したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

應援板雑談スレッド

1mori:2002/07/10(水) 22:03
雑談等に御利用下さい。何でもどうぞ。

951伝統の旗:2007/10/01(月) 22:48:06
久しぶりに書き込みさせていただきます。弟も早実OBで上福元さんとは同窓だと思います。同じ鶴巻町の校舎で学んだ仲間が亡くなるというニュースは本当に辛いですね。ご冥福をお祈りいたします。合掌。

952うん:2007/10/02(火) 19:15:51
三鷹か…。駅から何気に離れているかと存じてます。上福岡さんのご冥福、心よりお祈り申し上げます。早実のヒーローがお亡くなりになるのは極めて残念ですね…。その分まで今の選手たち、これから早実選手になる子たち、一生懸命に伝統を継承していってください。

953ALY:2007/10/08(月) 13:32:20
いよいよ駅伝シーズンが開幕です。

本日行われている出雲駅伝に駒野君が出場しています。湯浅君も控えでエントリーされているようです

954Aさん:2007/10/09(火) 07:23:45
本当は「早実OBも応援しちゃえ」のスレに書きたいのですが、復活しているかどうか分からないので、こちらへ。
>フジテレビで古田兼任監督の引退セレモニーの放送の次に白川君、斎藤君のインタビューも交えて白川君が短期間で捕手として努力、成長した過程を放映してましたね。
私も昨年の優勝以来、この話は結構、活字で見てきましたが実際の映像になるとまた、感激しますね。
ゲストの野村監督が「うちの選手達は見ているか、見せたい」ということを
語ってました。白川君、君の神宮での6大学デビュー待ってます。

某高校野球掲示板からです。
同じことを私は思っています。
私も早実野球部全員のファンですが、
特に投手から捕手に転向して、すごい
葛藤があっただろうに努力で斎藤君が
信頼して投げられる捕手に成長した白川君には感激、感謝している一人です。

955ALY@管理人:2007/10/10(水) 21:01:09
>>954
Aさん
大学野球早実OBも応援しちゃえスレ、復活させました。

956氏名無記入:2007/10/13(土) 15:34:33
東亜学園が日大三高をくだしました。
また日大二高が実践学園に勝利したことにより今年の秋は懐かしい強豪校・古豪の活躍が見られそうです。
明日は日大一高との試合が楽しみです。
ぜひ勝利を掴み取ってください。

957KTa:2007/10/15(月) 15:37:58
帝京が、桜美林を8-2で下しました。
これで土曜の対戦相手は帝京に決まりました。久々の帝京戦ですね。98年夏の準決勝を応援に行った記憶があります。

厳しい相手には違いないでしょうが、ぜひ突破してください。

958KTa:2007/10/20(土) 17:11:44
東京都大会準決勝進出おめでとうございます。これで、来週の土曜日は早慶戦と早実の試合が同日開催になります。
当然決勝に進んで、日曜も早慶戦と並んで開催。

そして、早稲田大学とそろって神宮大会に進出した上、斎藤投手&阿久根&中野投手がそろって神宮大会の優勝投手になるという夢のような展開が待っています。

がんばれ早実!

959氏名無記入:2007/10/21(日) 06:49:34
日暮君ってめがねかけているんですか?どーでもいいこと聞いてすみません。

960ALY:2007/10/21(日) 09:57:41
眼鏡を掛けているのは福留君です

961昔父兄:2007/10/21(日) 18:02:43
サッカー、
暁星を1ー0で撃退。次は修徳戦。応援頼みます!

962S54卒ファン:2007/10/21(日) 23:30:13
初めまして。森様からのファンの1人です。3昔?前、中学生の時に当時の清○主将に大変、お世話になった者です。来年は、昨年に続き、是非、選抜、選手権でワクワクするゲーム?を魅せて下さい。

963氏名無記入:2007/10/22(月) 15:41:24
サッカー暁星に勝ったのですね。
すばらしい!!!!!
次は準決勝になるのですか?ぜひ日程など分かったら教えてください。
野球と重ならなければいいのですが・・・・

