したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その429

1名無しさん:2020/09/02(水) 14:30:16 ID:nI0IHndQ0
2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その428
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1598613114/

インテル避難所 実況スレ137
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1596652414/

2名無しさん:2020/09/02(水) 14:31:53 ID:nI0IHndQ0
91-92 ドイツトリオ3年目→今度こそキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→マテウスと他メンバーの確執でチームバラバラ。8位。
92-93 パンツェフ&ザマー入団→マケドニアの天才&ドイツの司令塔キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→まったく活躍できず、「詐欺だ」と言われる。2位。
93-94 ベルカンプ入団→オランダの10番キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→イタリアに馴染めず、B降格寸前。13位。
94-95 パリュウカ入団→アズーリの新守護神キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→得点力不足に悩む。6位。
95-96 モラッティ会長就任→石油王キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→我慢のきかないモラ登場。メンバー代えすぎで混乱。7位。
96-97 ジョルカエフ&サモラーノ入団→フランスとチリのエースキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→へっぽこ守備で勝ちきれず。3位。
97-98 ロナウド&レコバ入団→怪物キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→天王山イタリアダービーの疑惑の判定で涙を呑む。2位。
98-99 バッジオ入団→至宝キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→シモーニの突然の解任から空中分解でグダグダ。8位。
99-00 リッピ監督就任、ビエリ入団→優勝請負人キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→ビエリ怪我、ロナウド大怪我、内部分裂に苦しむ。4位。
00-01 葉巻開幕早々に解任→タルデッリキタ━━━(;゚∀゚)━━━ッ!!→ダービーで虐殺される。スクーター投げ込まれる。5位。
01-02 クーペル就任→CL準優勝監督キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→最終節でまさかの逆転負け。土壇場で優勝を逃す。3位。
02-03 クレスポ入団→得点王キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!勝負所で勝ちきれず、CLも準決勝引き分けで敗退。2位。
03-04 クーペル3年目→3年目の正直キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→ダービーに負けて解任。ザック就任で怪我人ザックザク。4位。
04-05 マンチーニ就任、ベロン入団→マンチョキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→負けないけど勝てない無敗伝説が続く。3位。
05-06 フィーゴ入団→立花警部キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→フィニッシュが中々決められず、惜しい試合を落とす。3位(繰上げ1位)
06-07 クレスポ復帰、ヴィエラ&ズラタン入団→いろいろキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→ついに…ピッチの中でスクデット!!!
07-08 キヴ入団、前半独走するが怪我人続出で最後まで苦しんで、最終節でついにキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!! 盾三連覇
08-09 モウリーニョキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!! デモヤッパリCLダメダッタ━━(´・ω・`)━━ッ!! でも盾は四連覇
09-10 ズラタンデテッタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!! 五連覇・コパ・大耳優勝で3冠キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
10-11 ベニテスのもとでCWCキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!が、直後に解任→レオナルドで急浮上もダービー敗北でシーズン終了。2位。
11-12 ガスプ1勝も出来ず即解任→ラニエリ就任で8連勝キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!が、補強gdgdで大失速→ストラマ大抜擢もCL届かず。6位。
12-13 イタリアダービー快勝!!→10連勝キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!も怪我人続出でスタメン壊滅。9位。
13-14 マッツァーリ就任、トヒル新会長キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!。エルナネス入団、サネッティら三冠組は退団。EL復帰の5位。
14-15 行き詰まるマッツァを解任→マンチーニ復帰キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!が、低迷は続く。イカルディ得点王獲得もEL圏外の8位。
15-16 スタメン大量入れ替えでウノゼロインテル 久々首位にキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!が、年明けから失速。立て直せないままCL争いから脱落。4位
16-17 蘇寧新オーナーで補強キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!が、マンチョ→デブール→ヴェッキ→ピオーリ→ヴェッキ。監督の補強に失敗。7位
17-18 スパ就任で無敗街道キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!→12月インテルベルから大失速。が、最終節に大逆転で7年ぶりCL権!イカ得点王。4位。
18-19 ナインゴランとマロッタがキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!→イカ夫妻の反乱あるも、鉄壁守備陣で最終節にCL確定の4位!
19-20 コンテキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!→イカペリら主力放出し、ルカクバレッラらがフィット。コロナによる中断を経てEL準優勝、国内2位

3名無しさん:2020/09/02(水) 14:33:13 ID:nI0IHndQ0
来季からの日程

日付:星:大会:[HOME/AWAY]:対戦相手:スコア


2019/08/26:○:SerieA#01:[H]:レッチェ:4-0
2019/09/01:○:SerieA#02:[A]:カリアリ:1-2
2019/09/17:△:CL/GL#01:[H]:スラヴィア・プラハ:1-1
2020/01/29:○:Coppa Italia:[H]:フィオレンティーナ:2-1

※とりあえず>>2に載せる19-20のまとめ入れてみました。変更あれば次スレにてお願いします。

4名無しさん:2020/09/02(水) 14:34:51 ID:m1X0iYkw0
乙かレコバ

5名無しさん:2020/09/02(水) 15:03:07 ID:uZrrVAj.0

まとめにセリエAとEL終了後に二度も混乱招いたコンテのくだり無いのが残念

6名無しさん:2020/09/02(水) 15:09:27 ID:kzJee/dw0
殺害予告とかコンテのせいじゃないし
コンテじゃなかったら白黒と勝ち点1差フィニッシュとか無理だったからええわ

7名無しさん:2020/09/02(水) 15:16:13 ID:l5tW4CLU0

テンプレこのくらいシンプルでいいでしょ

8名無しさん:2020/09/02(水) 15:17:06 ID:3q42fhhA0
コンテブチ切れは来年が本番の可能性もあるからね
今年はいいよ

9名無しさん:2020/09/02(水) 15:36:58 ID:jYPTethA0
カンテほんとに狙ってないのかもな。本命は別にあるのかも。

10名無しさん:2020/09/02(水) 16:03:24 ID:6/CSrjAo0
ミリンコビッチ欲しい

11名無しさん:2020/09/02(水) 16:09:26 ID:l5tW4CLU0
ブロゾ売らなそうだし中盤の大物はこないでしょ
それよりルカクの控えと左wbだ

サンチェス稼働不安だからfwは本当に重要
左wbは今季は乗り切れるかもしれんけど来季には2人ともいなくなる可能性あるから選択難しいな

12名無しさん:2020/09/02(水) 17:11:35 ID:m1X0iYkw0
飴の要求額高すぎんな

13名無しさん:2020/09/02(水) 17:22:26 ID:b6l1EuBE0
アントニオコンテは現状デプール以下だよ

14名無しさん:2020/09/02(水) 17:51:51 ID:JnpdpdbY0
デブールは知ってるがデプールとは

15名無しさん:2020/09/02(水) 17:55:55 ID:wzlwfGlM0
>>1

>>5
この長さでどうやって入れるんだよ
自分で考えて提案してみろよ

16名無しさん:2020/09/02(水) 18:09:49 ID:eL6lEcSo0
これでシーズン開始前に辞めたならともかく継続するんなら別に些事だし入れんでいいだろ
数年後に見返して必要な出来事か?

