[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
尾張の中学生 Part9
1
:
名無しの剣士さん
:2021/12/13(月) 20:34:16
続きはこちらへ
2
:
名無しの剣士さん
:2021/12/13(月) 23:02:01
で、結局、高蔵寺の新人戦の結果はどうだったの?
3
:
名無しの剣士さん
:2021/12/14(火) 06:52:30
高蔵寺は3位でしたよ。
4
:
名無しの剣士さん
:2021/12/14(火) 08:01:52
先鋒次鋒副将が経験者ぽかったけど先鋒以外負けで準決だった
5
:
名無しの剣士さん
:2021/12/14(火) 15:53:52
>>3
優勝 西部
準 中部
三位 高蔵寺でしょうか?
6
:
名無しの剣士さん
:2021/12/14(火) 16:04:30
>>5
準優勝は、鷹来でした
7
:
名無しの剣士さん
:2021/12/14(火) 16:23:47
>>6
ありがとうございます。
中部は三位にもなれなかったのでしょうか?
8
:
名無しの剣士さん
:2021/12/14(火) 19:02:46
どこが予選リーグを通過してきたのかもよく分からず、気付いたら決勝を見てた
中部はどうだったんだろ
表彰式も見れなかったし
9
:
名無しの剣士さん
:2021/12/14(火) 19:42:06
西部はどんな感じ?
10
:
名無しの剣士さん
:2021/12/17(金) 17:42:59
結局佐◯◯くんは他三年が出てない試合で優勝して強いと言われてたんですね。
流石高蔵。
たしか春日井の市民大会で春日井じゃない誠さんの団旗をかけてましたねー笑。
11
:
名無しの剣士さん
:2021/12/17(金) 18:54:57
高蔵寺が優勝してそんなに悔しいの?ww
12
:
名無しの剣士さん
:2021/12/17(金) 19:02:34
>>11
悔しい?
高蔵の身内がおかしな発言するからだよ。
高蔵だけだろ三年だしたのは。
13
:
名無しの剣士さん
:2021/12/17(金) 20:41:39
>>10
道場からは三年生出てたけど、道場が優勝した場合は良いのかな?
佐◯◯くんが出てない新人戦は西部が優勝したから、現在では西部が強いで良いのでは?
見てると個人的に佐◯◯くんに勝てないからと思えてしまうよ!
14
:
名無しの剣士さん
:2021/12/17(金) 20:57:52
>>12
私も見てて結果は三年生入れた高蔵寺が優勝しましたが、三年生入れ、経験者が揃ってる道場が勝ち上がれなかっただけかと。
個人的なことなら、佐◯◯くんに勝てば良いだけ。
15
:
名無しの剣士さん
:2021/12/17(金) 21:00:14
>>13
理解力なさすぎて笑しかない。
上の方で強かったと書いてたから言ってるんだけどねー
他も三年出していて、そこで優勝なら問題ないだけだよ。
そして過去見ると佐◯◯くんはそこまで強ないから、、、
春日井の小さな大会で個人優勝はあるんかい??
今回たまたま道連で三位になっただけだろ!
16
:
名無しの剣士さん
:2021/12/17(金) 21:02:33
>>14
三年入れた道場で5人揃う所って何処ですか。
是非教えてください。
17
:
名無しの剣士さん
:2021/12/17(金) 21:04:42
>>15
女々しすぎ!
18
:
名無しの剣士さん
:2021/12/17(金) 21:10:11
もう、やめな!
嫉妬が凄い!
まぐれでも優勝したなら良いのでは?
次勝てば良いだけ。
19
:
名無しの剣士さん
:2021/12/17(金) 21:30:07
17.18
話しそらすな!
答えろよちゃんと。
他校は三年出してないだろ。
三年出して負けたら言わないわ。
道場から三年出てるのはわかるけど五人いたのかな?
20
:
名無しの剣士さん
:2021/12/17(金) 21:37:37
良い流れだな
21
:
名無しの剣士さん
:2021/12/17(金) 21:45:47
もう、誰が書いてるか想像がつく笑笑
22
:
名無しの剣士さん
:2021/12/17(金) 21:50:45
>>21
是非教えて!
