レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【Gunners】Arsenal FC part97【shelter】
-
<<Official Site>>
Arsenal.com: http://www.arsenal.com/
<< Other Links >>
Template:>>2-4
Arsenal BBS wiki:http://www32.atwiki.jp/arsenalbbs/
Arsenal BBS避難所:http://www3.atchs.jp/arsenalbbs/
Related link:http://www32.atwiki.jp/arsenalbbs/pages/16.html
Log:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/storage.cgi/sports/38830/
<< Fixtures,Results,Squad&Data >>(誰でも編集可能です)
http://www32.atwiki.jp/arsenalbbs/pages/20.html
<<Google Calendar 17/18 Arsenal Fixtures >>
https://www.google.com/calendar/embed?src=k073k2tv0r913q2tuvvpsppihc@group.calendar.google.com&ctz=Asia/Tokyo&gsessionid=OK
## 2chアーセナル本スレの避難所です ##
## おかしな書込みを見つけたらスルー、自治スレに削除依頼を ##
## 大型AA、コテハン使用は雑談スレでどうぞ ##
## 実況厳禁、ハーフタイム含む試合開催時間中に見聞きした事柄や感想を書き込みたい場合は2ch実況板か実況スレへ ##
## 次スレは>>970を踏んだ人がたててください ##
-
|「楽しい話し合いは調和の中から生まれる」
|
|
|■ご案内(はじめにお読みください):http://www32.atwiki.jp/arsenalbbs/pages/30.html
|■ローカルルール:http://www32.atwiki.jp/arsenalbbs/pages/14.html
|■日本人選手について:http://www32.atwiki.jp/arsenalbbs/pages/27.html
|■bbs内でのAAの取扱い:http://www32.atwiki.jp/arsenalbbs/pages/32.html
|
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
シティ戦のオフサイド見てるから今回のをオフサイドと言われても正直ピンとこない。
えっどこがオフサイドなの?って感じだし、止められなかったロリスが悪いとしか思えない。
-
>>999
http://arsenalist.com/f/2017-18/man-city-vs-arsenal/kdb-scores-1-0-man-city.html
エジルが急にプレスを止めて歩いたせいでデブが余裕でPAに侵入してるぞ。
前半の入りは良かったがここで集中が切れた。
-
これは擁護しようがないな
エジルはムラッ気あるんかね
あと>>1乙!
-
勝てるとは思ってなかったから嬉しい
ただ今のフォメだとベジェリンが活きないし合わないよなぁ
-
5-4-1で攻めは取り敢えずサンチェスに預けて何とか形にしてくれ見たいナシティ戦
これでサンチェスのボールロスト率を言うのも無意味
押し込まれた状態から攻撃→守備と上下動のスプリントしかなく
プレッシングの取っ掛かりすらない状態でエジルの守備の責任を問うの無意味
-
ベジェリンは走ってナンボだから足元で貰っても何も出来ないね
左はモンレアルが追い越したりがあるから崩せるけど
-
クラッシックなマンマーク守備で失点得点全て個人の1対1に帰する
次期監督でも目指せ
-
もうシティ戦の話はいいって
-
アホみたいに飛び込んだラムジーのせいだろ何でもかんでもエジルのせいにしてんなよ
-
感情的になるこたない
デブに取り残されて大外に残っちまった時点でポジショニングも反応も落第点だよ。
守備的布陣でのシャドーが中に絞れないのは致命的。
何でもかんでもラムジーのせいにすんなよ。1人サボればラムジーもコシも対応おかしくなるんだよ
-
まあトップ7みたいな団子状態だけど
気持ち的にはガナが一番弱い7番目って考えたほうがいいよな
挑戦者の気持ちが大事なんよ
-
来週ほんと大事な
-
5-4のブロックでサイドを止めるまでが精いっぱい
当然下がってボール配給するシルバとデブライネに対策なし
入ってくる相手に詰めるだけでなく
ボールホルダーを内から外へ追い出すようにブロックを守る
グアルディオラのチームに対する基本のキすらない某監督
-
入り込まれた相手に後ろから足を狩れと言いたいのか
マークの受け渡しすらで無しでマンマーク、全ては1対1と言いたいのか
-
なんだただのエジアンか
-
まだそんな事言ってんのか
全く進歩しないね
-
次のターフモーアがやばい
-
普通に勝ち点落としかねないよな
確か去年も誤審で勝ち拾ったところだし
今季のアウェイへの弱さそろそろ払拭しようや
-
まじでエジル叩きたいだけの人おかしいよ
ダービーで勝ったのになんでわざわざ前の試合の話して選手叩きの方向にスレを持っていくの
ファンじゃなくてただの荒らし?
