レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その474
-
2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その473
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1653916751/
インテル避難所 実況スレ154
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1650732138/
-
91-92 ドイツトリオ3年目→今度こそキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→マテウスと他メンバーの確執でチームバラバラ。8位。
92-93 パンツェフ&ザマー入団→マケドニアの天才&ドイツの司令塔キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→まったく活躍できず、「詐欺だ」と言われる。2位。
93-94 ベルカンプ入団→オランダの10番キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→イタリアに馴染めず、B降格寸前。13位。
94-95 パリュウカ入団→アズーリの新守護神キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→得点力不足に悩む。6位。
95-96 モラッティ会長就任→石油王キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→我慢のきかないモラ登場。メンバー代えすぎで混乱。7位。
96-97 ジョルカエフ&サモラーノ入団→フランスとチリのエースキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→へっぽこ守備で勝ちきれず。3位。
97-98 ロナウド&レコバ入団→怪物キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→天王山イタリアダービーの疑惑の判定で涙を呑む。2位。
98-99 バッジオ入団→至宝キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→シモーニの突然の解任から空中分解でグダグダ。8位。
99-00 リッピ監督就任、ビエリ入団→優勝請負人キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→ビエリ怪我、ロナウド大怪我、内部分裂に苦しむ。4位。
00-01 葉巻開幕早々に解任→タルデッリキタ━━━(;゚∀゚)━━━ッ!!→ダービーで虐殺される。スクーター投げ込まれる。5位。
01-02 クーペル就任→CL準優勝監督キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→最終節でまさかの逆転負け。土壇場で優勝を逃す。3位。
02-03 クレスポ入団→得点王キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!勝負所で勝ちきれず、CLも準決勝引き分けで敗退。2位。
03-04 クーペル3年目→3年目の正直キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→ダービーに負けて解任。ザック就任で怪我人ザックザク。4位。
04-05 マンチーニ就任、ベロン入団→マンチョキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→負けないけど勝てない無敗伝説が続く。3位。
05-06 フィーゴ入団→立花警部キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→フィニッシュが中々決められず、惜しい試合を落とす。3位(繰上げ1位)
06-07 クレスポ復帰、ヴィエラ&ズラタン入団→いろいろキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→ついに…ピッチの中でスクデット!!!
07-08 キヴ入団、前半独走するが怪我人続出で最後まで苦しんで、最終節でついにキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!! 盾三連覇
08-09 モウリーニョキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!! デモヤッパリCLダメダッタ━━(´・ω・`)━━ッ!! でも盾は四連覇
09-10 ズラタンデテッタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!! 五連覇・コパ・大耳優勝で3冠キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
10-11 ベニテスのもとでCWCキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!が、直後に解任→レオナルドで急浮上もダービー敗北でシーズン終了。2位。
11-12 ガスプ1勝も出来ず即解任→ラニエリ就任で8連勝キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!が、補強gdgdで大失速→ストラマ大抜擢もCL届かず。6位。
12-13 イタリアダービー快勝!!→10連勝キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!も怪我人続出でスタメン壊滅。9位。
13-14 マッツァーリ就任、トヒル新会長キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!。エルナネス入団、サネッティら三冠組は退団。EL復帰の5位。
14-15 行き詰まるマッツァを解任→マンチーニ復帰キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!が、低迷は続く。イカルディ得点王獲得もEL圏外の8位。
15-16 スタメン大量入れ替えでウノゼロインテル 久々首位にキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!が、年明けから失速。立て直せないままCL争いから脱落。4位
16-17 蘇寧新オーナーで補強キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!が、マンチョ→デブール→ヴェッキ→ピオーリ→ヴェッキ。監督の補強に失敗。7位
17-18 スパ就任で無敗街道キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→12月インテルベルから大失速。が、最終節に大逆転で7年ぶりCL権!イカ得点王。4位。
18-19 ナインゴランとマロッタがキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!→イカ夫妻の反乱あるも、鉄壁守備陣で最終節にCL確定の4位!
19-20 コンテキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!→イカペリら主力放出し、ルカクバレッラらがフィット。コロナによる中断を経てEL準優勝、国内2位
20-21 コンテ2年目。ハキミキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!→コロナの影響で収益が大ダメージ。CLは早々に敗退も、後半戦から盤石の体制で11年ぶりのスクデット!!
-
21-22 コンテとか色々デテッタ━━(゚∀゚)━━ッ!!→主力大量流出もシモーネの戦術奏功により国内カップは2冠。過密日程を選手層でカバーできず。2位。
-
2021-22 日程
2021/08/21:○:SerieA#01:[H]:ジェノア:4-0
2021/08/27:○:SerieA#02:[A]:ヴェローナ:1-3
2021/09/12:△:SerieA#03:[A]:サンプドリア:2-2
2021/09/15:●:CL/GS#01:[H]:レアル・マドリード:0-1
2021/09/18:○:SerieA#04:[H]:ボローニャ:6-1
2021/09/21:○:SerieA#05:[A]:フィオレンティーナ:1-3
2021/09/25:△:SerieA#06:[H]:アタランタ:2-2
2021/09/28:△:CL/GS#02:[A]:シャフタール・ドネツク:0-0
2021/10/02:○:SerieA#07:[A]:サッスオーロ:1-2
2021/10/16:●:SerieA#08:[A]:ラツィオ:3-1
2021/10/19:○:CL/GS#03:[H]:シェリフ:3-1
2021/10/24:△:SerieA#09:[H]:ユヴェントス:1-1
2021/10/27:○:SerieA#10:[A]:エンポリ:0-2
2021/10/31:○:SerieA#11:[H]:ウディネーゼ:2-0
2021/11/03:○:CL/GS#04:[A]:シェリフ:1-3
2021/11/07:△:SerieA#12:[A]:ミラン:1-1
2021/11/21:○:SerieA#13:[H]:ナポリ:3-2
2021/11/24:○:CL/GS#05:[H]:シャフタール・ドネツク:2-0
2021/11/27:○:SerieA#14:[A]:ヴェネツィア:0-2
2021/12/01:○:SerieA#15:[H]:スペツィア:2-0
2021/12/04:○:SerieA#16:[A]:ローマ:0-3
2021/12/07:●:CL/GS#06:[A]:レアル・マドリード:0-2
2021/12/12:○:SerieA#17:[H]:カリアリ:4-0
2021/12/17:○:SerieA#18:[A]:サレルニターナ:0-5
2021/12/22:○:SerieA#19:[H]:トリノ:1-0
-
2022/01/09:○:SerieA#21:[H]:ラツィオ:2-1
2022/01/12:◎:SuperCoppa:[H]:ユヴェントス:2-1
2022/01/16:△:SerieA#22:[A]:アタランタ:0-0
2022/01/19:○:Coppa R16:[H]:エンポリ:3-2
2022/01/23:○:SerieA#23:[H]:ヴェネツィア:2-1
2022/02/05:●:SerieA#24:[H]:ミラン:1-2
2022/02/08:○:Coppa R08:[H]:ローマ:2-0
2022/02/12:△:SerieA#25:[A]:ナポリ:1-1
2022/02/16:●:CL16/1leg:[H]:リバプール:0-2
2022/02/20:●:SerieA#26:[H]:サッスオーロ:0-2
2022/02/27:△:SerieA#27:[A]:ジェノア:0-0
2022/03/01:△:CoppaR4#1:[A]:ミラン:0-0
2022/03/04:○:SerieA#29:[H]:サレルニターナ:5-0
2022/03/08:○:CL16/2leg:[A]:リバプール:0-1 ※合計スコア2-1で敗退
2022/03/13:△:SerieA#28:[A]:トリノ:1-1
2022/03/19:△:SerieA#30:[H]:フィオレンティーナ:1-1
2022/04/03:◎:SerieA#31:[A]:ユヴェントス:0-1
2022/04/09:○:SerieA#32:[H]:ヴェローナ:2-0
2022/04/15:○:SerieA#33:[A]:スペツィア:1-3
2022/04/19:◎:CoppaR4#2:[H]:ミラン:3-0
2022/04/24:○:SerieA#34:[H]:ローマ:3-1
2022/04/27:●:SerieA#20:[A]:ボローニャ:2-1(延期分)
2022/05/01:○:SerieA#35:[A]:ウディネーゼ:1-2
2022/05/06:○:SerieA#36:[H]:エンポリ:4-2
2022/05/11:◎:CoppaFinal:[A]:ユヴェントス:2-4
2022/05/15:○:SerieA#37:[A]:カリアリ:1-3
2022/05/22:○:SerieA#38:[H]:サンプドリア:3-0
-
>>1おつ
シーズン総括コメもええやんサンクス
-
。・゚・(ノД`)・゚・。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1535343243688398853/pu/vid/1280x720/6HjQkJ6M0BM2YLki.mp4
-
@NicoSchira
カンビアーゾ獲得のポールポジションはインテル
500万前後の取引となるだろう
インテルのプランに変更はない
今すぐ獲得し来季はローン修行させるだろう
チェルシーだけでなくマンUもデフライの情報を要求してきた
インテルとの契約は2023年で契約更新の合意はない
デフライはニューカッスルからのオファーは断っている
ブレーメルは様子を見よう
ブレーメルは現在インテルと個人合意している
トリノはミラン、スパーズを加えてオークションを起こしたい
しかしブレーメルが他のクラブに心を開かなければ
トリノはインテルと交渉の席に着かなければならない
現時点でミランは本格的な動きを見せていない
@FabrizioRomano
インテルはディバラに年俸600万弱+ボーナスの4年契約をオファー
今後新たな会談が予定されている
ディバラはインテル移籍を希望しており年俸交渉は近日中に重要な段階に入る
@ガゼッタ
アウジリオはチャーラル・ソユンジュについてレスターの幹部と会談
また2023年にドルトムントと契約の切れるマヌエル・アカンジもリストにある
ビダルは中東からの年俸800万に2年契約に誘惑されている
インテルは契約解除のために400万支払わなければならないが
割引や中東のクラブに売却する可能性もある
-
@ガゼッタ
ディバラ代理人はマロッタとの会談内容をディバラに伝える
それは新生インテルのプロジェクトの中心であるということ
1月中旬から始まったマラソンはラスト1mまできている
48-72時間以内にディバラはインテルのシャツを着る
ラスパドーリ
まだインテリスタなのか?
ファンというよりシンパシーを感じていることに変わりはない
今応援しているのはサッスオーロだけだよ
@セーラ
アウジリオのロンドン行きの目的は国外の代理人とコンタクトをとること
ガリオとセンシもメルカートに出ている
放出はロフタスチークを迎えるための準備となる
@コリエレ
インテルはチェルシーに500万の有償ローンを支払い
6月30日までにルカクを獲得し税制優遇措置を受けたいと考えている
インテルはカウンターパートに否定的だ
@GuarroPas
インテルはルカクについてチェルシーに600-700万の有償ローンを準備
ディバラ代理人は会談で年俸800万を要求した
マロッタは650万でクローズする予定
次の会談が重要となる
-
@Corriere Fiorentino
ヴィオラがジェコに興味
ディバラに加えてルカクが復帰するならば移籍へ
ヴィオラはジェコの年俸550万を問題なく負担できる
-
ヴィオラ金あるんだな
-
ヴィオラで年俸550万は夢あるな
-
ルカクの去就に関わらずジェコは出していい
置いとくとシモーネが使うからな
シモーネに不満はないけどジェコ起用だけは不満だったわ
-
@ガゼッタ
ロンドンでアウジリオは
バストーニ、デフライ、ドゥン、コレアに興味を持つクラブとのコンタクトがあった模様
-
@GuarroPas
サンプはシュクリニアルについていかなる転売OPも持っていない
@TMW
PSGはシュクリニアルに4000万のオファー
インテルは残留と契約更新を強く望んでおり手放す気はない
7000万のオファーだけが状況を変えることができるだろう
PSGは代案の選手も評価して決めるだろう
@SimoneTogna
PSGはシュクに強い関心
ボーナス込みの4000万をオファー
インテルは話を聞くこともないと返答した
シュクは残留を望む
しかしオファーが大幅に引き上げられたらインテルは検討する
シュクに拒否するのは無理なオファーだと伝えるだろう
-
ボーナス込みの4000万ユーロとか馬鹿じゃねーの
さっさとCL追放されろよ違法クラブ
-
PSGキモいな
天文学的な移籍金提示するならともかくたかが40mはさすがに草
-
ジェコがヴィオラに行くわけないわ
CLとリーグタイトルの為にローマから来たのに
ジェコは出ていかんよ
-
これ実現してほしい
ジェコ、サンチェス、デフライ out
ルカク、ディバラ、ブレーメル in
-
基本的にCBの個人能力だけで守るチームだからDFは損
金以外に行く理由がない
レアル時代のサムエルみたいになるだけ
-
今のインテルのスタイルでルカクが活躍する姿が想像できない
でも中心にしないと不貞腐れるんだろうな
-
ブレーメル獲得してシュクとハキミのトレードならいいかな
-
ムバッペと仲良いハキミは残留だろう
-
ミレンコビッチは中央できないのかな?
ブレーメルはオークションになってきたからその代わりの可能性もあったりするかな
-
>>24
個人合意が取れないとオークションにはならない
-
@Corriere Fiorentino
インテルとヴィオラはマロッタとプラーデの良好な関係を利用し
ピナモンティとミレンコビッチのトレードという案が出ている
交渉を成立させるためにヴィオラは500-1000万の金銭的補償を追加する必要がある
@コリエレ
PSGは非公式ながらシュクリニアルに5000万のオファー
これが彼に対する評価
インテルにとっては8000万でありPSGが動かなければ契約更新する
-
ベストDFに4-5000万ってふざけすぎでは
-
金必要なのバレてるから足元見られてんじゃね
-
PSGの本当の狙いは金に目が眩んだシュクリニアルが契約更新を拒否する事だろう
だからシュクに高年俸を提示してインテルには相場を下回る足元を見たオファーを投げると
なのでさっさとシュクを売るにせよ留めるにせよさっさと契約更新してしまうのがベストだと思う
-
あー、残り契約一年だから狙ってるのもあるのか
シュクに限ってフリーで出てくとかはなさそうだし大丈夫だろ
-
お隣みたいに忠誠心がないやついないからな
パリちゃん残念^^
-
パリは代理人いないシュクとどうやって交渉するんだろうな
-
ディマルコ4バックでもガンガン中に入っていくなw
-
スカマッカはゴール前の的としての性能が低すぎてとてもじゃないがラウタロの控えにはならんな
たぶんあの世代では最終的にピナモンティのほうが格上っていう結論に落ち着くと思う
-
ラウタロの相方にはボール収まる選手が欲しい
-
ドゥンまたゴール!
チャルハもゴール!
-
ドゥンはまだ売って欲しくないな
他の主力にしてくれ
-
白黒はポグバか
本当過去ばっか見てんなあのクラブは
-
ルカクっていう特大ブーメランがあるんですが…
-
ルカクは来ねーよ
白黒はボヌッチにモラタにアッレグリもそうだなw
-
ヌニェスは8000万+ボーナス2000万でリバプールか
ハーランドやヌニェス逃したチームがラウタロやスカマッカを狙いにくる感じか
-
ヌニェスごときでその値段ならラウタロも総額1億以上だな
-
スカマッカって過大評価でしょ
高さあってもそんなに収まらないしヘディングも強くない
イタリア人CFは通用しない
-
シュクへのオファーが舐めすぎだからムバッペとのトレードならいいよくらいの返事でいいと思う
-
完全に狂った移籍金相場を見てるとラウタロを1憶級のプレイヤーまで育て切ったインテルは本当偉いな
マトモなストライカーを確保しようとしたらクラブの残高が消し飛ぶような一大事業になってるし
フロントが真っ先にラウタロの保持を決めたのも無理からぬこと
-
今の選手の資産価値ミラン以下なんだな
向こうは毎年主力を流出させてるのにどうなってんだ
-
@FabrizioRomano
PSGがシュクについて再度コンタクト
シュクはPSGのトップターゲット
今のところ移籍金の合意はない
インテルは優先ターゲットとしてディバラとブレーメルの獲得を進める
来週も交渉は続く
@DiMarzio
PSGはシュクリニアル獲得のためインテルの説得に動く
まだ距離はあるが交渉は熱を帯びている
需要と供給のギャップは依然として大きい
インテルはできるだけ大きな現金を欲するが
PSGはインテルが売却を必要としていることを知っている
取引は簡単ではないがPSGは全ての関係者が納得できるよう自信をもって取り組んでいる
シュクリニアル売却の場合主な代案はブレーメルだろう
DFだけでなくインテルは他のポジションにも取り組む
月曜日にはベッラノーヴァとディバラについて新たな会談が予定されている
@NicoSchira
ルカクは年間2300万の償却費
年俸は1200万+ボーナス
チェルシーは1500万のローンに前向き
それでも2500万の節約になる
今週インテルと新たなコンタクト
-
@SimoneTogna
シュクリニアルについてPSGが4000万から大幅にオファーを上げれば
インテルはあきらめざるを得ない
シュクリニアルはインテルを去る気はなく更新を希望している
@TMW
ディバラ獲得と巣核の復帰でコレアは序列最下位になる
スペインのメディアよるとバレンシアとセビージャが関心
@コリエレ
PSGはシュクに6000万のオファー
インテルは8000万を要求
-
twitterで公式の日本語アカウントが紹介しているけど
その中の1つのコレアのアカウントがなぜか凍結してた
何があったんだ…
-
パリが移籍金上げて高待遇なオファーだしても個人合意は不可能なのは過去の言動から分かるはず
今回は国違うから大統領や首長は使えないからムバッペみたくは行かない
デ・フライなら売却してくれるよ
-
契約残り1年だから舐めた額でオファーしてんだろうが延長する気満々のシュク安売りはできねんだわ
-
PSGがシュクリニアル獲得をプッシュ インテルはブレメル狙う
https://calcismo.com/italy/inter/19824/
インテル、週明けにディバラらと交渉予定
https://calcismo.com/italy/inter/19826/
-
シュク出してルカクとか頭狂ってる
-
クソ高いローン料払ってまでルカクいらねえ
-
ドゥンはイタリアを好きになりセリエAでプレーするのを気に入ったみたい
-
みんな出て行きたくなくて草
-
エスポジト兄代表出てんのね
-
ジェコ愛してたからなシモーネ
ルカクに洗脳されてもおかしくない
-
シュクリニアル神売るか
-
シュク売るなら10000万はとらないと
順応したらダイククラスなんだから
-
契約が2023年までなんだよなぁ
金額上げた来たら折れるしかない
現地サポもブレーメルとミレンコ取るなら納得はするんじゃないか
-
本人が更新望んでるから、契約残り1年だから値切りされるってことはないんじゃないかな
-
それな
延長拒否させてフリーで獲ることこそ1番難易度高いだろ
-
なんかデフライの後釜にブレーメルだったのにシュクの代わりにすり替えられてんな
-
デフライ欲しいチームないからな
-
モンツァだけグレゴリオ、ピローラ、ピナモン、センシと40m以上お買上げ予定だからシュクは焦って売る必要はない
-
PSGが8000万積めば後はシュクリニアルの意思に委ねられるというだけで
シュクリニアルと個人合意できる保証はどこにもないんだよなあ
PSGのオファーさえ蹴ればフリー退団を防ぐためにインテルがシュクと契約更新するのは明らかなわけで
-
5000-6000万のオファー来たらクラブ間合意はするやろな
今なら後釜のブレーメルもいるし
-
5000万は断ったって出てたろ
それにブレーメルは3CBの真ん中な
-
ハキミプラス5000でやっとって感じだね
-
毎年この時期なるとパリの巨額オファーにビビりまくる俺達
-
シュクがサネッティなみの聖人であれば移籍の心配はない
-
>>67
そうそう、この状態で行く選択をしたのがルカクだけど、シュクが拒否ればそれでおわり。
-
いくら積まれても放出する気がなかったのがルカク
しかしルカクの強い移籍希望でチェルシーと合意せざるを得なくなった
バストーニやシュクはハキミ状態
クラブはある程度積まれたら放出してもいいという感じだろう
-
@ガゼッタ
シュクリニアルはインテルにとって単なるDFではなく
プロジェクトの根幹でありシモーネのチームの柱である
彼を獲得したいのであれば下品なオファーが必要だ
https://pbs.twimg.com/media/FVCVf0sXsAEFqcm.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FVCYwAzXoAEWl2r.jpg:orig#.jpg
ディバラとルカクを獲得しラウタロを残すなら
財政的にコレアが放出の対象となる
この3人を組ませるという夢は犠牲を払うに値する
インテルはチェルシーにいくら払うのか?
最初の協議では予想より少ない額でチェルシーが納得することがわかった
@NicoSchira
PSGはシュクリニアルに強い関心
正式なオファーはまだだが5000万を準備している
インテルは少なくとも7000万を要求しており
現時点でシュクリニアルは残留を希望している
ガリオとの契約は2023年までのためこの夏売却される可能性がある
-
なんかマドリーとかリバポいまはアレだけどバルサ、マンUとかに移籍したいってのはなんとなく納得できる気がするけどPSGはなぁ
-
コレアとの肉焼きコンビの写真を見たルカク
「シモーネこいつ追い出してくれ」
-
コレアとの肉焼きコンビの写真を見たルカク
「シモーネこいつ追い出してくれ」
-
ルカクの予想がたしか2000万ちょっとだっけ?
500〜1000万らへんか
それなら全然帰ってきてもろて
-
この流れだとシュクリニアルは出ていきそうだな
本人は残留望んでるのに毎回これあるのはツラいな
-
ラウタロ出ていきそうだな
バストーニ出ていきそうだな
シュクリニアル出ていきそうだな
バレッラ出ていきそうだな
-
6000万とやらは作れそうか?
-
残留望んでるなら契約あるし残れるだろ
シュクはバルサのデヨングみたいに出ていってくれって懇願しなきゃ残ると思うわ
1年しかいなかったハキミと5年いるシュク比べてもね
-
6000万必要だが1人も売れずにヒイヒイ言ってる貧乏クラブが1500万のレンタルは草
貧乏クラブは身の丈にあった補強考えような
-
成績悪化だと予算減るから勝てるチームに編成するために色々動いてるだけ
主力が軒並み残留希望と愛着持ってくれてるから売却が難しい
どこかのチームみたく毎年数人の主力が金が原因でフリー退団とは訳が違う
-
とりあえずルカクは要らん
-
ルカクいれば楽々と優勝できるからなあ
それに伴う、今回獲得予定の若手の市場価値上昇を考えれば
安いもんだろ
-
コンテ時代のルカクならいいけどな
コンテもピントゥスもラノッキアもいないから不安
-
バストーニ出ていきそうだなおじさんは次はシュクリニアルに鞍替えか
フリーで全盛期の年齢の選手がガンガン出て行くクラブの事を心配すりゃいいのに
-
@ガゼッタ
サンチェスについて希望するスペインから今のところオファー無し
退職金については交渉の必要があり400万程度になる可能性
ピナモンティとミレンコビッチのトレードは双方にとって利益となる
等価交換ではなくヴィオラがインテルに500万支払うことになるだろう
@GuarroPas
ブレーメルが優先ターゲット
だが唯一の獲得とは限らない
シュクリニアルが去った場合はミレンコビッチかデミラル獲得を試みる
バストーニが去るなら左利きの選手が必要となる
-
選手は残りたいのにクラブが売りたがってるのが悲しい
-
結構前からインテルの集まりにも顔を出してるオナナは
なんでクラブ発表もしないんだろうな
発表してデメリットがあるわけでもなし
7月から契約で賃金が発生することに変わりないし
-
6月30日までアヤックスの選手だから
-
たまに例外がいた気もするが基本7月になってから発表だよなインテルは
-
主力犠牲にした金がルカクのレンタル料や年俸に賄われますとか腹立つわ
-
流石にそれはないと思いたい 様子を見よう
-
まあ本当に様子見るしかないわな
あんだけ60mならバストーニ出すって言われてたのにピタっと止まったからな
-
なんか60mもほんとに必要なのかなと錯覚してまうわ
-
コロナの影響込みで黒字出そうとしてるのか?
-
オークツリー絡みだと思うけどね
-
同じくオークツリーから昨年受けた融資2億7500万ユーロの返済の為だと思ってる
確か3年で返さないとオークツリーが筆頭株主になるんでしょ
-
昨夏の赤字が2.4億、今夏の赤字が1.2億だから蘇寧の融資額だけだと足りなかったのは確実
資金繰りのために手元にキャッシュを残す必要も考えると結構ギリギリでやってると思う
-
そもそも蘇寧は融資できねえ
オークツリーの融資は8000万弱鹿使ってねえ
-
惜敗と大勝を繰り返すチームになりそう
辛勝を積み上げるチームに後塵を拝するシーズンになりそう
-
結局なんで60mが必要かの透明性が無いことが不安煽ってるんよね
-
しかも6月30日までとかキャピタルゲインじゃなく
夏のメルカート終了時点で黒字6000万という意味不明な数字
-
メディア含め誰も説明できないしブラフ説あるんじゃね?
