レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
2ch +++ ★ Inter ★ +++ 避難所 その538
-
2ch +++ ★ Inter ★ +++ 避難所 その537
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1740521501/
インテル避難所 実況スレ174
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1738186932/
-
次のカリアリ戦ラウタロ、テゥラム全休してくれや
なんならチャル、バストーニも
-
バイエルン、主力に怪我人多くて弱かったな。
二戦目にどれだけ戻ってくるのか知らないけど、
こっちはホームなので逃げきれそう。
2戦目ホームって大きいよな
-
CLで対戦するメガクラブはA代表の集合体だから代表ウィーク明けだと割とインテルでも善戦できる傾向あるな
特に代表スキップしたラウタロとはコンディション差がえげつないレベルだっただろう
-
アウェーゴールあったら1点差での敗北でも勝ち上がれるのにな
-
レアルはビハインドの状況でもギュレルは出番少ないし
でもディアスは交代でよく出るからやっぱ微妙な気がする
トルコ代表だけ得点してるけど
中盤はバルベルデやカマビンガがDFに入ってMFが駒不足でも中盤起用もされないし
-
いつもの回転寿司に行ってきた
今日も納豆巻き10皿で終わる予定だったが
中トロ1皿追加で食べてきた
たまには贅沢もするわ
-
まぁcl優勝は無理だわなあ客観的に見ても
怪我人だらけのバイエルンに内容でボコボコ
相手がガチメンだったらここで終わってたわけだし
控えの質量共にもう少し豊富だったらワンチャンcl制覇の道はあったけど
-
いらっしゃい
-
既視感
https://pbs.twimg.com/media/GoD5fW1XgAAhshN.jpg
-
バレッラvsバイエルン
https://video.twimg.com/amplify_video/1909878404448432128/vid/avc1/1134x720/Z6v25WjEta3bpfJH.mp4
バレッラのパス
https://video.twimg.com/amplify_video/1909934787252404224/vid/avc1/886x490/lnNAkseTWz5miCWQ.mp4
バストーニvsバイエルン
https://video.twimg.com/amplify_video/1909822278893744128/vid/avc1/1122x720/F1WXO33lz9oNrXKI.mp4?tag=14
出場停止になるぞw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1909934071041384448/pu/vid/avc1/720x1280/NzikqbZFlNdDPyos.mp4
-
スナイデル並のパス
-
今季スタメン全員揃ってコンディション万全だった事1度も無いせいでチームとして成熟してんのにMAXのパフォーマンス見れんのクソもったいねえわ
お互い万全の状態でCL見てえのに
-
バイエルンてミュラーの先発とキミッヒのSB起用の方がインテルからしたら嫌なのかも
ディマルコよりアウグストの方がバイエルン相手には相性良かったりして
-
ラウタロvsバイエルン
https://video.twimg.com/amplify_video/1909899888965378048/vid/avc1/1280x720/Z1JiqAl1AiC1Ykr-.mp4
@DiMarzio
インテルはルイス・エンリケを事実上ブロックした
@スカイ
ディマルコは今日も個別トレーニング
木-金曜日には全体練習に復帰できる見込み
タレミも回復がほぼ完了しておりカリアリ戦にはベンチ入りの可能性
@スカイ
ミュラー
最初は少し慎重に入りすぎたかもしれない
ハイプレスでインテルにミスを強いる場面もあったがもっとアグレッシブにいきたかった
しかしインテルは試合のペースをコントロールできるチームだ
ティキ・タカをするわけではないがポゼッションでゲームをコントロールしロングボールで上手くFWを使ってくる
一見危険には見えないシーンでも急にギアチェンジしチャンスを作る非常に手強いチームだ
私の得点で誰もが期待するストーリーが用意されていたがインテルの追加点がすべてを台無しにした
@ガゼッタ
サッキ
まさにイタリア流の勝利だった
断固たる守備と電光石火のカウンターで勝った
この結果を出すために魂を見せたインテルを称賛したい
同点にされたあと誰もが引き分けを狙うと思ったはずだ
だがインテルはそこから勇敢に攻め込み2点目を奪った
これはインテルの選手に勇気とアイデアがあったことを意味する
CLでの勝利、特にバイエルンホームでの勝利はチーム全体のメンタルに大きく影響する
-
カルロス・アウグスト「自分の活躍よりもフラッテージのことがうれしい」
https://calcismo.com/italy/inter/41048/
インテル、ポルトガルの才能に注目?
https://calcismo.com/italy/inter/41056/
インテル会長、ルイス・エンヒキに言及「リストに載っているが時期尚早」
https://calcismo.com/italy/inter/41054/
-
「カチッとした相手を『崩す』という意味で、一番おもしろいのはインテル」清水エスパルス・松崎快インタビュー『戦術と感覚の狭間(前編)』
https://www.footballista.jp/special/198943
アーセナル、マルティネス獲得に241億円! クラブ史上最高額でアルゼンチン代表FWゲット!!