17名無しさん:2020/09/02(水) 18:10:50 ID:iTIoKOAQ0
入れるなら次でいいんやない

18名無しさん:2020/09/02(水) 18:13:24 ID:b6l1EuBE0
個人的に今季もチャンピオンズグループリーグ敗退なら首でいい

19名無しさん:2020/09/02(水) 18:20:51 ID:JnpdpdbY0
テンプレにコンテ叩きはいらんな
昨季の白黒との勝ち点差、今季から未経験のピルロ監督等を考慮すると
インテルの盾は期待できる
白黒と競り合いにすらならなかったら叩けばいい
馬鹿はすぐ調子に乗る
つい2年前まで中堅に毛の生えた程度の存在感だったのに

20名無しさん:2020/09/02(水) 18:22:43 ID:l5tW4CLU0
CLはポット3の時点で運が絡むからな
まあそれもEL勝てなかった結果だけど

21名無しさん:2020/09/02(水) 18:24:18 ID:Q2/DVyb.0
そもそもテンプレ自体要らないけどな

22名無しさん:2020/09/02(水) 18:41:39 ID:gKHDBqvI0
来季CLってインテルはポット2確定じゃないの?

23名無しさん:2020/09/02(水) 18:43:54 ID:0pq8yPnY0
コンテの好み的にはビダルとバレッラ
ブロゾ残っても控えになるけど良いんかいな
流石に来季はエリクセンのチームにしてくるやろ

24名無しさん:2020/09/02(水) 18:46:03 ID:wzlwfGlM0
>>22
ここ2年しかポイント稼いでないのにポット2は無理
3確定だよ

25名無しさん:2020/09/02(水) 18:58:02 ID:3q42fhhA0
今のままならブロゾバレッラビダルの3-5-2でスタートして
後半トドメ刺す役割でエリクセンだろうな

26名無しさん:2020/09/02(水) 19:23:43 ID:POCS4aBk0
3412よりその352の方が見たいわ

27名無しさん:2020/09/02(水) 19:32:36 ID:0pq8yPnY0
もしラジャ復帰ならエリクセンの居場所がいよいよなくなるな

28名無しさん:2020/09/02(水) 19:34:24 ID:eQMZivyI0
セリエ日程決まったな
早くも第4節でミラノダービーか

29名無しさん:2020/09/02(水) 19:36:25 ID:0pq8yPnY0
やろうと思えば出来る最強布陣は
ラウタロ ルカク
コラロフ ビダル ラジャ ハキミ
ブロゾ
バストーニ デフライ シュク

バレッラ使わない時点で個人的には無しだけど

30名無しさん:2020/09/02(水) 19:37:01 ID:Q2/DVyb.0
第1節延期で2節が初戦で相手がヴィオラ

31名無しさん:2020/09/02(水) 19:38:15 ID:v/vRb73E0
ビダルはバイエルン時代アンカーもしてたから

32名無しさん:2020/09/02(水) 19:41:08 ID:Q2/DVyb.0
ミランより第3節のラツィオの方が嫌だな

33名無しさん:2020/09/02(水) 19:44:05 ID:kpTe.bh60
いきなりヴィオララツィオミラン?
コンテ耐えろ!

34名無しさん:2020/09/02(水) 19:45:22 ID:zxp.2LOY0
上等じゃねえかおら

35名無しさん:2020/09/02(水) 19:45:31 ID:KGEGKzxM0
いちおつ

沈黙破るブロゾビッチ、残留を強調「インテルを愛している」
https://calcismo.com/italy/inter/9591/

インテル、コラロフ個人とも合意。移籍完了迫る
https://calcismo.com/italy/inter/9598/

インテル、ビダル獲得に前進。2年契約を用意か
https://calcismo.com/italy/inter/9600/

インテル、GKパデッリの契約延長は合意済み。2021年まで
https://calcismo.com/italy/inter/9606/

36名無しさん:2020/09/02(水) 19:46:07 ID:KGEGKzxM0
グラードバッハ、テュラムに進展。ラザロは長期離脱か
https://news.livedoor.com/article/detail/18829165/

37名無しさん:2020/09/02(水) 19:46:50 ID:m1X0iYkw0
ブロゾはサイコパスだからな今日大好きって言っても明日は大嫌いって言うタイプ

38名無しさん:2020/09/02(水) 19:48:13 ID:Q2/DVyb.0
ローマ、白黒とも連戦で18、19節

39名無しさん:2020/09/02(水) 19:49:08 ID:KGEGKzxM0
@コリエレ
SPALはマロッタからの要請によりファレスについてラツィオとの合意を延期
インテルはまずダウベルトを放出し若手をカウンターパートに使い獲得を目指す
しかしラツィオは代理人のライオラと合意している
なぜならラツィオで先発を約束されているからだ
SPALの要求は1000万でラツィオのオファーは700万+200万
SPALはラツィオに今週中の回答を約束している

全体練習の前に一部の選手がトレーニングを開始
ナインゴ、ダウベルト、ラドゥ、ベシーノ、ハキミ、ヴァギアニディス
このグループは昨日PCR検査を受け結果を待ってから個別トレーニングを開始する

全員の陰性を確認

40名無しさん:2020/09/02(水) 19:50:38 ID:KGEGKzxM0
日程が史上最悪レベルのハード日程とのこと
白黒がアレだから全力でスクデット阻止しに来てるね

41名無しさん:2020/09/02(水) 20:07:26 ID:iTIoKOAQ0














42名無しさん:2020/09/02(水) 20:07:41 ID:POCS4aBk0
どの辺が最悪なの?

