したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その485

1名無しさん:2022/11/15(火) 06:21:03 ID:h4bUMlC.0
2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その484
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1666784570/

インテル避難所 実況スレ159
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1668340558/

592名無しさん:2022/11/29(火) 14:50:28 ID:IZsfCI7c0
809 名も無き貴婦人[] 2022/11/29(火) 13:11:56 ID:i60-36-30-251.s41.a044.ap.plala.or.jp

レオンベナセルと主力が続々フリーで出て行くミラン
バストーニシュクリニアルどっちか売らないといけないインテル

憂さ晴らしにウキウキでここに乗り込んできたら思ったよりダメージ少なくてイラついてんのか

イライラで草w

593名無しさん:2022/11/29(火) 15:40:29 ID:ScaaMI/Q0
コンテが2つ目のステッラを獲得したレジェンド監督になるとは。。
胸アツだね!

594名無しさん:2022/11/29(火) 16:18:01 ID:ctWfKYKM0
ブラジルの試合見てたら、悲しい現実が
https://i.imgur.com/LgGOSsQ.jpg

595名無しさん:2022/11/29(火) 16:47:01 ID:SXyBxIkA0
ロナウドよりスナイデルの方が悲しい
デキは可愛い

596名無しさん:2022/11/29(火) 17:19:13 ID:nasqEHpo0
>>592
ライバルクラブ馬鹿にして心の平穏保とうとするの草
しかも間違ってるし

597名無しさん:2022/11/29(火) 17:22:15 ID:TpVrzYEQ0
このクラブにしてこのサポーターありってことだ
クラブもサポーターも民度が低い
都合の悪い事をデマ流して隠そうとするところ中国やロシアのそれ

598名無しさん:2022/11/29(火) 17:41:55 ID:uv6eMP6w0
とりあえずブレーメルかなあ
憧れはルシオだからユーベ行ったのはまあいいとしよう

599名無しさん:2022/11/29(火) 17:44:42 ID:doiaT7F.0
白黒ヲタ発狂してて草

600名無しさん:2022/11/29(火) 17:54:53 ID:doiaT7F.0
本気でスーパーリーグする予定で予算組んだり将来設計してたんだろうなw
普通の企業は平行して代案プランBを保守的に計画するのに、白黒の場合はプランBは粉飾決算っていう不正
これが白黒の本質なんだよ

601名無しさん:2022/11/29(火) 18:01:58 ID:jNO8JSo.0
蘇寧もSLあるから融資動いてて破綻となったら選手売却や少数パートナー探しだから
どちらもオーナーはクソだがマロッタはじめフロントがちゃんとしてた差

602名無しさん:2022/11/29(火) 18:19:34 ID:99dTTA/Q0
イタリアで1番人気があってスタジアム持っててCLずっと出場しててもこんなもんなんだ
いい加減放映権料上がるようにアジア向けに試合時間変更しろよ

603名無しさん:2022/11/29(火) 18:27:02 ID:7jxtKt4w0
パレルモがA上がれそうなときに同じような不正発覚して最下位認定からCに降格後破産なんて前例がある以上楽観出来る要素ないと思うんだけどな

604名無しさん:2022/11/29(火) 18:34:21 ID:weSOYODY0
マロッタは今季EL落ちを考えてしっかり予算組んでくれてたからなあ

605名無しさん:2022/11/29(火) 18:35:14 ID:Kh8AUKbo0
アッレグリより先にフロントが辞めるのは草

606名無しさん:2022/11/29(火) 18:48:50 ID:Aj6pMa9s0
ほんまに囚人服着てどないすんねん

607名無しさん:2022/11/29(火) 19:13:06 ID:doiaT7F.0
>>604
ホント凄いと思う
ファン向けには競争力落とさないって言って納得させて、
実際CL決勝T進出、2位との勝ち点差-3でなんとか維持できてる
予算はEL送りされる前提の現実路線だったし、ルカクとブロゾの怪我がなければ5敗のうち数試合は引き分けただろ

608名無しさん:2022/11/29(火) 19:25:56 ID:/p9mh2RE0
ユーベ二つ目のトニト獲得おめでとう!

609名無しさん:2022/11/29(火) 19:27:29 ID:K6xyjFAQ0
オナナ帰ってくる?