964昔父兄:2007/10/22(月) 18:50:29
サッカー試合は11月11日10時から駒沢陸上競技場。相手は相性が悪い修徳。相当厳しい展開が予想されます。

965氏名無記入:2007/10/22(月) 22:46:12
サッカーに関しては財団法人 東京都サッカー協会のHPにも日程や結果が掲載されています。
以下のURLから入り、「高体連」というボタンを押してみて下さい。
「第86回全国高校サッカー選手権大会」の日程と結果が見られます。
結果の更新は早くはありませんが・・・。

http://www.tokyofa.or.jp/taikai.html

968ALY@管理人:2007/10/23(火) 15:31:01
一部、記載内容を削除いたしました。

969氏名無記入:2007/10/27(土) 18:17:38
え〜いつもながら疑問に思っていたこと一つあります。
応援の『魁』ですが、大学では「勝つぞ〜早稲田〜、カッセーカッセ〇〇!カッセーカッセ〇〇!」ですが、早実の場合は「カッセーカッセ〇〇!」が一回のみで、すぐ大進撃に移ります。
これは特に意味があってのことなのでしょうか…。
あと『Shinning』は導入しないのですかね。

最後に…応援される父母の皆様…『魁』の応援方法も是非マスターしてください(笑)みんなご存知ない様子…。 あと紺碧以外の応援歌もね…。

970Ginkakusi:2007/10/27(土) 18:46:47
正直、早実の試合を見ていて、マーチの種類が、よく分かりません。特に複合化されているところは、何か規則性があるのでしょうか?
私としては、暴れん坊早稲田の盛り上がりが好きですが・・・。
応援歌も、全部は歌えません。
歌詞カード見てる暇もないしね・・・。そこらへん、現役生とOBの方宜しくお願いします。
明日は、相手が歌う大進撃とコンバットマーチに引きずられないよう気をつけます。

971ALY:2007/10/27(土) 21:00:10
応援の規則性というか、基本になってるのは、ランナー1塁で大進撃、2塁でスパークリングマーチ、3塁でコンバットマーチ、得点で紺碧の空ですが、あとはリーダーの指での指示を見ながら臨機応変に対応するしかありません

972sin:2007/10/27(土) 21:06:03
私は一部の方から評判の悪い父母に属します(笑)
早実への関わり方は人それぞれ。OBだから、父母だから、ではなく、みんながマナーや應援の意識を持って、他校にも敬意をはらい、素晴らしい早実應援席になりたいと思ってます。
明日は主役であるグラウンド上の選手たちを後押しするような声援を、應援席が一体となり送りましょう。

973氏名無記入:2007/10/27(土) 21:13:23
そのためには評判の悪い方からまず最低限のマナーを守っていただかなくては

974氏名無記入:2007/10/27(土) 21:47:16
ALYさん、そうですね、まぁ細かいことは気にせずいきます(笑)
明日は午前は快晴になりそうですから選手も応援側も気持ちよくできますね。本当に楽しみです。気合いを入れて第二を振動させましょう。

975SKMCH:2007/10/29(月) 16:59:15
6大学野球のMVP、斉藤投手のトップは固そうですが、恒例の合法的組織票によって小野塚選手に投票を集め、我らが早稲田実業学校硬式野球部OBにて1位、2位を独占させましょう!

http://www.big6.gr.jp/fan/mvp2007a/mvp.php

976ALY:2007/10/31(水) 01:34:04
今週末11月3日午前10時〜、荒川河川敷(笹目橋〜戸田橋間)にて、高校駅伝の東京都予選が行われます。

早実男子は都大会3連覇が期待されています。女子も初優勝を目指します。

こちらも応援よろしくお願いします。
体力が続く限り、今年も途中経過を実況したいと思います。

977とあるOB:2007/10/31(水) 13:20:48
いまさらですが、斎藤は高2の夏に三高にコールド負けしてからわずか3ヵ月で、同じ相手を完封しましたよね。
それだけ高校生って伸びしろがあるんですね。まだ能力を全て活かしきれていない段階というか。
何が言いたいかというと、中野くんと阿久根くんの飛躍した姿を楽しみにしているということです。
2001、2002は澤本、高橋、2003は小野塚、日野、村山、2004は日野、村山、高屋敷、2005は斎藤、高屋敷、そして今年は中野、阿久根と、いい投手が一人しかいないチームに比して充実してます。
マウンドを2人3脚で守っていき、甲子園のマウンドを踏んでほしいです。