43名無しさん:2020/09/02(水) 20:10:49 ID:iTIoKOAQ0
毎年言ってる

44名無しさん:2020/09/02(水) 20:18:11 ID:95dQu3LA0
ベルニ0試合出場でレッドカード2枚で退団ったら本当久しぶりのネタキャラだったなww

45名無しさん:2020/09/02(水) 20:28:50 ID:m1X0iYkw0
いいハンデだろ
白黒はかなり弱いから余裕

46名無しさん:2020/09/02(水) 20:35:00 ID:mBSEx9dg0
ラツィオが獲得に本腰の左SBか。
当たり臭。ただ横取り難しそう

47名無しさん:2020/09/02(水) 20:40:13 ID:0BLPdKkk0
強豪連戦だとカード出されて戦力そがれるっていつものやつだね
やっと強くなったと認められたんだな

48名無しさん:2020/09/02(水) 20:41:11 ID:KGEGKzxM0
2020/09/20: :SerieA#01:[A]:ベネヴェント:
2020/09/27: :SerieA#02:[H]:フィオレンティーナ:
2020/10/04: :SerieA#03:[A]:ラツィオ:
2020/10/18: :SerieA#04:[H]:ミラン:
2020/10/25: :SerieA#05:[A]:ジェノア:
2020/11/01: :SerieA#06:[H]:パルマ:
2020/11/08: :SerieA#07:[A]:アタランタ:
2020/11/22: :SerieA#08:[H]:トリノ:
2020/11/29: :SerieA#09:[A]:サッス:
2020/12/06: :SerieA#10:[H]:ボローニャ:
2020/12/13: :SerieA#11:[A]:カリアリ:
2020/12/16: :SerieA#12:[H]:ナポリ:
2020/12/20: :SerieA#13:[H]:スペツィア:
2020/12/23: :SerieA#14:[A]:ヴェローナ:
2021/01/03: :SerieA#15:[H]:クロトーネ:
2021/01/06: :SerieA#16:[A]:サンプドリア:
2021/01/10: :SerieA#17:[A]:ローマ:
2021/01/17: :SerieA#18:[H]:ユヴェントス:
2021/01/24: :SerieA#19:[A]:ウディネーゼ:

49名無しさん:2020/09/02(水) 20:42:02 ID:KGEGKzxM0
2021/01/31: :SerieA#20:[H]:ベネヴェント:
2021/02/07: :SerieA#21:[A]:フィオレンティーナ:
2021/02/14: :SerieA#22:[H]:ラツィオ:
2021/02/21: :SerieA#23:[A]:ミラン:
2021/02/28: :SerieA#24:[H]:ジェノア:
2021/03/03: :SerieA#25:[A]:パルマ:
2021/03/07: :SerieA#26:[H]:アタランタ:
2021/03/14: :SerieA#27:[A]:トリノ:
2021/03/21: :SerieA#28:[H]:サッス:
2021/04/03: :SerieA#29:[A]:ボローニャ:
2021/04/11: :SerieA#30:[H]:カリアリ:
2021/04/18: :SerieA#31:[A]:ナポリ:
2021/04/21: :SerieA#32:[A]:スペツィア:
2021/04/25: :SerieA#33:[H]:ヴェローナ:
2021/05/02: :SerieA#34:[A]:クロトーネ:
2021/05/09: :SerieA#35:[H]:サンプドリア:
2021/05/12: :SerieA#36:[H]:ローマ:
2021/05/16: :SerieA#37:[A]:ユヴェントス:
2021/05/23: :SerieA#38:[H]:ウディネーゼ:

50名無しさん:2020/09/02(水) 20:46:21 ID:KGEGKzxM0
開幕戦は延期濃厚で2節と3節の間に入ると言われています
つまり
vsヴィオラ(開幕戦)
vsベネヴェント
vsラツィオ
以下
となります

51名無しさん:2020/09/02(水) 20:51:14 ID:zxp.2LOY0
上等じゃねえかおら

52名無しさん:2020/09/02(水) 20:58:50 ID:b6l1EuBE0
まあユベントスは2006年にとんでもないことをしでかしてるからね

53名無しさん:2020/09/02(水) 21:02:27 ID:eQMZivyI0
過密すぎてELに回るのだけは避けたいわ
1月以降休みがなさすぎる
コッパとか2軍中心で編成してもう諦めていいかもしれん

54名無しさん:2020/09/02(水) 21:02:46 ID:n8Gb8uYA0
エリクセンとエジルとか並べてみたいわ

55名無しさん:2020/09/02(水) 21:03:26 ID:iTIoKOAQ0
>>52
何したんですか?

教えてください!

56名無しさん:2020/09/02(水) 21:05:27 ID:KGEGKzxM0
公式カレンダー
https://pbs.twimg.com/media/Eg53EbqXYAAYu_5.jpg

57名無しさん:2020/09/02(水) 21:07:21 ID:KGEGKzxM0
リバポが金払ってアルカンタラ獲得しそう byロマノー

58名無しさん:2020/09/02(水) 21:08:47 ID:Rb9qJedk0
で?

59名無しさん:2020/09/02(水) 21:11:06 ID:Q2/DVyb.0
そうなると後釜必要でブロゾ狙うという噂もある
誰か移籍すれば後釜は必要だろ簡単に予想できるだろ

60名無しさん:2020/09/02(水) 21:21:23 ID:l5tW4CLU0
バイエルン渋いから時間かかるんだよな
チアゴ移籍 ブロゾ売却 中盤獲得の3段階が今からまとまるとは思えんな

61名無しさん:2020/09/02(水) 21:24:04 ID:PGyd.w960
この前のユーベとのダービーも
いきなり中止からの月曜開催でコンディション無茶苦茶だったからな
あいつらなんでもやってくる

62名無しさん:2020/09/02(水) 21:27:02 ID:iTIoKOAQ0
ユベントスってそんなことするんですか!?

63名無しさん:2020/09/02(水) 21:28:05 ID:iTIoKOAQ0
イタリアでまともなクラブはミランとインテルだけなんですね!

64名無しさん:2020/09/02(水) 21:34:59 ID:Lmx6kziw0
うちがまともとか目腐ってんのか

65名無しさん:2020/09/02(水) 21:37:17 ID:m1X0iYkw0
白黒は必ず潰す

66名無しさん:2020/09/02(水) 21:37:28 ID:Rb9qJedk0
大正義ミラン

67名無しさん:2020/09/02(水) 21:43:37 ID:2Ita9lZM0
うちwww

68名無しさん:2020/09/02(水) 21:49:25 ID:iTIoKOAQ0
>>64
ではまともなのはミランだけ?

69名無しさん:2020/09/02(水) 21:57:24 ID:m1X0iYkw0
赤黒も白黒も同じようなゴミだよ
インテルがまとめて掃除してやるよ

70名無しさん:2020/09/02(水) 21:57:32 ID:xSpUcHRY0
ミランも前科ありのゴミクラブです

71名無しさん:2020/09/02(水) 22:21:36 ID:KGEGKzxM0
結局登録枠は21歳以下なのか23歳以下なのか
昨季はラウタロとバレッラ入ってなかったよね?