610名無しさん:2022/11/29(火) 20:03:35 ID:uv6eMP6w0
マロッタ!マロッタ!

611名無しさん:2022/11/29(火) 20:17:43 ID:SXyBxIkA0
流石のユベントスでもカルチョポリドッピエッタするとは思わなかったよな

612名無しさん:2022/11/29(火) 20:36:04 ID:9StaPSrY0
あーよかったユヴェントスは大丈夫そうだ
ブレーメルがフリーになるとか馬鹿なやつもいたけどフリーになるのはシュクリニアルのほうでしたw

613名無しさん:2022/11/29(火) 20:38:01 ID:c4RIvhYw0
小学生がたどり着いたのかな?

614名無しさん:2022/11/29(火) 20:52:37 ID:qgIVk2GU0
コロナ禍を利用したバランスシートの改竄だから余計に質が悪いわな
選手のトレードによる価値の水増しは罪には問えないけど
払ってないハズの給与を払ってたら完全にアウトだからな

615名無しさん:2022/11/29(火) 20:56:02 ID:AIDNc4CM0
人は追い詰められると妄想を語りだすからな 
優しい目で見守ってやろうwwwwwwwww

616名無しさん:2022/11/29(火) 21:15:49 ID:4lY9jf1o0
>>612
もはや落ちぶれてグローリーハンターですらなくなってるのに応援してるのは評価できる

617名無しさん:2022/11/29(火) 21:19:14 ID:9TMVZNys0
>>357
イタリアはワールドカップでブラジルとオランダ以外の全ての強豪国に勝ち越してる
王国ブラジルが5戦以上戦って勝ち越せていない相手もイタリアだけ

>>410
イタリア姓のイタリア系アルゼンチン人選手一覧
()内はイタリア語の読み

ディステファノ(ディステファーノ)、メッシ(クッチッティーニ)、パサレラ(パッサレッラ)、ビアンチ(ビアンキ)、カニーヒア(カニッジャ)
シメオネ(シメオーネ)、カべナギ(カベナーギ)、ラベッシ(ラベッツィ)、カリーソ(カリッツォ)、アボンダンジェリ(アボンダンツィエーリ)
サネッティ、カンビアッソ、ブルディッソ、イカルディ、ディマリア、パレルモ、スケロット、ダレッサンドロ、パストーレ
シボリ、オルシ、メノッティ、バシーレ、センシーニ、コロッシーニ、ムッソ、ビスコンティ、ミリート兄弟他

618名無しさん:2022/11/29(火) 21:29:11 ID:qgIVk2GU0
「バストーニ放出でアイツを取ろう!」カッサーノがインテルに勧めるDFは?
https://calcismo.com/italy/inter/22480/

テュラムとムサだけじゃない…。インテルがワールドカップで目をつけたのは?
https://calcismo.com/italy/inter/22487/

ベルギーで喧嘩勃発、アザール、デ・ブライネらが口論も…ルカクがまるく収める
https://news.livedoor.com/article/detail/23285549/

619名無しさん:2022/11/29(火) 21:29:42 ID:qgIVk2GU0
@FabrizioRomano
オナナはW杯を去ることが確定
まもなくパリを経由しカメルーンに帰国する
昨日の話し合いでソング監督との関係は終わった

@ガゼッタ
オナナのW杯は終了
ソングとエトーとは修復不可能な溝

@コリエレ
インテルはオナナの事件に驚いた
特に懲罰的理由であったためすぐにオナナの代理人にコンタクト
この決定はソング監督とのテクニカルな問題から生じたと説明を受けた
インテルでのオナナは決してリスペクトを欠いた行動をしたことがない

@GuarroPas
インテルはケシエの獲得を検討

@sportface2016
FIGCはトリノ検察から資料受け取り分析を開始
スポーツレベルでチームが危険に晒されているとのこと

降格はよ

620名無しさん:2022/11/29(火) 21:31:51 ID:jNO8JSo.0
エトーと監督が溝ってことはオナナ擁護したのか

621名無しさん:2022/11/29(火) 21:41:32 ID:qgIVk2GU0
オナナvsソング&エトー

622名無しさん:2022/11/29(火) 21:41:33 ID:9IBxiUtQ0
オナナがソングエトーと溝が出来たって事じゃないかな
アフリカネーションズカップ行かなくて良いならありがたいわ

