したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

★★★コリドラス避難所2★★★

1pH7.74:2012/02/19(日) 01:17:25 ID:hc0vpdC20
コリドラスについて語り合うスレです。
コリドラスや近縁な属に関しての雑談相談なんでもOK。
次スレは>>980以降にスレ立て宣言をしてから立ててください。

コリドラス総合 まとめサイト
http://www29.atwiki.jp/corydoras

前スレ
【避難所】★★★コリドラス総合78★★★【in したらば】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38788/1313916563/

2ch本スレ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%B3%A5%EA%A5%C9%A5%E9%A5%B9%C1%ED%B9%E7+board%3A%A5%A2%A5%AF%A5%A2%A5%EA%A5%A6%A5%E0&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

※こちらの板は2chではなくしたらばの外部掲示板です。
コマンドなど、いくつか仕様に違いがあるかもしれません。
本スレは2chアクア板のコリドラス総合スレとしますのでご注意ください。

コリさんの話題でも、スレチな雑談でも、何でもどうぞ!

751pH7.74:2013/06/06(木) 09:20:34 ID:O3g8ASd20
docomo SP-modeの規制ってもう解除されないのかな?
ここまで長い規制ってのいままで経験したことないんだが、
そんなに運営を怒らせるよう事をしたバカ野郎がいるのだろうか。

752pH7.74:2013/06/06(木) 13:22:13 ID:wZLy0D6A0
spmode.ne.jpの規制は五重になってるみたいね・・・

753pH7.74:2013/08/03(土) 07:05:45 ID:b8hiZaPU0
スマホ(docomo)も長期規制。
パソも先月中旬から規制。
職場のプロバイダーも先月末から
規制中‥問題あったからこその
規制なのは理解出来るけど、
ちと酷すぎませんかね。
このまま2ちゃんねるって
ある意味有料化?

754pH7.74:2013/08/03(土) 13:43:08 ID:6bekd6x.0
夏休み期間だからしゃーない
夏厨呼ばわりがどうこうって言う奴いるが、実際に荒らすアホな学生が激増するわけだからな

755pH7.74:2013/08/07(水) 13:04:47 ID:u0ncncHg0
我が家のプロバイダも3重規制だから書き込むために●が手放せないが、
先々週あたりで期限切れだったのを忘れてて書き込めない・・・

近所にコンビニがないから困ったもんだ。

756pH7.74:2013/08/26(月) 15:02:57 ID:qgLfrKK60
>>755
流出大丈夫かー?

757pH7.74:2013/08/26(月) 16:27:12 ID:76UZyn3A0
>>756
ども〜
先々週買ったばかりなのにどうなることやら・・・
コンビニ支払でフリーメールだからほぼ被害は無いはず?

758pH7.74:2013/08/26(月) 17:11:34 ID:qgLfrKK60
クレカ会社が2ch運営に渡した個人情報をノーガードで保存してたのが漏洩したってことなんかな?
すでに某板でストリートビューで自宅を晒されてる人がいる…

759pH7.74:2013/08/26(月) 17:21:29 ID:76UZyn3A0
【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1377503366/

鯖いじるときに間違えてセキュリティを解除→その隙にクラックされて漏洩 って流れだそうで。

760pH7.74:2013/08/31(土) 00:54:01 ID:8XGFmAj20
docomo SP modeの規制が解除されてる:-O

761pH7.74:2013/10/12(土) 01:07:25 ID:yYaf52sg0
支援

762pH7.74:2013/11/27(水) 20:56:31 ID:10CZPrJw0
またまたdocomoのスマホ規制されてる。
おまけにDIONまで規制でWi-Fiもだめだなんてえらいめいわく。

763pH7.74:2014/01/04(土) 08:24:49 ID:XQGju0mA0
>>762
正月だからか規制解除だね。

保守

764pH7.74:2014/04/04(金) 01:29:40 ID:AgFmo8N60
keep

765pH7.74:2014/04/13(日) 23:37:08 ID:3BdOT1b.0
【水槽の水量】 15ℓ(砂利3cm、流木、水槽、石含む)
【生体種類/サイズ/個数】 アカヒレ*4、ミナミヌマエビ*3、コリドラスパンダ*5(今日購入)
【症状】 色が白い(薄い)気がする
【最後に水換えしたのは?(量も)】 昨日(水槽の5分の1ほど)
【水質の確認をしたか?/現在の水温は?】 水温は20度
【画像】 http://imgur.com/ocv8zsT
【備考】 今日購入したパンダのうち、1匹だけ体色が白く(薄く?)、残りの4匹と群れません。これは病気でしょうか、教えてください