23
:
名無しの剣士さん
:2021/12/17(金) 22:51:10
他の道場は、みんな高蔵寺にやられたの?
24
:
名無しの剣士さん
:2021/12/18(土) 17:12:50
>>23
それを聞きたいし、道場組みは五人出て負けたのかを答えない高蔵関係者。
25
:
名無しの剣士さん
:2021/12/18(土) 20:20:41
過去考えると中学校参加は三年使わない。
三年は道場から参加が暗黙のルールだったと思うけどねー。
それを無視したら東海まで行った坂下、愛日に行った中部南城、新人戦優勝の西部が三年だしたら高蔵寺は優勝出来なかったのでないですか?
そこを佐◯◯が強かったと言う身内の発言に違和感があるから話してます。
26
:
名無しの剣士さん
:2021/12/18(土) 20:42:46
そもそもが、佐○○が強くない件。
27
:
名無しの剣士さん
:2021/12/18(土) 21:05:34
>>26
強くないとは言わないけど春日井の大会ですら優勝はしていない。
28
:
名無しの剣士さん
:2021/12/18(土) 21:37:21
>>26
佐◯◯くんは弱いと分かりました!
愛知県、春日井の強化指定に関しては分かりますか?
29
:
名無しの剣士さん
:2021/12/18(土) 21:39:39
>>25
暗黙ルールあるなら春日井連盟に問い合わせよ!
30
:
名無しの剣士さん
:2021/12/18(土) 21:45:27
>>29
なら過去調べたら良い。
31
:
名無しの剣士さん
:2021/12/18(土) 21:46:56
え!
佐◯◯くんが弱いのならわかるよね?
32
:
名無しの剣士さん
:2021/12/18(土) 21:50:41
>>25
連盟が三年生参加を認めてるよ!これ以上あるかな?
33
:
名無しの剣士さん
:2021/12/18(土) 21:56:50
>>32
なら他校は中学から三年出したのかね?
そこを聞いてるんだけどね。
頭大丈夫かな、あ、な、た。
だせるなら他校は何故出さなかったのかな?
教えてくださいよー身内さん。
34
:
名無しの剣士さん
:2021/12/18(土) 22:04:01
>>33
春日井連盟に問い合わせたら?
35
:
名無しの剣士さん
:2021/12/18(土) 22:15:37
>>34
だ、か、らー
今までの暗黙のルールだって言ってるんだけどねー。
毎年中学からは三年出さない大会で三年出したら優勝できるだろよ。
そこまでして勝ちたいのかな高蔵寺は?
あと中学生は夏大会で引退してるはずだけどねー
それも高蔵寺は無視なのかな?
学校から三年は部活参加はダメと言われているのでは?
勝ちたいのはわかるが、他校と足並み揃えたら良いのでは。
要項要項と言う方いますが、過去調べてから物申せ。
36
:
名無しの剣士さん
:2021/12/18(土) 22:57:59
>>35
いいね〜👍️
アホっぽくて
37
:
名無しの剣士さん
:2021/12/18(土) 23:03:09
佐○○くん、県レベルだとベスト8ぐらい?
38
:
名無しの剣士さん
:2021/12/19(日) 01:28:18
>>37
残念ながら県大会には出れないレベルみたいですね。
https://aitairen.jp/wp-content/uploads/2021/07/af50563916a629243520ab76b06188ca.pdf
39
:
名無しの剣士さん
:2021/12/19(日) 14:14:51
>>38
尾張地区でベスト8まで勝ち上がったのは東君だけだったんだ。
意外に名古屋が強いんだね。
40
:
名無しの剣士さん
:2021/12/19(日) 15:02:38
>>39
名古屋が強いわけじゃなくて、洗心の子達が強いのです。
5/8が洗心ですから。
41
:
名無しの剣士さん
:2021/12/20(月) 17:37:54
西部はどんな感じでしたか?
42
:
<削除>
:<削除>
<削除>
43
:
<削除>
:<削除>
<削除>
44
:
名無しの剣士さん
:2021/12/26(日) 12:09:43
結局、尾張の中学で、県大会でも通用しそうなのはどこかある?