-
ガゼッタ中国行って聞いてこい
-
インテルが担保になってるって事はオークツリーから何かしら制限課されてるはずなんだよね
それがその必要な黒字部分なんじゃないのかって予想してる
-
メディアなんてここ最近の移籍情報みてるといかにテキトーに報道してるかがわかるから
話半分で聞くぐらいが丁度いい
-
インテルだけ普通に黒字化をさせられてんのかもね
オークツリーからかりた蘇寧がアホだしオーナー変わった方がええな
-
この5年で「最も移籍での赤字が多いサッカークラブ」トップ10
https://qoly.jp/2022/06/13/the-10-clubs-in-europe-with-the-highest-net-spend-since-2017-kgn-1
-
@トゥット
PSGはシュクリニアルをあきらめない
インテルは少なくとも1人の宝石を売らなければならないことをわかっている
やがて断り切れないオファーが来るだろう
最初のオファーである5000万は拒否されインテルは8000万を要求
両クラブのk案系は良好であり不可能ではない取引だ
アウジリオはロンドンでミレンコビッチの代理人と会談
これはシュクリニアルの移籍についてインテルかいかに準備しているかを物語っている
ブレーメルについてはすでにyesを手にしている
ミレンコビッチの交渉ではピナモンティが使われる可能性がある
インテルはピナモンティを2500万と評価しており
ヴィオラが金銭的補償を加えなければならないだろう
@コリエレ
シュクリニアルは残留を希望し2026年までの契約更新オファーにOKを出している
しかしムバッペやメッシやネイマールとプレーするチャンスがあるなら断らないだろう
デフライも移籍の可能性がある
シュクリニアル放出の場合はブレーメルだけを後釜にすることはできず
右CBの専門的な選手が必要だろう
ミレンコビッチとの個人合意は簡単だが
ヴィオラとインテルの首脳陣は緊張状態にあり複雑な交渉となるだろう
今週ブレーメルについて仲介人がトリノとの交渉の段取りをつける
ブレーメルは何ヶ月も前からインテルと約束している
トリノがカウンターパートを受け入れるかどうかはまだわからない
2023年になればブレーメルには1500万のバイアウトが発動する
@Ekremkonur
インテルはシュクリニアルについてPSGからの6000万のオファーを断った
-
@Repubblica
インテルにとってシュクリニアルは移籍不可の選手
ふざけたオファーだけが状況を変える
CBの枚数的にミレンコビッチの獲得は確実
@FabrizioRomano
来週ディバラの代理人とインテルが会談を行い
フリー移籍について完全合意する予定
インテルは月曜日にカリアリとの取引を成立させるためベッラノーヴァの代理人と会う
@ilgiornale
アチェルビはインテルと白黒に逆オファーしたが今のところ成功しなかった
-
シュクリニアル争奪戦激化? PSGだけでなくチェルシーも関心か
https://calcismo.com/italy/inter/19830/
ゴセンスはバカンス知らず… トライアスロン完走
https://calcismo.com/italy/inter/19832/
-
コリエレは記者の妄想記事
あの3人は素晴らしい選手だけど同じチームだとやり辛い
-
7000万でなんとか妥結しないかね
-
そもそも妥結する必要がない
モンツァ関連とデフライで黒字は達成できる
ミレンコを手元で活躍させて売り飛ばせば来夏も豪遊できるしな
-
>>112
ミランさん…
-
>>112
ミラン入っとるやん
-
監督未定なのにシュクにストーカーするのは頭おかしい
SDムパッペなんて言われたけどあながち嘘じゃなさそうだな
-
ムバッペとシュクって対戦あったかな?
代表戦ならあるのかな
-
コンテルカク次はムバッペSD
-
シュクはコンテに干されながらも最終的に適応できるまで残ったでな、まぁありえんだろ
飛ばし記事が確実にありえないとも言い切れない所がつらいところ
-
メディアがいろいろ書いてるだけで主力放出はないと思う。
マロッタがないと言ってた気がするし。
ただし、好オファーがあり、かつ選手が出たいと言ったときだけ放出ありえるかな。
楽観的すぎ?
-
俺はそろそろ覚悟が必要かなって思ってきた
ブレーメルもなんだかんだで3000くらいかかりそうだし
若い両WBにアスラニもそれぞれ1000くらい必要だから
あとよく考えるとシュクリニアル今27歳だから
アホみたいな価格で売れるラストチャンスでもある
ここ逃すとクリバリみたいに半額とかまで落ちる
まあ本人が移籍拒否したらそれまでだけど
-
>>126
売り時と見るか非売品と見るかはほんと難しい判断になるよな
うまく循環できるなら売るべきだしいなくなることで成績が落ち込むなら本末転倒
個人的な感情だと残って欲しいが法外な金額つまれたら出す判断しても責められないわ
-
CBがバストーニ デフライ ブレーメル ミレンコ ディマルコ ダンブロになるならシュク売ってもそんな戦力ダウン感無さそうだし売るんじゃね
デフライがどうなるのかちょっと読めないが
ただインテリスタの気持ち考えるとシュク移籍はつれぇよなあ
-
セリエの選手はクラブのために忠誠誓って残留してるのにそれを売り時ミスったって言うのはどうかと思うよ
売り時ミスったっていうのは大した事ない選手に高値が付いた時に売らずにキープしちゃった場合でしょ
-
本人が嫌がるなら個人合意は難しいしそもそもシュクは代理人いたのか?
スパーズとのトレードも断ってきてリーグ・アンはキャリア考えれば金以外では行こうと思えない
5年で中々移籍させてくれないチームならデパイみたく2年契約なら可能性あるかもな
-
まあクリバリはラウレンティスが売り時逃したって言っちゃってるからね
-
普通の状態なら主力でもメガオファーで選手の希望もあって移籍なら再投資も期待して納得できるけど
売ったところでただの赤字補填ってのが一番嫌なポイントかもしれん
強くなるための循環じゃなくて犠牲
来年も同じことやってる可能性あるわけで…
-
シュクは本人が出る気無いだろうし結局残って延長すると思うわ
デフライも焦って今年移籍しなくても来年フリーで好きなとこ行けるから残るだろうな
控えにまわされてW杯逃す可能性あるなら出てくだろうけど
-
ブレーメルは1月まで待てばバイアウトの1500万でとれるから、
無理して夏にとらずデフライ使えばって思う。
ブレーメル本人が1月までインテルのために待ってくれればの話だけど
-
サンチェスの早期決断を待つインテル 新天地はどこに?
https://calcismo.com/italy/inter/19844/
インテル、“犠牲”に一番近いのはシュクリニアル
https://calcismo.com/italy/inter/19848/
@インテル公式
来季もSocios.comとの契約は継続
ピッチに立つことはないがファンの側に立ち
今までにないクラブへのアクセス機会を提供する
@セーラ
今週はディバラウィーク
アスラニは3-4日後に発表があるだろう
PSGはシュクに6000万をオファー
マロッタはまだオファーが上がるのを待っている
@NicoSchira
ディバラはバカンスを終えて戻ってきてサインするだけ
すでにほとんど完了しており最終的な手続きに数日かかる
インテルとカリアリは
今日ベッラノーヴァの移籍金と移籍形態について話し合う
-
@ガゼッタ
今日インテルとディバラ代理人は詳細を詰めるための会談
そして水曜日までに最終的な会談を行う
インテルはシュクリニアルを8000万に設定し5000万のオファーを拒否
インテルとPSGの新たな会談があるだろう
シュクリニアルはこの状況を把握している
この取引は1年前のハキミと同様でPSGがボーナスを含めてインテルの希望額に近づけば成立する
そしてインテルのフロントだけでなく現場のコーチングスタッフも数日でシュクリニアルを失うリスクに気付いている
ミレンコビッチは理想的な代役となるだろう
インテルはシュクリニアルだけでなくデフライの後釜にも着手している
2人が去ればブレーメルとミレンコビッチが到着するだろう
インテルは昨季のスカッド25人の内13人が別れを告げたかその途中にある
確実なのは8人:ビダル、ベシーノ、ラノ、コラロフ、ラドゥ、カイセド、サンチェス、ペリ
不透明な5人:シュク、デフライ、ドゥン、ガリオ、コレア
ボローニャのミハがエスポージトの獲得を検討
ローンでのバーゼル残留が伝えられているが
エスポージトはセリエAでプレーする準備が整ったと考えている
@コリエレ
インテルはシュクリニアル売却で得た資金をミレンコビッチだけでなく
長い間優先してきたブレーメルに使う
ブレーメルはすでにインテルに忠誠を誓っている
ガリオは来季も出場機会が少ないことを理解している
このため契約を更新せず移籍を希望することをフロントに伝えている
インテルはガリオの希望を受け入れている
-
@コリエレ
1つだけ確かなのはまだディバラとインテルには合意はない
マロッタは年俸550万+ボーナスで700万となる契約を提示
ディバラ代理人はラウタロとブロゾがもっと稼いでいることを知っており
同じレベルの契約を要求している
@Repubblica
インテルはシュクリニアルに7000万以上の値札を付ける
PSGは現金+ボーナスで6000万まで上げるか
カウンターパートで対応しようとしている
シュクリニアルはインテルで快適でありプロジェクトの中心にいると感じている
しかしPSGはなんとしても獲得しようとしている
6000万+カウンターパートがヴェラッティとハキミでいいんじゃないか
@La Stampa
トリノはディマルコの獲得を熱望している
@news.it
サトリアーノ
ブレストで多くのことを学んだ
昨季はインテルでほとんどプレーできなかったが
今季はインテルに残ることがチームのアイデアだと伝えられた
FW:ラウタロ、ディバラ、コレア、ジェコ、サトリアーノですかね
-
@SkySport
Luca Marchetti
インテルとPSGの間でシュクリニアルについての交渉は存在する
現時点ではギャップが大きいがいずれ合意するだろうという感触がある
スカイによるシュクとブレーメルの比較
https://pbs.twimg.com/media/FVIDecsX0AE70bv.jpg:orig#.jpg
-
シュクリニアルは稼働率の高さなんよなぁ
怪我しちゃってるけど
インテルでは鉄人なんよ
-
クラブ合意はするだろうが個人合意がどうなのか
-
毎年主力引き抜かれるのは飽きたよ
-
シュクリニアル居なくなって、ルカク戻ってきたら萎えるわ
-
シュクリニアルは個人合意の話が出たらアウト
それ以外はまだ静観だな
それと早くルカクに無理だって伝えろあとシモーネにも
-
シュクレベルにクラブをリスペクトしてくれる選手出すのは糞過ぎるわ
中国人共はますます嫌われるよ
-
6000万+アブドゥ・ディアロにならんかな
-
ピッチ上でのキャプテンシーやクラブへの忠誠心含めれば1億でも足らん
-
バストと同じくどーせ流れるよ
-
インテルの2倍の給料貰えるから行くだろ
ハキミもだがインテル程度のレベルが抱えていい選手じゃない
-
おんやぁ?
-
シュクリニアルの移籍がなくなったら
バレッラが移籍するって言い出すんだろうな
-
@FIFA
22-23シーズンから5人交代を恒久的なルールとする
@sportmediaset
ハカンさんはプレミアのクラブが興味を持っており
インテルは3000万以上のオファーがくれば放出を認めるだろう
@スカイ
今後数時間以内にマロッタとディバラ代理人の電話会談があるだろう
資金調達はシュクリニアルでなくとも可能
PSGとの交渉はインテルの要求とPSGの代案との間のポーカーゲームのようなもの
@news.it
ラドゥ代理人
ラドゥにはオファーがあり解決策を見つけたい
将来的にはインテルの守護神になれると確信している
-
コレアにフロントが移籍先探せって伝えたて話も出てきてるな
-
コレア出したらダメだろ前線でドリブルできるのコレアしかいないし
-
シュク出すの痛いし、代役で挙がってるミレンコビッチが普通にショボいのも痛い
ラノの代わりなら贅沢品だが、シュクの代わりにはならんて
-
>>148
低レベルリーグアンのPSG程度が抱えていい選手じゃない
金以外なんの魅力もないクラブ
-
インテル程度って言うがインテルよりもPSGが強いわけではない
違法なやり方でネイマールとってムバッペにも違法なやり方金出してるだけの低レベルリーグの
CL童貞クラブ
インテル程度とか言ってんじゃねーよゴミPSGオタ
-
インテル程度と言えるのはプレミア上位とレアルバルサだけ
PSGなんか歴史的観点から見たらローマ以下 実力的にもミランと同等
金があるというだけのクソクラブ
-
>>157
バイエルン「」
-
>>152
それ言ってるのミラン番記者だよ
-
ニュースが全部本当だとしたら今季のトップチーム大半いなくなるらしい
もはや別のチームなんじゃないか
-
ミラン番の記者もインテルsageにいつになくハッスルしてるな
-
サトリアーノってちょっと育ったらあっさりスカマッカを超えそうな予感があるな
-
ピナモンはヴラホっぽいし本当はインテルに残してほしんだけどな
まあこの財政だと売却されるんだろうけど
-
>>156
違法なんだ
-
正直リーグ1とセリエってレベル変わらなくね
CLでは勝ち上がれないし
-
@DiMarzio
ベッラノーヴァについてインテルとカリアリが会談
会談はポジティブなもので取引の完了に楽観がある
今後数日でインテルはウドジェとカンビアーゾについても会談を行う
しかしベッラノーヴァを優先している
ヴィオラはミレンコビッチについて値引きする気はない
コストは1500万
契約は2023年までだ
@AlfredoPedulla
インテルはPSGにシュクリニアルは8000万以下では売らないと伝えた
せいぜい7000万+ボーナスだ
6000万のオファーで合意することはない
@ガゼッタ
シュクリニアル売却の可能性が出てきたことで
蘇寧への批判がさらに過熱している
@FabrizioRomano
インテルはベッラノーヴァ獲得間近
交渉は800万+ボーナスで最終段階に
インテルはアスラニ獲得交渉も進んでおり
すでに個人合意はしている
@DiMarzio
ベッラノーヴァについてインテルとカリアリはほぼ合意
移籍金は800万+200万
インテルは水曜日にエンポリと会談を行いアスラニの取引を完了させる
-
インテル、ベッラノーヴァ獲得に前進
https://calcismo.com/italy/inter/19880/
-
やっぱミレンコは15Mでバイアウトなのか
お値段的にもラノの後釜として丁度いい感じ
おそらくこの価格帯を下回ると控えとして機能しなくなるだろう
-
@@DiMarzio
インテルは今日ディバラ代理人と電話会談
今週中に直接会談を行い最終合意に至ることを期待
そしてインテルはチェルシーと直接こうしているルカクのシグナルを待つ
シュクリニアルについてインテルとPSGの交渉が10日間続いている
インテルは8000万要求しているがPSGは5000万だ
交渉は継続中
デフライにオファーはない
他のDFについてはクラブ間交渉まで至っていない
エンポリとクレモネーゼがラドゥのローンを要求
-
7000-8000のオファーきたらしゃーなしだな。
-
>>165
ラビオやメニャンが言ってるけどセリエの方が遥かに上だと
-
シモーネルカクに騙されんなよ
-
実力も人格も申し分なく本人もここでレジェンドになることを望んでる選手を売るなら
インテルはもうビッグクラブとは言えなくなる
-
>>171
まあそこら辺は移籍してきたリーグの方がレベル低いよなんて言う選手滅多に居ないからあんまり参考にならないな
両リーグを経験した更に他リーグの選手に聞くのが一番説得力あるんだろうけど
-
リーグアンのほうがレベル低いってみんな口揃えて言ってるけどな
リーグアンオタなのかなこの人
-
>>175
セリエからアンに行った選手はなんて言ってんの?
-
なんでこんなに食いついてくるの?
リーグアンみたいなゴミリーグ応援してるの?
-
セリエ戦力外のパウロペス、ミリク、ウンデル、リロラ、モイーズキーンが無双出来てる時点で察しろよリーグアンオタ
-
このID:3Jd.Kp2o0は昨日のID:YA/mjUos0だろ
相手にすんなよ
-
リーグアンのほうがセリエよりレベル低いというのは事実だと思うけどね
UEFAランキングから見てもそれは明らかでしょ
-
まあランキング的には直近5シーズンでリーグアンに負けたのは今季だけだから当分抜かされる事はないな
2シーズン前とか8ポイント以上の大差をつけてるし
-
ただランキングだけで考えると来期ブンデスに6ポイントぐらい差をつけないと4位転落するから各クラブ頑張ってほしいとこだけど
-
7月になったらディバラ、オナナ、アスラニ ムヒタリアン、ベッラノーヴァを一斉発表かな
-
普通に考えればベッラ、カンビ、ほぼ確なんだから売却候補はWB
インテル側も無理に売ろうとはしてないからシュクリニアルの売却はない
あるとすればマジでPSGが8000万出したとき
残り1年の選手に出したら本当イカれてる
-
アセンシオは定期的に名前が出るだけだからな
あとイスコ、イカルディ、ヨビッチとかもな
-
あらあら、ここはインテルのスレですよ
-
どこに書き込んでるか分からないで書いちゃうってどういう感じの人なんだろね
-
セリエの色んなスレに行ってそうw
-
どこの控えの補強だよ
-
ミランのスレではまともに会話してるのかw
-
トゥーロン大会でフランス優勝してアグメがベスト11に選出される大活躍の1G3A
このまま成長して将来主力としてインテルでプレーしてほしいがこの先オーナー次第では売られるかが心配
-
ザニオロニョントコース
-
サトリアーノとアグメは基本換金しないような動きはしてるようには見えるがまあ金欠だし売られる可能性は否定できないな
-
カルボーニやピローラやオルスタニーオやカサデイですら使われないんだから
アグメやサトリアーノもこのままじゃ使われないだろう
-
若手と言ってもクラブ内育成枠とそうでない選手では扱いが違うと思うの
-
カサデイは次世代アズーリ候補筆頭だから時間かけて育てるでしょ
-
ザニオーロもニョントもショボいから若手は換金でいいよ
-
逃した魚の大きさでいうならコウチーニョレベルまでいったら嘆くのはしゃーないが
ザニオーロはまだそこまでじゃないし
ニョントまだ不透明なんだからそこまで言うのはなんだかなぁ
-
マイアミで一緒だってよ
https://pbs.twimg.com/media/FVMqahvWYAARXOW.jpg:orig#.jpg
-
@スカイ
インテルHQにウドジェの代理人が到着
会談がはじまった
-
なんかやっぱりダルミアンを左に持っていくのはないんじゃないかという話が出てるくせえぞ
つまりドゥンは・・・
-
ディバラかルカクどちらかしか取る予定ないみたいね
安心したわ
-
@NicoSchira
ベロッティはトリノと契約更新せず退団が決定
トリノはぺターニャ、ピョンテク、ピナモンティに興味
@DiMarzio
インテルはディバラとルカクの獲得交渉を平行して進めているが
現時点ではどちらか一方を獲得する考えだ
ディバラについてインテルのオファーは年俸550万+ボーナス
ディバラの要求は年俸800万
ギャップを埋めるため今朝電話会談
今週中に新たな会談があるだろう
ルカクについて交渉を主導しているのはまだルカク本人のみ
最後にシュクリニアルの問題
インテルは要求する8000万を下げる気はない
PSGのオファーは5000万
ギャップは大きいが交渉は継続している
アウジリオはミラノのホテルでカリアリDSとベッラノーヴァの代理人と会談
会談はポジティブなもので移籍金800万で取引がまとまるという楽観がある
それでもインテルはウドジェとカンビアーゾと会談を予定している
アタランタはデミラルの買取OPを行使しないことを決めた
インテルはすでにベッラノーヴァを手にしているがウドジェの可能性も追求したい
シモーネの戦術やシステムに完璧に当てはまるプロフィール
-
控えにウドジェって贅沢過ぎる気が
-
@ガゼッタ
https://pbs.twimg.com/media/FVKut2WWYAEmVA0.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FVMIHCfWYAMIqUE.jpg:orig#.jpg
ディバラはインテルを希望し選択した
年俸600万+ボーナスの4年契約
今日か明日にもマロッタと代理人の会談があり1週間以内に全てが完了する
ディバラは家族と話し合い母の助言も決め手となった
ディバラはすでにシモーネから地震の役割を伝えられている
週末にはスティーブンがアメリカから帰国
シモーネの契約更新が発表されるだろう
@tvdellosport
ラウタロ代理人
インテルと4年契約がありここで満足している
@コリエレ
マルセイユがコレアの獲得を検討
監督はセビージャで一緒だったサンパオリ
マルセイユは来季CLに出場するため攻撃陣の強化を検討中
インテルはディバラに加えてルカクも到着するなら検討する
@セーラ
PSGはシュクリニアルに決定的なオファーを準備
6500万-7000万になる模様
インテルはブレーメルの獲得を準備
ディバラの獲得は週末までに決まる
-
@トゥット?
PSGはシュクリニアルについてインテルに現金+ケーラー=6000万をオファー
インテルは8000万のままストップしている
ケーラーは2015年にフリーでインテル加入が決まっていた
シャルケが一方的な契約延長で訴訟を起こすと脅したため話は流れた
その後3700万でPSGに移籍した
@AlfredoPedulla
ディバラはインテルへ
隙間も何もない
完全な確信がある
@TMW
PSGは数時間以内にケーラーを盛り込んだ新たなオファーをするだろう
インテルはその役割にミレンコビッチを考えておりリアクションは冷えている
@スカイ?
ベルゴミ
シュクリニアルの放出?ファンの怒りは理解できるが
クラブの現状は誰かを犠牲にしないと獲得は進まない
私ならインテルの象徴のようなシュクリニアルの放出は絶対にしないけどね
しかしバストーニかシュクリニアルの二択なら後者になる
ルカクの復帰?絶対に賛成
今季スクデットのために欠けていた選手だ
@Repubblica
PSGはシュクリニアルについて5500万+1000万の新たなオファー
インテルはボーナス込みで8000万を要求している
-
@Ekremkonur
PSGはシュクリニアルについて新たなオファーを準備
@スカイ
MatteoBarzaghi
ディバラに加えてルカクが到着するには
ラウタロ、コレア、ジェコの内1人の放出が必要
サンチェスはすでに放出が確定しておりカウントされない
-
インテル愛ある選手抜けて、しかもラウタロの友達コレア追い出すような形でおまけに高額レンタルでルカク復帰されてもまったくうれしくない
いくらシモーネが望んでてもな
シュクバストーニバレッララウタロ放出なし、レンタル料も負担にならない程度 ジェコがいなくなった後釜とかならいいかな
-
デミラル買い取らないのなんで?と思ったらガスペリーニと揉めてたのか
-
インテル、ラドゥ放出先候補は2つ
https://calcismo.com/italy/inter/19887/
ルカクはなぜチェルシーで失敗した? 元ナイジェリア代表MFミケルの答えは…
https://calcismo.com/italy/inter/19877/
インテル、ディバラ獲得に大きく前進 母も後押し
https://calcismo.com/italy/inter/19892/
-
宿敵ローマがマティッチの獲得を正式発表!「一緒に素晴らしいことを成し遂げたい」
-
>>210
ミケルオビってあほだね じゃあなんでセリエ戦力外ベンタンクールとクルゼフスキは
プレミアで活躍できてるのかと
スピードは違うけどテクニックや戦術はセリエのほうが上でしょ
-
大物代理人のボッツォがインテルHQに
-
ウドジェの代理人らしい・・・
インテル、ウドジエの代理人がオフィスへ
https://calcismo.com/italy/inter/19894/
-
@1908
ウドジェ代理人
インテルとの初対面はポジティブな会談だった
また話し合う予定だ
くるのけ?
-
>>211
宿敵?