72名無しさん:2020/09/02(水) 22:43:22 ID:YUrknBfY0
3冠王者インテルから見ればユベントスもミランも腐った豚以下だ

73名無しさん:2020/09/02(水) 22:51:32 ID:7Wq4ucNE0
ヤオンティーノ対立煽り必死だなぁ〜
やっぱCLと言ったらミランとインテルでしょ
CL獲得数2位のミラン!三冠獲得のインテル!

74名無しさん:2020/09/02(水) 22:53:40 ID:Ovpm1oRw0
幼稚な奴が多いなw

75名無しさん:2020/09/02(水) 22:55:57 ID:KGEGKzxM0
@TMW
ベルニ
インテルで過ごした6年は素晴らしいものだった
インテルとの関係は終わったのか?
私はまだ信じている
もう1年プレーしたい
まだグループに経験を伝えられる
簡単ではないが待っている
それが起こることを願っている

@news.it
シュクリニアルに移籍の意思なし
コンテの元で適応に取り組む

@Sport
バルサはラウタロを諦めない
ラウタロはバルサ移籍を強く望んでいる
個人合意は獲れているがいtネルとの合意は遠い
バルサは来週インテルに6500万+カウンターパートの新オファーを提示する
契約のカギはヴィダルであり
インテルがオファーを受け入れるならバルサはヴィダルと契約解除する

@コリエレ
メレトはナポリでのベンチ生活に不満
パストレッロはデラウレンティスと会談
デラウレンティスは5000万以下で売る気はない
メレトはスタメンでの継続したプレーを希望
インテルはカンドレを含めたオファーを検討もナポリはノー

76名無しさん:2020/09/02(水) 22:56:34 ID:KGEGKzxM0
@スカイ
マルディーニ
我々の目標はCL圏内
それで多くのことが変わる
インテルとの差?2シーズン前に比べて昨季は広がった
今季どうなるか様子を見よう

カリアリDG
我々の意思は明らかだ
これまでにインテルと話し合い来季もナインゴが残留できるよう働いている
まだ合意はなくどうなるか様子を見よう

77名無しさん:2020/09/02(水) 22:59:05 ID:Q2/DVyb.0
仮に隣がCL出場決めてもFFPでUEFAから除外されると思うよ
実際去年はEL除外されてCLじゃないからと受け入れてたけど

78名無しさん:2020/09/02(水) 23:03:57 ID:gI8Z4YnE0
ベルニはよく知ってる気がしたがよく考えると禿GKと以外何も知らないことに気がついた
よくこの歳まで現役でやれたなスゴい

79名無しさん:2020/09/02(水) 23:05:37 ID:KGEGKzxM0
そもそもミランさんは今季のELも出れないはずなんだけどどうなってんのかな

80名無しさん:2020/09/02(水) 23:05:50 ID:FamEuy2c0
FFPはゴネればなんとでもなるだろう

81名無しさん:2020/09/02(水) 23:08:05 ID:gI8Z4YnE0
帳簿適当に改竄してそれが許されるFFPは守る方がアホらしくなる

82名無しさん:2020/09/02(水) 23:13:32 ID:/OAjqDZQ0
FFPは捜査に協力しないで時効を迎えればいいだけ
協力しなかった罪で少し罰金払えばOKです

83名無しさん:2020/09/02(水) 23:14:18 ID:RWO5KzNc0
Sportしつけーなw

84名無しさん:2020/09/02(水) 23:15:24 ID:KGEGKzxM0
いうても今季審査されるシーズンの帳簿は過去に提出してるから改竄も調査拒否もしようがない件

85名無しさん:2020/09/02(水) 23:22:01 ID:Q2/DVyb.0
シティはリークのみで調査応じない
パリはUEFA側が訴える期間過ぎてたからお咎めなしなだけで
ちゃんした手順と証拠あったらゴネても無駄

86名無しさん:2020/09/02(水) 23:43:30 ID:nxOG6B2M0
来季はぶっちゃけユヴェントスよりもナポリが怖い

87名無しさん:2020/09/02(水) 23:57:42 ID:v/vRb73E0
余所のチームと言えどオシムヘンが結構楽しみなんだよなぁ〜
DAZNでたまに見る機会あったけど普通に良い選手。即ナポリのサッカーにフィットするか
わからんけど

88名無しさん:2020/09/03(木) 00:04:52 ID:T9rBD8dU0
ナポリはフィジカルバカが多くなってサッカーIQは下がった印象

89名無しさん:2020/09/03(木) 00:59:24 ID:IMTi09y60
白黒にスアレス来たら相当怖いけどなぁ
特に直接対決はやられる気しかしない

90名無しさん:2020/09/03(木) 01:13:26 ID:T9rBD8dU0
確かに噛み付かれたら怖いな

91名無しさん:2020/09/03(木) 01:39:38 ID:TCK5UwwA0
てか白黒にスアレス来たらキエッリーニとは噛み付きの因縁があるから凄い修羅場になりそうw

92名無しさん:2020/09/03(木) 01:49:26 ID:U/htRk3M0
ロナウドのサブとして取るのか?

93名無しさん:2020/09/03(木) 02:00:33 ID:Ty42QosY0
ここユヴェントスの話ばっかりだなw

94名無しさん:2020/09/03(木) 02:00:47 ID:Pjvx.fzI0
膝蹴りが出て行ったと思ったら今度は噛みつきか…プロレス団体かな?

95名無しさん:2020/09/03(木) 02:24:20 ID:U/htRk3M0
>>93
ヤオントスだよ

96名無しさん:2020/09/03(木) 03:37:37 ID:rE.P.QFE0
インテルより白黒の話題が食いつきが良いスレ

97名無しさん:2020/09/03(木) 03:43:57 ID:eiOPOM060
情報屋
どんどんヤオの話題拾ってこい
ユーベでもミランでもいい

盛り上がる

98名無しさん:2020/09/03(木) 04:08:04 ID:AWVeix0I0
ベルナルデスキ怪我

99名無しさん:2020/09/03(木) 04:15:07 ID:TCK5UwwA0
ベルナルデスキはヴィオラ時代めっちゃ好きだったのに白黒なんかに行って才能が萎んでしまった

100名無しさん:2020/09/03(木) 04:16:47 ID:aDEWfK4I0
ディマルツィオにコラロフ確定きてるね
1年契約でオプションもついてるみたい
移籍金の100万+ボーナス500万ってどーなんだろ
ボーナスの条件と年俸も知りたいんだけどなぁ