766pH7.74:2014/04/17(木) 09:13:55 ID:TC/qAeqs0
>>765
その質問、本スレにそのまま
コピペしときました。
自分にわかれば良いのですが、
ことパンダについては
偉そうにアドバイスは出来ないなで。

767pH7.74:2014/04/17(木) 21:46:07 ID:TC/qAeqs0
ここまでのレスです。

558 pH7.74 sage 2014/04/17(木) 12:06:23.63 ID:ZTEwJ5iY
水温20度っていいのか?
ショップの水槽と温度差5度くらいはありそうだけど

559 pH7.74 sage 2014/04/17(木) 16:57:42.17 ID:WFz0PhT9
薄く膜張ってるなら水あわせが足りなかった可能性、元々調子崩してた可能性もある
立ち上がってる水槽前提な
俺ならとりあえず様子見かな。水換えや薬浴してトドメ刺さないよう祈る

768pH7.74:2014/04/19(土) 14:23:53 ID:cSekPF1A0
765です。

転載・ご回答ありがとうございます。

一週間経った現時点で、元気に泳ぎ回ってるようですので生まれつき体色が薄いのではないかと判断しました。
ありがとうございました。

769pH7.74:2014/08/31(日) 12:55:13 ID:5lv6ajDQ0
保守

770pH7.74:2014/10/20(月) 20:16:38 ID:qiUoLvcY0
きのう3匹買ってきて、今日仕事後に帰宅したら一匹行方不明!
水槽には壁に立てかけている、岩があるんだけど、それが少しずれてつぶされたのかとか心配し、
いろいろと探したけど、どこにも見当たらず。

しかたがないので、岩を取り上げ、岩についていないか確認してもいない。
しかし、あきらめて水槽をみたら3匹になっていた・・・・

心配させるんじゃないよ!!!!!!!!
しかし、どこにいたのかわからない

771pH7.74:2014/12/22(月) 02:19:23 ID:Y03XO51w0
保守

772pH7.74:2015/04/04(土) 02:39:18 ID:DRMMMpaA0
保守

773pH7.74:2015/06/03(水) 13:16:26 ID:MBq8sK220
保守

と言ってもいま規制とは無縁状態だからね

774pH7.74:2015/07/09(木) 02:26:25 ID:T527Vl0Q0
保守

775pH7.74:2015/12/05(土) 11:36:01 ID:JcH7k1js0
だれもいないなぁ

776pH7.74:2015/12/10(木) 03:30:22 ID:3/zAZvxs0
保守

777pH7.74:2016/06/02(木) 10:58:59 ID:BBHpB7cc0
東日本大震災以降
周囲の人たちがほとんど水槽をたたんでしまった
やっぱり水槽人口減ってるのかな?
みんなの周りはどうですか?

778pH7.74:2016/12/02(金) 21:36:38 ID:67mtyhM.0
特に揺れないし

779pH7.74:2017/02/05(日) 00:17:07 ID:kG/fP9Oo0
赤コリかぁちゃん大磯でもめっちゃ掘る

780pH7.74:2017/02/05(日) 13:39:03 ID:OJv2ZTBs0
>>777
みんな、やめちゃったね
俺も、縮小して60水槽1本だけだよ
@埼玉

781pH7.74:2017/03/04(土) 23:19:21 ID:lYsNhX6E0
誰もいないのか・・・

782pH7.74:2017/03/07(火) 15:28:13 ID:FGJjPh1k0
いるこり

783pH7.74:2017/04/06(木) 16:03:54 ID:dq.tLLPA0
引っ越しも終わって部屋も片付いてきたけど、やっぱり水槽が無いとなんとなく物足りない。
しかし部屋が狭いから20キューブくらいまでしか置けないっていうね

784pH7.74:2019/08/06(火) 22:40:16 ID:tYqkM4Jc0
東日本大震災の数日後に近所の知人宅の玄関先に水槽が放置されてた
3月の寒空の下ヒーターもフィルターも外されて水は半分以下で濁ってる中に生きた魚が10匹くらい泳いでたかな
聞けば余震で揺れる度に水が溢れてうんざりだと言うので
じゃあ俺にくれっつって一式全部引き取ったのが水槽始めた切っ掛け
ってなわけで震災が縁でこの趣味にハマった奴もここに居る

785pH7.74:2020/09/24(木) 17:10:46 ID:nIQsf./20
誰かいる?

786pH7.74:2022/06/11(土) 16:18:10 ID:/k2cTi2c0
a


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板