-
右がダルミアンとベッラノーヴァ
左がゴセンスとウドジェ
左右共にフリーランニングに長けるタイプと個で運ぶタイプだからバランスいいのかな
-
ここにきてウドジェか
カンビアーゾから変更かな
-
ウドジェ高いだろ
何処にそんな金があるんだ
-
金無いのに高い方狙うか
いいぞ
-
@NicoSchira
ウディネはウドジェに2000万を要求してる
インテルは来季の獲得を検討か
@FabrizioRomano
インテルのWBは左がゴセンスとダルミアン
右がドゥンとベッラノーヴァになる
もしドゥンにビッグオファーがあればウドジェかカンビアーゾを獲得するだろう
ベッラノーヴァはサプライズがない限りインテルでプレーする
あとはドゥンがどうなるか
現時点で他クラブとの交渉はないが興味を持っているクラブはある
放出にはビッグオファーが必要であり今はまだその段階にない
シュクリニアルについてインテルは8000万以上を要求している
PSGのオファーは現時点で5000万
交渉は始まったばかりだが大きなギャップがある
インテルが売却を決めるまでには長い道のりがあるが
PSGは交渉から手を引く気がない
-
>>183
I'm Paulo
I'm Andre
I'm Kristjan
I'm Henrikh
i'm Raoul
とi'm 祭り、i'm 渋滞が発生するな。
-
ドゥンとシュクはビッグオファー以外は放出無しで個人合意できるかは別
デ・フライかコレアあとは若手で何とかしようとしてるのかな
-
@FabrizioRomano
さっきの続き
インテルが売却を決断するのかPSGが8000万出すのか
それとも中間で妥協するのかどうなるか様子を見てみよう
現在交渉の真っ最中だ
バストーニについてスパーズはオファーを出していない
コンテが獲得を希望しているため間接的な関心がある
クラブ間で数字が出るような交渉はなかった
-
シュクはこれだけ差があると決まりそうにないな
-
ディバラ決まったのか
-
600万ユーロの4年契約っぽいな
白黒時代は750万貰ってた事考えるとだいぶ安くしたな
-
しっかり稼働してくれよディバラ
お前ならできる
-
https://www.transfermarkt.com/juventus-fc/leistungsdaten/verein/506/reldata/IT1%262021
白黒オタはディバラのことスペ扱いしてたがこのデータ見ると普通に試合出てれてるな
-
イタリアU21のオコリ あれは逸材だからインテルとってくれ 守備・体格・ビルドアップ
シュクリニアルと同等レベルにある 俺はニョントやスカマッカが大成すると言ったものだが
オコリも間違いなく大成する インテルはとるべき
-
ディバラは膝の靱帯を痛めたことがあるのでちょっと不安
-
674 名無しさん 2022/04/14(木) 12:10:06 ID:3fgGdBbY0
ザルツブルクのハーランドやフィオレンティーナのキエーザ、
インテルユースのザニオーロ、カリアリのバレッラなどを将来ワールドクラスになると評価し実際当ててきた俺が
いうと
スカマッカとブレーメルはインテルで活躍できると思う フラッテージは微妙
エスポージトとオルスタニーオ、ピローラはインテルで大成できる
ヨビッチはいらない パレデスよりもアムラバトをとるべき
この時点でニョントのニョの字もないが
-
>>232 それ書いたのも俺だが
ニョントを評価してたのも俺↓
631: 名無しさん :2022/05/02(月) 21:13:55 ID:TE0hJC8U0
>>625
じゃあニョント買戻しでええな
今スイスで無双してるらしいし足異常に速くてフィジカル強くて絶対活躍すると思うわ
632: 名無しさん :2022/05/02(月) 21:15:53 ID:TE0hJC8U0
金がないならないなりにやり繰りするのがいいわ
エスポージト(FW)、オルスタニーオ(MF)レンタルバック、ニョント買戻し、
プルガルorアムラバトをフィオレンティーナからレンタル
ブレーメルとスカマッカは金かけてとる
これである程度戦える
-
>>233のレス書いたスレッド
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1650539088/
-
イタリアボッコボコだな
前線3人クリスタンテマンチーニ明らかにクオリティ足りてない
-
ワールドカップ出れないのも納得の弱さ
-
ハンガリー強すぎ
-
バレッラとディマルコがプチ無双してたけどそれ以外見るとこなし
いいところを探すのが難しいくらい酷かった
-
途中から完全にドイツ対バレッラになってて笑ったわ
若手で遊びすぎだろマンチーニ
-
なんかルカク復帰で大筋合意とか・・・
-
バスト シュク残留 デフライも出ていかないとなると とりあえずラノの代わりにミレンコビッチ取って
ブレメールは安くなる冬に先送りか トリノはどう判断するか あと本人待ってくれるか
その分の予算でウドジェにチャレンジって感じか こういう駆け引きおもしろい
-
合意ではなく話し合いをしてるだけ
ルカクはチーム退団とインテル復帰のみをチェルシーに伝えてると数分前にロマーノ
-
>>241
冬にバイアウト1500万発動されたら全てを失うのはトリノのほうだし
ブレーメルの意思が変わらないとなるとどんどん追い詰められていくだろうな
-
>>240
どことどこが合意したの?
インテルとルカク ルカクとチェルシー チェルシーとインテル
一筋縄ではいかなそう 来たら来たで応援はするとは思うが変な犠牲は出して欲しくない
-
ルカク出たい、インテル取りたい、チェルシー出したいは確定
あとはローン料で合意できるかだね
しかしもし本当に帰ってきたらFW陣えぐいことになるな
-
ディバラより先にルカクが決まるかもしれんぞ
-
@FabrizioRomano
ディバラについての交渉は継続している
インテルは次の会談でオペレーションを完了させたい
あとは代理人と会って定義するだけ
ルカク?現時点は話し合いは進んでいない
ルカクは復帰するためにあらゆる努力をしているが
現時点でインテルとチェルシーの合意はなく待つしかない
@DiMarzio
ヴェローナDSと大物代理人のリーソがインテルHQ入り
クライアントはガリオ、センシ、ディマルコ、カルボーニ兄弟
今日がカルボーニ兄の将来についての会談
ヴェローナDS
我々はカルボーニ兄を気に入っており取り組んでいる
代理人
今日はカルボーニ兄について話した
ヴェローナの可能性は具体的だ
完全移籍?ノー
ローンだけだ
ガリオ?インテルに交渉する気はなくガリオは残留する
センシがモンツァに?それについてはまた話そう
インテルはまだフラッテージを追っているのか?今日はカルボーニ兄の話をしたんだ
@GuarroPas
インテルはウドジェを気に入っており
条件が整えば話を進めようとしている
ベッラノーヴァはプランB
-
@Calciomercato.com
ウドジェ側近
インテルは他チーム同様興味を示している
これ以上付け加えることはない
@AlfredoPedulla
コレアについてマルセイユの強い興味は本物
しかしコレアは残留を希望している
@TMW
ディバラの代理人は最後の詳細を詰めるためミラノに滞在しており
ディバラは間違いなく来季インテルのシャツを着る
インテルはシュクリニアルについてPSGからの攻撃が勢いを増しているため
ブレーメルについてトリノとの交渉を進めている
@Repubblica
コレアについてマルセイユは1500万の買取OP付きローンを提案
インテルはキャピタルロスを防ぐため最低でも2400万を必要としている
@IlMusmy
ルカクについてインテルとチェルシーは大筋合意
詳細を詰める作業はまだだが大筋では完了した
@コリエレ
ボカがビダルとのコンタクトを開始
-
@marifcinter
マロッタ
持続可能性を尊重しこの栄光のクラブの歴史を大切にしながら
必ず競争力のあるチームを作ることをインテリスタに約束する
@FabrizioRomano
ルカクについてインテルとチェルシーは交渉中
ルカクは年俸を下げる用意がある
@DiMarzio
インテルはルカク復帰の自信が増している
インテルはたとえ大金であっても負担の大きいローンを支払う意向
適切な経済的な合意を見つけるためチェルシーと交渉している
今後数時間のうちに直接交渉しオペレーションを完了させたい
一方でディバラとの合意はまだない
インテルが提示した年俸500万の4年契約のオファーはまだテーブルの上にある
ディバラは白黒で年俸630万を貰っており
年俸650万or600万+ボーナス以下のオファーを受け入れることは難しい
ディバラとルカクが到着すれば放出の第一候補はジェコになるだろう
PSGはスカマッカを本当に気に入っている
サッスは5000万の値札をつけたが交渉は具体的に進んでいる
@NicoSchira
インテルはルカクと弁護士に高額なローンでないのなら、と明言している
ボールはチェルシーにありローンの扉は開いたが少なくとも1000万を要求
ルカクは何としても復帰を希望しておりこれから議論される
-
アスラニ決まった
-
@NicoSchira
ルカクについてインテルは500-600万のローンを準備
チャルシーは1500万の要求から始めるが1000万で認めるだろう
@DiMarzio
明日インテルとエンポリは会談を行いアスラニの取引を完了する
移籍金は1400万+ボーナス
-
アスラニたけえな
-
インテル、「ルカク獲得に自信高まる」とスカイ
https://calcismo.com/italy/inter/19900/
-
ルカク500万でレンタルとかいくらマロッタでも無理やろうし無理なら無理でいいけどレンタル後1発目のコメントで何言うかは聞きたい
-
ルカクの年俸とローン料で20mくらい持ってかれるの?
-
@marifcinter
ルカクはチームメイト全員に電話をかけて話し合った模様
この夏のインテル復帰を確信している
あとはチェルシーとインテルが認めるか、否定するかだ
-
CLでは通用しない雑魚のローンに大金かけ過ぎだろ
-
ルカクハードワーク過ぎるだろ
引退したら有能なSDになるな
-
情報が更新されてるようで何一つ移籍成立してないんだよな
まあマスコミってそんなもんかもしれんが
-
ディマルコもアズーリに定着しそうだな
-
ジェコとコレア追い出すよりルカクはアウジリオ追い出してSDになった方がいい
-
>>230
お前の言う大成ってレベルが低いな。
スカマッカレベルならプロビンチャレベルだから金出して取る必要無いわ。
-
1年で退団したいです、インテル以外行きません、弁護士雇って進めてます、格安ローンで出してくださいとか飴ファンからしたらぶち殺したいだろうな
年俸下げてもインテル内では高額だし出て行き方とか今の不義理な根回しとかもうインテルで見たくないわ
せっかく作ったシモーネインテルには合わないしベンチ置いても不穏分子にしかならんし地獄じゃねえかよ
-
チェルシーに不義理過ぎるのはちょっとなーって思うインテリスタも多いよな
まあ復帰したらしたでなんだかんだ楽しみではあるんだが
-
現状復帰してもリスクの方が高すぎるしなー
10mだ20mだっていうレンタル料や年俸だってブレーメルやウドジェ獲得に回した方がいいじゃんとしか思えないし
-
>>261
試合に出れるフロントとか無敵やな
-
1年で退団希望は珍しくないけど特定のチームにしか行きたくないはあんまりだわ
飴はこれ許すと今後他チーム、選手、代理人からそうすれば退団できるって思われちゃうけどどうすんのかね
-
バストーニ売れるなら売ったほうがいいな
キエボヌよりかなり見劣りする
伸び代ないだろ
-
ディバラの年俸を下げさせるためにルカクにちょっかいを出していると思いたい
-
ディバラ500万ならありがたい
-
ルカク チェルシー マロッタ パリサンジェルマンの移籍市場での駆け引きやべえ
あつすぎるぜ
-
選手たちに連絡を取り続けるルカクまめだなあ
いつか選手を引き抜くときに「もしもしルカクだけど」ってやってくれそう
-
ぶっちゃけ俺は ルカク ラウタロ ディバラそろえてほしい
-
シモーネインテルに合わないって言ってるけどどういう理屈で合わないって言ってるの?
ラウタロの相性とかドリブルで一人で突破できるとことか合いそうな気がするけど。
少なくともジェコタロより
-
その3人揃えば確かに夢見れるけど結局誰かその3人と同等の選手生贄にしなきゃいけないなら大した意味がねー
どっかにウルトラCが転がってないかなぁ
-
ルカクに関する意見はそれぞれでいいけど、シモーネに合わない説だけは俺もよくわからん。
何をもって合わないのか?
ジェコより全然いいかと
-
ルカクは自腹でローン代出せよ
-
ディバラはFKとミドルあるのがいいな
-
コレアは左サイドにいるだけで渋滞を引き起こしてたから
右サイドが得意な左利きのFWが必要
-
シモーネと合わないというより仮に合わなかったときにメンヘラ発動しそうなのが怖い
安いならいいけどローン代に誰かを犠牲にしてまでは要らない
-
合わないどころかインモービレの上位互換みたいなもんだから余裕で合う事が予想される
-
シモーネと合わないとは思わないけどコンテの時ほど能力発揮出来ないだろうなって思うから帰ってきてもがっかりしそう
-
どちらにせよ1年使い捨ての代償で主力売るのはちょっと
-
別にルカク借りなくても主力一人売るのは決まってるのでは
-
朗報
バストーニがガゼッタ選出のドイツ戦ワーストプレーヤー
-
3バック専用機バストーニ
-
フランコヴェローナへローンはほぼ決まりかな
-
バストーニは特別対人強いわけでもなく特別足元が上手いわけでもない劣化ベンホワイトという感じ
5000万の値がつくなら売るべきだな
-
なんか急に変なのが湧いてきた
-
イタリアドイツ戦1失点目はフラッテージがマークはずしたのが悪い
2失点目3失点目はバストーニが悪いが
-
1試合だけで判断して決めつけるのはここで良く有ること
アスラニまだ正式決定してないのにウィキだともうインテル所属とか気が早いよ外国のインテリスタ
-
18歳ニョント、イタリア代表史上最年少得点記録 64年ぶりの更新
https://calcismo.com/news/19904/
インテル、アスラニ獲得なるか 用意した条件は?
https://calcismo.com/italy/inter/19906/
インテル期待の若手、カルボーニ兄はヴェローナと交渉中
https://calcismo.com/italy/inter/19912/
ベルゴミ、夢のトリデンテ「同時起用は難しいと思う」
https://calcismo.com/italy/inter/19914/
-
@Doble Amarilla
副会長
ディバラ?そうだね、我々は話し合っている
彼は素晴らしい選手でありずっとリスペクトしており
彼のためにベストを尽くしたい
@DiMarzio
今日のエンポリとの会談でアスラニの交渉をまとめる
1400万+ボーナスの取引
カウンターパートにエスポージトが含まれる可能性
カルボーニ兄についてインテルとヴェローナはローン移籍の詳細について取り組んでいる
シュクリニアルについては依然として8000万と5000万で動きなし
@NicoSchira
インテルはアスラニの獲得に迫る
本日エンポリとの会談で取引は完了する
インテルとアスラニは年俸120万の5年契約
5/20の時点で確定した取引でありサプライズはない
カルボーニ兄はローンでヴェローナへ
@ガゼッタ
ルカクについてインテルとチェルシーの交渉では
ローン料とドゥンの評価の問題がある
チェルシーはドゥンを2500万と評価しており
インテルは最低でも4000万と評価
またチェルシーだけでなくマンUも獲得を検討している
スティーブンは週末ではなく今日ミラノに戻る
-
@ガゼッタ
ベッラノーヴァについてインテルとカリアリはまだ解決しなければならない問題がある
カザデイがカウンターパートに含まれるなら1000万は高すぎる
ウドジェ代理人との会談は偶然ではない
2000万という移籍金はまだ高すぎるが最初のフラグは立っている
今後数時間でカンビアーゾ代理人がインテルと会談を行う
@コリエレ
7月までインテルとディバラの契約が完了しなければ
アトレティコと取引が成立する可能性がある
ムヒタリアンは来週メディカルチェック
@FabrizioRomano
インテルとチェルシーはルカクのローン契約について詳細を話し合う予定
ルカクはチェルシーと直接会談を行ったが今はクラブ間での話し合いのタイミング
@トゥット
ニューカッスルがデミラルに3000万準備
代理人はCBの放出が噂されるインテルの状況を注視している
アスラニについて今日インテルとエンポリが決定的な会談
エンポリは1500万or1200万+サトリアーノのローンを要求
インテルは1000万+サトリアーノのローンを提案か
サトリアーノには多くのクラブからオファーがありインテルは慎重に評価している
2000万以上のオファーがない限り完全移籍はない
-
インテル加入目前?クリスチャン・アスラニとは何者?
https://calcismo.com/italy/inter/19916/
-
@コリエレ
カリアリはベッラノーヴァについてインテルと対立
カウンターパートにカザデイとカルボーニ兄を要求している
@Repubblica
チェルシーはルカクについて7000万の買取OP付き2000万のローンに前向き
チェルシーはドゥンを気に入っているがインテルは放出する気なし
バストーニとデフライにも興味がある
来週にも交渉がヒートアップするだろう
@スカイ
ルカクをインテルに復帰させる解決策が近づいている
クラブ間交渉でインテルのローン料が決まる
そしてスティーブンがミラノ到着
-
インテルがエンポリの逸材アスラニを確保へ! ミランとの場外ミラノ・ダービーを制す?
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=420332
-
20mレンタルの買取OP70mはチェルシー有利すぎて無理でしょ
10mレンタル年俸チェルシー負担ぐらいじゃないと他の補強費なくなっちゃうよ
-
チェルシーに1年2500万ユーロのレンタル料+年俸負担で貸し出したと思えばいい
どうだ安く思えて来ただろ
-
インテルにしては高いし
チェルシーの立場からするとこのくらいほしいてことは分かる
でも高いからその額なら無理だね
-
もう別のチームつくってるし
出戻りして前より活躍するパターンてないやろ
いらんわルカク
-
ドゥンを売却してローン料を減額
これを狙ってるんじゃね
-
@NicoSchira
コレアは残留を希望
エンポリはサトリアーノのローンを要求している
@GuarroPas
アスラニについてインテルとエンポリがランチ会談中
@TeleFootball
ルカクについてチェルシーとインテルが交渉を開始
@Matt_Law_DT
ルカクについてチェルシーとインテルが交渉を開始
インテルは週明けまでの合意を目指している
@Telegraph
今日正式にチェルシーとインテルの交渉が始まった
ルカクの代理人も同席している
インテルは今週中に契約を成立させたい
ルカクはインテル復帰が最善の解決策だと考えている
-
2年後のルカクは31歳だから美味しいとこだけ使って買取OPを行使しないという手もある
1年1000万でスクデットを2個買えると思えば破格だしね
-
@AlfredoPedulla
アスラニの取引はサトリアーノのyes待ち
-
帰ってきても二枚舌でインテル愛とか語らないでほしい
あとミラノの王も禁止で
-
国が苦しい時に裕福で勢いあるよその国に逃げたんだからミラノのゴミ出し当番くらいから始めてもらいたいもんだな
-
今チェルシーに対してやっていることを今後インテルにやらない保証なんてないしルカクいらんわ
-
買取る金はないから買取op料はどうでもいいけどいかに給与とローン料を安く出来るかだな
-
就活最強サッカー選手ルカク
-
ルカクは自身に都合悪くなったらインテルでもメンヘラ発動するよ
スルーが吉
-
クルヴァに叩かれてアウェイではモンキーチャントはあるだろうな
-
でもこれだけルカクの情報が出てくるってことはインテルフロントも欲しがってんだよな
1人で点取ってくれることは確かだけど理由が知りたいわ
-
サポの標的になって余計な応酬してメディアに煽られてチーム絶不調まであるある
-
クルヴァはイカルディに応援しないって表明したけどブーイングはなかったから、ルカクも活躍すればそれなりに応援されそうだけど移籍前みたいに受け入れられるのは相当ハードル高いだろうな
-
ルカクはコンテブーストがないと厳しいんじゃないか…
-
こいつらは2年間のインテルでのルカクを何見てたんだ
セリエだと完全に無双してたろ
メンヘラだのこれからは厳しいだの
雑魚狩りの強さは圧倒的だったのを忘れるの早すぎ
ヘイト溜まりすぎて記憶から消したか?
マリオやダウベルトとかと違って
ルカクは出る時も大金まで残したんだがなぁ
そもそもシモーネがルカクを望んでるし
ジェコがルカクなら間違いなくスクデット獲得してたし
ラウタロとか放出無しで来れるのであれば大歓迎だぞ
正直ディバラよりもルカクが欲しい
-
その時と同じルカクが見れるか怪しいけどなコンテもいないし
-
コンテが指揮したシーズン以外は基本パッとしないルカク
マンUの時から一貫性がなく雑魚専だったじゃん
-
ちょっと前までアスラニは20万の価値だったらしくそれが1400万で決まったみたい
評価が高かったリッチは別なクラブで控えだったアスラニがインテルに行く現実
サッカーってやっぱ面白い
-
雑魚に負けたり引き分けたりして優勝逃したから欲しいんじゃないの
-
サトリアーノもセリエで修行出来そうだしアスラニの取引はいい感じやね
-
アスラニってアウジリオが熱望してんのね うーん・・・
-
レオンも言うてしまえば雑魚専だしな。
雑魚にいかに勝てることが大事やな
-
@Calciomercato.com
ルカクの加入によりジェコはインテルを去る可能性
白黒はジェコがインテルと契約解除するのを待っている
トリノはガリオをあきらめた
インテルもガリオも交渉の意思がなかった
サトリアーノ代理人
エンポリはサトリアーノを高く評価しているが
今のところ具体的な交渉は行っていない
サトリアーノには多くの選択肢がありバカンスから戻ってきたらインテルと決める
@Radio1Rai
ニョント父
メルカートの情勢を見守る
モンツァやトリノなどいろんなニュースを見た
しかし息子の夢はインテルだ
@FabrizioRomano
アスラニについてインテルとエンポリが合意
総額1400万で契約成立
最終的な詳細は近日中に解決される
エンポリは取引の一環としてサトリアーノを要求している
ルカクについてインテルとチェルシーの直接交渉が行われた
ローン料や給与について話し合い「ポジティブな会談」だった
ルカクはインテルしか望んでいない
-
@DiMarzio
アスラニについてインテルとエンポリが会談
総額1400万+カウンターパートでの移籍が決まった
カウンターパートについては後日決定される
そしてチェルシーとの話し合いが本格化する
今日インテルはチェルシーと直接交渉
数日前にマロッタが言ったように短い時間で目標に到達しようという意思がある
現実的な形態は正確な数字はまだだが有償ローンだ
今日行われた会談はポジティブなもので今後も交渉は継続していく
ディバラについて両者のギャップはまだ埋まっていない
インテルは年俸550万の4年契約で止まっている
ディバラは600-650万を下回ることを望んでいない
しかしコンタクトは継続している
ルカクとディバラが到着すれば放出されるのがジェコであることを忘れてはならない
今後状況はより明確になるだろう
@RadioRadio
アグメ代理人
アグメは偉大なレジスタになるだろう
7-10日以内に彼の将来を決める
セリエAにローンの話もあるが国外クラブから買取の話もある
@NicoSchira
ルカクはインテル復帰に近づく
ローンでの復帰について交渉中
ルカクは年俸を1200万→700万に減らすようだ
インテルはローン料に500-600万を提示し契約成立に自信をみせている
インテルはルカクとディバラとの契約を望んでおりそのために働いている
どちらかがどちらかの代案ではない
-
@Sportitalia
アスラニの移籍形態は1000万の買取OP付き400万のローン
カウンターパートしてサトリアーノがエンポリにローン移籍する
@marifcinter
トッティ
ディバラの説得はサネッティのほうが上だった?
その話題には触れないほうがいい
インテルにディバラとルカク?