101名無しさん:2020/09/03(木) 04:19:34 ID:aDEWfK4I0
ごめん50万ですね

102名無しさん:2020/09/03(木) 06:37:02 ID:YTeoL5020
@ディマルツィオ
インテルとローマはコラロフについての交渉を完了
移籍金は100万+50万
コラロフとは年俸350万の1年+1年OP契約
月曜日または火曜日にメディカルチェック

ボナッツォーリはサンプと2025年まで契約延長へ

インテルはヴェローナU-17のOliver Jurgensについて交渉中

103名無しさん:2020/09/03(木) 06:38:22 ID:YTeoL5020
@Pravda
シュクリニアル
私は定期的に全ての試合でプレーすることに慣れていた
ロックダウン後に3日おきのスケジュールとなりコンテはシステムを変え結果が出た
このため最後まで変更しなかった
プレーできなかったのは残念だが重要なのはチームが上手くいくことだ
インテルから移籍するのか?そんな話はないよ
私はインテルとまだ3年契約がある
クラブからいらないと言われたことは一度もないしコンテはまだ私を望んでいる
30人のスカッドがあるなら選択があるのは普通のことだ
誰かを傷つけるためではなくチームを勝たせるために選択する
私はハードなトレーニングを積んでおりインテルを離れる理由はない
私は以前と同じくインテルのプレーヤーだ

@DR Sporten
エリクセン
今は代表にいるがどのようにしてクラブに戻るかはまだ指示がない
私はすぐにクラブに戻りゼロから始めたい
それからコンテの言うことを見ていく
先発でプレーすることになれていたが今は新しい状況に適応している段階だ
全体としてインテルに移籍するという判断に満足している
イギリスとイタリアではスタイルが異なり慣れる時間が必要だった
今私はイギリスで見せたプレーをイタリアでやらなければならない
新しい文化、言語、サッカーを学ぼうとしていたのでこの7ヶ月は興味深いものだった

104名無しさん:2020/09/03(木) 06:44:28 ID:YTeoL5020
イリエフ君楽しみ
https://www.youtube.com/watch?v=CN5_xMXLSwY

105名無しさん:2020/09/03(木) 07:48:44 ID:eiOPOM060
エリクセンがレベルの高いセリエで苦しむのも仕方ない
中堅クラブなら中心としてボール集めてもらえてもインテルでは特別扱いできない

106名無しさん:2020/09/03(木) 08:03:11 ID:uSC7INGc0
釣り針がデカいな!

107名無しさん:2020/09/03(木) 08:06:26 ID:rE.P.QFE0
無冠から3冠王者へ

108名無しさん:2020/09/03(木) 08:43:17 ID:C/3Q5mkY0
実際エリクセンって微妙じゃね
エリクセン中心のチームにしろって言ってる人かなり多いけどエリクセンと心中するほどエリクセンが並外れたプレー見せてるようには思えないけど
プレミアでは実績あるって言ってもね

109名無しさん:2020/09/03(木) 08:44:51 ID:rE.P.QFE0
コンテが悪いのか
エリクセンが悪いのか

110名無しさん:2020/09/03(木) 08:47:39 ID:.mWab8t20
心中しろじゃなくて、折角世界トップレベルの選手を取れたんだから適正ポジで使わないと勿体ねえ って話

111名無しさん:2020/09/03(木) 08:57:51 ID:ic/Ert8c0
エリクセンの適正は
トップ下>>左WG>>右WG>>>インサイドなのに
コンテの3-5-2にはトップ下もWGもないからな
だから今季は3-4-1-2で行くと言われてる訳で

112名無しさん:2020/09/03(木) 09:01:09 ID:C/3Q5mkY0
だからその適正ポジって言うのがエリクセンのためのシステムに変更する必要性があるわけで言わば心中でしょ
プレミアでは世界レベルだったし期待したくなるのも分かるんだけどインテルに来てからのエリクセンはお世辞にも世界レベルのプレーしてるとは思えないしリスク大きくないんかなって話ね
俺が少数派なのは分かってるし気に食わなかったらスルーで頼む

113名無しさん:2020/09/03(木) 09:10:04 ID:ic/Ert8c0
心中じゃないよ
CLグループ、ELでも敗退した3-5-2が正解とは言い切れないんだから
現有戦力を活かそうとするのも、より良い形を模索するのも当たり前
特に変化を加えなくてもいいのは全てを勝ち取ったクラブだけ

114名無しさん:2020/09/03(木) 09:13:40 ID:QYgfyu0o0
エリクセンはやっぱ上手いしボール持てば違い生み出してくれそうな感じがあるからね
うまく使ってほしいわ

115名無しさん:2020/09/03(木) 09:19:02 ID:uP2N9g1o0
もし現在フリーのポチェッティーノやアッレグリが就任していたら4312に移行したと思う
ポチェはエリクセンを使いこなしてたし、アッレグリは4312好きだからね

116名無しさん:2020/09/03(木) 09:21:24 ID:thK2UviU0
心中という表現が適切かは別にして、俺もエリクセンのためにシステム変更するのは間違ってると思うよ
3412で活躍してるならまだしも

117名無しさん:2020/09/03(木) 09:28:01 ID:uP2N9g1o0
エリクセン放出してまで352の維持に何のメリットが?
ホームでバルサ2軍にシバかれた352は聖域なのか?

118名無しさん:2020/09/03(木) 09:38:18 ID:lfrjp.jU0
コンテ352とか長短のパスで好機を演出するアンカーピルロ
その両脇をフィジカルお化けで相手プレスも剥がせるポグバとビダルで支えてたから上手く回ったのであって
今のインテルの面子で352をやる方に違和感がある

119名無しさん:2020/09/03(木) 09:41:05 ID:9r.tK7VQ0
外国から来てまだ半年
来季テストしてそれでも上手くいかなかったらその時諦めればいいじゃん
別に今買い手がいるわけでもあるまいし
エリクセンがベンチなのもコンテのせいにされてエリクセンの為にシステム変更すればまた文句言われてってあんまりだろ

120名無しさん:2020/09/03(木) 09:44:40 ID:wtwhSctw0
エリクセンは2ヶ月前辺りから徐々にフィットしてきてると思うけどなー
来季楽しみよ

121名無しさん:2020/09/03(木) 09:45:41 ID:4NiNPBSM0
基本3-5-2でエリクセンは後半投入
それが嫌なら来夏移籍、あるいは監督交代でスタメン復帰も
まあこんな感じ
コンテがいる間は3-5-2だろうね
3-4-1-2とか下位相手でもカウンター失点食らう欠陥システムだし

122名無しさん:2020/09/03(木) 09:47:07 ID:lfrjp.jU0
一から十まで間違っててワロタ

123名無しさん:2020/09/03(木) 09:48:33 ID:rE.P.QFE0
ずっとセスク的な扱い
出番はあるけど途中出場かターンオーバーか

124名無しさん:2020/09/03(木) 09:48:57 ID:Xt7WlbZA0
3-4-1-2なんて布陣は存在しないわ
コンテはファーストプレスかわされたらとりあえず引いてブロック作らせるから5-2-1-2な
現時点の5-3-2の更なる劣化版
エリクセンどうこう以前に現代のサッカーに通用するシステムじゃない

125名無しさん:2020/09/03(木) 09:53:56 ID:thK2UviU0
>>119
それだな。でも来季もテストしてる余裕なさそうなのが気の毒だね。

126名無しさん:2020/09/03(木) 09:56:05 ID:2liF01m60
今日も10:00にキッズキター!