623名無しさん:2022/11/29(火) 21:42:30 ID:c4RIvhYw0
確かに行かなくてすむなら
インテル的にはいいね

624名無しさん:2022/11/29(火) 21:44:25 ID:FhOnnbho0
PSG、シティ、バルセロナ、インテル、ミラン、破産歴まであるフィオレンティーナ…あたりのサポにまでガタガタ言われたくねーよって気分は正直、ある。粉飾決算なんて、いつでも、何処でも、誰にでもあり得る事だ。

だってよ
最早白黒ヲタは開き直ってて気持ち悪いな

625名無しさん:2022/11/29(火) 21:45:56 ID:jNO8JSo.0
問題は監督が変わると呼ばれる可能性
ワールドカップが交代の一区切りになるからどうなのか

626名無しさん:2022/11/29(火) 21:53:19 ID:qgIVk2GU0
@トゥット
インテルや白黒だけでなくバイエルンもスカルヴィーニを狙う

@ラ・リーガ公式
https://pbs.twimg.com/media/FiuzEmjXEAII8US.jpg

なぜかスペインリーグさんが白黒の降格とCL出禁を要求

627名無しさん:2022/11/29(火) 22:04:08 ID:JqakvFoY0
>>594
髪があるだけでマシよ

628名無しさん:2022/11/29(火) 22:05:44 ID:qgIVk2GU0
@オナナ公式声明
母国と代表チームへの愛情を表現したい
昨日はいつものようにカメルーンのためにプレーできなかった
私は常にチームのために行動してきた
サッカー選手が良く経験する状況を解決するために全力を尽くしたが
相手側にその意志はなかった
しかし私は責任者の決定を支持し尊重する
カメルーン代表としてプレーすることは常に名誉であり国が第一であり永遠で

629名無しさん:2022/11/29(火) 22:09:25 ID:AIDNc4CM0
ルカクがベルギー代表の対立の仲介をしてて笑うわ
意外とネゴシエータ気質なのかな?

630名無しさん:2022/11/29(火) 22:11:39 ID:CohNOGxk0
インテルに最初来た時ブロゾと喧嘩したとか噂あったな

631名無しさん:2022/11/29(火) 22:37:45 ID:XmmaW0060
ユベントス無罪かつ人事刷新でこれから健全経営に生まれ変わるの羨ましいわ

632名無しさん:2022/11/29(火) 23:28:27 ID:LKxv09LQ0
>>631
無罪の情報あるの?

633名無しさん:2022/11/29(火) 23:41:17 ID:bMM08RNo0
>>629
チームの中心にいたがるからね
ルカクとバチュアイもやり合ってたらしいからどの面下げてって感じはするな

634名無しさん:2022/11/29(火) 23:48:16 ID:jNO8JSo.0
ドゥンの試合そろそろ

635名無しさん:2022/11/30(水) 00:05:11 ID:a1VDOaOg0
何が面白いって、こんな汚い事やってるのに両津の功績はデカいとか言って褒めてる馬鹿が多いのが奴等よ。

636名無しさん:2022/11/30(水) 00:24:04 ID:2vKDHmDo0
功績とかw
金融、競技で重大な違反してんのにな
あと移籍市場で違反すればイタリア初の三冠じゃんw

637名無しさん:2022/11/30(水) 01:18:59 ID:EqziUtYw0
サネッティやネドベドのようなストイックモンスターと違ってロナウドは現役時代から太ってたからな
飯マズ国家のイギリスやドイツにでも住めば痩せるんじゃね

世界最大手のオンラインホテル予約サイトHotels.comによる全世界27000人以上を対象とした
グローバルフードアンケートの調査結果

世界の旅行者が選ぶ旅行先のローカルフードが一番美味しいと思う国
1位:イタリア(32%)
2位:フランス(24%)
3位:日本(18%)
4位:中華人民共和国(13%)
5位:スペイン(11%)
6位:米国(10%)
7位:メキシコ(8%)
8位:タイ(8%)
9位:台湾(5%)
10位:インド(5%)

日本人が選ぶ旅行先のローカルフードが一番美味しいと思う国
1位:イタリア(40%)
2位:フランス(31%)
3位:日本(19%)
4位:中華人民共和国(15%)
5位:韓国(14%)
6位:台湾(10%)
7位:スペイン(7%)
8位:ドイツ(7%)
9位:タイ(6%)
10位:米国(5%)