ディバラの華麗さとルカクの強さは手強いペアとなるだろう
ディバラについてはもう話したくない
ディバラがどうなったかは知っているしもうゲームオーバーだ
ルカクについてインテルに大きな楽観
チェルシーは具体的な数字は要求していないようで
インテルが最初に提示した500万では少ないと言っているが
インテルはすでに新たなオファーを準備している
インテルは日に日に獲得の自信を増している
@TMW
インテルとディバラにとって明日は重要な日となる
当事者は詳細を調整する作業に入っている
@guardian
トゥヘルはルカクを来季のプランに含めず
-
@スカイ
MatteoBarzaghi
インテルとチェルシーの会談はまだギャップがあるもののポジティブな会談だった
交渉は核心に入っている
アスラニについてインテルとエンポリは原則合意に達した
@Santi_J_FM
PSGはシュクリニアル獲得に自信
かなり早い時期に獲得できると考えている
@AlfredoPedulla
インテルはとチェルシーの交渉は直接ではなく弁護士を通じて行われている
チェルシーの要求は1000万でインテルの提案は500万
ルカクの給与については問題なし
どちらが折れるかボールは今真ん中にある
@news.it
今日ピナモンティとピローラについてモンツァとインテルが会談
ガッリアーニはピナモンティに競合相手がいるにもかかわらず
両者にビッグオファーを準備している
アスラニは一定の条件を満たせば義務となる1000万の買取OP付き400万のローンで合意
この取引にはサトリアーノも含まれておりバカンス中なので最終的なyesはまだ
-
@NicoSchira
サトリアーノはローンでエンポリに行く
アスラニの取引は完了
移籍金は一定の条件を満たせば義務となる1000万+ボーナスの買取OP付き400万のローン
ジェコは移籍不可能ではない
この夏に退団の可能性
@DiMarzio
アスラニについてインテルとエンポリは数字については合意
400万のローンと1000万の買取義務と200万のボーナス
そしてサトリアーノがエンポリに行くことになった
@FabrizioRomano
アスラニについてインテルは
1000万+200万の買取義務付き400万のローンを支払う
さらにサトリアーノがエンポリにローン移籍する
-
@FabrizioRomano
インテルはチェルシーに500万のローン料をオファーした
チェルシーは拒否しインテルは値札を待っているところだ
ルカクはチェルシーにインテルしか望まないとプレッシャーをかけている
@DiMarzio
インテルとチェルシーの交渉
インテルは500万を提示したがチェルシーは拒否
しかし交渉はポジティブなまま
チェルシーはカウンターオファーも値札もまだ出していないが
近日中に両者は再び会談を行う
ルカク獲得の取引完了が近づいているようだ
チェルシーの要求は1500万と言われているが
1000万+ボーナスで妥結するのではないかと予想している
今後再び会談が行われ交渉が打ち切られる可能性もある
インテルはオファーを上げなければならないが
両者が正しい形を見つけるために取り組んでいる
したがってこの交渉が長引くとは思わない
インテルはルカクとディバラを獲得すれば放出を考えなければならない
それはコレアではないだろう
-
やってることがヤクザなルカク
圧力ならサッカーだとバルサが良くやる手
-
シュク犠牲にしてルカクとるかー
-
アグメの代理人がインテルがアスラニを獲ったことにお怒りで
出ていくぞコラ!とおっしゃってますね
-
@NizaarKinsella
チェルシーは1000万ポンドを要求
インテルは600万ポンドを提案している
チェルシーは選手をトレードしたがっていたがインテルは拒否
チェルシーはラウタロにアプローチしたがインテルは移籍不可としている
@DiMarzio
ラウタロの残留に疑いはない
現時点でオファーないがあっても検討することもない
シグナルは全くない
コレアは残留を強く希望
放出されるのはジェコ
-
アグメ移籍あるか
まあインテルにはアウジリオのお気に入りアスラニさんがいるからどうってことないな
-
アグメの方がポテンシャル感じるし使ってほしいけどなぁ
-
ジェコ出すならルカクローンは賛成派に変わっちゃうな
-
むしろこの騒動の本質はジェコの不良債権化だったのかもしれんな
年俸もルカクと大して変わらんし数百万のレンタル代で置き換えれるならチームの戦力は爆発的に上がる
-
500万なら相当舐めたオファーだな。そんなに欲しいわけじゃないってことなんだろうけど
-
500万なら全然あり
スクデット買えると思えば激安なくらい
-
代理人としては移籍した方が特だから
-
監督の構想外とガーディアンでも報道されてるからどのみちチェルシーはあそこまで動いてる選手を残留させないだろ
それと白黒はポグバと口頭合意って関連記事に出てたからセリエAが盛り上がってくれ
-
>>331
ヤクザの交渉とは全然違うだろ
気にくわないからといって滅茶苦茶を言うんじゃない
-
まあ褒められたやり方ではないよね
インテルでやられたらクルヴァが本部に突撃するレベル
-
ルカク見た目怪物なのに、メンタル弱くて他言語ペラペラで小賢しいギャップがかわいい
ってアニメキャラだったらなる
だが現実はアンチが多い 世界屈指のネタキャラ
-
In アスラニ ルカク ディバラ ブレーメル ベラノーヴァ カンビアーゾ ムヒタリアン
まじでつえーわ CLベスト4いけるわこれ
-
仲良しアルゼンチントリオに囲まれていじけないか心配
-
ルカク入るんだったらコレアまず出れないだろうなぁ
-
ブレーメルが獲得できるか怪しいな
一番欲しいんだが
-
>>346
誰一人としてCL決勝トーナメントで通用しそうにないじゃん
-
>>344
イカルディのほうがキモかったけどな
損失はチェルシ側から見たルカクのほうが嫌だけど金萬チェルシーからしたら高い選手が戦力ならないとかよくある事だし
-
ルカクに残された時間はあと2週間か
最悪自分で差額払ってくれルカク
-
不可能を可能にする男ルカク
移籍市場のトムクルーズといっていいでしょう
-
どうでもいいルカクに時間取られて最重要のブレーメル逃しそうで草
-
>>350
いや意味わからない その根拠は?
-
>>354
どこ情報?
-
>>355
ブレーメルは可能性感じるけど経験値的に未知数
ディバラは調子が良ければ通じそう
ルカクはプレミアでメンヘラ化した
他は国内ならまだしも決勝トーナメントレベルなら物足りないでしょ
-
なるほどね
ルカク、ディバラ、ブレーメル、ムヒタリアン、ベラノーヴァは通用すると思ってるよ
アスラニ、カンビアーゾは難しいかもしれないけどね
-
ベッラノーヴァってそんな期待できるか?
-
ほとんど控えの補強だからセリエの雑魚に通用すれば問題ないだろ
-
>>359
ベラノーヴァはイタリアのハキミ
-
オナナ忘れられてるの可哀想
-
ベッラノーヴァは細江氏に右のスピナッツォーラって言われてたな
-
来季ごセンスが8つけるって記事あったからベシーノの放出は確定?
がリアルの移籍が立ち消えしそうなのが今日一の不安だわ
-
https://twitter.com/MarcoLai_23/status/1533756843272593408
結構課題が多そうな選手だな
-
ディフェンスはマーク外しすぎ、オフェンスは縦切られると打開できない
でもランニング能力高くてサイズもあってクロスも割りと良い
若い分、実力はダンフリースの劣化版てとこか
-
ハキミとドゥンフリースを足して2で割ったような特徴の選手だな
バレッラと合いそうなタイプ
-
メッシロナウドよりグアリン好きって聞いたからとりあえず応援するわ
-
アスラニもベッラノーヴァも成長込みだろ
セリエで安定的に活躍するのももう1段階くらいレベルアップしないと無理
-
>>366
ディフェンスのところはハキミもカンセロもどうにかなったんだから大丈夫だわ
ダンフリースの劣化版てw ダンフリースの強化版だろどう考えても
-
まずは1試合の上下運動の回数がどの程度か見てみないとな
-
そんなの色々なデータサイト見れば載ってるよ
-
足元上手いなら欲しいけどそこまでなら要らんな
-
はよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1494700497420365830/pu/vid/1280x692/HQX7IJT7VEo1c8o9.mp4
-
22歳でダンフリースの強化版レベルなら1000万弱で取れるわけないでしょ
ダルミアンがいるし、これからの成長に期待しての獲得だよ
-
インテル、ルカク獲得にまた一歩前進 500万ユーロのオファーは断られるも…
https://calcismo.com/italy/inter/19918/
インテル、アスラニ獲得合意迫る カギはサトリアーノ
https://calcismo.com/italy/inter/19920/
チェルシー、インテルDFダンフリースに関心か…ルカクの交渉に影響も?
https://news.livedoor.com/article/detail/22346219/
パレルモ、シティグループへ…合意が迫る
https://calcismo.com/italy/19922/
入れてもらえませんか?
-
@セーラ
最初の容疑者はコレア
マルセイユの話もあったがニューカッスルが具体的な調査
2500万で去ることができる
ジェコの退団も排除できない
ニョント
お金のためにインテルから移籍したわけではない
トップチームでプレーすることは正しかった
インテルは私に最初のチャンスを与えてくれ本当に感謝している
復帰を夢いているのか?私はインテリスタでありいつかインテルに戻りたい
@NicoSchira
モンツァは数日中にラノッキアの代理人と会談
1年+1年OPをオファー
インテルはピナモンティを2000万でモンツァに売却することを検討
トリノ、モンツァ、ヴィオラが獲得レースをしている
ダンブロは1年の契約延長
ルカクはインテル復帰まであと一歩
インテルは数日中に取引を完了させる自信がある
今は最後の詳細を詰めている段階
-
@ガゼッタ
https://pbs.twimg.com/media/FVWeqgSWIAAe0-w.jpg:orig#.jpg
インテル復帰というルカクの狂おしい切なる願いは今叶えられようとしている
正式にはじまった交渉は白煙一歩手前だ
チェルシーは4500万と評価されているドゥンを気に入っている
両クラブはルカクのローン料とドゥンの問題の可能性という点で歩み寄る意向
@TMW
ヴィオラがセンシに興味
インテルはヴィオラが移籍金を全額支払うならローンを認めるという条件を出した
インテルはルカク、ディバラ、ラウタロを並べる
このトリデンテが機能するかどうかは時間が解決してくれる
そしてインテルはFW1人に別れを告げる
マルセイユからのコレアへの関心は確認できない
プレミアからのサイレンがある(ニューカッスル)
ジェコは9番の控えを探すビッグクラブに人気だ
@Repubblica
マロッタは週末までにチェルシーとの合意を見出したいと考えている
ピナモンティはヴィオラ移籍を希望
2000万を提示したモンツァには納得していない
ヴィオラは買取OP付きローンを希望するがインテルは現金化を望んでいる
ヴィオラの本命はベロッティで状況を注視している
ドゥンについてチェルシーとの最初の交渉
インテルは5000-6000万と評価したが4000万から遠くない額で契約が成立する可能性
-
@トゥット
ジェコの未来は不透明
ラウタロ、ルカク、ディバラ、コレアがいる以上ミラノに留まることは不可能
ベンゼマの控えとしてレアルも興味を持つが白黒にも注意が必要
アッレグリは高く評価しておりヴラホビッチの控えとして問題ないだろう
@コリエレ
インテルとチェルシーは昨日ZOOMで直接会談
会談にはチェルシーの新オーナーも参加した
会談は順調に進み1000-1200万のローンで決着する可能性
@MichaelCuomo7
アントネッロCEO
ルカクとディバラ?すべてが可能だ
確かにルカクは復帰を強く望んでいるが
財政的な実現可能性を検証しいくつかの問題を解決しなければならない
6月30日がリミット?正しい時間軸で行う
-
イタリアのハキミわろた
-
ルカクあと一歩のとこまで来たのか
-
ディバラ来るだけでも嘘みたいなのにラウタロルカクディバラとはたまげたなぁ
-
チェルシー大損だけど年間コスト5000万近く掛かる置物をそのままにしとくわけにもいかんしな
実現したらやっぱスタメンラウカクのサブディバラかねえ
-
もうチームに置いておける状況では無いから仕方なく損切りな感じ
そのぐらいルカクが代理人としての仕事をしてるしチェルシーに迷惑掛けてる
-
ライバルチームからしたらルカク復帰は一番嫌だろうな
-
チェルシーで何があったんだか
冬のインタビューの時点でもう戻りたがってたって事でしょ?
-
ジェコはナポリが興味持ってるって話もあんのね
コレアの方は移籍先の名前出てもあんま売れる気しないしジェコかな放出は
ディバラが流れる可能性もまだありそうだが
-
ルカクはチェルシーで開幕当初は輝いてたぞ
マジで使われ方に不満があったんだと思う
不振の時は簡単なシュートも外したりで明らかにやる気ない感じだったわ
終盤は良かったみたいだが
相当関係性が壊れてたんだろうな
大幅減俸呑んでまで移籍なので相当な理由があるはず
トゥヘルのサッカーをよく知らんが
どういうサッカーなんやろか
ポゼッション?カウンター?
-
ルカクガチで来るならディバラやコレア持て余すよな
もしくはラウタロ売るかか
ムヒタリアンも適正はセカンドトップかトップ下かって感じだし
同じタイプやポジションがダブつきすぎるな
ディバラ断るのも手かもしれんな
-
帰還したルカク「ジェコ9番よこせ」「ラウタロから離れろコレア」
-
トゥヘルはカウンターサッカー
ルカクがチェルシーで嫌悪感抱いてるのは彼がインテル時代はリーダー扱いだったのに
チェルシーではいじられキャラになってるから
トヨタカップの決勝戦の後、ルカクはみんなの前で踊らされて笑いものにされてた
あれ見たときにルカクは内心こういうの嫌だろうなって思ったね
そしてサッカーもワントップに置かれてインテル時代の流動的なツートップとは全然違うから
ルカクはそれも嫌なんだろうね
-
ムヒタリアンは中盤から前まで大体できるイメージだから大丈夫でしょ
ジェコがルカクになるならいいんだけどスタメン級ダブつきすぎだな
-
ムヒタリアンはローマではメッザーラやってるからインテルでもメッザーラやると思うよ
-
ルカクのヒートマップ
https://i.imgur.com/tSCq0KB.jpg
-
ルカク獲るならイカルディを復帰させてほしい
-
ドログバみたいな事やらせたかったのがわかるヒートマップ
-
2トップならサイドに流れたり下がったり出来るからな
まず基準として真ん中で構えてろっていうのが嫌だったんじゃないのか
プレミアのCBは基本肉弾戦上等だしファール基準も緩い
-
チェルシーの試合たまに見てたけどルカクが活きるような使い方ではなかったね
ルカク抜きでCL取ってた訳だからそのチームを壊してまでルカク中心にするつもりではないってことだったんだろうけど
-
ルカクとドゥンはプレーエリア被ってあわなさそう
-
ルカクよりイカルディってちょっと面白かった
ネタとしては弱いけど不意をつかれたわw
-
やっとCLとリーグを両立できる戦力になると思ったんだけどすっかり中位クラブ精神が染み付いてる奴らがいるのな
-
このまま主力が出ていかなければな
特にシュクリニアルなんか出そうものならどうやったって安定感なくすし
-
たしかタッチ数が少ないとかで話題なってたはず
前でDF抱えてボールキープも良いけど持ち味のフィジカルも活かしたドリブルでもっと輝いたはず
-
単純にハイレベルなプレミアのCBに力負けしていただけだろ
セリエでもトップクラスのロメロやキエッリーニには全く通用していなかった
-
ラウタロルカクディバラと贅沢に回せえば国内はどうとでもなりそうだが
一番必要なのはブレーメルかなと
ピナモンドゥン売って揃えたらマジすげーけどどうなるかな
-
>>404
イタリア代表選外、セリエ戦力外のオグボンナがレギュラー掴めるプレミアのCBなんて微妙だろ
-
ハリーマグワイアとルカクがネタキャラ2トップ
-
センシがイタリアーノヴィオラは合いそうだけど怪我の匂いしかしない
-
ローンじゃあかんわ
頼むモンツァ
-
使われ方とかチーム内での扱い方は可哀想だけどやっぱりメンタル面がなぁ
インタビューもあれだしチェルシーファン曰く不貞腐れた態度とりだしたら太ったらしいし苦労人の割に精神面がすっごい幼いんだよな
-
ルカクのレンタルはいいけど来年以降どうすんだろ
チェルシーも安売りすると帳簿上の損失すごいだろうし
万が一買い取れたとしても成長令終われば高年俸の中年FWになってまう
-
@FabrizioRomano
ディバラとルカクは別の交渉
今インテルはルカクのために懸命に働いている
@MatteoBarzaghiは全てが最終段階にあり終わりに近づいていると言った
クラブ関係者は「交渉は非常にポジティブ」と語っている
チェルシーの新オーナーはルカクの新しい代理人と非常にいい関係がある
現時点でルカクにインテル以外のクラブがないことを理解している
ルカクははっきりとインテル以外に行かないと伝えている
インテルは500万をオファーしチェルシーは断った
正しい形になるまで交渉は継続する
インテルはルカクをメルカートの優先事項としており早く獲得したい
ディバラについても交渉は進んでいる
コンタクトは継続しておりディバラは少なくとも白黒時代と同じ給与を得たい
インテルは600万より少し低い額を提示しておりボーナスに取り組んでいる
アルヘンからは合意報道があったがまだ解決すべきことがあり結論は出ていない
インテルがルカクとディバラのどちらかではなく両者を獲得しようとしていることは明白
その場合FWが多すぎるためジェコは放出される可能性がある
ラウタロは今現在はっきりと残留すると言っている
インテルにとって、そしてインテリスタにとって
シュクリニアルの交渉に応じなければならないのは苦痛だろう
PSGの最初のオファーは5000万でありインテルははっきりとノーと伝えた
インテルは最低でも8000万から交渉をスタートすると述べた
PSGとインテルは確かに今も話し合っている
PSGには革命が起きており新DSの優先事項がシュクリニアル
シュクリニアルの交渉は存在するがバストーニにはない
スパーズが関心を示しているがオファーはしていない
インテルは1月以来ブレーメルをブロックしており
遅かれ早かれトリノとの取引を完了させなければならない
なぜなら選手をブロックしたならば契約を成立させなければならない
もちろんサプライズが起こることもある
-
@FabrizioRomano
続き
そしてシュクリニアルが去った場合にはもう一人のCBが必要
つまりCBを2人獲得することになる
ブレーメルはすでにブロックしているがもう一人はこれからだ
ブロゾの代役はアスラニ
1000万の買取義務付き400万のローンで5年契約
全て完了しておりサトリアーノはローンでエンポリに行く
-
ジェコとコレアだして、ラウタロ、ディバラ、ルカク、カイセドでいいよ、もう。
-
インテル、ディバラよりルカクを先に?
https://calcismo.com/italy/inter/19942/
@TNTSportsCL
サンパオリはサンチェスの獲得を希望
サンチェスにはガラタサライからのオファーもある
@TMW
シュクが年俸700万でPSGと基本合意
-
ルカクに拘るの止めてくれよ
-
ラウタロ、ルカク、ディバラ、カイセド、若手
バレッラ、ブロゾ、チャル、ムヒ、アスラニ、アグメ
ベッラ、ゴセンス、ダル、カンビアーゾ
シュク、デフライ、バストーニ、ディマルコ、ダンブロ
オナナ、ハンダ、コルダス
これで良いよ。
-
クラブ間合意する前に代理人すらいないシュクが個人合意とかわかりやすい嘘やめろ
-
ブレーメル確保してるからぶっちゃけ後ろはどうとでもなるだろうけど
マロッタが8000万と言った以上はそこから譲る事は一切ないだろうな
-
いや、ルカクやディバラの事なんかより早よシュクリニアルと契約延長しろよ
-
補強のためじゃなく赤字補填のために主力を売るインテル
フリーで主力を放出するミラン
こう見るとどっちも大差ないな…
-
>>421
インテルで例えたらシュクやラウタロやバレッラやブロゾが今年無料で出ていくようなもんなんだからフリーで出ていかれるのはきついだろ
-
クラブ愛より金優先した奴らが出ていったのにそいつら挙げるのは違くない?
-
クラブ愛の話は出てなかったからね
フリーで出て行くのか負債のために売られるのどっちが辛いって話にのったのね
フリーの方が辛いって意見
-
インテルの場合、主力売ってもその金すべてが補強に使えるわけじゃないからなぁ
-
ニョントって契約が2023年までなんだな
インテル復帰が夢とか言っちゃっていいのかと思ったがなるほどね
-
インテル、ピローラ値下げに前向き モンツァ完全移籍か
https://calcismo.com/italy/inter/19944/
シュクリニアルはどうなる? PSGがオファー増額へ
https://calcismo.com/italy/inter/19946/
@DiMarzio
ラドゥ代理人
ラドゥについては来週父親がインテルと話し合う
クレモネーゼはオプションとなるがウディネはわからない
国外ではフランスのクラブからの興味があるがラドゥはイタリアを希望している
アグメ?来週代理人が到着するので話し合うことになるだろう
@NicoSchira
ルカクの移籍交渉が最終段階に入った
来週にもメディカルチェックが行われる可能性
ルカクは年俸を1200万から800万に下げる
インテルはシュクリニアルについてPSGからの5000万のオファーを拒否し7000万を要求
PSGは6000万にオファーを上げる用意がある
交渉は継続中
PSGはシュクに年俸750万を準備し納得させたい
@Repubblica
PSGはシュクリニアルに年俸800万の4年契約を提示
インテルは5500万+1000万を拒否し8000万を要求
来週初めに直接交渉が予定されている
PSGはオファーを上げる用意があり7000万で合意するだろう
シュクリニアルはPSGに近づいている
-
@TMW
カンビアーゾを巡りインテルと白黒のイタリアダービー
どちらも年俸100万超と4年契約を提示
しかしどちらのクラブも決定的な会談を行う前に放出を進めなければならない
@ガゼッタ
ルカクの交渉は数日以内に完了する見込み
ルカクと弁護士が48時間以内にチェルシーと会談を行う
そこでインテルに対する金銭的要求を軽減するよう要求するだろう
インテルは日曜日までにすべてを決定することを目指しており
オファーと要求の差は埋められると考えている
@レキップ
PSGはシュクリニアルが高すぎるなら
ミランの狙うボトマンにターゲット変更するかもしれない
@AlfredoPedulla
シュクリニアルについてPSGはプレッシャーをかけ続けているがインテルとはまだ距離がある
インテルのメルカートは放出が必須
PSGがオファーを上げればボールはシュクリニアルに渡る
インテルはメルカートを6000万の黒字で終えなければならない
シモーネはバストーニは移籍不可だと示唆
シュクリニアルもふざけたオファーがこない限りは残留
ハキミのときと同様にPSGがオファーを上げれば従わなければならない
PSGはインテルに新たなオファー
6500万+ボーナスでインテルが要求する8000万に近づく
そしてシュクリニアルには年俸750-800万を用意
だがシュクリニアルに興味を持つのはPSGだけではない
-
@marifcinter
ボボ
私の知る限りルカクはインテルに戻る
カッサーノ
ルカクはインテルに戻りまた20-25ゴール決めるだろう
それはイタリアがヨーロッパで5番目のリーグだからだ
プレミアやCLでの重要な試合で彼は決めない
@Glongari
PSGのシュクリニアルを獲得するという強い意志を確認
インテルを納得させるための直接交渉が継続している
-
6500万+アブドゥ・ディアロでお願いします
-
@DiMarzio
明日はルカクの日になる可能性
インテルとチェルシーによるさらなる交渉
これまでインテルは500万+200万をオファー
チェルシーは断ったものの大きな意欲
インテルは1000万+ボーナスを用意
明日本格復帰のための土台作りが行われる
ルカクの取引にカウンターパートはない
しかしチェルシーはルカクの取引とは無関係にインテルの複数の選手に興味があると伝えている
それはシュクリニアル、バストーニ、ドゥンフリースだ
我々はチェルシーが今後数日で彼らにオファーを行うかどうか確認する
PSGはシュクリニアルについて5000万+ドラクスラーorケーラーを提示したが
8000万の現金を欲するインテルは一蹴した
今後進展があるかどうかはまだわからない
@FabrizioRomano
インテルはシュクリニアルについてPSGの5000万+選手のオファーを拒否
インテルにとって興味がない
インテルのメッセージは明確であり8000万の現金のみだ
交渉は継続される
インテルとチェルシは明日新たな直接交渉
500万+200万の最初のオファーは拒否されたが
インテルは改善したオファーを用意
チェルシーはインテルのオファーを待ちルカクの将来を決定する
-
7000万ユーロ+ハキミorキンペンペにしてほしい
-
@スカイ
トリノはブレーメルについてインテルに4000万を要求
インテルはまだオファーを出していないがブレーメルと個人合意している
シュクリニアルの取引とは無関係だ
@AlfredoPedulla
ラウタロは何としてもインテルに残りたい
スパーズが9000万のオファーを準備
コンテは熱心で試みるだろう
その後インテルとラウタロが決めることになる
しかしラウタロの意思は鉄壁だ
シモーネはバストーニについてコメントを求められ
技術的、戦術的な理由から絶対に放出できないと語った
-
ルカクてめおら
-
トリノは移籍市場が閉まる直前まで金額で粘り続けるだろうな
バイアウトを避けるためにギリギリで折れるだろうけど
-
ディバラ来そうだしラウタロもオファーあるなら売るべきだな
-
現金+ケーラーてシュクリニアルは正直ありだな
ケーラーってシャルケからなかなかの金額出して引き抜いてプリマいたよね少しの期間
-
シュクにはずっといて欲しいけどどうしてもでるなら4000プラスハキミにさせてドゥンフリース出してミレンコとって差し引き8000作る形とかでないとね
-
PSGは下部チームに逸材が多いからその辺でいい。
ケーラー、ドラクスラーは完全に余剰人員整理。
-
>>435
いやお前さん6月の第一週で25mサクッと決まるって言ってたやんw
-
チームが崩壊しそうな時に自分の欲のために去ったことは万死に値する蛮行だが
自らの過ちを認め、年俸を下げ、何よりインテルにのみ移籍するとしたのは評価できる
イタリアの他のクラブに行かれたらとんでもない障害になりえたからな
今年も活躍できれば一生インテルに忠誠を誓うだろうし
もしダメなら1年でポイすればいい
-
海外サポはルカクの復帰は歓迎多いみたいだからな
ルカクに批判的なジャポネーゼはクラブ忠誠心を試したがる日本人の悪いところが詰まった連中
仮に転職で年収500万→1000万ならそりゃ異動するわな
シュクリニアルも破格の給与で移籍したとしても咎められんわ
そういう提供が出来ない蘇寧自体が1番のガンなんだけど
-
>>441
その通りだな
イカルディなんてユベントスに移籍しようとしてたからな
絶対復帰はないけどルカクはやり直せる
-
PSGは監督決まってないのに補強してどうすんの
-
誰が監督するにしても優秀なCBは必要だろ
-
監督より上にムバッペがいるしあそこは露骨な派閥争いあるから高年俸だけど環境は悪い
-
昔からパリってセリエから取る時だけやたら足元見るよね
シュク8000が高いと思うなら上にあるようにボトマンにいってくれないかな
ミランの悔しがる顔も見れるしシュク残るしで2倍おいしい
-
ルカク800万要求とかなめてんのか
どんな面して我儘し放題の奴がチーム最高年俸できんだよ
-
マグワイアのようなプロレスラーが8000万だから9000万以上は当然の評価
-
結局シュクをどれだけクラブが残したいかなんだよね どんなクラブだって主力の入れ替えはある
出来るだけ高値を出させ うまく代わりを取るのが重要 マロッタはその辺うまい印象ある
ただインテルは金が必要って情報が流れてるからやりにくいと思うわ
-
でも最近は薄れてきてるけどインテルの魅力ってレジェンドを大切にしてきたところだと思うんだ
欠番の多さや副会長にも表れてるみたいに。サッカーがビジネス化した時代には合わないかもしれないけど、
金やタイトルでメガクラブに劣る今のチームでもシュクとかが愛着持ってくれてるのはそういう所なのかなって
彼の放出は単なる戦力以上の影響があるような気がする
-
金ねーんだから仕方ねーじゃん
シュクの市場価格なんて7000万ユーロあるかないかぐらいなんだからそれ以上で売れれば成功
後釜はマロッタが市場価格以下で取って来てくれるだろうからそれでいいよ
今の時代1人2人ぐらいしかどんなオファーが来ても拒否する姿勢はとれない
-
契約残り1年の28歳に80mならイングランド人価格のマグワイアと比べても頭おかしいオファーだから合意はするだろうな後はシュク次第だが
それで変わりのミレンコビッチはどうなの?