ここには自分推しが多くて、よく分からん。
45
:
名無しの剣士さん
:2022/04/13(水) 10:03:57
5月末のオール尾張は何処が有力ですか?
46
:
名無しの剣士さん
:2022/04/15(金) 23:46:52
>>45
春季県3位の男子南山と女子大治
48
:
名無しの剣士さん
:2022/05/19(木) 23:46:42
組合せ出ましたね。どこが強いか、誰が強いか、全く分からんけど。
49
:
名無しの剣士さん
:2022/05/20(金) 21:46:52
>>48
どこがあがるだろう
50
:
名無しの剣士さん
:2022/05/28(土) 17:05:18
第56回 尾張中学校剣道大会
男子
優勝 南山
2位 春木
3位 水無瀬
3位 尾張旭東
女子
優勝 尾張旭東
2位 春日井西部
3位 扶桑北
3位 大治
51
:
名無しの剣士さん
:2022/05/29(日) 09:43:12
http://www.owarikenren.org/56thtyuugakukekka.pdf
52
:
名無しの剣士さん
:2022/05/29(日) 18:37:24
>>51
春日井は女子西部だけ?男子はどこが上にいったんだろ?
53
:
名無しの剣士さん
:2022/05/29(日) 21:21:44
>>52
春日井のいつもの人たちが上がれなかったのでこのスレ静かだな。
54
:
名無しの剣士さん
:2022/05/29(日) 22:04:37
>>53
いつもの顧問が移動して
移動先で剣道部じゃないからでは。
55
:
名無しの剣士さん
:2022/05/29(日) 22:14:54
ちなみに
今は幸せな部活動ですよ。
56
:
<削除>
:<削除>
<削除>
57
:
名無しの剣士さん
:2022/06/13(月) 21:59:45
中体連の地区大会の日程を教えてください。
愛日、一宮、尾北、稲沢、海部。
58
:
名無しの剣士さん
:2022/07/02(土) 20:24:17
瀬戸旭と春日井の結果どうでした?
59
:
名無しの剣士さん
:2022/07/02(土) 22:18:06
一宮地区もどうでしたか?
60
:
名無しの剣士さん
:2022/07/02(土) 22:31:31
私も大会結果知りたいですが、なかなか情報入りませんね
61
:
名無しの剣士さん
:2022/07/03(日) 15:41:08
春日井は西部が優勝らしいよ。圧勝だったって
62
:
名無しの剣士さん
:2022/07/03(日) 18:15:05
各地区、個人戦の結果も教えてください。
63
:
名無しの剣士さん
:2022/07/03(日) 19:44:21
一宮の団体は、木曽川が優勝だって。
64
:
名無しの剣士さん
:2022/07/04(月) 16:15:46
瀬戸は、優勝が東中、準優勝が南山でした。
65
:
名無しの剣士さん
:2022/07/04(月) 17:41:18
女子もわかる方お願い
66
:
名無しの剣士さん
:2022/07/04(月) 17:56:24
瀬戸は、女子も同じです。
67
:
名無しの剣士さん
:2022/07/04(月) 21:33:28
春日井は柏原
68
:
名無しの剣士さん
:2022/07/05(火) 16:06:18
>>63
一宮の個人優勝誰か分かりますか?
69
:
名無しの剣士さん
:2022/07/10(日) 22:20:41
愛日地区の前の地区予選は、いくつ地区があるのですか?
小牧?瀬戸?春日井?
一位通過は、春日井西部?、東?,柏原?
他は?
70
:
名無しの剣士さん
:2022/07/11(月) 17:39:44
春日井中部はどうなった?
最近聞かないね。
71
:
名無しの剣士さん
:2022/07/12(火) 21:44:27
>>70
顧問かわったからかなあ
72
:
名無しの剣士さん
:2022/07/12(火) 21:44:57
>>70
顧問かわったからかなあ
73
:
名無しの剣士さん
:2022/07/12(火) 22:28:46
>>71
そう言う事じゃなく
男子も女子もあがってないから
どうなったのかなぁって
74
:
名無しの剣士さん
:2022/07/12(火) 22:36:32
>>73
前の中部はもうないね
75
:
名無しの剣士さん
:2022/07/13(水) 01:56:09
>>73
女子は2位で愛日には上がってきますよ。男子は負けたみたいです。
顧問が代わったのもあるかもしれないけど、そもそもいい選手が入ってこなくなったんでしょうね。
76
:
名無しの剣士さん
:2022/07/15(金) 19:14:17
各地区優勝校
春日井 西部
瀬戸 東
尾北 犬山
一宮 木曽川 であってる? 他の地区は?