638名無しさん:2022/11/30(水) 02:03:06 ID:YiwLoor20
そもそもロナウドは甲状腺ぶっ壊してたから
ストイックでは無かったけど

639名無しさん:2022/11/30(水) 05:14:17 ID:Dfxz1z8Q0
降格は可哀想だから解散でいいよ

640名無しさん:2022/11/30(水) 05:59:57 ID:G3u5yhgk0
ムサめっちゃいいな

641名無しさん:2022/11/30(水) 06:09:32 ID:y6s5pVZY0
白黒の関係者とファンは恥知らずしかないのかな

642名無しさん:2022/11/30(水) 06:15:12 ID:6ZNqnXVI0
カメルーン代表GKオナナが沈黙破る…W杯2戦目ベンチ外も「決断を尊重している」
https://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20221129/1714741.html

@ANSA
FIGCは白黒と所属選手のプライベート契約の捜査を開始
この契約により20-21の支出における架空の給与カットと経費削減が行われた

@revelo
空港でのオナナ
問題ない
ペナルティはフェアなものか?重要なのはカメルーンが勝つことだ
カメルーンを応援し幸運を祈っている
プレースタイルが影響を与えたのか?いや、関係ないね

643名無しさん:2022/11/30(水) 06:16:31 ID:6ZNqnXVI0
@CalcioFinanza
インテルの22/23のメディア&スポンサー収入は昨季の同じ時期と比較して増加
7100万から2250万増加し9350万に
具体的にはテレビ放映権が2080万増加
スポンサー収入は360万増加
シャツスポンサーは520万から200万増加し720万に
(ただしこれにはデジタルビッツとの契約は計上されていない)
その他ナイキからは310万、コナミからは250万
最後にアジアからの収入は蘇寧スポーツとの契約終了によりわずか90万と激減している

インテルとデジタルビッツとの衝突は継続
今日発表されたバランスシートによると
21/22の袖スポンサーとしての500万の支払いは確認された
また昨季のCL16進出ボーナスの10万も支払いが確認されている
しかし昨季の最終順位2位とコッパイタリア優勝のボーナス160万が未払い
そして何より今季からメインスポンサーとなり最初の2回の支払いが行われていない
(支払いは7月と10月に行われる予定で計1600万)
さらにデジタルビッツは契約上規定された
デジタルエコシステムの統合に関するプロジェクトを提出していない
インテルは「暗号通過の危機は理解しているが我々の利益と権利を守るためにあらゆる救済手段をとる」るのこと
その間トップチームの胸以外からデジタルビッツのロゴを除外すると発表

644名無しさん:2022/11/30(水) 11:00:14 ID:gDP8MLRg0
架空の経費削減で赤字を隠すとなると他のクラブとはやってる事の次元が違うなあ
選手評価額みたいな曖昧な概念と違って明確に帳簿に嘘を書いてる事になるから(しかも唯一の上場企業)
そりゃアニェッリも退陣するわな

645名無しさん:2022/11/30(水) 11:22:17 ID:niYQz8Fs0
会計上の不正で競技面ペナルティ食らうのかよくわからんな

646名無しさん:2022/11/30(水) 11:24:16 ID:gd6R1.5I0
>>618
ムサ2000万じゃ取れないべ

647名無しさん:2022/11/30(水) 13:55:30 ID:sr.GGGi60
インテルはムサじゃなくファビアンを呼び戻せばいいのでは?
お金はかからないし下部組織のイタリア人を大事にしよう! カザデイみたいになるのは悲しい

スカルビーニ、噂のバルダンツィ、エスポージト兄、パリージが来て欲しいかな

このの中では
スカルビーニは本気で取りに行くみたいですね

648名無しさん:2022/11/30(水) 14:42:54 ID:EqziUtYw0
ナポリはもちろんミラノ勢は今の限られた状況でも国内外で結果を出して本当によくやってるが白黒ときたら

649名無しさん:2022/11/30(水) 14:47:31 ID:EqziUtYw0
白黒やバルサのようなインチキ補強してるクラブが健全なインテルに蹴落とされると胸がすくわ
チャンがオーナーな限り財政問題は続くからマロッタが出て行ったら終わりだけどな

