したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

10月13日,対日大一校戦

1mori:2002/10/08(火) 20:43
神宮第二球場にて13時より行われます。
この試合に関する投稿はこちらへどうぞ。

116氏名無記入:2002/10/13(日) 14:52
まるでダンスのようです。

117氏名無記入:2002/10/13(日) 14:53
田中君ホームラン!

118氏名無記入:2002/10/13(日) 14:54
紺碧の空ー仰ぐにーちーりーん、

119氏名無記入:2002/10/13(日) 14:54
HOMERUN〜!!ですか?
やりましたね。
小野塚君もつづけ〜〜!!
(携帯から絶叫モードです)

120氏名無記入:2002/10/13(日) 14:55
椚君もホームラン

121氏名無記入:2002/10/13(日) 14:55
この際、7者連続ホームランでコールドゲームだ!!!!

122氏名無記入:2002/10/13(日) 14:56
小野塚くん3者連続ね〜

123わせだ みのる:2002/10/13(日) 14:57
やっぱし野球はツーアウト、ツーストライクからですね!

124氏名無記入:2002/10/13(日) 14:57
誠はレフト前H

125応援小僧:2002/10/13(日) 14:58
(^o^)//""" いいぞその調子。

126氏名無記入:2002/10/13(日) 14:58
覇者覇者早稲田

127氏名無記入:2002/10/13(日) 14:58
しかし捕手からの牽制でアウト。あとは抑えるだけ。頑張れ誠!

128氏名無記入:2002/10/13(日) 14:58
何点入ったんでしょうか?

129SKMCH:2002/10/13(日) 14:59
N00000000
W00000002
お待たせしました

130氏名無記入:2002/10/13(日) 14:59
一人目を料理!

131氏名無記入:2002/10/13(日) 14:59
さあ、きっちり抑えてBEST8進出だ!!
頑張れ! 小野塚君!!

132SKMCH:2002/10/13(日) 15:00
頑張れ小野塚
ワンアウト

133氏名無記入:2002/10/13(日) 15:00
日大一高の打順は??

134氏名無記入:2002/10/13(日) 15:01
誠、炎の投球で2人目も三振!

135応援小僧:2002/10/13(日) 15:01
ああ、僕も翻る臙脂の校旗がみたい。

136氏名無記入:2002/10/13(日) 15:01
3人目にセンター前を許す!

137氏名無記入:2002/10/13(日) 15:02
粘る一高。代走!

138わせだ みのる:2002/10/13(日) 15:02
早く校歌を聴きたいものです。

139SKMCH:2002/10/13(日) 15:03
N000000000|0
W00000002x|2
よくやったぞ早稲田!
2-0で早稲田実業の勝利

140氏名無記入:2002/10/13(日) 15:03
誠、4人目はファーストフライ!早実勝利!

141氏名無記入:2002/10/13(日) 15:03
連打しています。

142わせだ みのる:2002/10/13(日) 15:07
おめでとうございます。
SKMCHさま、本日もありがとうございました。

143氏名無記入:2002/10/13(日) 15:07
おめでとう!!!!
次戦は19日(土)10:30〜、二松学舎大附戦ですね。
くしくも、ホームカミングデイの日です。
勝利を掴んで、盛り上げましょう!!
国分寺へ向かいながら、声援おくります。
頑張れ! 早稲田!!

144応援小僧:2002/10/13(日) 15:08
SKMCH様
ありがとうございました。

145氏名無記入:2002/10/13(日) 15:15
小野塚君、完封ですか?
次戦も頼む〜!!

146氏名無記入:2002/10/13(日) 15:20
情報を入れて頂いた方々有難うございました。次も楽しみですね。

147OBの母:2002/10/13(日) 16:56
ああ、心臓がバクバクしました。
球場へは行けなかったので、何度かこの試合経過を見てあーまだ0−0だ
と経過を見守ってました。
良かった。報告ありがとうございました。

148よし!:2002/10/13(日) 18:02
ベスト8進出おめでとう!
あと3つ、厳しい試合の連続になるでしょうが、
今日のような接戦を取れる今年のメンバーならやってくれそう。
来年の記念大会センバツ、ぜひとも連れて行ってください。