https://hochi.news/articles/20250409-OHT1T51142.html
ゲットできればいいね・・・
-
比較動画きたー
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1909940788017901568/pu/vid/avc1/720x1280/pa3Njvaq_D6MtLzs.mp4
-
エトーパンデフやば
オリーセのドリブルでの揺さぶりからハリーケインを思い出した
-
コウチーニョが決めたりラノッキアがゴールラインギリギリでクリアしたのもよく覚えてる
-
次勝ってもバルサですね
-
究極の矛盾対決
-
バレッラがカリアリプリマのコッパ優勝を祝福
https://video.twimg.com/amplify_video/1910000931069997056/vid/avc1/720x1280/BDoaA4tiK1IIMk9J.mp4
カリアリはミランに3-0で完勝したが
最初の得点を決めたのはバレッラの義理の弟(妹の旦那?)であるヴィンチグエッラ
#22 Alessandro Vinciguerra
https://www.transfermarkt.jp/alessandro-vinciguerra/profil/spieler/885228
-
ゾマーの頭脳プレーから始まった2点目
https://video.twimg.com/amplify_video/1909996236372914178/vid/avc1/1024x576/fS_bouYXD_5afcFl.mp4
バストーニって危機察知能力が高いんだろうな
https://video.twimg.com/amplify_video/1910026782771703808/vid/avc1/888x494/h0SqfbqN9vtc39Sl.mp4
-
もしかしてラノッキアとバストーニって
変わらないレベルじゃないの?
-
いやぁラノッキアの方がだいぶんイケメンだよ
-
やっぱ海外サッカー3年ぶりに見たけど
個人の力が一番大事だと実感したし
同時に日本がワールドカップで優勝するのは 一生無理だともおもった
-
サッカー以外はラノッキアのが上な感じ
-
1点目はパスが35本繋がってるのな
-
全員が最高の集中力、気合いで戦っただけに
出場組はカリアリ戦身体動かないだろうな
むしろ出すなと。痛んでるテュラムやタロは全休にしたい
バイヤン次節までにもう一度コンディション上がるかすらギリギリな気がする
-
CIES発表のGKパフォーマンスランキングでゾマーが2位だった模様
1位はドンナルンマ
-
リーグ戦も勝ち点に余裕があるわけはでないからプレー時間に制限を設けるとかはあるだろうけど全休はどうだろうな
試合展開で後手を踏んで『戦力の逐次投入の愚』とかになったら本末転倒の極みだし
-
パリはクヴァラもエグいけどドゥエもヤバすぎ。
幾らで取ったんだ?
-
カリアリ戦はアルニー使えるんだっけ?
クルスみたいな選手がいればな
-
バイエルンパリサンバルサレアル
個の能力たけーしイキイキした若手がいて羨ましい
-
あ、はい
-
PSGのことをパリサンって言ってるやつ初めて見たわ
-
Twitterとかで結構見るパリサン
-
スタンコビッチ息子めちゃくちゃ成長してるな
このパスインテルで蹴れるのチャルハノールかバレッラくらいだろ
https://youtu.be/Nsvu-p3M1Xo?t=136
-
個の力あっても頭悪い決定機低い奴ら獲得するとミランみたいになる
ベルゴミの言った中盤のフィルター役も只の潰し屋取ったらメデルフェリペメロの二の舞
そりゃ今時の頭良くて身体能力高くて上手い選手欲しいけど海外のビッグチームに既に取られてて結局市場に残るのは上記の奴らばかりが現実かと
それなら体格劣っててドリブルなくても基礎技術高くて協調性ある奴取った方がマシという判断かと
-
>>988
ヴェロンみたいなキックだな
ハイライトだけじゃゲームメイクまでできるのかわからんけどモノになってほしいわ
-
マネーゲームは出来ないからね
蘇寧体制終わって初めてまともな夏過ごせそうだしここから層を暑くするフェーズだから気長に待つやな
これまでが穴埋め補強しかしてこなかったししゃーね
-
>>989
体格劣っててドリブルなくても基礎技術高くて協調性ある奴取った方がマシという判断かと
↑んで今のインテルってこの要素揃えた選手取れてまっか?
フラッテージアスラニとかいうgmしかいねーやん
-
今週のカルチョ2002休みかバイエルン戦の感想聞きたかったのに
-
>>992
ジエルは計算できるから…
全部の移籍があたってるクラブなんて存在しないよ
かけた金額のこと考えると明確に失敗したと言えるのはフラッテじゃないかな
マリオのこと考えたら全然ハズレにすらならないけど
-
個の能力高い若手のニコパス狙いはしてるんだがな
獲得は厳しそうだ
-
ジエリンスキも思ったほど良くなかったし負傷日数も今回の怪我で90日超えるぞ
計算できるとは言い難いと思うけどな
-
控えの質量が他のビッグクラブと比べたら終わり散らかしてて底が知れてるからワクワクしないんだが
スタメンは脂が乗ってる魅力的なイタリア人達にテュラムラウタロがいる分格差が激し過ぎてなぁ
-
次すれ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1744234416/
-
>>997
でもお前インテリスタじゃないじゃん
-
1000なら4冠
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板