期待されてた気がするけど最近はあまりパッとしない気がするけど変わりを務めれるのか
-
DFの評価は難しい。サンプにいたアンデルセンもリヨンに行ってから
さっぱりだったし、ルガーニ、ウムティティ、マンガラとか世界有数とか言われていたが
今は消えている。
-
>>453
ミレンコビッチは195㎝あって足も速くてフィジカルも強い 守備能力も一流
プレミアなら1億ユーロで売られる選手
スリーバックにも適応済み 間違いなくシュクの後釜として機能するだろう
-
ミレンコビッチにシュクリニアルの後釜が務まるわけないだろ ヴィオラでもイゴールの方が今季良かったレベルだし
-
>>455
ないない
去年とか評価落としてるくらいだし
-
ドリブル阻止率などはシュクと同じぐらいだったはずよ確か
監督変わって今季は3バックから4バックになった影響はあるかも
-
ビジネス的に考えるとシュクは最後の売りどきといえるけどファン的にはここで骨を埋めてほしいな
-
おいこらカッサーノ
イタリアがヨーロッパで5番目のリーグだとか事実をゆーな
-
バカかおめーは
イタリアが5番目なわけねーだろ リーグアンはCLでもELでもカンファレンスでもタイトル何十年とれてねーんだ
リーグアン以下は絶対有り得ない
カッサーノはイタリアアンチだからイタリアを下げてるだけ
-
>>457
ミレンコビッチのプレー見たことないだろ
普通にスリーバックだとシュクリニアルと同レベル
所属がフィオレンティーナだから過小評価してるのかもしれないが
-
>>462
フースコのレーティング
トランスファーマケットの評価額
どちらも右肩下がりなんですが
-
トランスファーマーケットね
-
シュクと同等でさらに若い選手が1500万ユーロ程度で取れるなら争奪戦起きるだろw
-
>>463
そんなの当てにならんわ
-
>>465
ミレンコビッチはイタリアが好きだからイタリアから離れたくない
-
初めてシュクのプレイを見た時は感動したな。力強く、でもスマートにボールを奪ってた。
のこってほしい
-
>>466
お前の意見よりはアテになるわ
-
過剰に売るのはやめてほしいな
ラウタロ、シュク、バレッラ、バストーニ以外で60mのキャピタルゲイン稼げるならビックオファー受けても断ってほしい
-
>>467
シュクもインテル残留希望だぞw
-
ミレンコはミス増えてヴィオラファンに叩かれてたな
-
ミレンコもイゴールもそうだけど基本的に強さあるCBってポカ癖や判断の悪さがあったりのが多いけどシュクリニアルはその点完璧だからね
そういう意味で後釜なんて安値じゃ絶対見つからんし出さないで欲しい
-
評価高いならパリみたいな金満がミレンコにオファーだすだろ
CB欲しがってるのチーム多いのに1500万でもオファーださないのはそういう事
-
シュクリニアルは総合的にすごいけど特にドリブル突破には異常に強いからなあ
-
PSGが8000万出すかもわからんしなあ
常識で考えて5000〜6000万も出せばシュク水準の守備力は手に入るだろうし
わざわざ適正価格では売らない事を公言してるシュクに固執する必要性なんてあるのだろうか
-
残り1年の選手に8000万なんて出すかよって感じだけどシュクのインテル愛を見てれば契約延長以外の選択肢無さそうだからそれくらいふっかけられるよな
-
ルカクとの対戦成績で相手DFがワールドクラスかどうか分かる
ミレンコはまあそこそこのDFですよ
-
仮にシュクリニアルの代役がシュクリニアルくらい活躍したら年俸はかなりふっかけられるだろうな
それくらい今が安すぎるし更新予定額もかなり融通してくれてる
-
元インテル期待の若手が暴行被害 原因は不倫か
https://calcismo.com/italy/19948/
カラモーわろた
-
インテルの中国への進出は止まらない
オフィシャルグッズの販売に関して
中国最大の巨大企業JD.comとの契約が公式発表された
https://pbs.twimg.com/media/FVcdotdWUAAOxzW.jpg
-
@NicoSchira
モンツァとトリノがガリオの情報を要求している
契約は2023年まで
ジェコはレアルのターゲットになっていない
ジェコは今後数週間でインテルを去る可能性がある
今のところ正式なオファーはない
ラノッキアは1年+1年OPでモンツァへ
@ガゼッタ
チェルシーはインテルが出した1000万のオファーに応じる
早ければ来週にもミラノ行きが決まりメディカルチェックを受けることになる
チェルシーはドゥンよりもデフライに注目している
ディバラのインテル移籍
乾杯にはディテールが足りない
しかしハッピーエンドを損なうものではない
誰もがいい結果を望んている
最大の難関はボーナス
ボーナスとディバラの安定したパフォーマンスをリンクさせることだ
それから契約金の問題
楽観があり数日後には会談を行うだろう
代理人はここ数日ずっとミラノで目撃されている
-
@セーラ
ルカクは今日白煙が上がれば来週ミラノに
平行してチェルシーとインテルはドゥンの交渉を行っている
マロッタは5000-6000万を要求しているが現実的には4000万で合意できるだろう
ディバラの契約は待機中であり数日後に合意する運命にある
アトレティコ、アーセナル、ニューカッスルが動いているがインテルは心配していない
@コリエレ
来週スティーブンとマロッタがカイロ会長と直接会談
ブレーメルについての交渉が始まる
トリノがピナモンティに興味を持つかまだ分からない
インテルは2000万以上と評価している
@TMW
ラツィオがインモービレの控えにピナモンティの獲得を検討
@Repubblica
シュクリニアルについてインテルは6000万+1000万のオファーなら受け入れる可能性
@FabrizioRomano
モンツァはラノッキアの獲得が決まった
2年契約を結ぶことになる
@DiMarzio
ラノッキアのモンツァ移籍が完了
2年契約が用意されており近日中にメディカルチェック
-
@GuarroPas
PSGはまだシュクリニアルに対する正しオファーを出していないが
インテルはPSGが要求を満たすと確信している
彼らは8000万or7000万+ボーナスの現金のみを出すだろう
シュクリニアルも最初は抵抗したが徐々に軟化している
交渉の場を設けた仲介人は
クラブのための犠牲であり特定のオファーの前では拒否することが難しいと本人に伝えた
両クラブの合意はまだないが交渉は加速している
@news.it
インテルとモンツァの交渉にブレーキ
ピローラの買取OPは800万
モンツァは450万に値下げしたい
インテルは6-700万を下回る気はない
買取OPの期限が切れても交渉は継続する
ピナモンティについてモンツァは1800-2000万を準備
しかしピナモンティがあまり乗り気ではない
-
@Repubblica
スパーズはラウタロに7500万用意
しかしラウタロは残留希望
ルカクについてまもなく新たな会談
チェルシーの要求は1000万でインテルのオファーは500万
650-700万で落ち着くだろう
インテルには楽観がある
-
アル中末期になると本人は完全にぶっ壊れるからどうでもいいが
巻き込まれた家族はたまったものではない
徘徊、幻視、幻聴の末専用施設のお世話になる
かなりガチ目に死んでくれと思うレベルだから予備軍は節制しなさいよ
-
ラウタロ7500とかアホすぎる
スパーズの会長が値段つけたら15000とかになるだろな
-
ピナモンはやっぱり結果出しただけあって人気やな
-
インテル復帰希望のルカクにOBヴィエリ&カッサーノが苦言!「大金を稼ぎにチェルシーに行ったのに最悪」「セリエAだから…」
https://news.livedoor.com/article/detail/22354023/
-
ルカクの売却益なければチーム崩壊してるだろうから取引を責めるどころか感謝しかないけどなぁ
まあ出戻りが男らしくないってのわからないでもないけど結果で見せつけるしかないね
-
ルカクとチャルハは秒で仲良くなりそう
-
@Calciomercato.com
スティーブン(インテル社員とのミーティングより)
パンデミックにより誰もが大変な時期を過ごしたが
幸運にも我々はサッカーという強い感情を与える業界で仕事ができた
我々は3つのトロフィーを獲得しユニークな経験ができた
クラブに対する外野の憶測には耳を貸さず
また勝てるように一生努力しよう
-
モンツァに余剰戦力引き取ってもらってセリエA残留してもらえれば良い関係築けそう
-
@NicoSchira
ルカクのメディカルチェックが数日中に行われることを確認
すでにクリニックは手配済みである模様
週末までに取引を完了し来週サインすることが目標
-
ジェコってどこか行く宛あるのか?
流石にルカク来たら高給だからいらんけど高給だから売れんと言う
-
>>495
今のところ契約解除で白黒かナポリかヴィオラ
-
ルカクこのやろと思ってもラウカク再結成は昂ぶってしまう
-
国内試合はルカク放り込みの省エネサッカーで勝つ CLはディバタロ起用
これで過密日程を耐えるぞ
-
3cb崩すとチームが崩壊しそう
-
プリマでもいいから5人目のFWは若手がいいね
できれば足速い子
-
ルカク ディバラ ラウタロが揃ったら
略してDRRとか呼ばれんのかな
楽しみ
-
ラウタロはLだぞ
-
相変わらずすげえ音の車だな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1537783824163258368/pu/vid/848x480/XCoJc_WIHQ_3YjP6.mp4
-
ルカクよりイカルディの方がアジリティが高いで。
-
>>496
契約解除の条項があるならいいけどなんかすんなりいかなさそうな予感
-
る
-
@FabrizioRomano
ラウタロのスパーズの噂?
彼はインテルで幸せだ
ミラノ市内にレストランをオープンしたばかりだしミラノを離れる気はない
彼はインテルの経営陣に残留の意思をはっきりと伝えている
インテルのテーブルの上には如何なるオファーも乗っていない
-
@SimoneTogna
アスラニの代理人がインテルHQに到着
-
@DiMarzio
アスラニの代理人がインテルHQに到着し契約を締結
エンポリとの契約は
1000万+200万の買取義務付き400万のローン
さらにサトリアーノがエンポリのシャツを着る
-
@CalcioFinanza
チェルシー新オーナー
新FFPはこれまでより多くの制裁と失格をもたらすだろう
-
スパーズってラウタロとバストーニ狙ってたけど
誰がインテルからスパーズに行きたがるんだよっていう
これがシティやリバプールならまだしもね
-
シュク移籍しなければならないなんて、準優勝のクラブじゃないよね
金作ることがオフの優先事項なんだからね
補強より優先すべきはインテル愛の高さだと思うのだが、悲しい
-
アスラニもいいけどブロゾの後継者にはエスポージト兄に頑張ってもらいたい
-
>>511
クラブランキングもクラブ収入もスパーズの方がだいぶ上じゃん
世界でのリーグ視聴者数も天地の差
-
選手売って6000万ユーロ作らないといけない状況なら
ラウタロやシュク、バストー二のような需要高い選手売るしかないよな
マロッタならラウタロ売ってフリーのディバラ、ローンのルカクで済ませるってのはあり得ない話じゃない
まぁそうなったら蘇寧を恨むしかないな
-
選手は視聴者数の多いクラブに行きたいわけじゃないからなあ
-
どうした突然
-
>>514
クラブランキング・・・ じゃあトッテナムはローマ以下なんだ?
クラブランキングとかあてにしたことないわ ユーヴェが一時期2位だったけど
誰も世界で2番目にユーヴェを強いなんて思わないし
トッテナムなんて魅力もレベルも何もかもインテルより劣ると思う
シティやリバプールがラウタロとかバストーニ狙ったらあっさり個人合意獲れたかもしれないけど
スパーズレベルが狙おうが個人合意なんて甚だ無理 インテルからスパーズはステップアップにならない
-
>>515
ドゥンフリース、デリフト、ピナモンティ、その他若手で6000万ユーロ無理なら
シュク売られるだろうな
ラウタロは売られないと思う スパーズが狙ってると言ってもスパーズなんてインテルの選手、誰も行きたがらないし
-
アスラニ代理人
「他のチーム?インテルより良いチームなんてありますか?」
-
悲報トッテナムここ四年でリヴァプールに勝利数ゼロ笑
-
早くシュクに誰かインタビューしろや
シュク恒例の残留宣言でメディア黙らせてくれ
まあ代表戦ですでに残留宣言してるんだけど
-
シュク放出は覚悟しなきゃいけないな
こうなるならバストーニの方が良かったなんて言うのは失礼か…
-
チェルシーがイカレたオファーを投げてきた時もフロントは最後までルカクを引き留めてたからな
PSGが満額さえ積めばフロントが喜んで送り出すとは限らん
-
まあ残り1年の選手に80mは明らかにふっかけてるからインテル側は無理に放出しようとしてる感じはせんな
-
psgみたいなクラブ規制できない以上とことんふっかけてやるのが一番
-
>>518
クラブ収入、クラブランキング、リーグランキングも上
僅差だがSNSフォロワー(人気)もスパーズの方が上
何もかもインテルが上は無茶がある
敬意を欠くのを通り越して、もはやキッズっぽいぞ
-
数時間後にインテルとチェルシーがローン料で合意するかもってロマーノが言ってるな
-
アントニオ・カッサーノ
「ルカクはインテルではまた20〜25点決めるだろう。だがそれは、セリエAが欧州で5番目だからだ」
傘坊の言う通りセリエなら点とれるだろうな
ただピッチ外で問題起こさないか不安だわ
-
連投くんが起きたら発狂しそうなレスやめーや
-
>>527
インテルは落ちぶれてたから今はクラブ収入や人気、クラブランキングで負けるけどトッテナムなんてここ数年以内に追い越せるレベルでどの指標も上がってる
ディバラもトッテナム行かされようとしたとき泣いたけど
あれがトッテナムというクラブのレベルを表してるよね
ラウタロやバストーニを狙うのは自由だけど身の丈を知れって感じ
-
プレミアに所属してるから人気あるだけだと思う
-
エリクセンがインテルに来たくらいだしスパーズの立ち位置ってそんなでもないだろ
ペリシッチみたいに最後にプレミア挑戦したいって選手以外は残留希望するんじゃないの
-
スパーズのファンなんて周りにいないやろ?それが答えや
-
得意げに言ってるがそれは日本の話だろ
日本では昔から強いか有名な選手が多く在籍してるチームが人気
ヨーロッパのチームなんだから向こうにファンが多そうなのは察しろよ
-
まぁトッテナムもCL復帰&癇癪持ちコンテという事でメディアのオモチャにされてる感はある
今の移籍の噂のほとんどにトッテナム出てくるしな
少し親近感湧くだろ
-
プレミアが世界一のリーグという認識は誰にでもあると思う
少し前まではクラブの強さって意味でバルサとレアルだったけど
セリエAがなめられてるのはインテルファンとしてはかなり苛立たしいのでCL勝ってほしい
-
3年連続ベスト4に残るくらいやらんと
セリエ復権してきたじゃん、とはならんわな
-
側から見たらわざわざインテルの避難所で
インテルを貶めてスパーズ上げ発言してる連中の方がよっぽどキッズっぽいけどな
-
>>534
俺の唯一の海外サッカー好きな友達がスパーズファンだわ
-
セリエファンは過去の栄光にすがりプライドだけは一丁前に高いからな
今のプレミアとのレベル差を冷静に判断できてないと思うよ
-
2010年代セリエが沈んでた時に成長した他リーグとの差がまだあるのはしょうがない
カッサーノのキャリア晩年の頃よりはセリエも成長して良いチームが増えてる
-
いくらプレミアのブランドが高くてもスパーズは不人気
これが現実
-
どうでもいい争いはそろそろよせ
-
流石にインテルの方が人気は他では言わないでくれ
Twitter公式とか3倍弱差をつけられてるぞ
こういうのが民度が低いって言われる原因になる
-
まあ百歩譲ってトッテナムのほうが人気でも
実力も歴史もタイトル数もインテルに敵わないのがトッテナムだからなあ
トッテナムってバロンドーラー輩出したこともないでしょ確か
-
老害
-
プレミア信者が騒いでるのか
ヒマやな
-
プレミア信者じゃなくてただのかまちょだろ
毎回こういう可哀想な奴湧いてくるの分かってるはずなのに未だに相手しちゃう奴もどうかと思うけどね(笑)
Twitterとかならともかく、大前提としてインテル好きが集まるところでアンチ活動してる奴らに何一つ正義ないんだから
普通に惨めな暇人としか思わんわ
-
ここ10年でプレミアの隆盛もあってSNSやってる世代にはスパーズのが人気なんじゃない
タイトル取れてないし過去にレジェンドもそんなにいなかったから選手からはそこまで人気ない感じ。
ケインも出ていこうとしてたし
インテルはここ数年クラブのイメージ戦略やってるしSNS層のファンも増えるでしょ
-
ぼくのおうえんするくらぶはすごいんだ
だからぼくはすごいんだ
-
スパーズファンってスパーズも好きってだけな感じ
レアルとシティとパリとユベントスとバイエルンとガラタサライが好きなやつもガラタサライファン
あとスパーズはソンフンミンいるからそっちの人は応援してるかもね
-
スカマッカは国内に移籍してほしいな。
あのルックスは海外で馴染める感じじゃないだろう。
ただ、あの体格でクロスに合わせるのが下手で競り合いも弱い。試合に出て経験値積むべき
-
間違えた
-
お前が経験積んでこい
-
結論:カザデイトップに上げて使え
-
@Repubblica
インテルのシーズンチケットが飛ぶように売れている
月曜日から販売を開始しすでに残り5000枚を切った
@news.it
アスラニ代理人
エンポリとインテルがクラブ間合意したと連絡を受けた
今後数日でどうなるか様子を見よう
契約期間?まだ何も言えない
アスラニは幸せか?このようなクラブからの興味は誰でも嬉しい
ミラン?我々はここ(インテルHQ)にいるんだよ
他にいいところなんてあるのかい?
@SimoneTogna
サトリアーノはまだエンポリ行きを受け入れていない
この取引はまだ完了していない
エンポリはエスポージトの可能性も捨てていない
@FabrizioRomano
インテルはアスラニとの契約を完了
総額1400万の取引
インテルとチェルシーが数時間以内に会談
インテルは自信をみせておりチェルシーの要求を待っている
チェルシーの新オーナーはルカクのローンに前向き
@コリエレ
サンチェスはバルサに戻ることを希望
そのために大幅な減俸も受け入れる
バルサは低価格のいいオプションと考えている
-
@スカイイギリス
インテルとチェルシーの交渉は決着が近い
@トゥット
プラタリ(元エンポリの選手で家族との付き合いがある)
アスラニは子供のころからのインテリスタ
父親はミラニスタだが応援するチームを変えることになるだろう
シュクリニアルについてチェルシーがPSGを追い越すかもしれない
クラブ間の協定がありこれにはドゥンも含まれている
@GuarroPas
インテルはチェルシーに800万をオファー
チェルシーからの回答が待たれる
-
@DiMarzio
インテルとチェルシーの会談は
チェルシー新オーナーの都合で延期された
次の会談でチェルシー側は取引額を提示する予定
ベッラノーヴァについてインテルは完全移籍を見直す
両クラブとも移籍金820万の完全移籍で原則合意していた
インテルは買取OPor義務付き有償ローンに変更を求めている
カリアリの回答が待たれる
スカイによるとインテルが契約を変更しようとした理由は
ベッラノーヴァだけでなく右WBの獲得を検討しているから
シュクリニアルに移籍の噂があるためインテルはCBの獲得に動いている
選ばれたのはブレーメルでトリノは4000万と評価
トリノは現金に加えカザデイを要求している
しかし現時点でインテルはカザデイを完全に放出する気はない
カザデイについてはチェルシーからも重要なオファーがあったが
インテルは移籍不可だと一蹴した
アタランタがカンビアーゾ獲得レースに参戦
インテル、白黒、サッスが争っている
@NicoSchira
ルカクは1000万でインテル復帰まであと一歩
最後の詳細を詰めている段階で数日中に完了する
ブレーメルのインテル移籍は一歩前進
ブレーメルとは2027年までの年俸300万で合意している
数日中にインテルとトリノが合意を目指した会談を行う
-
@ガゼッタ
PSGはシュクリニアルに年俸770万をオファー
-
チェルシーまで出てきたとなるといよいよカザデイは本物ということだろう
ローン修行とかじゃなく使いながら育てろよガリオとか使うんだったらよー
-
ガゼッタにはアスラニ恩師のインタビュー
https://twitter.com/porututo0535/status/1537904004067643393
-
ディバラ、インスタが荒れる…「通知オフ」にする
https://news.livedoor.com/article/detail/22357004/
自分たちが捨てておいて行き先が気に入らないから侮辱するとはさすがですね
-
>>563
あいつら頭おかしいからな
怪我で中々試合に出れなかったケディラがキエッリーニの誕生日を祝っただけで
「くそったれ、ユーベから出ていけ」「本当にユベントスとカピターノを愛しているなら、やるべきことは分かっているはずだ」みたいな暴言吐きまくって追い出そうとしてたからな
-
ジダン頼みのサッカーだったくせにに「CLで優勝できないのはジダンのせい」と追い出して、代わりに来たネドベドがやらかしたせいで負けてもネドベドは副会長だからな
基準が分からん
-
頭おかしいファンはどのチームでもいる
今日もここで見かけたしあんまり他チーム関連を誹謗中傷するのは控えたほうが良いぞ
法律はどんどん厳しくなってるから
-
法に引っかかる事はまずないだろう
みっともないからやめておけって話ならわかるけど
-
ディバラに関しては本人がインテルには行かないって言ってたからな
余計なこと言ったディバラが悪いと思うわ
-
移籍市場において何処に行きたい何処に行かないはまあ駆け引きの内だろう
-
嫌いなチームに行ったらファンが怒るのはどこでも一緒だろ
ピッチに豚の頭が飛んで来ることもあるし
-
インテルには行かないとディバラが言った
と書いたメディアがあったという程度じゃね
-
>>568
ツイッターでそれ言ってるユベンティーノ見たけど結局ソース見当たらなかったわ
かなり怪しいと思ってる
-
とりあえず大手のメディアはどこも書いてないな
-
ブレーメルは絶対取ってくれ
蘇寧がおる限り来年も主力売る可能性もあるから転売できる選手は確保しとけ
まだ加入してないブレーメルにまだ愛着がないから言えることなんだけど
-
毎回ヤオントスの悪口で盛り上がると
他チームの悪口はその辺にしておけって言うのな
-
なんか子供がインテル行かないでって発言に対してディバラが行かないって言った記事なら数ヶ月前に見たけど結局信憑性ないんかい
-
外国の法律や事情は知らないが日本で侮辱罪厳罰化されるぐらいだから
国外相手だとしても内容には気をつけろよ誰が見てるか分からないから
-
荒らしはしてても自分のクラブの悪口は聞きたくないんだろうね
雑魚メンタル
-
だってそういう話すると変なのが寄ってきて面倒くさいじゃない
気持ちはわかるけどここには書かないでくれよって思うよ
-
ガリオいいからカサデイ使え
-
ディバラ「インテルには行かない」? ファンと約束か
https://calcismo.com/italy/juventus/19426/
な、レプッブリカだろ?