650名無しさん:2022/11/30(水) 16:52:19 ID:gDP8MLRg0
グレイザーがスーパーリーグの失敗でサッカー市場の成長はもう無いと判断してマンU売るらしいな
FFP機能してなくて中東の国有クラブがビジネスを無視した経営で無双してるのも大きいだろうjけど

651名無しさん:2022/11/30(水) 17:23:30 ID:gDP8MLRg0
リアタイしてないけどカメルーンのゴールが半自動オフサイ判定にひっかかったのが
どう見ても奥にDFが残ってたので人の目でゴールに変更したっての聞くとラウタロの件もはやり・・・と思ってしまう

652名無しさん:2022/11/30(水) 17:28:38 ID:qmZdWZI60
バルサユベントスの嫌われ者2台巨頭

653名無しさん:2022/11/30(水) 18:04:37 ID:gCioU.kM0
バルサとユベントスでスーパーリーグやればいいのに

654名無しさん:2022/11/30(水) 18:05:33 ID:2vKDHmDo0
>>651
初戦ラウタロのはオフサイドじゃないか?
相手の左SBが実際はもっと後ろだったってこと?
それとも腕が出てるってこと?指摘してる論点はどっち?

後者ならあれで正解、あれは腕が出てるんじゃなくて肩が出てる
肩でリフティングしてもハンドにならないでしょ
肩はハンドにならない身体の部分だからオフサイドの対象だよ
逆にハンドになる身体の部分はライン出ててもオフサイドにならない

655名無しさん:2022/11/30(水) 18:14:20 ID:t/VSZXOU0
>>654
651は「奥にDFが残ってたので」って書いてるやん

656名無しさん:2022/11/30(水) 18:17:46 ID:2vKDHmDo0
>>655
ほんまやな、すまん

657名無しさん:2022/11/30(水) 18:36:59 ID:Blv2.SwE0
SL先導してたトコはじわじわと各方面から責められてるっぽいな
本音言えばSL実現してほしかったけど

658名無しさん:2022/11/30(水) 19:57:02 ID:4Y2tStbQ0
カルチョスキャンダルの時もモッジが速攻でやめて個人の責任だからユーベは悪くないとかユベンティーノが言ってたけど今回もそれで乗り切るのか?

659名無しさん:2022/11/30(水) 20:52:39 ID:E/efIC3M0
向こうのウルトラスはアニェッリ辞めて喜んでるみたいけど他サポから嫌われるのは分かるけど自分のチームのサポからも嫌われてたんかい

660名無しさん:2022/11/30(水) 23:36:53 ID:maVreWP20
ミラノ勢ショック!
「C・ロナウドはサウジアラビアのアル・ナスルとの契約合意が秒読みとなっている。
2シーズン半の契約で、年俸の総額は給与や広告料などを含めて、1シーズン2億ユーロ(約288億円)程度になる見込みだ」

661名無しさん:2022/12/01(木) 00:56:14 ID:MfIqEH1s0
朗報やんけ

662名無しさん:2022/12/01(木) 02:50:31 ID:UCb6Zrcc0
ユベントスに関わった選手は大体末路が哀れだな
デルピエロもまったく顔出さんし

663名無しさん:2022/12/01(木) 03:20:52 ID:F2fzldxs0
ラウタロベンチか
メッシを活かす能力でチョイスされるからアルヘン代表は本当難しいな
ディバラとか意地でも使わんし

664名無しさん:2022/12/01(木) 03:25:18 ID:OaHIEdsw0
交代直後に点が入ったことを重視されたか

665名無しさん:2022/12/01(木) 03:43:39 ID:ueBDZUYE0
まぢか

666名無しさん:2022/12/01(木) 04:54:37 ID:W85NUAmc0
一時期買収の噂があったアリババのジャック・マーって
孫正義の紹介で東京で隠れて暮らしてるのね
ソフトバンクがインテル買ってくれないかな

インテルベ〜ル♪
https://pbs.twimg.com/media/Fizf37MWYAEPS3A.jpg

667名無しさん:2022/12/01(木) 04:55:14 ID:W85NUAmc0
オナナ「追放が正しいかどうかは大事じゃない」
https://calcismo.com/italy/inter/22491/