77
:
名無しの剣士さん
:2022/07/16(土) 16:55:58
各地区の個人の結果も教えて
78
:
名無しの剣士さん
:2022/07/16(土) 20:37:04
>>75
春日井で2位でも
尾張地区では初戦敗退なんですね。
愛日は甘くないですよ。
79
:
名無しの剣士さん
:2022/07/17(日) 01:51:24
>>78
謎の上から目線笑
80
:
名無しの剣士さん
:2022/07/21(木) 23:47:34
名古屋は結果出たね。
愛日と西尾張の日程を教えてください。
81
:
名無しの剣士さん
:2022/07/22(金) 18:54:47
西尾張団体
男子優勝 木曽川、2位 葉栗、3位 滝・奥
女子優勝 扶桑北、2位 大治、3位 木曽川・美和
以上が県大会出場
82
:
名無しの剣士さん
:2022/07/22(金) 19:35:54
個人もお願いします!
83
:
名無しの剣士さん
:2022/07/23(土) 07:49:01
>>82
聞いた範囲だけですが、
西尾張 男子個人
優勝 犬山東部 板津
2位 滝 小竹
3位 犬山 村井、平和 木村
以上の4人プラス、ベスト8の4人が県大会出場
84
:
名無しの剣士さん
:2022/07/23(土) 08:32:59
>>83
女子も知りたいです。
お願いします。
85
:
名無しの剣士さん
:2022/07/23(土) 08:59:20
愛日
男子個人
1位 酒井(小牧)
2位 青山(春木)
3位 緒方(長北)、仁枝(栄)
女子個人
1位 槇野(豊山)
2位 榑林(高森台)
3位 吉本(旭東)、住野(熊野)
86
:
名無しの剣士さん
:2022/07/23(土) 09:36:57
西尾張 女子個人
1位 佐藤(大治)
2位 竹原(扶桑北)
3位 柴川(犬山東部)、的場(立田)
県大会もがんばって。
87
:
名無しの剣士さん
:2022/07/23(土) 10:49:15
優勝の木曽川、扶桑北は県でも通用する?
88
:
名無しの剣士さん
:2022/07/23(土) 13:28:48
愛日の団体は分かりますか?
89
:
名無しの剣士さん
:2022/07/23(土) 16:00:27
>>87
東海大会はいけるんじゃないですかね。
90
:
名無しの剣士さん
:2022/07/23(土) 20:43:29
>>88
愛日女子しか分かりませんが
1位柏原
2位新川
3位旭東
南山
だそうです
91
:
名無しの剣士さん
:2022/07/23(土) 22:34:57
愛日男子団体
1位 春木
2位 春日井中部
3位 南山、水無瀬
92
:
名無しの剣士さん
:2022/07/23(土) 22:45:48
>>91
2位は、春日井西部って聞いたよ
中部は、愛日出てないよ
93
:
名無しの剣士さん
:2022/07/23(土) 23:01:29
>>92
すみません。
南山中学のホームページには春日井中部に負けたとなっていたので。
94
:
名無しの剣士さん
:2022/07/24(日) 00:12:27
男子は尾張から少し順位変わったけど順当でしたね。
女子は柏原が優勝なんですね。旭東か春日井西部だと思っていたので意外でした。
95
:
名無しの剣士さん
:2022/07/24(日) 10:48:47
春木に勝てない西部もイマイチ。
東海大会には行けると思うけど、、、
96
:
名無しの剣士さん
:2022/07/24(日) 12:30:50
今年か去年、どちらが団体の県のレベル高いのかな?教えて
97
:
名無しの剣士さん
:2022/07/24(日) 13:24:27
>>94
春日井西部はそもそも愛日に出ていないです
98
:
名無しの剣士さん
:2022/07/24(日) 20:18:42
>>97
?