-
ブレーメルいくらになるのかさっぱりわからんな
-
結局ブレーメルが1年契約延長で盛り込んだ条件ってなんなんだ?
俺が見た記憶では25m以上のオファーが来たら移籍を了承するとかだったが
結局延長時に設定した金額出せばブレーメルの意思次第で獲得できるんじゃないの?
-
ディバラ来てもローテもしくは途中投入になりそう
まあ大活躍してスタメンとってもらってもいいけど
コレアジェコの使い道がなくなりかねないな
持て余す前に移籍させてあげるのもいいかもね
-
正確なことはわからんけど2500万以上のオファー説とか冬から発動するバイアウト1500万説とかあるよ
まあディマルも2500万とか言ってたので3000万以下くらいじゃないの
インテルはようやく交渉を始めるみたいだからここがダメなら他のクラブって感じでしょう
-
まだインテルも正式オファー出してないとは思うが出てくる金額が高くてちょい心配になる
-
ディバラもルカクも来るのはいいんだけどこの2人は左サイドに流れてくるし同時起用は無理だろうから扱いにくそう
-
ルカクが左に流れてた記憶ねーんだけど
-
>>588
ごめん間違えた右サイドだ
-
>>579
逆だぞ
適度に殺虫剤撒いとかないと前みたいに仲間連れて荒らしに来るからな
ゴキブリに居心地良くさせちゃだめ
-
セリエのクラブはどこも似たようなもん
-
どこも財政厳しいし他クラブのおこぼれか若手を見つけるしかない
-
ブレーメルは冬に1500万になる条項があるってどっかで見た
デフライが売れないなら冬に獲得でもいいんじゃね?
-
ルカク、ディバラ、ラウタロが揃うならジェコ契約解除コレア売却で4番手ニョント買い戻しでもいい気がするな。
万能系、フィジカル系、ドリブラー系、スピード系と4タイプの選手になるし最悪ムヒタリアンもFWやれそうだし。
-
悪口で盛り上がってる時点でどこファンだろうとみっともない
-
@ガゼッタ
ルカクは数名の主力選手にメッセージや電話で復帰について熱く語っている
トゥヘルはドゥンに強い興味
インテルは4000万は下らないと評価
ルカクの交渉と並行して行われており時間がかかる可能性
ブレーメルはすでにインテルにyesと答えており
トリノは5000万と評価している
インテルはシュクリニアルの小切手を手に入れ次第獲得に向かう
カウンターパートの挿入も除外しない
さらにインテルはミレンコビッチが1500万でヴィオラに別れを告げることを知っている
カウンターパートにセンシの可能性
ミレンコビッチは最もシュクリニアルと特徴が似た選手
ブレーメルとミレンコビッチがやってくる可能性があり
その場合シュクリニアルだけでなくデフライも去ることになるだろう
ファンフースデンはラノッキアの後釜ではなく
再びローン修行に出る可能性が高い
アチェルビはインテルの優先順位が低い
@ESPNBrasil
ブレーメル
私は昨季トリノを去ろうとしていたが
ユリッチが電話をかけてきてとどまった
今は次のステップに進むタイミングだ
CLとブラジル代表でプレーしたい
もっと高いレベルで自分を試してみたい
いくつかのオファーを検討中でトリノを去ることは確実だ
将来的にブラジルに戻るのが夢だが
イタリアでプレーを続けられるチャンスがあるなら受け入れる
-
@トゥット
カンビアーゾについてインテルが先を行く
白黒は挽回しようと間もなく代理人と会談を行う
@コリエレ
インテルはすでにブレーメルとミレンコビッチを確保
シュクリニアル売却で現金を待っている
チェルシーとPSGが獲得レース
シモーネは4人のCB+ダンブロ&ディマルコのDF陣と考えている
-
バストーニ ブレーメル ミレンコビッチ デフライか
シュクリニアル売却は避けられないか
-
シュクリニアル売却は6000万黒字でなら
それを資金に獲得は無理だろうし使えて信憑性低いメディアは聞き流したほうがいい
-
ルカクインテルチェルシーの三つ巴の闘い
勝者ルカク
-
ルカク移籍するなんて毛ほども思ってなかったからマジカヨってなった去年
ルカク戻ってくるなんて毛ほども思ってなかったからマジカヨってなる今年
楽しませてくれるぜ
-
シュク売るのか
終わったな
来季は4位めざすか
-
シュクリニアル売るのは反対だが売るならせめてまともな後釜確保してから売ってくれ
競合して取れませんでしたじゃ話にならん
まさかミレンコビッチが後釜じゃないだろうし
-
フースデンとか買い戻さない方がお互いに良かったな
-
来年はバレッラ、ラウタロが候補かな
-
>>595
ほんとになー インテリスタはそんな奴いないからいいけど他所の避難所で荒らしてる奴とか終わってるわ
そのクラブのまともなサポが可哀想
-
トゥット、コリエレ、ガゼッタあたりは便所の落書きだろ
-
シュク27歳だし本当に8000万なら売り時だな。勿論残って欲しいけど
-
ないわあ
-
@FabrizioRomano
ブレーメル
トリノを去るのは時間の問題
いくつかのオファーを検討しておりそのうちわかる
セレソンが私の夢だがそれが叶わずアッズーリがチャンスを与えてくれるなら受け入れる
ブレーメルは1月からブレーメルと個人合意している
まだ最終的な移籍金についてトリノと協議している
@ガゼッタ
サッカーの世界にはいくつかの不文律がある
その一つに選手の年俸はほとんどの場合移籍金の10%というものがある
PSGがシュクリニアルに770万を提示するならそれは移籍金7000万以上を出すということだ
インテルは次の会計年度を8000万の黒字で終えなければならない
唯一可能な方法はビッグネームを犠牲にすることだ
lこのためPSGが引くことはないだろう
現時点でPSGは新監督を見つけることを優先
しかしDFには明確なニーズがありCBの獲得は急務である
ミラノではシュクリニアルの移籍が実現しないよう祈っている
それは願いであり難しいだろう
PSGが7000万以上を出せば障害はなくなる
@トゥット
ロンドンではルカクのおかげでシュクリニアルを有利な金額で獲得できると考えている
チェルシーはシュクとドゥンをパッケージとしてオファーすることが可能
@コリエレ
スパレッティはオシムヘンが移籍ならジェコの獲得を熱望
-
>>596
>@ガゼッタ
>ルカクは数名の主力選手にメッセージや電話で復帰について熱く語っている
まあメディアが書いてることだから話半分だけどさ
こうやって1人で過度に盛り上がっていざ思ってたのと違うと不貞腐れるっていうのが今のチェルシーで起こったことなんじゃないかな
-
センシとミレンコビッチのトレードいいな
-
チェルシーがルカクとシュクリニアルのトレードを画策
頼んますww
-
@GuarroPas
PSGはシュクリニアルに年俸920万のオファーか
-
主力以外の売却進んでないよね。願望通りに物事進むわけないよな
-
まだ6月だしな
-
何度も言うが契約残り1年の選手に8000万積まれたら、どんなメガクラブでも放出を考えざるをえない
後釜については、ちゃんと動いてるみたいだし、仕方のないことだと割り切るしかない
-
シュク7000万で売ってブレーメルに5000万は怖いわ
せめて3000万以下で頼むわ
-
国営クラブはほんと糞だな
何でこいつらと同じコンペティションで競わなきゃならないんだよ
-
ミレンコとか絶対ないわ
ブレーメルならまあいいかぐらい
-
>>614
マジなら今回移籍が流れても契約延長に支障が出てくるレベルだな
-
ここまでシュクリニアルの意志は報道されず説得するのしかでてない
インテリスタなら金で動かない選手なのと
契約延長を切望してることぐらい理解してると認識してたがそう思って無い人もいるのか
-
金積むならシュクへの給料よりインテルへの移籍金が正解だぞパリ
-
残り1年の選手に8000万のオファー出すならシティだろうがパリだろうが売るって選択肢するだろうしな
チームへの貢献度とシュクのキャラクター考えたらそれでも残してくれって思うけど、そうやって売り時逃した結果3冠後の低迷だから凄い難しいな
-
クラブ愛があるからこそ、フロントから説得されたら移籍受け入れそう
-
クラブに8000万、選手に900万積めば普通なら交渉成立するだろうけど
シュクリニアルはちょっと普通の人じゃないから何とも言えないな
少なくともPSGのオファーを蹴ればインテルは長期の契約延長を提示するだろうし
シモーネはこれからもシュクを使い倒すだろう
-
エンドンベレとのトレードをもう忘れてる
しかも何故残り1年なのかを分かってない
-
絶対はないしどんなことも起こり得る
-
>>566
海外の選手やサポがここ見て裁判沙汰にすると思ってるのかい?w
ほんとヤオの話題が出ると中立装った正義マン()現れるな
-
残り1年だからなんてのは相思相愛な関係であれば影響はないでしょ
何故残り1年が安くなるかは1年後にフリーで出ていかれるよりマシだからって理由なんだから相思相愛だとそのリスクも少ない
普通に適正価格以上出すかどうかだけ
-
契約残り1年云々論に違和感あったけど
そうだよな
選手側は更新に前向きなんだしあんまり関係ないよな
-
ドンナルンマとシュクの差がえぐいな
-
ドンナルンマはメンタルもガキっぽいからな
数年後はユーベが拾ってそう
-
ルカクが通用しないプレミアから戻りたくなるのは分かるがフロントもルカク獲得に結構力入れてるな
-
>>627
エンドンベレとのトレードで思い出したよ
その噂が立ってた頃シュクリニアルはコンテの3バックに適応できず苦しんでたのに
サブから交代で入ってきた時もニコニコしててもう心ここにないのかなって思ってたけど
後の活躍見るにチームのことを考えて苦しんでるところ見せないようにしてたことが分かって心底感心したよ
そういう姿って他の選手も見てるだろうし絶対出してはいけない選手だと思うわ
-
ミレンコビッチにシュクの代わりは荷が重い どっちかとラノの代わりだと思うんだよね
ブレーメルは数字的にはシュクと同じぐらいだけどシモーネのやり方にすんなりなじめるか
デフライ移籍で真ん中なら特に問題ないんだろうけど
-
インテルはトリノよりハイラインだから被カウンターの時はデフライより安心感あるけど逆にボールの出し手としてはそんなに上手くないのとルシオみたいに割と前に運ぶからその時のロストがちょっと怖いな
-
>>622
そういうのはシュクリニアルに出ていってほしい人だから
スルーでいいんじゃね
-
フロントは口ではスクデット争いだが、Cl権取れりゃいいが本音だろう
主力放出してもルカクで雑魚刈りすればいい
-
PSGはシュクリニアルにレナトサンチェス、ボトマン、スカマッカと見事にミラノ勢にかぶせてきてるな
もしかして復活を防ごうという意図でもあるのだろうか・・?
-
現地ウルトラスは毎日クラブハウス前で暴動起こしてくれよ
グアリンヴチニッチのトレードの比じゃない
-
レオ首にしてモナコのスカウト引き抜いたしミランのSDも元モナコだしかぶるのはそらそうでしょ
-
情報屋寝てんの
-
「後の活躍見るにチームのことを考えて苦しんでるところ見せないようにしてたことが分かって心底感心したよ」
これってインタビューで見せないようにしてたって言ってたって事?ソースあるの?
-
>>640
元々ミラノ勢から選手盗んでのし上がったクソ気持ち悪いチームじゃん
何かしら恨みがあるんだろうな
-
これは統合失調症
-
やっぱチェルシーはルカクを追い出さないとスターリング獲得に動けない状況っぽいな
サクサクと話が進むわけだわ
-
アメリカ人でメジャーのオーナーだから損切りは躊躇なくする
-
ルカクは前のオーナーの物件って感じで思い入れがないんだろう
-
でもレンタルでしょ
損切りっていうか節約というか
-
レンタルだけど実際には2年後にインテルが値切り倒して買い取る形になると思う
帰ってこられても迷惑だろうし
-
2年後って31だしわざわざ移籍金払ってまでいるか?
チェルシーが契約解除してくれて2年契約なら欲しいけど
-
2年レンタルできなくなったんじゃないの?
-
不良債権化してるベテランや不満分子を給料支払いは続くが戦力外にして枠を空けるのはMLBでは良く有ること
今回は移籍金が高額だけど前のオーナー案件とスターリング欲しいなら枠を空けるため少しでも収入あるなら合意しやすい
-
毎年主力を放出して、ルカクがレジェンド重鎮になってる世界線にいるのか俺達は
-
MLBはFAで移籍金は無いから一概には比べられないけどアメリカ人オーナーが損切りしたいのは間違いないだろうね
-
インテルもガビゴルやマリオで同じ様な経験してるよね
-
ルカクはどんなに活躍しても1年で返却でしょ
-
2年ローンとかでない限りは活躍したらしたで返却だろうな
活躍しなかったらローン延長してくれるかもだけど
それはそれで負担になるからなさそう
-
まぁ本当にシモーネにフィットするかとフィジカル問題ないかの確認含めて単年ローンでいいと思う
-
ラウタロがエースとして一皮剥けて前程ルカクに合わせなくなると思うんだよな
ディバラは使うエリア被りそうだしコレアは一旦自分で仕掛けたがるし
コンテ時代とは選手層が違うし基本控えコースも十分可能性あると思う
-
ルカク控えにしたら不満タラタラで雰囲気悪くなりそう
-
もうラウタロはルカク越えるよ
そのことをフロントは理解してるよな流石に
-
ラウタロはPK譲るしルカクやディバラはゴール譲るタイプだからどっちもラウタロと合うよ
-
ラウタロはストライカー、ルカクはアタッカー
越える越えないじゃなくて補完関係だから
-
チームメイトと連絡をとるルカク
https://pbs.twimg.com/media/FVjWMnzWQAEeiz1.jpg:orig#.jpg
-
ラウタロはまだ伸びると思う
ディバラは既に下降線
ルカクはどうなるか
CLとか強豪相手には期待できないけどセリエなら十分
-
まぁレンタルでもルカクきたら一言目になんて言うか楽しみではある
-
ルカク「お待たせしました」
-
PSGで居場所のないアルゼンチン代表FWは買い手もなし? インテルで29ゴール奪った男の現在地
https://news.livedoor.com/article/detail/22359361/
@news.it
カンビアーゾ代理人
白黒とインテル?どちらもカンビアーゾを欲しがっている
どちらが勝つか見てみよう
カンビアーゾの好み?どちらでもいい
どちらも重要なクラブだ
@FabrizioRomano
PSGはレナト・サンチェスと直接交渉中
さらにシュクリニアルについて最初のオファーは断られたがまだインテルと交渉中
@ガゼッタ
インテルとチェルシーは月曜日に公式会談予定
1000万+ボーナスで完了するだろう
ディバラはボーナス部分の合意のみ欠けている
シュクリニアルで7000万、ドゥンで4000万稼ぐ
-
ルカクは雑魚専として欲しいんよな
PK上手いのもあるし
今季PK外して落とした試合もあったし
ディバラはルカク獲得出来たら正直そこまでいらん
インテルの言い値価格で来るなら歓迎って感じ
まず稼働率が心配なのと
上で書いてあるように下降線ってのもある
キック精度は変わらんと思うけどアジリティは明らかに落ちてる
-
カッサーノ神の言う通りレベルの低いイタリアならルカクも無双するだろうしな
雑魚刈り能力に関しては世界でもトップクラスだと思う
-
ドログバ2世と見せかけて、イグアイン2世だった男
-
チェルシーは元々点取れない事で有名だから本当にルカクだけのせいなのか非常に怪しいけどな
-
ルカクのせいで点が取れなかったというよりは純粋にワントップが合ってなかっただけやと思うわ
-
代表だと1トップだけどな
-
ラウタロが点取り屋として完璧に仕上がっていたら
ルカクは彼をサポートする側に回るよ
元々サポート役得意だし
-
代表はアザールやデ・ブライネがいて監督の戦術に合ってるから活躍出来る
-
ルカクは場面場面でプレーの内容をある程度指定すれば安定すると思うよ
間違っても自由にやらせたり強引なパワープレー要因ではない
右寄りのセカンドトップが適正と思う
-
去年のルカクはアーセナルの控えCBが相手の試合だけ通用していたな
レベルが低いCBとマッチアップした時限定で使える
セリエならいけるだろう
-
ベルギー代表がFIFAランク高い割に大会で結果だせないのルカクが曲者中堅国も容赦なく刈っていく一方、強豪相手には通用しないからか
-
一定以上のレベルのCBに構えられてるとフィジカル差で勝てないから良さがなくなる
エリア内で駆け引きとかストライカー的な動きはあんまり上手くないし
セリエの下位チームは戦術遂行能力とエリア内での駆け引きの上手いCB使うから対人は大した事ない=点は取れる
-
トゥヘルみたいに一番前で張らせてるだけな使い方しなければ戦力にはなる
コンテの看視なしでコンディションを整えられるのかは心配
-
あと加齢でのフィジカルの衰えが心配
デカいんだけどポストに強みあるわけじゃないし特別足下がすごいわけじゃないからスピードなくなると一気に魅力が半減しそうで怖い
-
ロナウド並にストイックならこの年齢で衰えは心配しなくていいが、やる気なくしてストレス太りする男だからな
イグアインみたいにならないか まあレンタルだからいいか
-
ルカクにイカのプレースタイルやらせて何で獲ったと見て思った
-
イグアインも29まではワールドクラスだったが30になってから急激に衰えたからな
大舞台や同格以上に弱い
チーム最高年俸
メンタル豆腐
イグアインと同じやな…
-
とにかくCFが欲しかっただけだから、よく見てなかったんだろうなあ
高い授業料だった
-
クロスやセットプレーに棒立ちなのが勿体ない
守備でニアに立たせると壁化してむちゃくちゃ弾いてくれるけど
-
ルカクの件はどっちでもよいとして(ディバラ来る前提)
変な売りがなければすげー充実した陣容になりそうで楽しみなんだよな
リーグ優勝+αを期待してもよさげなくらい
-
駆け引き的なところは年取って開花する事多々あるし
ルカクのフィジカルでさらにストライカー的な動き身につけたら無敵だから
チェルシーのスカウティングはイタリアであんだけ点取ってたから身に付けたと思ったんだろうなぁ
-
ハンドオフはめちゃくちゃ強いけどポスト弱いのは単純に身体の使い方が下手なんだろうな
-
@ANSA
コラロフが引退を表明
-
コンテが言ってたルカクの使い方をトゥヘルは理解出来てないから良さがでてないが全てだろ
プレミアでは複数のチームで結果だしてたから問題はリーグの相性ではなくチェルシーやトゥヘルとの相性が悪い
戻って来て今のインテル似合うかはやってみないと分からない
-
コラロフは引退後DSの資格を取得する模様
-
CL童貞のコンテとトゥヘルじゃ格が違うんだよね
そもそもルカクなしでCL優勝したわけだし
-
@レキップ
PSGはシュクリニアル、ボトマン、ガブリエルが候補
シュクリニアルを最優先しているがインテルは6000-8000万を要求
6/30までの収支が2-3億の赤字に達することを考えるとこの金額は大きい
@ガゼッタ
ルカクは昨夏の裏切りの埋め合わせをすることをインテルに約束
スクデットを取り戻し2つ目のステッラをシャツに付けるというミッションを繰り返した
シモーネはアチェルビの獲得を希望か
@gianlucarossitv
ニョント
インテルに戻れるかどうかはわからない
しかし私がインテリスタであることは誰もが知っている
今は自分のキャリアについて考え正しい選択をしなければならない
いつになるかはわからないが今は考えていない
アイドルはラウタロだ
フォルツァインテル!
@Repubblica
ルカクの獲得交渉は最終的な局面
今日契約を締結するための電話会談がある
@DiMarzio
チェルシーはルカクを放出することでスターリングを獲得できる
-
@CalcioFinanza
インテルのメルカートの目的はコスト削減しながら競争力を維持すること
これが蘇寧の指示でありまずは余剰人員の処分から始まる
ローンから戻ってくる選手などを含めるとそれだけで約6000万の節約が可能
その中でセンシは財政上最も重い給与と償却費を持つ選手でその影響は約1000万
Sensi 9,8
Sanchez 9,3
Vidal 9,1
Pinamonti 8,1
Dalbert 8,1
Lazaro 7,0
Radu 4,0
Vanheusden 3,2
Salcedo 2,1
Agoume 0,6
TOTALE 61,2m
-
ニョントも調子いいこと言ってるな
-
ニョントはバイエルンかドルトムントで活躍してからインテルにステップアップするべき
-
ニョント来年フリーで取れるならコレアと入れ替わりでいいな
-
余剰人員の処分がうまくいけば(全員放出できれば)
シュクリニアル売られなくて済むのかな?
-
結局60Mの黒字なのかキャピタルゲインなのか
-
こんな暗い気持ちになるメルカート嫌だ
昨年はハキミ、エリクセン、ルカクがいなくなり
今年はシュクリニアル、またはラウタロ辺りだろう
来年も主力を売らなければいけないのか?
中国人よ、速くクラブを売ってくれ ただただ悲しくなる
-
もうキャピタルゲインて書いてるメディアはない
-
音速ドリブラー・タイウォ
-
放出したい選手は不良品ばかりだからそう上手くはいかんだろ
-
数日前見たやつだと蘇寧が黒字で終えたいから6000万必要とかだから去年と同じ理由でしょう
-
移籍金収支も高望みしなけりゃ主力売らないでも十分トントンには出来そうだしランニングコストは間違いなく削減できてるんだからそれでいいじゃんと思うけどね
なぜ移籍金で60mの+が必要なのか分からん
-
そりゃ中国だからやろなぁ
共産党がやれぃ言うたらやらなあかんねん
-
メディアは適当だから気分で変えてんだろ
話半分で聞くのが丁度いい
-
パリはもうやりたい放題だな
cbにヴィティーニャ、レナト狙ってるみたいでムバッペの巨額の契約更新もあるし
-
ヴィニシウスにもちょっかいかけてたみたいだ
-
60m+って蘇寧の都合だろ結局
蘇寧にとってインテルは金のなる木だからな
-
投資したんだからリターンを求めるのは理解できるけど、オーナーでいる限りこれが続くのは辛いものがある
現地で大々的に抗議されたら売却を考えるんだろうか
-
イタリアで事業展開してるわけでもないし別に抗議運動起きたところで…
中国がゼロコロナやめて立ち直るか油が買ってくれるかしないと今のまま
-
パリおかしいだろ
ヌーノメンデス4500万ユーロ
ヴィティーニャ4000万ユーロ
レナト2000万ユーロ
エムバペ1億ユーロの年俸
これでなんでスカマッカ、シュクリニアル、ヴィニシウス狙えるの?
FFP機能してないの?
-
>>713
ヴィニシウス狙うのは私怨臭いなあ
ムバッペの件でレアルと抗争状態だし
-
PSGへの投資=カタールへの投資になってるからナイキですらわざわざ別ブランド作ってメチャクチャな額でスポンサードしてる
ほかのスポンサーなんかもっとやりたい放題だから一応収入と支出が釣り合ってるという嘘みたいな状態
-
結局シュクリニアルが出てかなかったらどうやって金調達するんだろ
-
収入と支出釣り合ってないよ なんで平気でそんな嘘つくんだよ
2億ユーロの赤字でしょPSGは それなのになんで2億ユーロ近くも
移籍市場に投資できるんだよw
-
どうもなにもドゥンやデフライがプレミア方面で話が出てるんだからそこら辺売ればいいのよ
あとモンツァがピナモン、センシ、グレゴリオ(買取済み)、ピローラ、ガリオを買うか検討中だしな
-
ガリオとかセンシが売れるよりシュクリニアルみたいなサポーターから愛される柱の選手の売却話のほうが新聞売れそうだから報道が加熱しているんじゃないの?