インテル、ケシエ獲得の可能性浮上?
https://calcismo.com/italy/inter/22489/

ムサのかつての指導者はインテル移籍に反対「私はインテリスタだが…」
https://calcismo.com/italy/inter/22496/

インテル、パリージに1年以上前から注目も…。補強リスト上位にあがらないワケは?
https://calcismo.com/italy/inter/22500/

668名無しさん:2022/12/01(木) 04:55:49 ID:W85NUAmc0
@コリエレ
ケシエはバルセロナでの現状に満足していない
このため代理人はインテルに逆オファー
契約はローンのみでありバルサが給与の負担をすることも必要

@トゥット
アウジリオのケシエに対する熱は冷めず
インテルは給与とローンを考慮し注意深く見守る
バルサからのシグナルが必要

@ガゼッタ
インテルのメインスポンサーは中国企業となる可能性

インテルはシュクリニアルに年俸600万+ボーナスの以上のオファーを出す気はない
明日から金曜日にかけて行われる会談が決定的となる可能性がある

@レキップ
バイエルンとテュラムが最初のコンタクト
インテルはすでにテュラムにプロジェクトを紹介している
さらにアストンビラがテュラムを主役として迎え入れようとしている
さらにプレミアの5クラブが1月の獲得を狙っている
テュラムは6月までの残留を希望

@90min_Football
スパーズはドゥンについて問い合わせ
インテルは選手の放出が必要で1月に売却し6月までのローンを求めるだろう

669名無しさん:2022/12/01(木) 04:56:21 ID:W85NUAmc0
@news.it
インテルはデフライと共に続けたい
年俸350万の2年契約を提示
デフライは現行契約のまま(年俸420万+ボーナス)3年の延長を希望

@Calciomercato.com
ケシエ代理人
ケシエはバルサで幸せ
新しいサッカーに適応する時期で誰もが彼に満足している
バルサを離れる予定はなくイタリアに帰る可能性は低い

670名無しさん:2022/12/01(木) 04:57:23 ID:W85NUAmc0
@Repubblica
トリノ検察の捜査により新たに3400万のバランシートには記載されていない負債が発覚
FIGCも白黒が公表したバランスシートとは矛盾する支出を確認し調査を開始した
この問題のきっかけにとなったロナウドの給与に関しても検察は会話を傍受している

@FattoQuotidiano
アニェッリと取締役一同はイタリア国家証券委員会(CONSOB)の指示を無視し
バランスシートを承認した場合逮捕される危険性があった
だからこそ全員が辞職する道を選んだ

@ガゼッタ
白黒の取締役総辞職は起訴される可能性が高いため
容疑者は辞職した15人の幹部と現在はスパーズのDSを務めるパラティチを含む16人

@NoMoreLimone
白黒の19/20の収支は8900万の赤字となっているが実際は2億3600万

@ANSA
検察はアニェッリをはじめとする元白黒幹部を起訴する準備が整った

@白黒公式
係争中の会計処理は適用される会計基準で認められた範囲内のもので検察の主張に根拠はない
会計上の問題がなければスポーツ的な制裁を受ける根拠はない
白黒は常に正しく運営されておりあらゆる場面で利益を守る

ロナウドの給与に関する盗聴記録出てきてるのでさすがに無理かと・・・

671名無しさん:2022/12/01(木) 04:59:22 ID:9KHxjwLc0
アルゼンチンってこんな弱いのかよ
忖度PK貰ってもメッシ止められるし終わってる
はやくメッシ引退させてラウタロ中心にしろ

672名無しさん:2022/12/01(木) 05:30:33 ID:zcaVHYD60
ラウタロいらんな

673名無しさん:2022/12/01(木) 05:57:21 ID:W85NUAmc0
解説も言ってたがアルヘンが別のチームになったな
この状態でラウタロ使えと・・・

674名無しさん:2022/12/01(木) 06:20:40 ID:YPMIaIFo0
大会のベストチームとしてユーロを制した欧州王者イタリアが予選PO敗退
ユーロベスト4で予選を無双したデンマークが最下位敗退
南米王者のアルゼンチンもサウジに負けてイタリアの無敗記録を更新できず
その後も勝ってはいるがまるで別のチーム
強いチームもあっという間にサイクル変わるのな