149ALY:2002/10/13(日) 19:10
おっ、勝ってる〜。
SKMCHさん、速報ありがとうございました。

次の二松学舎戦は見に行けます。
SKMCHさん、moriさん、大河君、球場でお会いしましょう。

150WK:2002/10/13(日) 22:11
僕は今日、田中さんと椚さんのホームランやその他色々な事を書かせてもらいました。
実は僕は中2の早実志望です。今は野球部で頑張りながら、勉強もしています。
今日の試合を見て、僕も早実に入って野球がしたいと思いました。
これからも早実を応援してやる気を起こしていきたいと思います。
尚、塾は岸本さんが塾だった所です。中学生だった頃の岸本さんを知ってます。
本当に頭が良かったです。僕も岸本さんのようになりたいです。

151一OBより。:2002/10/13(日) 23:14
WK君、どうもありがとう。
OBにとって、とてもうれしい書き込みです。

君がもし、推薦で入学してくるようないわゆるシニアの有名選手ではないとしても、
早実公式野球部はおおいに歓迎してくれるでしょう。
一般入試で入学して、レギュラーを勝ち取った先輩達もたくさんいます。

神宮で、そして甲子園で、君のプレーを応援できる日がくることを楽しみにしています。
まずは、勉強をしっかり頑張ってください!!

152一OBより。:2002/10/13(日) 23:17
訂正
   公式野球部 ⇒ 硬式野球部
でした。

153WK:2002/10/13(日) 23:28
ちなみに僕は中学受験で早実中を受験しましたが、落ちてしまいました。
だから何としても早実に入りたいです。
野球部では1年生の時にサイドスローにして投手として試合にでました。
今は勉強との両立が難しいです。

154高校野球オタク:2002/10/13(日) 23:59
僕も、本日観戦に行ってきました。なかなか、点がとれなくてはらはらドキドキしましたが、なんとか終盤に勝ち越してくれて良かったです。
先週の日比谷高校戦で、打てなかった椚君が今日は、雪辱してくれると予感していたので、その通りホームランを打ってくれて嬉しかったです。
隣の席には、だいぶお年をめされたOBの方々が声援をしており、自分もOBですが、伝統校っていいなぁと改めて実感しました。
来週の二松学舎大付戦も頑張って欲しいです!

155神宮一郎:2002/10/14(月) 00:07
WK君は岸本さんのことをご存知なのですか?

156WK:2002/10/14(月) 00:18
はい、僕が小6の時中3でした。塾では常にトップの成績で、偏差値は常に70
前後あったのは覚えてます。そして早実の他に早大学院も合格しましたよ。

157TY55:2002/10/14(月) 06:56
WK君
首尾よくがんばり合格をいのる!
ああ、現役時代を思いかえすと「中学部落ちたけど高校受かった。中学の方が
難易度たかいよ。」って言ってた同級生何人もいたなあ。
僕も早実の野球とLLからアキラメナイコトを学んだ一人です。

158OBの母:2002/10/14(月) 11:48
WKさん
あなたのように本当に早実に憧れ応援してくれる人にぜひぜひ入学して欲し
てほしいです。
息子は中学入試で入りましたが、高校の時やはり「再受験」して高校から
早実という同級生が何人もいました。
将来「WASEDA」のユニホームを着ているあなたを想像すると私も楽しみです。

159<削除>:<削除>
<削除>

160<削除>:<削除>
<削除>

161あきもて:2002/10/15(火) 00:02
風邪引いてました。起きたら試合終了でした。無念…
応援指揮は高木君になったんですね。
ちなみに瀬戸のセンターデビューは8月の高鍋高校戦@宮崎です。
昨日の試合もハラハラしましたが、結果オーライです。次も頑張りましょう!

1621OB:2002/10/15(火) 16:07
わぁ、日曜勝ったんですね。次もがんばってください。

163氏名無記入:2002/10/15(火) 16:08
スタメンで1年の選手っていますかね?

164WK:2002/10/15(火) 16:33
城村君、小島君、山縣君です。スタメンではないけど、椚君も一年です。

165mori:2002/10/15(火) 22:18
そういえば,当試合の吹奏楽部員は有志で参加しました。
そのため,交通費や入場料はすべて自腹、、ちょっとかわいそうですね。

>>161あきもて君
次の試合で会いましょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板