127名無しさん:2020/09/03(木) 10:00:05 ID:uM.YPEQ.0
本来3-5-2とは詳しく書くと
3-2-3-2 、守備の意識が高い場合は3-4-1-2だっけど
いつの間にか3-3(アンカーとWB)-2(インサイド)-2がいわゆる352扱いになったよな
因みに2002年ブラジルが圧倒的な強さで世界を制した時は3-4-1-2な

128名無しさん:2020/09/03(木) 10:02:15 ID:Jx.Iwun60
>>126
彼はペディア君という肩書きもあるぞ
普通Wikiって略するのにねww

129名無しさん:2020/09/03(木) 10:17:27 ID:AxL65Ho60
勘違いしてるやつがいるけど、監督のオナニーシステムに選手を当てはめていくよりも
抱えている選手にあったシステムと戦術にする方が効果的なのよ。お金の面でもね
優秀なトップ下がいるのなら
4231、4312、3412、3331(3511)等になるのは自然なこと

130名無しさん:2020/09/03(木) 10:26:20 ID:thK2UviU0
そのトップ下でもイマイチだったから議論になってるんだと思うけどね

131名無しさん:2020/09/03(木) 10:30:29 ID:AxL65Ho60
相手バイタルでプレスをかわせるエリクセンは貴重
352だと強豪のハイプレスに中盤がバタついてルカク目掛けて放り込みばかりになってた

イマイチと言われるほどトップ下で出てないけどねエリクセン
出ても後ろがルカクに放り込むし
だから相手プレスの餌食になってたブロゾ放出の記事が出たんじゃないの?

132名無しさん:2020/09/03(木) 10:36:09 ID:C31Aqb6g0
俺も3-4-1-2やってほしいな
んでもってナインゴランとか残して戦術の幅増やしてほしい

133名無しさん:2020/09/03(木) 10:51:05 ID:rE.P.QFE0
トップ下はバレロおじさんの方が良かったしね

134名無しさん:2020/09/03(木) 10:57:26 ID:7FGjpVPs0
エリクセンにバレッラ、ナインゴのダブルボランチはいいな
格下相手ならセンシたちを使って誰か休ませられるし
問題はナインゴが首脳陣にあまり好かれていないこと

135名無しさん:2020/09/03(木) 11:09:52 ID:qMyGV/rU0
エリクセンとルカクでワンツーからのゴールみたいなスルッと出てきて壁パスってプレーに期待してる

136名無しさん:2020/09/03(木) 11:15:03 ID:l7bF1HBk0
コロナ中断の間にエリクセンはコンディションを上げて、イタリア語の学習にも取り組み、ホテル暮らしからミラノに新居を構えたことでパフォーマンスが上がって
再開後のカゼッタ採点が良くなった事を無かったことにしてる奴がいるな
徐々にハマってきたから今季のコンテはオナニー352から3412に移行するんだろ

137名無しさん:2020/09/03(木) 11:36:31 ID:4NiNPBSM0
3-4-1-2はサイドに2枚かけて攻められたらボランチがつかざるをえなくなるからな
そうなるとバイタルの守りは残りの1枚しか残ってない
CBがいくのは時間遅れるし、スペース空く

138名無しさん:2020/09/03(木) 11:44:43 ID:thK2UviU0
8試合?トップ下スタメンなら十分じゃね
バイタルでプレスかわせてたとも思わないんだけどなぁ

139名無しさん:2020/09/03(木) 11:48:18 ID:D49t14wk0
3-4-1-2と一口に言っても様々な守備の方法があるが
サイドをケアするときはウイングバックが前に出て、センターバック3枚がボールサイドにスライド、逆サイドのウイングバックが最終ラインに落ちて疑似4バックを形成する方法があるよ

逆サイドが一枚少ないが、中央にトップ下+2トップがいるので、戻してサイドチェンジで揺さぶられることは阻止しやすい
どこかでボールが引っかかると、中央のトップ下+2トップの優位を生かしてカウンターに持ち込める

140名無しさん:2020/09/03(木) 11:49:00 ID:qMyGV/rU0
受け手に合わせて出すとゆうより出されたら嫌なところに通そうとして受け手が分からないって感じだったから意思疎通出来てくるといいアクセントになるのは間違いない

141名無しさん:2020/09/03(木) 11:51:24 ID:KJMHhWzc0
3412は守備時はトップ下が降りてくるから数的に352と変わらない
問題はブロゾやインサイドの選手が強豪のプレスを剥がせなくて攻撃の形すら作れない所にあった
そもそもコンテ352は周りが弱体化したセリエで連覇しただけで、欧州では全く通用していない
CLではトルコのクラブに敗退させられ、ELでは決勝戦がユベントススタジアムで行われるので優勝宣言したが決勝にすら行けず
それは最新版でも変わらずCLグループ敗退、ELでは毎年主力が5人入れ替わるセビージャに敗退
今、サッカー界で352をメインに使っているクラブとかインテルとJリーグの数クラブぐらいだろ冗談抜きで

142名無しさん:2020/09/03(木) 11:53:13 ID:Zkbe1o7I0
3-5-2だろうが3-4-1-2 だろうが戦術的にも選択肢があるのは良い事だろう
両方うまく使い回していけばいい
問題は2つのシステムを併用することで両方中途半端になることだが
現状コンテを信じるしかない

コラロフとヤングのおっさん同士のスタメン争いか
今ならテレスも活躍できるかな…

143名無しさん:2020/09/03(木) 11:56:23 ID:qMyGV/rU0
サンチェス入りなら3421もできるしガリアルがヴィダルに変われば残り去年の布陣でも安定するやろ