99
:
名無しの剣士さん
:2022/07/24(日) 20:38:12
>>97
女子の話ですよね?
100
:
名無しの剣士さん
:2022/07/27(水) 22:57:24
木曽川中って強いんですか?
101
:
名無しの剣士さん
:2022/07/27(水) 22:57:54
木曽川中って強いんですか?
102
:
名無しの剣士さん
:2022/07/27(水) 23:00:12
木曽川中学校って強いんですか?
103
:
名無しの剣士さん
:2022/07/28(木) 07:50:53
木曽川中ってつよいの?
104
:
<削除>
:<削除>
<削除>
105
:
名無しの剣士さん
:2022/07/28(木) 20:08:54
木曽川中も春木中もブロックが厳しいねー
うまくいけば春日井西部中かな?
ただ個人で春日井勢いないのね。
106
:
名無しの剣士さん
:2022/10/05(水) 21:15:32
春日井新人戦はどうなりました?
107
:
名無しの剣士さん
:2022/10/05(水) 23:13:54
>>106
しらない
連盟に話した方が良い。
108
:
新聞不買
:2022/11/23(水) 08:38:28
美濃尾張。
109
:
名無しの剣士さん
:2022/12/03(土) 15:01:52
尾張新人戦
優勝 春木
2位 木曽川
残りの春季県大会出場校が分かる方、教えてください。
110
:
名無しの剣士さん
:2022/12/03(土) 15:30:50
>>109
女子も知りたいです
111
:
名無しの剣士さん
:2022/12/03(土) 18:28:17
>>110
女子
優勝 旭東
2位 扶桑北
3位 千秋、木曽川
残りの県大会出場校が分かる方は教えてください。
112
:
名無しの剣士さん
:2022/12/03(土) 19:40:29
>>111
ありがとうございます。
目立っていた選手が知りたいです。
113
:
名無しの剣士さん
:2022/12/04(日) 20:25:18
>>111
どうぞ
https://www.owarikenren.org/sub5.html
114
:
名無しの剣士さん
:2022/12/14(水) 21:09:53
管内の結果どうなりました?
115
:
名無しの剣士さん
:2022/12/15(木) 18:10:05
>>114
優勝 滝
2位 扶桑北
3位 大口 犬山
116
:
名無しの剣士さん
:2022/12/20(火) 23:21:54
>>115
ありがとうございます🙂
男子ですか?女子ですか?
117
:
名無しの剣士さん
:2023/05/18(木) 15:42:41
27日の大会はどこが優勝しそうですか?
118
:
名無しの剣士さん
:2023/05/27(土) 18:16:12
>>117
どうでしたか?
119
:
名無しの剣士さん
:2023/05/29(月) 22:13:31
http://www.owarikenren.org/sub5.html
120
:
名無しの剣士さん
:2023/05/30(火) 11:07:29
東郷町強いですね!
121
:
名無しの剣士さん
:2023/06/01(木) 23:50:33
>>120
春日井はどこが強い?
122
:
名無しの剣士さん
:2023/06/02(金) 13:24:29
>>121
松原、東部、鷹来ですか?
123
:
名無しの剣士さん
:2023/06/02(金) 13:26:00
女子は西部、柏原ですか?
124
:
名無しの剣士さん
:2023/06/02(金) 15:37:28
男女目立ってた選手は誰ですか?
125
:
名無しの剣士さん
:2023/06/03(土) 06:32:08
>>122
とうぶ
126
:
名無しの剣士さん
:2023/06/06(火) 23:06:55
>>121
春日井は男子は鷹来
女子は柏原が一位と思う
127
:
名無しの剣士さん
:2023/06/07(水) 13:05:33
そういえば春日井中部聞かないな男女とも。
廃部になった?
128
:
名無しの剣士さん
:2023/06/08(木) 22:29:16
>>127
春日井は木谷天飛選手が圧倒的に強かった!
129
:
名無しの剣士さん
:2023/06/09(金) 15:36:17
>>128
何処の中学ですか?