せっかく勝ったんだから次の試合も勝ちたいけど厳しい試合になりそうだね
スパーズ以外の上位チームは快勝して良い流れみたいだし勝ち点これ以上落とせない
-
定期的にエジルファンが印象操作で他の選手叩くからじゃね?
しかもこれは昔からずっと。
サンチェスがシティ戦の穴って言い出したりエジルがいないと点取れないとか言い出したり
-
なんでダービー気持ちよく勝って、アウェイはいつも弱いし次もがんばろうってムードなのにシティがどうだのエジルラムジーがってクソみたいなこと言い続けてんのwww なんで試合見てんのwww
-
本スレより避難所の雰囲気の方が遥かに悪くなってるな
-
>>23
本当そうだよね
せっかく良い試合したのに過去の試合の話でエジルガーサンチェスガーラムジーガーっておかしいと思うわ
-
管理人の特性もあるだろ
-
まあ避難所なんだから本スレが荒れてないならそっち使ってもいいんじゃないの?
流れ早いから俺はこっち使ってるけどこっちは1,2回勝ったくらいじゃ楽観的になれない人は多いのかもしれんね
どっちがいいとか悪いじゃなくてこの避難所はぶっちゃけ暗いw
-
印象操作に失敗して他人のせいにして文句言ってんのか
-
ラカゼットってもっとドリブルで仕掛けるタイプの選手かと思っていた。
それとも意図があって控えているのか。
-
仕掛けるかどうかは別としてまだ遠慮してる感はあるね 仕方のないことだけど
-
優秀なスカウト獲得しても監督が頑固ならダメなのでは
「〜は狙っていたけど諸々の理由でだめだった」を何回目にしたことか
-
ドルのチーフスカウト?取るんだっけ?楽しみだなー。
まずは今年のELで大量の若手が花開く展開が楽しみだね。
-
印象操作とか言い始めやがってwww
普段ROMってるけどあまりにひでーからカキコしただけなんだよなあ
ここの避難所、本スレがクソみたいな雰囲気になったときでもある程度落ち着いた感じで見れるのが良かったのに、今じゃ終始暗いw
確かにクソみたいな気分になるときはあるが、そう暗い雰囲気に自分からなる必要はないwww
-
ミスリンタート氏引き抜き成功っぽいな
ベンゲルの次に備えてる感じはあるかも
-
ミスリンタートか
レスターからもスカウト引き抜いたし、今回はチーフスカウトに就任ということでアーセナルの補強が大きく変わりそう
おまけに来夏はSDが新設されるし
近年はガブリエルやエルネニー、ルーカスペレスみたいな微妙な補強が多かった印象だし、アンリやビエラ、リュンベリやピレスを発掘した黄金時代を再現してほしい
-
そこにジャカ入んねーのかよ
近年ではサンチェスコラシナツ以外大当たりはいないしラカゼットエジルは値段なり
ガブなんかすぐ売れて大して損してねーし
バレンシア今すげーしな
-
エルネニは値段相応だったとおもうんだけど、ガブリエルやらペレスやらウェルベックは値段考えてもうーんって感じだね...
-
みんなのアデバが当時はスカッド弱かったというのにロシツキ持ち出して屑過ぎて草
-
>>36
チェフもムスタフィも当たりでしょ
少し前だとモンレアルコシも結局当たりだし補強自体が微妙ということは無い気がする
当たり外れはもちろんあるけど他チームと比べて悪いって事はないんじゃないか
スカウト変わったならより精度上げてほしいけど
-
けど若手の発掘は全然出来てないじゃん?