-
それもあるけど実際微妙なのは売りにくいでしょ。ラザロ、ダウベントが実例
-
>>698
サンチェスが最高かと思ってたけどセンシの方が上なのか
-
ルカクほぼ決まったかな
-
ルカク今ウキウキなんだろうなあ
-
20G以上&スクデット奪還はやってくれないと認めたくねえよルカク
-
マジで成立すると思ってなかったわ
個人的な感情だと戻ってきても応援出来んけどな
この調子だと来年ラウタロ売ってルカク買取る糞ムーブしそうで怖い
-
マジでありえない事が起こってるな
1.1億で売った選手が1年後に1000万でレンタル復帰するなんて聞いた事ねえぞ
-
ルカク売ったって言ってもその金のほとんどは補強に使えなかったからな
1年1000万ユーロで結果でなかったら批判やばいだろうな
-
去年110mで売ったとしてもレンタルてで10m+ボーナスに年俸が7m+税と考えると高く感じるから単年で使い倒して返したい
-
別に経営良くてオプション程度にルカク取るなら遊び感覚で許容出来るが
経営悪いのに残留宣言したと思いきや愛するクラブとやらに帰ってそうそうインテル帰りたいとかぬかしやがるメンヘラゴリラと引き換えにシュクが犠牲になりそうなのが嫌やわ
-
こいつに使う金を出来るだけ主力失わずに済むように節約しろよ
ラウタロ、ルカク、ディバラ、ジェコ、コレアとcfこんなにいらんだろ
-
ルカクが戻ってくるならその代わりに取ったジェコは放り出されるんじゃない
すんなり契約解除に乗るかは次のチーム次第ってところか
パリが赤字で高値のシュクをスルーってニュースが真実であれ
-
ラウタロ ルカク ディバラの3トップが向こうで話題になってるがどう思う?
多分2トップのままだろうな 3トップ用の編成じゃないからねえ
-
3-4-2-1か3-4-1-2
どっちにしろ2ボランチで守れる中盤の面子じゃないもんな
-
スティーブンがチャリに代えててわろた
https://pbs.twimg.com/media/FVoP3g4XoAE2io6.jpg:orig#.jpg
この夏のメルカートはペドゥッラが結構当ててるな
-
@1908
ライプツィヒがピナモンティについてインテルにコンタクト
トリノはこの夏にブレーメルを売却したい
2023年1月から1500万のバイアウトがある
ブレーメルはインテルだけを望んでおり7/6のキャンプインまでに解決することを望んでいる
@FabrizioRomano
インテルはムヒタリアンのメディカルチェックを数日内に予定
その後サイン
オナナも数日前にサインを終えている
@NicoSchira
クレモネーゼとラドゥが個人合意
インテルとクレモネーゼは今週中に会談を行う
ルカクの交渉は1000万のローンで最終段階へ
インテルは近日中のメディカルチェックとサインを確信
-
@DiMarzio
今日ルカクについてインテルとチェルシーの2回目の会談
チェルシーの公式リクエストは固定の現金1000万+勝利に連動したボーナスのローン
インテルはこれまでに500万+ボーナスをオファーしていたが
チェルシーの要求を達成不可能と考えていないためギャップを埋める構えを見せている
ルカク復帰の条件は全て整っておりこれで一歩前進した
カンターパートはない
取引完了のための最後のステップはスティーブンの許可だけ
スティーブンはインテルが行う最後の努力を承認しなければならない
あとは全ての基盤が整っておりすぐにでも正式なものとなる
ルカクは1200万の年俸を大幅に減らす用意がある
スティーブンの決定でルカクの復帰が決まる
@FabrizioRomano
ルカクの取引の詳細
インテルはチェルシーに1000万+ボーナスのローンの条件を受け入れると伝えた
交渉は最終段階に入っている
スティーブンがゴーサインを出すのを待つだけ
@Glongari
PSGは今週中にもシュクについて再オファーの可能性
インテルとの評価の違いはPSGの足かせにならないとのこと
@ガゼッタ
ルカクのインテル復帰は1000万+ボーナスで全て決まった
スティーブンは許可を出している
あとはチェルシーのyesのみ
@NizaarKinsella
チェルシーはルカクとラウタロとのトレードを試みたがインテルは秒速で拒否した
-
@スカイ
ルカクの移籍金は1000万+200万のローン
マロッタはディバラとの交渉を進めたがっていたが今はルカクを優先した
@スカイイギリス
ルカクはインテル復帰間近
@AlfredoPedulla
インテルはシュクリニアルを放出し
すぐにブレーメルについてトリノとの交渉を完了させるだろう
PSGとの交渉が今後数時間に核心に迫る可能性がある
インテルは立場を変えず約8000万の要求を続けている
PSGはこの金額に到達するための用意がある
そしてシュクには年俸750-800万が支払われる
-
ルカクの頭ん中はインテル4年目
-
ピナモンはなんだかんだいい値段で売れそう
-
1000万+ボーナス+給料で単年2000万とか
今年絶対タイトル取るとかそういうこと?
-
高すぎだわ…
財政状況も良くないのに
-
若手見抜く目No1のレッドブルが目をつけたとなるとピナモン売りたくなくなってくる
-
ハキミ+金銭でシュクみたいな話も出てきて草
-
1000万でスクデット買えるなら悪くない話
成長令あるからサラリーはジェコとそんな変わらんはず
-
ルカクを使いこなしてたコンテはもういないんだけどな
-
ルカクに2000万以上か
金持ってるな
金あるし主力売る必要無いだろ
-
ルカクとハキミの高速カウンターをまた見たい
-
>>748
ルカクもジェコも無いぞ
-
勘違いしてそう
-
>>749
メンバーもスタッフもいるしチェルシーよりはずっと使い方を知ってるだろう
-
シモーネの元ではラウカクもジェコタロと大差ありませんでしたって展開は結構ある気がする
-
ルカクが、シュクリニアルに1年でだだこねて帰る方法教えるならありかもしれん
-
ジェコと大差ないはありえないと思うな
ジェコの問題は個人の酷さだけじゃなくてラウタロとの相性も悪さもあったしね
-
ハキミ+現金ならシュクは間違いなく出されるだろうなぁ
-
問題は現金の額
-
21-22ルカクハキミout
↓
22-23ルカクハキミin
なんぞこれ
-
パリが嫌でハキミが帰ってくるんだとしたら
シュクリニアルはもっと嫌だろw
-
ジェコはスピードないからな。
ジェコタロだと両方スピードなくて見るに堪えない
-
ハキミはダンフリに比べ守備緩すぎたから介護していたシュクが抜けるならハキミは不要
-
ハキミはレアル戦で全然通用してなかったのが気になるな
要するに雑魚専の可能性がある
-
ハキミを雑魚専とか言う意見初めて聞いたわ笑
雑魚専の定義ガバガバすぎる笑
-
>>761
シュクは来年戻ってきてもらおうw
-
ハキミはレアル戦でバックパスでやらかしてた
-
憧れの古巣だから舞い上がったのかも
-
シュクリニアルは責任感強くてどこに行ってもリーダとしてやっていけそうなんだよな
そういう所も含めてPSGはこだわってるんだろう
-
まあハキミが戻ってくるのは歓迎しよう
in ルカク ハキミ ディバラ ムヒタリアン アスラニ ブレーメル ミレンコビッチ(シュクが抜けたら)
まあ結構強いな
-
ハキミパリで8m貰ってるから無理だろ
-
ミレンコビッチ(シュクが抜けたら)
イマイチすぎる
-
ミレンコビッチは思ったより成長しなかった
-
ミレンコビッチは195㎝あって足速くて対人強い
プレミアだったら1億ユーロの値が付くレベル
-
ハキミ+してくれるくらいじゃないと移籍は容認できんな
-
5000万+ハキミで手を打ってやろう。
-
ロマーノがつぶやいてるがルカクまだ値段について話し合い中か
1000万+ボーナスはちょっと高いしな
-
>>774
そんないい選手なのに何で他国のビッグクラブはどこも取りにいかないんだろうねw
-
>>777
1000万
ルカクの給与は600
それ以上なら別に要らんわな
ルカクは超減俸飲むなり身を切れ
-
ラウタロ ルカク
(コレア)(ディバラ)
ゴセンス チャル バレッラ ハキミ
(ジェコ)(ムヒ)(ガリアル)(ダルミアン)
ブロゾビッチ
(アスラニ)
バストーニ ブレーメル ミレンコ
(ディマルコ)(デフライ) (ダンブロ)
オナナ
(ハンダノ)
これはいける
-
ムヒボーナス込みで最高650万とかまあまあいい年俸払うんだな
-
ムヒタリアンの魅力はフリーってだけ
-
フリーのベテラン獲得ってまさにただより高い物はないって奴だよな
-
チームの年俸おさえるとは
-
ムヒタリアンって400万弱くらいで成長令も適用期間内とかじゃなかったっけ
-
24年まで適用っぽいねムヒタリアンの成長令
-
グロスでの話
成長令は適応されるから手取り400万ユーロ+ボーナス100万ユーロのグロス650万ユーロみたいな感じだと思う
-
ヴィダルより安くなるなら抑えてる定義
-
フラッテージとかだと4000万くらいかかるところが
1000万で済んでるんだから安いでしょ
-
ムヒタリアンはグロスでボーナス込650万なら安いと思って良いんじゃね
あとマロッタのコメント的にシュクリニアル売却でブレーメル獲得っぽいな
-
シュクリニアル売却だねこれは
すぐにブレーメルとミレンコ確保頼むぞ
-
若手と違って再販できないからなあ
-
マロッタが色々答えてる
ラウタロは不可欠な選手とか今後のあり方
シュクは高額な選手で誰かCBが退団した場合の後釜はリストアップしてるなど
-
シュクリニアルがミレンコビッチになるってとんでもねえダウングレードだな
-
シュク売ってもブレーメルミレンコ取るなら戦力的にはヨシ
感情的に思うところ無くはないがマロッタ来た時点でこういう売却あるのは覚悟してた
蘇寧のせいもあるだろうが蘇寧が金出しててもマロッタなら売ってたかもしれんしな
-
これはグッバイシュクリニアル
-
他にはルカクとディバラと契約間近でブレーメルが欲しい
もうムヒタリアンとオナナとは契約済み
FWではなくおそらくCBを放出する
-
シュク→ブレーメル
ラノッキア→ミレンコビッチだろ
利益出しつつ一定の戦力保って若返りも出来るんだから悪い話じゃない
-
ミレンコってヴィオラが4バックになったから微妙にって感じで3バック専用機ってことはないの?
-
問題はデ・フライは来年契約切れで延長するか不透明なのとブレーメルも真ん中だから被る
おそらくと言うニュアンスだからシュクリニアルを説得出来ればとデ・フライのオファー待ち次第
-
ミレンコは右のSBやったりもするしシュクをミレンコに置き換えるのは悪くないかもよ
攻撃面ではシュク以上に貢献するかもしれない
守備力は確実に落ちるだろうがその分ブレーメルが頑張ってくれればなんとか
-
人気ないデフライ
-
>>778
ユナイテッドなどが狙ったがミレンコがユナイテッドはレベルが低いから断った
あとはイタリアが好きみたいだね
-
>>794
スリーバックのときのミレンコビッチはシュクリニアル以上だぞ
俺はニョントやスカマッカが大成すると言ってきて実際当たった
俺の言うことは本当にあてになるぞ
-
一番痛いのはデフライ売れないことだと思う
-
分かりやすい動きとしては代理人不在のシュクが雇ったら何かある
ハキミから何か聞いてたり報道見てたらムバッペや派閥争いなど嫌がりそう
インテルには多いけど向こうは東欧の選手居ないからあるとして2年以内の契約か払えそうな解除金盛り込めば個人合意出来るかも
-
心情的には一番放出してほしくない選手なのにチーム編成的にはシュクを売るのが最適解なのが本当につれーところだわ
-
右WBは大きな穴だからハキミ返してくれるならOK
-
デフライ、ドゥンの欲張りセット買ってくんねーかな
-
>>804
ヴィオラの試合全部見てるんだよな?
ミレンコビッチ来てから殆どの試合見てるけどシュクリニアル以上の部分なんてかろうじてスピードくらいだよ
ボールウォッチャーになりがちな癖もあるしとてもじゃないが代替できないね
-
シュク売るならデフライは残しておきたい
できれば減俸で延長してくれると助かるんだが
-
革命は無いとはなんだったのか
既に不動のスタメン二人いなくなりそうなんだが…
-
優先順位は付けてるから欲しい選手からオファーするだろ
シュクリニアルも無理だったらデ・フライに流れる可能性はあるが6月に来るかは不明
-
革命は起きないのは契約残り1年に8000万という馬鹿げたオファーが無い限りの話だから
-
もうジョアン・マリオも戻ってこい
-
>>814
契約更新の意思見せてる選手に契約年数で云々関係なく無い?
60m黒字ルールのために80mなら売らなきゃならないってことだろ
-
>>812
多分ビッグネームのサプライズ獲得はない
という程度の意味だったんじゃないかと……
-
苦しい時に鼓舞してるシュクリニアルいなくなったら真のリーダ-いなくなるよ
バレッラはいらいらするし、ハンダノは基本ベンチだろう ダンブロは実力不足
ラウタロバストーニじゃ若杉
ルカクがリーダー面するだろう
-
@Radio Rai
マロッタ
今日がルカクの獲得を発表する日ではないことは確かだ
私とアウジリオとバッチンはクラブの持続可能性を尊重しつつ
競争力のあるチームを作る義務がある
ルカクの獲得は実現可能だが交渉は複雑であり定義できるかどうか見極めなければならない
ラウタロ放出のリスク?
我々にはビジネスプランがあり給与を削減しメルカートを黒字で終えなければならない
しかし競争力のあるチームを維持したい
これら目標を継続するためにラウタロが欠かせない存在だと考えている
キャンプに向けて新たなサイン?新戦力がいることは事実だがまだ誰かわからない
ムヒタリアンもオナナもまもなく正式決定する
またプリマの若手を育てたいので彼らにどうやって時間をかけるか考えている
シモーネには競争力のあるチームを与えたい
@90ordnasselA
マロッタ
ラウタロ?我々の目標を達成するために必要不可欠な存在だ
シュクリニアル?DFよりもストライカーを交換する方がずっと難しい
値段も高いし数も少ないからね
DFについてはおそらく我々は行動せざるを得ない
アウジリオとバッチンが有効な代替手段を考えている
ブレーメルはトッププレーヤーでありヨーロッパで通用する選手だ
多くのクラブが狙っているが確かに我々は彼に全神経を集中している
ルカクとディバラについて決定的な一週間?正確な答えを出すのは難しい
彼らは我々のターゲットだが財務的な整合性を評価しなければならない
チャンスに飛びついたことは隠さない
上手くできたら先に進むしそうでなければターゲットを変える
重要なのは一つの作戦ではなくチームとこのグループが客観的にいい価値を持つことだ
ペリシッチが去ったのは残念だったけどね
-
@NicoSchira
今週中にブレーメルについてインテルとトリノの会談が行われる
@FabrizioRomano
ルカクに交渉
1000万+ボーナスのローン料についてはまだ協議中
インテルは自信満々ですぐにでも成立させようとプッシュしている
チェルシーはルカクの給与「全額」を節約でき1年のローン料を受け取ることになる
ルカクがチェルシー負担分をあきらめたってことけ?
@セーラ
今週中にディバラ代理人と新たな会談
全てが定義されており詳細が欠けている
シュクリニアルについてPSGはまだオファーを増額させていない
@ガゼッタ
ディバラについて火-水に決定的な会談
【悲報】よくわからんけどなんか金策に奔走しててメルカートどころじゃないらしい
https://pbs.twimg.com/media/FVrOBrMWQAAoFHc.jpg:orig#.jpg
@IlMessaggero
別れを間近に控えたジェコを白黒が待つ
@Ekremkonur
バレンシアがジェコをフリーで獲得するための交渉に入った
@Sport
レアルはベンゼマの控えにジェコを検討
-
ミレンコなんて3バックやってて今よりも若くて好調だった時ですら
4000万も出す所なかったのに1億ユーロとかギャグかよ
-
@コリエレ
早ければ今日にもPSGがシュクについて7000万のオファーを出す
シモーネはドゥンまで犠牲にすることはないと考えている
ブレーメルについてトリノと会談
インテル、ルカク獲得に足りないのは会長の承認のみ
https://calcismo.com/italy/inter/19967/
ブレメル、希望は合宿初日から参加 インテルの交渉のカギは?
https://calcismo.com/italy/inter/19970/
インテル、ディバラの交渉はどうなる?両者の開きは…
https://calcismo.com/italy/inter/19974/
36歳コラロフが現役引退を表明、今後のキャリアは?
https://calcismo.com/italy/inter/19993/
-
1年契約で移籍金7000万ならPSG行きの説得出来るよ
CB欲しいチームはバイエルンやプレミア勢もだから他もオファーするだろ
-
ルカクとれるならディバラ諦めたほうが経済的ではあるな
それにしてもようやく若手育成か
10数年遅れてるけど改善するなら良かったか
-
>>821
マグワイアが9000万ユーロの時代なんだから
ミレンコなら1億ユーロいくだろ
-
マロッタはインテルのCBのハズレ率舐めるなよ
SBに次ぐ酷さだぞ
-
若手云々は金がないときの常套句でしょ
トヒルのときから言ってる
-
若手今でも十分育ってるだろ
バストーニディマルコ使ってるし
-
バレンティンは早く見てみたい
-
ルカク諦めればシュクじゃなく他の売却で事足りるんじゃないんかな
残り1年の選手に有り得ないオファー来てるのは分かるけどピッチ内外の影響力考えればバストーニ以上に出しちゃいけない選手だと思う
-
ガリアルはいいからカサデイ使ってくれ
-
ルカク活躍したらチェルシー返ってどっかに転売されるんだろうなぁ
それかトゥヘルクビになってワンチャンあるか
-
マロッタだと白黒のようにどんどん高齢化していくかもね
金のためなら主力も普通に売っていくし(もちろん選手の意思を優先するが)
-
>>825
それはコロナ前の時代で今はもう違う時代やぞ
-
>>833
トナーリ筆頭に若手獲ろうとしたらコラロフ、ビダル、サンチェスにしてくれとキレた人がいてだな・・・
例外のルカク→ジェコ以外は概ね若返りとコストカットを実現させてるんじゃね
-
俺は見る目ある君最近キャラ作りに必死だな
-
>>833
マロッタじゃなかったら白黒の9連覇は達成は出来んかったと思う
多少高齢化しようがCL決勝いくまでの選手層揃えて貰えるのなら今の路線は全然構わん
-
来季のシーチケはもう完売か
まあルカクだディバラだ言われたらそうなるわな
-
@MatteoBarzaghi
インテルはチェルシーが要求している1000万より少ない額で収めたい
いくらになるかはまだわからない
この取引が破談になる可能性?破断したならそれはサプライズだ
-
ベッラノーヴァ決まりそうかもしれん
-
ブレーメルとミレンコ獲ろうしてなんで高齢化なんだ
-
サンチェスがディバラ
ジェコがルカク
デフライがブレーメル
シュクがミレンコ
ハキミも戻って来て
何故か高齢化インテルって言われるんだろな
-
ハキミもどってきてほしい
今年どうだったの?
-
この時期は他サポ混じってるから仕方ない
-
@FabrizioRomano
インテルとカリアリはベッラノーヴァについて
買取OP付き400万のローンで完全合意
インテルとチェルシーは契約の早期締結に向けて今も動いている
@DiMarzio
カリアリはインテルが要求した移籍形態の変更を受け入れた
買取OP付き400万のローンとなる
ベッラノーヴァは先週からインテルと個人合意していた
@NicoSchira
契約成立
ベッラノーヴァは買取OP付きローンでインテルへ
-
これでドゥンがどうなるかだな
チェルシーに4000万で行くならシュク⇔現金+ハキミが現実的になってくる
-
ローン料やや高めにして買い取りOPにしたか
-
シュクリニアルなんか売ろうと思えば俺でも売れるからデフライを売ってきてくれよ
-
ベッラノーヴァは右だよね?
後釜だとしたら単純に考えればダンフリースは出されるって事だけど、ダルミアン左の可能性もあるんだったか
ダンフリースだけでシュクリニアル犠牲にせずにすむなら大万歳なんだけど
-
ルカクが右サイドに居て、ドゥンがPA内にいた方が強そう
-
>>849
右だな
マッツァーリが左ちょっと試したけど微妙だったらしい
-
@DiMarzio
ベッラノーヴァは700万の買取OP付き300万の有償ローン
微妙に数字が変更された
-
>>851
ありがとう
PSGも今夏そこまで金使える訳でもなさそうだからシュクリニアルにハキミ絡めてくるのかなと思ったけどまあなさそうね
-
リーガが積極的にPSGの金について動いてるから派手に使えないはず
-
21-22のベッラノーヴァ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1536741507213971459/pu/vid/1280x704/H0uoQOTVFT8KXFZ2.mp4
-
マジで良い選手だけど怪我だけが心配なプレースタイル
ローマのスピナっぽい
-
>>846
ハキミの噂はシュク+金じゃねっけ?
-
ベッラノーヴァ運ぶドリブルできるからシモーネと相性良さそう
-
カンセロもハキミもドゥンフリースも良さを発揮できたのは対面最強のシュクがいたからだしそこを代えるなら最低でもブレーメル連れてこないと崩壊する
-
https://i.imgur.com/AFfyffi.jpg
CLベスト4いけるな
-
ハキミは移籍金どうこうの前に給与下げて貰えない限りありえんだろ
-
ムバッペの友人ハキミは残留でしょ
-
ハキミの話はメディアセットから出たものでスルーで大丈夫
主要メディアやジャーナリスト連中もスルーしてる
ルカクも獲得の可能性が低いとこから始まって、何だかんだで実現した事を考えると、
面白い話ではあるとは思うけどね
-
ベッラノーヴァ見たいからハキミいらんわ
-
サレルニターナまで入札してきてピナモン争奪戦がどんどんカオスになるな
育てて海外転売企んでるようなしょうもないプロヴィンチャ行かれるよりはヴィオラで長く活躍して欲しいが
-
信憑性気にするならロマーノ以外無視でいい
-
インテル、サンチェス退団交渉開始へ
https://calcismo.com/italy/inter/20028/
@DiMarzio
今日インテルHQでインテルとラドゥ代理人とクレモネーゼの幹部が会談
ラドゥがクレモネーゼへ移籍することが決まった
最終的なyesはラドゥがバカンスから帰ってきてからとなるが原則合意した
ラドゥ代理人
いいところまで来ている
あとは選手次第だ
国外からリクエストはあるがラドゥはイタリアにの頃ことを望んでいる
クレモネーゼははいい選択肢になり得る
バカンスから戻り納得すればサインとなる
インテルとクレモネーゼはクラブ間合意した
あとはラドゥの同意だけだ
1年のローンとなる
@TMW
ピナモンティについてインテルとモンツァは
1200万+300万の買取OP付きローンで合意
今ピナモンティにボールが渡っている
@David_Ornstein
スティーブンがルカクの取引を止めており
チェルシーの要求に納得していない
チェルシーは1000万の補償を求めており
インテルがルカクと合意した給与を全額負担することを望んでいる
本日も協議が継続している
-
@marifcinter
サンチェスはマルセイユをオプションの一つとしているが
バルサなどより魅力的な選択肢もある
@news.it
カリアリDS
ベッラノーヴァ?インテルと実質的に合意した
最後の詳細を残すのみだ
これは条件付きの買取OP付きローンであり
一定の条件を満たせば義務となるものだ
カザデイについてはインテルが交渉を拒否した
カルボーニ兄について少し話したがヴェローナが興味を示している
サトリアーノについては話していない
@スカイ
PSGがオファーを6000万+ボーナスに上げた
インテルはまだ8000の要求を続けておりPSGはあと少しの努力が必要だが距離はかなり縮まっている
モンツァとサレルニターナがピナモンティを好む
インテルは2000万を要求
@FabrizioRomano
インテルとチェルシーの交渉
インテルは新たに700万+ボーナスをオファー
チェルシーは1000万+ボーナスを要求している
交渉は継続中
-
@DiMarzio
インテルはオファーを上げ700万の新オファー
火-水曜日にシモーネは契約更新のサイン
@GuarroPas
チェルシーの要求は1000万+300万
インテルのオファーは700万+300万
両者は細部を調整中
早ければ金曜日にもルカクをミラノに迎えることができる
@NicoSchira
PSGはシュクへのオファーを6000万に上げた
インテルはまだ7000万を要求しているが交渉は合意に達するために進行中
シュクへのオファーは年俸750万+ボーナス
@Fabrizio Biasin
インテルはPSGの6000万のオファーを拒否するだろう
@DiMarzio
サレルニターナとモンツァがピナモンティにオファー
ピナモンは自分の選択について真剣に考えており決断に時間をかけたい
アタランタはカンビアーゾ獲得に加速している
@コリエレ
リバプールはバレッタの獲得を検討しており
インテルにナビ=ケイタとのトレードを提案
しかしインテルはバレッラの売却を検討しておらず
さらに現金のみの取引しかしない
-
@AlfredoPedulla
PSGはシュクリニアルへのオファーを6500万+ボーナスに上げた
すでに道は決まっている・・・
その後インテルはミレンコとブレーメルの獲得へ
-
ブレーメルとミレンコ来たらw杯考えてデフライは移籍考えてもおかしくない
後釜取ったドゥンも痛手少ない マロッタのDF交換の発言とも一致する
奇跡のシュク残留あるのでは 余剰戦力売り切らないと+6000は厳しいかもだがやってみる価値はありますぜ
-
@FabrizioRomano
インテルは今週中にルカクの交渉を完了させることに楽観
700万+ボーナスのオファーをすでに提出
チェルシーは1000万+ボーナスを要求
現時点では交渉に買取義務条項は含まれていない
一度も議論されていない
シュクリニアルについてPSGが新たなオファーを準備
新たなオファーは6000万+ボーナスとなるだろう
インテルはブレーメルについてトリノとの交渉を開始
@DiMarzio
ルカクの交渉はフィニッシュ間近
インテルは700万+ボーナスボーナスをオファーし多くの楽観がある
週末までに完了する可能性がある
来週ブレーメルについていんてうrとトリノの会談
ブレーメルのインテル移籍の可能性はシュクリニアル売却の可能性とは関係がない
そのためシュクリニアルが残留してもブレーメルはインテルの一員となる可能性がある
インテルはまだディバラと契約しておらずスタンバイ状態
まずルカクの獲得を決めその後ディバラをどうするか決める
前回の会談以降コンタクトも予定もない
ルカクの件が解決すればディバラの要求について考える
-
6500万+ボーナス
ここらへんかなー
できればPSGの有望株とか欲しかったけど
-
マロッタが8000万しか認めないって明言してるんだからPSGも悪あがきなんて辞めればいいのに
あるいは金がないならとっとと失せればいい
-
パリとか無限に金あるんだからもっと出せよと思う
-
ムバッペの契約金が1億で他の支出合わせて赤字3億近く行くから6000万が限界なんだろ
-
シュクリニアルにこれだけ出せるのはパリしかいないからな
多少パリが有利になるのは仕方がない
-
てかディバラいる?