675名無しさん:2022/12/01(木) 06:32:45 ID:F2fzldxs0
アルヘンがオーストラリアに負けるとは思えないからベスト8でオランダと対戦だろうな
そこでオランダに負けそうな気がする
最強CB軍団+中盤の潰し屋が揃っててプレス合戦になるとかなり分が悪い

676名無しさん:2022/12/01(木) 06:34:09 ID:OaHIEdsw0
世間はラウタロとアルバレスを入れ替えたから良くなったと見るんじゃないか
今のところアルゼンチンの全得点はラウタロがいない時間帯でなんだから

677名無しさん:2022/12/01(木) 06:35:51 ID:OaHIEdsw0
正しくはサウジ戦のPKを除いた得点か

678名無しさん:2022/12/01(木) 06:42:33 ID:W85NUAmc0
どこの世間か知らんけど予選3試合観てそう見えるんならそれでええんとちゃうか

679名無しさん:2022/12/01(木) 06:45:11 ID:E/ontkpM0
監督がどう見るかだろ
なぜそこで世間やねん

680名無しさん:2022/12/01(木) 06:45:46 ID:YPMIaIFo0
>>675
フィジカルとテクニックのあるオランダは実は守備的スタイルとの相性がいい気がする
スナイデルが大活躍した南アワールドカップでも特別守備のタレントが凄かったわけじゃないが
手堅いサッカーで準優勝した

681名無しさん:2022/12/01(木) 06:48:01 ID:YPMIaIFo0
まあ当時は攻撃面でロッベンという飛び道具があったが

682名無しさん:2022/12/01(木) 06:50:22 ID:W85NUAmc0
オランダちょっとしか見てないけど伝統的な4-3-3捨てて3バックなのよね
今日のアルヘンのトランジションと前プレはブラジルくらい凄かったぞ

683名無しさん:2022/12/01(木) 06:57:45 ID:YPMIaIFo0
最初から世間の予想と近いブラジルアルヘンフランスにオランダのいずれかが優勝すると思っている
さすがにあれだけ主力に怪我人が続出したフランスは少し怪しくなってきたが

684名無しさん:2022/12/01(木) 07:46:07 ID:g9/3o3ug0
エクアドルとオランダの試合見たけど、ファンハールは試合中に何も修正できないよ
ビルドアップでハマって前に運べないし、大不調のインテル思い出したわ
敗退したけどエクアドルの方が効率的にカウンターしててチームとして成熟してた

685名無しさん:2022/12/01(木) 08:24:59 ID:W5vkk5mQ0
オランダ推してる奴まじか
エクアドルには終始内容で圧倒されてたしアルヘンには負けるやろ

686名無しさん:2022/12/01(木) 09:12:04 ID:F2fzldxs0
メキシコの541にすら手を焼いて得点期待値0.28を叩き出したアルゼンチンが
どうしてオランダの最強CB陣を切り裂けると思えるかのほうが不思議

687名無しさん:2022/12/01(木) 10:01:56 ID:W5vkk5mQ0
あんだけガチ芋されたらきついべ
それに2位のポーランドには何もさせなかったけどな
xGも2.3くらいはあったはず

688名無しさん:2022/12/01(木) 10:03:56 ID:E/ontkpM0
Poland (0.31) 0-2 (3.83) Argentina

689名無しさん:2022/12/01(木) 12:49:07 ID:YMC0PZz.0
経験値はオランダが上だけどアメリカも勢いのある良いチーム
ベスト16で消える可能性も十分ある

690名無しさん:2022/12/01(木) 13:56:03 ID:5vWEL4gE0
デフライ契約延長って夏に売却の為なのかな?

トッテナムからドゥンフリースについてのオファーでインテルは売却して6月まではレンタルで残したいてトッテナムOKしてくれるんかな?

噂ではゴゼンス売却でトリュフェを買い取りOPレンタルでスカルビーニも買い取り義務レンタルをして手元にお金を残して6月に払うってうまくいくのかなぁ
個人的にはデフライは換金してスカルビーニのお金にしたいです。

691名無しさん:2022/12/01(木) 14:19:00 ID:unOXd8fE0
夏のメルカート参考にするとお金無さすぎて殆どが破談になってたからあんまり今から考えない方がいいかもね
誰か売れてもまともな再投資できないよきっと




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板