レアル、バルサ、チェルシーのおこぼれとか、欧州で実績残した選手は獲得して無難な補強はできてるけど
下からも余りいい選手上がってこないし、スカウトのレベルはあまり高くないと思う
-
>>39
コシは少しどころかだいぶ前だし
コシは微妙から自力で成長してきた選手。
モンレアルは実績あったから普通の当たりだけども
ベテランになって円熟して更に伸びて素晴らしい。
補強に関しては金の卵と必要なのスルーしてそれ大体隣に攫われてるから褒めるのは違和感大きい
-
>>39
スカウトの話するならチェフは関係ないし
大当たりってのは近年本当にいない。
ムスタフィも値段なりじゃね
-
ムスタフィが今夏移籍希望した噂をキレ気味に否定しててワロタ
-
スカウト1人でそこまで補強の質が変わるかは疑問だけど確かに若手の補強は微妙だから何か変わると良いな
なにより補強を後押しできる存在になってほしい
今季も移籍金使ったのは結局ラカゼットだけだしね
-
>>41
コシなんてまさにスカウトの賜でしょ?
もちろん本人の努力必要だけど、化けるかもしれない逸材見つけるのがスカウトの仕事
なんでも現体制否定すればよいってすごいな
-
>もちろん本人の努力必要だけど、
エリートコースでもない
中堅年代での加入
守備軽視の緩い監督
相方や一列前やGKに恵まれてきていない
背丈や強靭なフィジカルに恵まれていない
にも拘わらずプレミアトップCBと代表レギュラーに上り詰めた上に
忠誠心Maxレベルなんだから本人の努力9割と考えるべきじゃね?
レスに努力軽視が見られる
-
>>46
本人の努力があるのは当たり前で、それでも開花しないことの方が多い
頑張れば大成するフランス2部の選手見抜くのも凄い仕事なわけで、それ否定する意味分からない
-
結果的に1年後2年後に価値が爆上げしてた選手を他のクラブに先駆けて確保する
これがスカウトの成果じゃなかったら何だろう
-
そういや相方で思い出したけどスキラッチ現役引退だとか
一応ガナのキャプテンマークを巻いた事がある選手なんだよな...
-
コシがガナ来る前のロリアンはリーグアン。
これが勘違いされやすい。
一年後二年後に価値爆上げはしてない。
彼の評価が高まったのは三年目以降だろうが、
二年後に高まったのならスカウト云々より監督と本人の功績だろうな
-
コシ発掘を否定はおかしいが、
コシ以降原石発掘がないのもまた事実
これで少しは当たりを引っ張ってくる確率はあがるだろうし、
後は放出を推進できる組織を作れるかどうかだな
-
それ以前もDFでは少ないぞ
-
スキラッチはまだやっていたのか・・・。
あの頃思い出すと隔世の感がある。
-
レヴァはポーランドリーグから400万ユーロ
香川なんてJリーグから35万ユーロだからな
現体制ではこんな補強は絶対無理だろうな
こういう発掘はコシが最後かも
-
コシもリーグアンっていうメジャーリーグで1200万ユーロかかってるから彼らほどじゃないか
-
むしろ当時のDFではやや高い方
-
関連記事読んでくとすごい人っぽいやん
選手補強で例えるならエジル、サンチェス級じゃね?
ほんらい非売品のスカウターみたいだぞ
トゥヘルは絶対に招聘すんなよな
-
>>57
トゥヘルと関係良くなかったみたいだしトゥヘルは絶対ないんじゃないの
-
ツォルクとは関係良かったみたいだしSDとして引き抜いてくれないかな
SDとして他に噂があるのは、元バルセロナのサンジェイ?氏か、現アヤックスSDのオーフェルマルスか…
アヤックスは近年スター選手が出てきてない印象だし、サンジェイ氏は有能だったみたいだけどな〜
とりあえずツォルク来い
-
サノゴとかキャンベルとかベントナーとかああいうの見るのもういやだからなw
-
育ててもピーク前にでてっちゃうからなー
アデバ、セスク、ロビンとか
ロビンに関してはベンゲルが育てたって言ってもいいよね
-
婦女暴行で捕まったり荒くれ者だったしね 辛抱強く育てたね セスクもCLコペンハーゲン戦かなんかでゴールした時は17才とかだったしねえ
-
wikipediaより
-
ネルソンとnketiahは本物になるかもしれん、ってくらい楽しみなんだけど。
片仮名にしないのは読み方わからないからなのは内緒だけど。
-
>>64
エンケティア
-
ファン・ペルシーの婦女暴行は冤罪だったんだけどな