144名無しさん:2020/09/03(木) 11:57:07 ID:KJMHhWzc0
左はコラロフがスタメンだろ
ローマに加入してからのゴール数とアシスト数エグいし長身でガタイも良くてCBも出来る

145名無しさん:2020/09/03(木) 12:09:10 ID:Zkbe1o7I0
リーグ戦
ヤング   先発13サブ5 4G4A
コラロフ  先発30サブ2 7G(2PK)3A
あんまり変わらんね
個人的にはヤングが好きだがどうせ両者フルで稼働できないからローテーションで良いや

それよりヴィダルは何としてでも欲しいわ

146名無しさん:2020/09/03(木) 12:13:13 ID:D49t14wk0
そもそも3バック縛りなの?
4-3-1-2(4-3-2-1)でいいでしょ

147名無しさん:2020/09/03(木) 12:14:29 ID:ysrygIz60
>>141
CLでユーヴェとシティに勝ったリヨンも3-5-2やろ
冗談抜きでインテルとJリーグ数クラブだけはザル過ぎ

148名無しさん:2020/09/03(木) 12:16:33 ID:rE.P.QFE0
コンテが時代遅れなん?

149名無しさん:2020/09/03(木) 12:20:48 ID:ZLJ9J3ag0
3412だろうと352だろうと木偶の坊のガリアルディーニとかベシーノとか出て来たらダメということ

150名無しさん:2020/09/03(木) 12:23:15 ID:OAtlfyTw0
コラロフは2018-2019も8ゴールを挙げているし、これからFKのシーンが楽しみ

151名無しさん:2020/09/03(木) 12:26:05 ID:rE.P.QFE0
1年後はエリクセンのためにポチェッティーノが良いのかな

152名無しさん:2020/09/03(木) 12:27:36 ID:WX5cEzQ20
>>147
ユーベ戦後のYahooニュースから

最大のポイントとなったのは、この試合でガルシア監督が採用した可変式の3-4-1-2(3-5-2)だった。この試合の5日前に行われた国内リーグ戦(対メス戦)で初めてテストしたその布陣は、ある意味、ガルシア監督にとってイチかバチかの賭けでもあった。

やっぱ3412最高や!

153名無しさん:2020/09/03(木) 12:30:04 ID:rE.P.QFE0
強固で自慢の3バックもセビージャには敵わなかった

154名無しさん:2020/09/03(木) 12:31:47 ID:rE.P.QFE0
今季負けた相手を見れば雑魚相手だけには3バックはかなり有効

155名無しさん:2020/09/03(木) 12:33:12 ID:q65kh5ko0


156名無しさん:2020/09/03(木) 12:34:28 ID:q65kh5ko0
ハメスとアランがエバートン決まりそやね。アンチェはハメスとアラン好きすぎやな!!

157名無しさん:2020/09/03(木) 12:36:59 ID:q65kh5ko0
アラン獲得したらベシーノのエバートンも無くなっちゃうな。。マリオ ベシーノ ガリアルディーニ ダウ ペリ この辺早めに何とかしたいな。後色々噂出てんのはシュクとブロゾか

158名無しさん:2020/09/03(木) 12:37:14 ID:JOwjtK5Y0
エバー㌧も金あんなあ

159名無しさん:2020/09/03(木) 12:39:50 ID:rE.P.QFE0
ガリアルは来季もコンテが使う

160名無しさん:2020/09/03(木) 12:41:31 ID:Xt7WlbZA0
俺だけじゃなく、3-5-2の限界を指摘する声多いのに、頑なに認めようとしない人いるのほんときもい
3-5-2だと強豪には勝てないし、3-4-1-2とかもっと無理
そもそも中断明けに3-4-1-2やってダメだったからマシな3-5-2に戻したんだろうが頭鶏か?
頓珍漢な奴がこのスレにいるのはどうでもいいけど、来期も3-5-2もしくは3-4-1-2を使うなら厳しい結果を粛々と突き付けられるだけだけどな

161名無しさん:2020/09/03(木) 12:43:33 ID:Xt7WlbZA0
ラウタロとルカクが連動して上手くプレスするなら3-5-2も機能するかもだけどそんなの天地がひっくり返ろうが無理

162名無しさん:2020/09/03(木) 12:43:47 ID:D49t14wk0
フォーメーションの並びだけで守備や攻撃の方法が規定された時代はもう終わってるよ

163名無しさん:2020/09/03(木) 12:43:49 ID:rE.P.QFE0
4バックも使えればいいんだけどね

164名無しさん:2020/09/03(木) 12:44:53 ID:M7j5vqaQ0
強豪相手に3412でやってないだろ
中断明けに3412でナポリに快勝したがナポリは強豪じゃないし
今季はプレシーズンから準備できるからまた変わる

165名無しさん:2020/09/03(木) 12:46:02 ID:Xt7WlbZA0
>>162
コンテの戦術と今のメンバーでってことね

166名無しさん:2020/09/03(木) 12:46:40 ID:M7j5vqaQ0
>>163
コンテはユーベを率いるずっと前から3バック信者だからな
代表でもチェルシーでも変えないし

167名無しさん:2020/09/03(木) 12:48:15 ID:rE.P.QFE0
結局352に戻して安定したしね
強豪相手には3バック以外のオプションが必要かな

168名無しさん:2020/09/03(木) 12:49:01 ID:Xt7WlbZA0
>>164
変わらん
3-4-1-2は中盤の守備枚数足りないと言う厳然たる事実を変えない限り無理
解決法は1topに変えるくらいしかない
そこ変えたらコンテは超有能やわ

169名無しさん:2020/09/03(木) 12:49:32 ID:sA3JPS2E0
いい加減自分が嫌われてるだけだって気付かんのかね
毎日毎日よく来るわ

170名無しさん:2020/09/03(木) 12:50:33 ID:M7j5vqaQ0
リヨンが3412でユーベとシティを撃破したことは無かったことになっております

171名無しさん:2020/09/03(木) 12:50:43 ID:Xt7WlbZA0
間違った事実言ってるやつがうるせーよ

172名無しさん:2020/09/03(木) 12:52:14 ID:Xt7WlbZA0
リヨンのメンバーでも監督でもないだろ
コンテのすぐ5バックになる戦術じゃ無理ってことな

トナーリ取れなくて残念だったな笑くやちい?笑笑

173名無しさん:2020/09/03(木) 12:52:38 ID:WAO/BvZ20
コンテは424

174名無しさん:2020/09/03(木) 12:53:23 ID:q65kh5ko0
コンテだってとにかく結果欲しいだろうしインテルのフロントがコンテに決めた以上今季も全力で応援やな。補強は放出が先だから暫く様子見だね。ハキミも楽しみやし!やたらシステムでゴチャついてる奴らいるけど黙って応援しとけ!w

175名無しさん:2020/09/03(木) 12:54:26 ID:M7j5vqaQ0
お前のは個人的見解レベルだけど
リヨンが3バックで躍進したのと、4バックのユーベが3バックのインテルに脅かされていたのは事実なんだよなあw

176名無しさん:2020/09/03(木) 12:54:42 ID:rE.P.QFE0
ルディガルシア呼んだ方が強くなる?

