮第2へ向かいます。
天気予報では午前中は、たいした雨ではなさそうで・・・。
さあ、竹間投手を粉砕し、小野塚君にビシッと締めてもらい
5回コールド、1時間で試合終了といきましょう。
必勝!! 早実!!
頭の中は、すでにVIVA WASEDAが轟いています。
では、後ほど・・・。
53
:
氏名無記入
:2002/10/26(土) 08:14
世田谷学園の竹間投手、長身とのことですが
準々決勝で打ち砕いた二松学舎大附の小杉投手
も長身ですよね(今夏の選手名簿では184㎝)。
似たようなタイプの投手なんでしょうか?
であれば、今日も早実の打棒炸裂を大いに
期待しているのですが・・。
楽しみにしています。
54
:
氏名無記入
:2002/10/26(土) 08:22
やるのか中止かどこから情報えられるのでしょうか。気になります。
55
:
大河
:2002/10/26(土) 08:57
早実生が絵画館前に大集結中です!
56
:
大河
:2002/10/26(土) 09:02
本日の試合は中止。
57
:
大河
:2002/10/26(土) 09:02
また明日。
58
:
氏名無記入
:2002/10/26(土) 09:09
中止ですか?
59
:
わせだ みのる
:2002/10/26(土) 09:11
大河さん。
お疲れ様!情報ありがとうございます。
60
:
高三
:2002/10/26(土) 09:13
情報ありがとうございます。これでゆっくり見に行けます
61
:
氏名無記入
:2002/10/26(土) 09:17
今家を出ようと思っていたところです。こどもが吹奏楽部員で今朝は6時に出かけていったのですが・・・中止とは残念。神宮に集合した早実生のみなさん、風邪をひかないようにね。明日応援頑張りましょう!
62
:
氏名無記入
:2002/10/26(土) 09:29
うー、中止ですか。
素早い決定ですね。
神宮第2に向かって移動中であったのに、残念です。
途中で雨が強くなり、再試合・降雨コールド等変な形にならなかった事をよしとしましょう。
明日は応援にいけません。
早実の勝利を願いつつ、速報を楽しみにしています。
63
:
氏名無記入
:2002/10/26(土) 09:33
中止ですか。大河さん、いつもありがとうございます。明日はやはり10:30〜ですか?
64
:
氏名無記入
:2002/10/26(土) 09:37
中止ですか。
なんか二日分たのしめるようで・・・これはコレでマッイイカ!
65
:
<削除>
:<削除>
<削除>
66
:
<削除>
:<削除>
<削除>
67
:
氏名無記入
:2002/10/26(土) 10:09
びっくりしましたよ。明日は「紺碧の空」唄うぞ!
68
:
名無し早実生
:2002/10/26(土) 21:25
明日10時半からですか??
69
:
mori
:2002/10/26(土) 21:52
>>65-66
最低限度のマナーとして口語表現を避け,丁寧語を用いるようお願いいたします。
当掲示板の空気を察していただければ幸いです。
>>68
質問する際には,他スレ・過去スレの検索をしてから行ってください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板