-
イウォビも別格だと思うけどな。
ボランチかCFで逸材出てくればかなり安泰なんだが
-
別格ならそろそろ主力にならんと
今のアーセナルで控えに甘んじてるようじゃまだまだでしょ
-
あの前線3人押し退けてスタメンならワールドクラスだ
-
全線はワールドクラスだろ
問題はボランチだわ
ジャカとラムジー
最近、良くなって来たけど問題はここだと思うわ
どうしてもセスク、カソルラと比べてしまう
-
>>65
ありがと。最近ほんと読めないw
ボスが経験あるメンバー投入というから若手は交替メンバーって感じかな
確かにサブ組でほぼ埋まる。ウォルの風邪が長引いているくらいか。
怪我人が少ないのは良いことだけど、カソルラ戻ってきて欲しい・・・
-
いくらなんでもアウェイで弱すぎる
首位突破決まったからいいけどコクネ二ーだと絶望しか無い展開は見飽きてしまった
-
EL組の試合でアウェイどうこうはどうでもいいんじゃないかなw
控え組はプレー面もメンタル的にも誰もスタメン取れそうにない出来だったね
若手組の意欲的なプレー見てるともっと控え組より優先してほしくなるな
-
消化試合でも若手や控え組はどうでもよくないだろうに
-
今日の2軍メンツの試合をアウェイの勝率の悪さに結びつけなくていいんじゃないかって意味だったんだけど
-
1位通過決まったしまあいいでしょ
-
ジャカとラムジー怪我したら、ジャカならウィルシャー、ラムジーならコクラン使うんだろうな...
ウェルベックいらねえわ
-
ウェルベックは怪我明けだからな、ちょっと時間かかりそうだね
ネルソン面白いなあ。若手のハッスルに比べてサブ組の覇気のなさは心配。
カップ戦でこれからも若手試して欲しいから、色々勝ち抜いて欲しいね。
-
ウェルウォルは放出してほしいな
正直ウィルも
-
ウェルとナイルズで惑わせる作戦失敗は笑った
-
売るならエジルウォルの順番で
サンチェスも延長厳しいだろう
ウィルシャーはどうなるか全く分からんな
-
Catalunya Radioがエジルとバルサが1月の移籍で合意したと言ってる
信憑性わからんけど移籍するとしていくらになるんだろ
売らないでフリー容認して4位内目指す方がいいと思うんだけど
-
バルサだし2000万ポンドだせばいい方なんじゃね?
-
バルサって金には渋ちんやし実際ないんやろから
人的保障で誰か取れんかなあ
-
サンチェスはフリー放出覚悟だと思うけどエジルは国外なら出すような気もする
モナコがCL敗退したんでレマルにまた興味示しそう
冬にビッグディールは考え辛いけど
-
ジルーほんとひで
これ買取先あるんか
ベック、ウィルシャー、イウォビ、ネルソンあたりは良かったかな
ジルー、コクラン、エルネニー、ドゥビュシーは酷かった
-
エバートンが買ってくれるよきっと
-
メルテ出てると攻撃力下がる説
同じく隣の奴が疲弊して下手こく説
-
問題は日曜のバーンリー戦よ
ELで誰も怪我せんかったんわ良かったな
ウェルベックは慎重に起用するってベンゲル言うてるらしいぞ
-
バーンリーはまじで怖い
-
ラカゼットとウェルベックのこれまでの起用からすると
怪我耐性より戦力として必要不可欠かどうかによって慎重度が違ったんかな。
でも冬以降はウェルベックの必要度は上がりそうだ。誰か抜けそう。
-
浦和のウェルベックが活躍したぞ
-
ドルのせいで嫌な試合思い出しちまった
もう7シーズンも前か
-
何言ってるんだ
あの試合のモヤモヤからファンになったのに
そしてやっぱ鋤だらけな所はベンゲルである限り永遠に続くなって
-
8-2と思ったら4-4のほうか
確かに8-2は次の年?か
そして4-4はアーセナルというよりティオテを思い出して悲しくなる
-
リバポチェルスパーズがみんな足踏みしたし、今日は勝たなあかんぞ。
-
やはりCL明けってどこも勝ち点落とすんだな
-
バーンリーに負けるようではCLに参加できてもGLで敗退やわ
今日も勝たなあかん試合よ
-
いうてバーンリーはリバポスパーズに引き分けて飴に勝ってるからな。油断しないで欲しいなぁ
-
油断はしないだろ
やる気に満ち溢れたプレーができるかどうかにかかってる
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板