978氏名無記入:2007/10/31(水) 14:04:55
斎藤君が対戦した相手の学校名は夏も秋も「三高」ですが相手も夏と秋ではメンバーが変わっているので、単純に伸びしろという結論づけることはできません(もちろん斎藤君には伸びしろがたっぷりありました)。
でも、中野君、阿久根君の飛躍に期待する気持ちは同じです。

979とあるOB:2007/10/31(水) 14:43:20
まあね、メンバーは夏の引退をもって入れ替えはありますが。もちろんわかってますよ。
ただ、あれだけ球筋が変わっていればメンバーがほぼ同じだったとしてもかなりいけたかなと思いますよ。スライダーの変化度合いはあそこまで短期間で磨けるんだなと。高校生は恐い。
まだ言葉を覚えかけの子供を外国に連れていくと英語が急成長するというようなイメージです。野球も中学以降始めた者も中にはいますしね。
中野くんのまだ未完成なフォームであれですから、期待できちゃいます。当然確実にはわかりませんが。
さてさて、しばらくは明治神宮大会大学トーナメントに注目します。

980ALY:2007/11/02(金) 20:51:51
明日の駅伝実況、来週の高校サッカー準決勝(再来週の決勝)などなどに備えて、次スレを念のために立てておきました。

雑談2&硬式野球部以外の部活も応援しよう
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/391/1194004125/

981ALY:2007/11/03(土) 10:31:55
男子1区、早実、先頭から9秒差の5位で2区に繋ぐ

982ALY:2007/11/03(土) 10:41:41
早実、2区で怒涛の追い上げ。先頭に!
2位は拓大一2秒差、3位は久我山4秒差。
4位以下は見えません。

983昔のリクブ:2007/11/03(土) 10:44:24
ALYさん、教えてください。
早実のオーダーはわかりませんか?

984ALY:2007/11/03(土) 10:54:36
今、自転車で並んで走ってるので情報が入りません。落ち着いたら情報入れます。
中距離エースの内田君は自転車部隊です

985ALY:2007/11/03(土) 11:05:16
早実、3区で拓大一に逆転され、5秒差の2位

986ALY:2007/11/03(土) 11:11:29
早実10秒差の2位

987ALY:2007/11/03(土) 11:29:34
4区、早実、先頭から8秒差の2位で5区へ繋ぐ

988ALY:2007/11/03(土) 11:38:45
早実、5区で再びトップに追い付く!6区へ

989ALY:2007/11/03(土) 11:42:55
ようやくオーダーわかりました。
1区西城君
2区安永君
3区萩原君
4区高橋君
5区神澤君
6区相原君
7区濱崎君

990昔父兄:2007/11/03(土) 11:42:55
絶対、京都に連れて行ってくれ!

991氏名無記入:2007/11/03(土) 11:45:06
ALYさんも、頑張れ!いい運動になってるようで 笑

992KTa:2007/11/03(土) 11:45:12
今年も西京極でお待ちしてます!

993昔のリクブ:2007/11/03(土) 11:46:52
ALYさんありがとうございます。
うーん、内田くんがいない。。

994ALY:2007/11/03(土) 11:54:29
早実、11秒差の2位で最終区間へ

995ALY:2007/11/03(土) 12:03:15
あと2キロ。8秒差の2位

996KTa:2007/11/03(土) 12:08:27
がんばれ!ラストスパート!

997ALY:2007/11/03(土) 12:09:44
早実、4秒差で2位でゴール

998ALY:2007/11/03(土) 13:05:27
女子は13時半から。
エントリーは、
1区津田さん
2区小林さん
3区中島さん
4区島田さん
5区青木さん
の5人です

999ALY:2007/11/03(土) 13:07:02
実況は次スレでやります

1000ALY:2007/11/03(土) 15:36:44
午前中に30キロ近く、かなりのスピードで自転車で走ったので足腰フラフラです。痩せそうです




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板