130
:
名無しの剣士さん
:2023/06/09(金) 17:50:24
>>129
131
:
名無しの剣士さん
:2023/06/09(金) 22:03:57
>>130
?
132
:
名無しの剣士さん
:2023/06/09(金) 23:03:22
>>131
中部顧問が東部へ
133
:
名無しの剣士さん
:2023/06/10(土) 02:31:32
>>129
木谷選手は鷹来中でした!個人と団体ダブル優勝してました!
134
:
名無しの剣士さん
:2023/06/11(日) 05:54:37
>>132
確かに東部最近は強いなあ
135
:
名無しの剣士さん
:2023/07/08(土) 16:55:59
各地区の大会、どんな状況ですか?
136
:
名無しの剣士さん
:2023/07/10(月) 09:33:06
瀬戸旭地区の結果わかる方教えてください
137
:
名無しの剣士さん
:2023/07/22(土) 00:02:14
愛日に出場する中学は、何処になりますか?
各地区での出場校を教えて下さい。
138
:
名無しの剣士さん
:2023/07/23(日) 09:18:18
直接応援に行けないので、愛日大会の試合速報をして頂けると有難いです。
139
:
名無しの剣士さん
:2023/07/23(日) 09:34:39
尾張で県行っても三河には勝てんよ。
聞くだけ無駄だから
帰って来た子供に聞きなよ。
140
:
名無しの剣士さん
:2023/07/23(日) 16:53:38
今更ですが去年の洗心勢はどこに進学しましたか?
141
:
名無しの剣士さん
:2023/07/23(日) 23:00:59
>>140
山崎君は明豊行きましたね
142
:
名無しの剣士さん
:2023/07/24(月) 08:59:41
>>139
勝負に絶対はないですから
やってみないと分かりません
私は保護者ではないのでは無いので、この場で聞いているのです
143
:
名無しの剣士さん
:2023/07/24(月) 09:01:34
>>142
訂正
誤
私は保護者ではないのでは無いので、この場で聞いているのです
正
私は保護者では無いので、この場で聞いているのです
144
:
名無しの剣士さん
:2023/07/24(月) 19:43:31
>>143
春日井中部や、布袋勝ってましたよ
145
:
名無しの剣士さん
:2023/07/25(火) 03:44:18
>>141
ありがとうございます
女子の小林さんはやはり中村ですか?
146
:
名無しの剣士さん
:2023/07/25(火) 05:44:41
小林さんは東奥義塾。
147
:
名無しの剣士さん
:2023/07/25(火) 09:31:54
>>144
ありがとうございます!
148
:
名無しの剣士さん
:2023/07/25(火) 21:02:32
愛日の結果は?
149
:
名無しの剣士さん
:2023/07/26(水) 01:18:08
団体
優勝 旭 準優勝 鷹来 3位 春木、旭東
個人
酒井(小牧)關澤(水野)青山(春木)緒方(長久手北)
小倉(豊明)祝(春日井西部)水谷(春木)寺治(水野)
150
:
名無しの剣士さん
:2023/07/26(水) 11:54:01
愛日女子はどうなりました?
151
:
名無しの剣士さん
:2023/07/26(水) 23:37:15
>>149
大会結果ありがとうございます。
152
:
名無しの剣士さん
:2023/10/14(土) 18:18:39
>>139
10年くらい前は尾張地区も県で上位に行く子や中学校あったのにねえ
153
:
名無しの剣士さん
:2023/11/20(月) 09:23:39
>>128
154
:
NOミス
:2023/11/20(月) 09:27:52
>>128
155
:
名無しの剣士さん
:2023/11/20(月) 09:31:10
>>133
木谷選手は、何処かの道場で練習しているのですか。
156
:
名無しの剣士さん
:2023/11/20(月) 09:33:30
>>128
157
:
名無しの剣士さん
:2023/11/20(月) 09:34:34
>>128
158
:
名無しの剣士さん
:2023/11/22(水) 22:36:36
>>155
誠礼館という尾張旭市にある道場で練習されてますよ!
159
:
名無しの剣士さん
:2023/12/05(火) 12:15:27
>>152
東海行った方いましたっけ?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板