-
FWの数的にはいる
ただルカク来たら控えだから高年俸で年々パフォ落ちてる面では微妙
-
個人的にルカクよりディバラが見たい
てかラウタロコレアディバラの仲良しアルゼンチントリオが見たい
-
シモーネをたぶらかしたルカクの勝ち
-
来るって言われてるのは大体来そうなんであとはシュク出さずにデフライ売れたら完璧
マロッタならやってくれそうって期待もある
来る予定の中でルカクとディバラは片方だけでいいや
選べるならディバラ
-
>>875
無限に金あるといってもFFPあるから使える額は限られるぞ
ユーヴェだってオーナー大金持ちだけどちゃんとFFPを守ってお金使ってる
パリの謎なところはなぜ放出も大してしてない、売却益も少ないのに
毎年2億〜3億ユーロの補強が出来るのかということ
同じように叩かれてるシティは例えば板倉みたいに安くとって高く売るみたいな商売もしてるし
サネのような高額売却もあるからFFP引っかからないのもまだ理解できる
パリはそういうのもない
おかしいよ パリはFFPに違反してるんじゃないの?
-
チェルシーの新オーナーも今はFFPが厳しいから大型補強難しいと言ってたけど
それなのにヴィティーニャ4000万、ヌーノメンデス5000万、スカマッカ5000万、
そしてレナト3000万、シュクリニアル8000万ユーロで補強したら
どう考えてもFFP違反してるだろ なぜパリは罰せられないのか分からない
だれかおしえてくれよ
-
パリはそんなルール関係ないっしょ
-
つまり違反しようが別に咎められないってことか
UEFAは取り締まらなきゃいけないのに裏金で封じられてるのか
本当腐ってるな
-
今度のワールドカップ開催地で要職に付いてるから制裁に消極的
ワールドカップ終えたら何かあるかもと言われる
-
そりゃPSG会長が執行委員だからな
会長が取り締まる側にいるんだから本来利益相反になるはずだけどUEFA自体もカタールとズブズブだから許されてる
-
チャイナの大企業が来た時はこっからパリみたいに闇の力使ってウハウハだと思ったら
謎の大金で連れてきたのはジョアンマリオガビゴル コロナがあって、中国もサッカー諦めて今やキングボンビーですよ我々は
ファインプレーはマロッタを連れてきた事だが、辞めた時が怖い
-
5ch、sc、open、まちBBS、bbspinkって運命共同体でダウンなの?同じサーバー?
-
それらの手前にいるサーバーが同じなんやろ
cloudflareでggrks
-
シュクシュクドゥンドゥンできなくなったらつれぇわ
-
片方は残るやろ
-
ラウタロ軸は確定としても、ルカクとディバラはどちらを控えにしても問題起きそう。特にあいつは
得意なエリアも被るしどっちかにした方がいいのかもしれない
-
サンチェス→ディバラの入れ替えなんてやらないほうが損だし
パスもシュートもズレまくりの高給ジェコなんて残しておけんだろう
-
恒例のルガーノから始まる夏
@コリエレ
vs Lugano - Lugano, 7/12
vs Monaco - Basilea, 7/16
vs Lens - Lens, 7/23
-
インテル、ルカク獲得に第2のオファー チェルシーに少し歩み寄る
https://calcismo.com/italy/inter/20034/
ベッラノーヴァはインテルへ カリアリSD認める
https://calcismo.com/italy/inter/20036/
インテルとモンツァがピナモンティ移籍で合意?サレルニターナも関心
https://calcismo.com/italy/inter/20038/
インテル、ブレメル獲得はシュクリニアル放出とは無関係
https://calcismo.com/italy/inter/20040/
-
@DiMarzio
PSGは明日にもシュクリニアルについて6000万にも達する新オファーを準備
インテルとトリノは来週会談の予定が入っている
ブレーメルについて話し合われる
シュクリニアル放出の動きとブレーメル獲得の動きはリンクしない
シュクリニアルが残留してもブレーメルはインテルに到着できる
サンチェスはセビージャに興味
@NicoSchira
クレモネーゼはアグメにも興味
インテルは今日シモーネの契約延長を発表する
ディバラは自分の将来を理解しており
2日前にも元4番から電話を貰い安心してバカンスを過ごしている
@セーラ
ルカクは今週中にミラノに戻る
両クラブのギャップは僅かであり今日具体的な答えが出るだろう
@ガゼッタ
PSGはシュクリニアルへのオファーを6000万に上げた
インテルは8000万の姿勢を崩さず
しかし交渉は継続しており今週末には総額6800万で決まる可能性がある
チェルシーが1000万のローンの要求をしたとき彼は復帰を確信した
しかしスティーブンのノーで破談に終わってしまうのではないかと落ち込んだ
しかし弁護士は決してあきらめず交渉を継続している
今週末にもミラノに到着する可能性は否定できない
-
@TNTSportsAR
ディバラはまだ発表されていないだけでインテル移籍は決まっている
@Ekremkonur
マルセイユはムリエルの興味
アタランタは1500万を要求
@Repubblica
インテルとPSGは今日新たなコンタクト予定
PSGはボーナス込みで7000万ヨ用意
インテルの要求は8000万から変わらず
7200-7500万で成立する可能性がある
PSGとシュクリニアルは年俸800万の5年契約で合意
-
シュクリニアルは1番売って欲しくなかったな
-
ジョアンマリオガビゴルダウベルトみたいに実力に見合わない金で獲得して
出ていく時は文句タラタラでインテルに損失をあたえている選手に比べ、
シュクは大金を置き土産に旅立っていくのならありがたい。
サンプからステップアップしてインテルでは稼げない給料をパリからもらえる活躍をしたシュクをたたえたい
-
>>898
>チェルシーが1000万のローンの要求をしたとき彼は復帰を確信した
>しかしスティーブンのノーで破談に終わってしまうのではないかと落ち込んだ
書き方の印象ひとつなんだけどなんかくっそ苛つくなこれ
ワガママ言って出て行ってワガママ言って帰ってくる奴はやっぱりどこまでいっても自分本位なんだろうな
-
レンタルのルカクがインテルのリーダーとなります
-
個人合意報道してるメディアがね
もっと信憑性高くないと実感持てない
-
@NicoSchira
ディマルコ弟はフェラルピサロに移籍間近
シュクリニアルの移籍交渉が進行中
数時間以内に直接交渉がある契約を締結する見込み
PSGは6000万を提示した
選手には年俸750万+ボーナス
@MatteoBarzaghi
ディバラは今のところスタンバイ状態
優先順位はルカクでありこの問題が解決すればディバラを考える
ディバラ代理人にはすでにオファーが提示されており
インテルがオファーを上げるかどうかはまだわからない
-
シュクをだしてルカク来たら素直にルカクを応援できねぇよ
なんで二枚舌根性無しのためにシュクをださなあかんのや
-
いやそれはさすがに言いがかりだろ…
-
ルカク来なくてもシュクが売れそうなら黒字額の為に売るんだろ?
-
キャプテンシー責任感あってインテル愛ある男が抜けて、ただの偏愛野郎が加入ですか
シモーネさんそれでいいんすか
-
ディバラ戦力にはなるだろうが控えに払うコストじゃないんだよな
いくらフリーとは言え
ルカク来るなら断るべき
若手使ってけ
ムラティエッリとかWBやらせたらおもしろいんじゃないの?
-
@AlfredoPedulla
インテルはテクニカルな理由(シモーネの希望)でルカクを優先しているのではなく
財政的な理由(税制優遇措置の期限が6/30まで)で早く完了させる必要があり急いでいる
-
控えにサンチェスいたのにいまさら
-
最終的に両者の差の穴埋めはルカクがすると予想
ルカクが年俸600〜650万で妥協すれば多分全部丸く収まるだろ
ほんとにインテル帰ることしか考えてなかったらそうするはず
-
バストーニやラウタロが個人合意の壁でブロックされているのを考えると
移籍が成立するならシュクが金に釣られた可能性しか残らないんじゃないか?
ミラノでレストラン始めて「ノー」って言えば残れるんだから
-
なんかロマノとかが言ってる感じだと
チェルシーと年俸折半じゃなくインテルが全額負担(税抜き1200万)
あとはルカクがどれだけカットするか
700万程度なら税制優遇でサンチェスと同じく税込み900万ちょいくらいになる
でもサンチェス分はディバラが使うからジェコと同じ(500万)くらいまで下げてもらわないと困る
-
シュクが個人合意したみたいな記事って出でたっけ?
-
ルカクをとるためにシュクを売るっていう奴がチラホラいるけど
逆で、シュクを売るからルカクをとるんだろ?
最終ラインの陣容も変わるし、キーパーもオナナになって
連携面だけで見ても守備は落ちざるを得ないから、ルカクをとって
殴り合いで絶対勝てるようにするっていうのがフロントと監督の考えなんじゃねえのか
-
給与カットとメルカート黒字6000万のために誰か売ることは確定してて
ルカクの年間コストが約2000万とかはまた別の話かと
-
>>917
さすがにそこの関連性はなかろう動き始めた時期から考えても
まだペリいなくなったからのほうが納得できる
-
ルカクとシュクは関係無いやろ
ルカクが破断になってもシュクが売られる可能性もルカクが来てシュクも残る可能性もある
-
デフライ売り捌けよ
-
デフライがライオラ含めて誤算だったんでないのか
フリーで獲得した時将来の転売時のキャピタルゲインの期待が現地の論調でもあったし少し前までは市場価値もシュクと同じ位とされてたのに
-
@スカイ
シモーネが契約更新のためインテルHQに到着
-
PSGも余裕ないよ
だから言い値で買わない
-
またPSGをハブるスーパーリーグ構想復活しねぇかなー
-
セリエ大好きPSG
-
よく考えたらルカクって1年ローンが終わったら税制優遇が受けれなくなるから2度とミラノの土を踏む事はなさそうだな
-
@FabrizioRomano
シモーネは2024年6月までの契約にサイン
さらに1年延長のOP付き
給与も改善される
一方ルカクの交渉をは今日も続いている
700万+ボーナスがテーブルに載っている
あとはガリオ、センシ、カルボーニ兄の代理人がインテルHQにきた
-
シモーネの契約更新は朗報
まともなイタリア人指揮官が少ない今、内容結果ともに充実してる数少ないイタリア人監督の一人
-
@FabrizioRomano
シモーネ&バストーニ代理人
バストーニは来季もインテルに残る
そしてシモーネの契約延長が合意に達した
@NicoSchira
シモーネ&バストーニ代理人
バストーニは100%インテルに残留する
疑いはない
@DiMarzio
シモーネ&バストーニ代理人
シモーネの契約延長が完了した
バストーニはインテルに残る
契約を尊重する
インテルから連絡があれば契約更新を行う
@スカイ
ローマはディバラをあきらめていない
-
@FabrizioRomano
ルカクの交渉は進行中
まだ最終的な詳細について交渉している
交渉は本当に終わりの段階にありインテルは楽観的で数日内に完了すると考えている
ディバラについての決着はまだ
しかしインテルとディバラの間にほとんど距離はない
契約期間は4年とわかっているが給与についての詳細はまだわからない
まだやるべきことがある
今インテルがルカクを優先しているのは財政的な問題で急がなければならないからで
その後ディバラとの話し合いがどう進むのか様子を見よう
マロッタが「FWよりDFの交換のほうが簡単」と言った上で
「ブレーメルはトップレベルの選手」と言ったのは非常に明快
マロッタがそう語るときそのシグナルは非常に明瞭だ
私にとってブレーメルはインテル移籍が決まっている
他のクラブに巻き込まれるのを見ても何の疑問も抱かない
あとはトリノと完了するだけですでに決まったオペレーションだと思っている
シュクリニアルの移籍やあるいは他のDFが放出されれば
ブレーメルは自動的にインテルに移籍するだろう
@marifcinter
リーソ代理人
センシについてはまだ話していない
カルボーニ兄についてはヴェローナだけでなくカリアリもある
ガリオは残留する
カルボーニ兄にとってプロジェクトが重要だ
-
ガリオ残留か
MFはもうこれ以上動きなさそうだな
-
ロマーノがここまでブレーメルで断言するんか
こりゃシュクが移籍したら速攻決まりそう
-
これだけベンチメンバーにことごとく値段がつかないとな
そりゃ選手売ってバランス取るしかなくなる
-
シュクリニアルが移籍拒否ったらどう金作るつもりなのか
-
ブレーメルの件は昨季のナンデスを思い出す
個人合意までして海外からのオファーもあったんだろうけど、
インテルだけの移籍を望んで待ってたのに結局は移籍出来ずにカリアリに残留
今回はそんな事がないように願ってるよ
-
ガリアルディーニは残っても大して出場できないだろうし来季フリーで出て行かれる位なら
フィオレンティーナのプルハーとトレードしてほしいな。同じ28才で契約残り1年で価値もほぼ同じ位だし。
個人的にプルハー好きなんだよな。守備もパスも運動量もミドルシュートもそこそこ良くてバランス良い選手だから。
-
奴が帰ってくる
-
800万+ボーナスで決まりそうぽいな
-
マジで決まりそうなのかよ
どの面下げて帰ってくるんだ
-
王の帰還
-
あのミラノの王が帰ってきた
-
最初に何を言うのかある意味楽しみだわ
-
とりあえずチェルシーへのリスペクトだけは忘れるなよルカク
-
ルカク「すみません、これだけ言わせて貰っていいですか?」
ルカク「ただいま」
って言う宮迫パターンだな
-
ルカクもう代理人やれよ笑
多分一年でバイバイやとおもうけどもせっかく来るんやったらインテルのために不貞腐れずに頑張ってくれ
-
ルカクhere we go来て草
-
800万なら結局間を取ったってことか
ルカクの年俸はいくらになるか
-
給料も800万前後だとさ
高すぎる
-
ローン料1000は出して欲しくなかったから800は粘り勝ちかな
でも給料800って優遇措置込みでなら高いな とりあえずこれで他の所も動き出すか
まじで6月ですべて終わらせるつもりだったりして
-
ルカクおらおらおら
シュクリニアルでイライラしてんだ謙虚にやってくれよ
-
今のとこ確定したのは
シモーネの契約延長とオナナ ムヒタリアン アスラニ ベッラノーヴァ ルカク獲得か
そしてラノッキア ペリシッチ コラロフ カイセド ベシーノとの契約満了と
残る獲得はディバラ ブレーメル (ミレンコビッチ カンビアーゾ)
放出はサンチェス ビダル ピナモン センシ ラザロ ダウベルト ラドゥ ジェコ (シュク デフライ ダンフリース)
後プリマっ子達を修行先へ
-
ルカクの場合2年目から税制優遇なくなるんだろ?
まあ一年しかいないだろうから関係ないのか
-
見てみたら買取義務もないのかよ
よくチェルシーこんな条件でOK出したな
-
年俸800って高いけど、これでも半分くらいまで下げたんだろ?
どんだけぼったくったんだよチェルシーからw
-
混乱招くゴミ補強
-
ルカクガチったのかよ
とんでもねぇな
金のところはフロントがなんとかしてるとして
来季楽しみになってきたな
シモーネがどんな役割を与えるか楽しみやな
-
ドライローンはさすがに笑うわ
-
どうせルカク一年で返すならラウタロディバラ中心でいってほしいわ
-
@インテル公式
シモーネの2024年までの契約延長を発表
@モンツァ公式
ラノッキアの獲得を発表
@NicoSchira
契約確定
ルカクは1000万のローンでインテルへ
明日書類審査が行われ今週中にメディカルチェックとサイン
ルカクはインテルで年俸800万を受け取る
チェルシーでは1200万+ボーナスだった
ジェコは移籍金0でインテルを去る可能性がある
バレンシアがすでに問い合わせを行った
白黒はまだ交渉していないがアッレグリは高く評価
マロッタは数日以内にディバラの代理人と会談予定
ルカクは木-金曜日にメディカルチェック
@DiMarzio
ルカクのインテル復帰まであと一歩
チェルシーは800万+ボーナスのローンで納得した
両クラブは口頭合意しておりあとは正式に契約を結ぶだけ
最終的な完了の前にルカクとの詳細が欠けている
すでにメディカルチェックも予定されている
-
@FabrizioRomano
ルカクについてインテルとの契約が迫る
チェルシーは800万+ボーナスのローンを受け入れた
最終的な詳細は協議中だが取引はほぼ完了
買取義務やOPはなしで書類の作成中
トゥヘルはルカクがインテルのみを望んでいたため放出を決めていた
ルカクはインテル復帰
here we go and confirmed!
2023年6月までのローン
ローン料800万+ボーナスでサイン
ルカクの年俸は約800万
買取OPや義務はなし
ボーナスはチームの成績に依存
@marifcinter
代理人リーソ
ペッシーナがインテルに?まだはじまったばかりだ
否定しないのか?メルカートは何が起こるかわからない
@AlfredoPedulla
ルカクは800万+ボーナスでインテル復帰
スクデットの場合ボーナスは最大で400-500万
@Luca Marchetti
インテルはディバラを捨てていない
彼に求愛し正式オファーを出している
急に捨てたりはできない
まずは放出が先だ
-
@GuarroPas
インテルは今週中にディバラの代理人と会談
@スカイ
セビージャからサンチェスに強い関心
サンチェスは去ることができるが全ての関係者が納得しなければならない
-
ローン料はかなり抑えたけど年俸高すぎだな
この半分でいい
そのくらいの気持ち見せろや
-
サンチェスが去ってディバラが機能するか分からなかったからルカクはいい補強だな。
-
先頭にルカク、最後尾にブレーメルはかなり凶悪だな
-
@FabrizioRomano
ルカクの取引
800万の固定ローン料
パフォーマンスに関するボーナスで400万
給与は1200万→800万
買取OPも義務もなし
来週ミラノでメディカルチェック
@AlfredoPedulla
カンビアーゾについて白黒が強力な一手
インテルはすぐに対応しなければ今週中にも白黒行きが決まる
シュクリニアルについて
インテルは8000万の要求を続けるが6500万+ボーナスで決まるだろう
その後インテルはブレーメル獲得に向かう
ブレーメルはインテルだけを待っている
@DiMarzio
ルカクについてインテルとチェルシーはローン契約を完了したが
両クラブは来季のローンについても合意する可能性がある
インテルは2年後に妥当な額でルカクを獲得か
ディバラについては絶対的にスタンバイ状態でコンタクトはない
インテルが数人のストライカーを放出できれば再び動く可能性がある
ディバラはいつまでもインテルを待つわけにはいかずこれから周囲を見渡すだろう
いつもローマの噂が出て今日はミランの噂があったが今のところ何もない
どことも合意できていない以上、要求を少し下げなければいけないだろう
ルカクの獲得をディバラの要求下げるために使うとかマロッタが怖すぎるw
最初の条件で合意しとけばよかったのにさらに下がるだろうな
-
@DiMarzio
ルカクはインテルに残留していれば受け取るはずだったであろう金額と同じ
年俸850万(税込み1200万弱)を受け取ることになる
こいつマジでいい加減にしろよ
-
1年使うだけで800万+ボーナス+800万か
なんかFSR本格化前のお遊びって感じだなあ
-
ルカクは喜べん
-
@DiMarzio
インテルはブレーメルをブロックしているがトリノの要求は4000万
まだ合意はないが来週に新たな情報が入るだろう
ブレーメルの獲得はシュクリニアルとは関係ない
マロッタとアウジリオはシュクの移籍に関わらず
ブレーメルの取引を行うことをスティーブンに許可されている
シュクリニアルが移籍した場合はミレンコビッチを獲得する
-
ブレーメルは焦る必要ないな
半年で4000万が1500万になるし冬でもいい
-
それまで使われないリスクを負ってまでブレーメルが待ってくれればな
-
デフライ売ったら補強必要だし
残ったら来季フリー
-
冬までは待たんやろ
-
控えの入れ替えは成功しているがスタメンの戦力自体は弱体化してるな
CLグループステージ突破できるといいな
-
買取条項等一切無いのであれば2年目に確実にチェルシーに帰るってことだよね?
1年間だけの為にルカクはこんなクソムーブかましたの
-
チェルシー戻ったらまたゴネるんだろw
そしてインテルはまた高額なローンと年俸を払うことになる
まあチェルシーが一番の被害者なんだけどね
-
ルカク決まったならもうディバラはいいわ
控えに高年俸置くくらいなら若手でいい
-
ディバラがヤオ相手にゴール決めるところ見たーい😍😍😍
-
来シーズンはW杯の兼ね合いで最も過酷な日程になると言われてるからベンチメンバーをケチるとマジで詰むで
-
スカマッカ来い
-
ルカクは急いで6月の終わりまでに契約しなきゃで、
ディバラは急がなくていいから後回しにされただけ
どっちも取ると思うよ
このことを分かってない一部メディアが別なチームを挙げてるのは笑える
-
これコレア→スカマッカまであるのか
-
ラウタロ ルカク ディバラ コレアだとバランス悪いよな
やっぱりコレア売却か
-
コレア売却してニョント買い戻してほしいな。
-
減俸するったって結局チーム最高年俸じゃねえか
これ延長したばっかのブロゾやラウタロたまんねえな
しかしディマルツィオの来年もローンからの買取が本当なら確実にフロントにルカク信者みたいなのおるな
-
シェフチェンコパターンか
-
ルカクルカク言ってるけど、こっちにはわからない事情とかあるでしょ
実際ルカクいなくなってあと1歩のスクデット逃してるんだから必要って判断だね
もう1シーズンチェルシーでやったらさらに評価落とす可能性あるし、時間無駄にしたくないルカクの判断も妥当、
-
ルカクを高額で売却した後にいつもの年俸分で働いてもらえる
財政を考えるとプラスでしょ?
-
重鎮放出し続けて、寄せ集めと偏愛野郎でうまくいくはずがない
-
寄せ集めとか意味わからん
-
>>991
そいつは昨日、ルカク獲得する為にシュク放出だとか思ってたやつだろ
相手にしない方がいい
-
主力の放出はデフライドゥンだけにしてくれ
-
CLグループはチェルシーとやりたいな
リーガ勢は飽きた
-
信者もクソもたった2シーズン前24ゴール11アシストのFWの帰還なんだからそれなりの扱いになるに決まってんだろ
-
年俸要りませんって言えよルカク
-
>>988
ジェコと置き換えだから成績上がらないわけがないわな
-
まあスタメンは確定でしょ
控えにして問題起こされても困るし
-
ジェコ売れるかねぇ〜
-
うめ
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板