177名無しさん:2020/09/03(木) 12:56:19 ID:rE.P.QFE0
白黒戦はダブル食らわなかった?
アウェイは内容酷かった気がする

178名無しさん:2020/09/03(木) 12:56:49 ID:Xt7WlbZA0
>>175
脅かされている(なお2敗)

それだけじゃクソ悔しいから戦術をもっと良くしろって言ってんだろうが、お前はユベンティーノなの?

179名無しさん:2020/09/03(木) 12:56:57 ID:ha2T.Viw0
ファンデベークとれよ

180名無しさん:2020/09/03(木) 12:56:59 ID:T9rBD8dU0
>>172
尻尾出てるぞ

181名無しさん:2020/09/03(木) 12:58:13 ID:rE.P.QFE0
結果的にドローだったけどリーグだけならローマ戦が最悪だったかな

182名無しさん:2020/09/03(木) 12:58:41 ID:yZUKWkhU0
同じ3バックでもコンテは引いて5バックで迎えうつから強豪に押し込まれやすい
リヨンは前目から連動したプレスをかけての成功だから
結局は選手の質と戦術なのよね

183名無しさん:2020/09/03(木) 13:02:00 ID:9sbEsIDo0
システムの呼び方に異様に拘るし発達なんかな

184名無しさん:2020/09/03(木) 13:02:10 ID:4NiNPBSM0
俺はあまりもう3-4-1-2見たくないね
守備の枚数もそうだけど、あの間延びした感じが嫌だわ
3-5-2でコンパクトにやってほしい
全員できっちりスペース潰して守って、そこからエンドンベレのような
自分でゴールまで突き進める中盤がいれば尚良し
ブロゾバレッラだとルカクにボール渡して、はい俺の仕事おしまいって感じだもん
まだデコイするガリアルのほうがカウンターの時効いてるわ

185名無しさん:2020/09/03(木) 13:06:39 ID:yZUKWkhU0
守備時に541になって、ボールを持ったらプレスにビビってルカクに放り込む352がコンパクトねぇ…
真の強豪相手に352で勝った記憶が殆どないが

186名無しさん:2020/09/03(木) 13:11:11 ID:JOwjtK5Y0
お前らまた今日もヒートアップしてんのかよ
好きだねえ

187名無しさん:2020/09/03(木) 13:14:39 ID:RzaQ0cv60
台風直撃で仕事休みになったからな
長谷部がCBやってるチームにもクリーンシート負けしたし352は飽き飽きしている
プレシーズンで変化を求む

188名無しさん:2020/09/03(木) 13:16:59 ID:4NiNPBSM0
ガリアルとか使ってるし
ヤングとかで一時しのぎしてるのに強豪に勝てるわけないじゃん
冷静に見たほうがいいよ

189名無しさん:2020/09/03(木) 13:19:56 ID:rlhMqjRg0
>>172
結局インテルファンぶったただのアンチだったかw

190名無しさん:2020/09/03(木) 13:19:58 ID:VWizrV.Q0
勝てるわけないじゃんの思考停止と弱メンタルだったら
リヨンはグループリーグで敗退していただろうな
ギリシャがEUROで優勝することもなかっただろう

191名無しさん:2020/09/03(木) 13:21:09 ID:aW3Azk3s0
システム変えたら今の選手や監督で勝てるの?
そういってる人は指導者の経験あるの?

192名無しさん:2020/09/03(木) 13:23:16 ID:tdHAM/fg0
>>178
お前十中八九ミランヲタやんけwww
どおりで頭悪いと思った

193名無しさん:2020/09/03(木) 13:26:45 ID:QYgfyu0o0
ゴミランヲタw
38歳に依存してる自チームの心配してろよw

194名無しさん:2020/09/03(木) 13:30:12 ID:q65kh5ko0
ミランは今トナーリ キエーザ バカヨコ あとレンタルでブラハムとか名前上がってるからテンション上がってこっちに書き込みに来てたんだな?ミランの掲示板に書き込んで向こうでワイワイしとけよw

195名無しさん:2020/09/03(木) 13:32:05 ID:JOwjtK5Y0
赤黒はDFラインゴミすぎてあれじゃ戦うのは無理だよ

196名無しさん:2020/09/03(木) 13:33:48 ID:4NiNPBSM0
真の強豪相手に3-5-2で勝った記憶がないっていうけど
直近でいうとインテルが真の強豪に勝ったのっていつのどの試合になんの?

197名無しさん:2020/09/03(木) 13:34:07 ID:Kvo6/rqM0
>>191
変えなくて何も勝ちとれていないのなら変化を試みるのは普通のことでしょ
世界一になったクラブでも試行錯誤してるのにコンテは頑固すぎ
コンテがCLベスト8以上が常連の監督だったら異を唱える奴は少ないよ
ユーベでもチェルシーでも欧州では駄目でインテルでもグループ敗退なら少しは戦術に幅を持って欲しい

198名無しさん:2020/09/03(木) 13:36:30 ID:C31Aqb6g0
えー、では皆様の来季のミランの予想順位をお伺いしたいと思います

199名無しさん:2020/09/03(木) 13:39:34 ID:aW3Azk3s0
>>197
欧州とりたくてコンテ選んだわけではないでしょ
それなら欧州戦に強い監督選んでる
コンテにしたのは国内でCL圏に確実に入るチームにするのをフロントが期待してのことだと思うが

200名無しさん:2020/09/03(木) 13:39:39 ID:5fQu.K7.0
今回のキチガイで分かったのは白黒煽りしてくるのは雑魚クラブのファンだったってことか
トナーリみたいな微妙なのって取って喜んでるとこすまないがお前らはここでいきりたかったらまず4位入ってからにしろなw

201名無しさん:2020/09/03(木) 13:42:23 ID:5fQu.K7.0
>>199
って言うかコンテ就任時も多くの人たちはその認識だったよね
格下に落とす癖と年明け何故か失速する癖を改善するためにコンテって言う劇薬使うしかないって言ってたのに今では欲丸出しでそれ以上求めすぎてる

202名無しさん:2020/09/03(木) 13:44:38 ID:WAO/BvZ20
CLベスト8以上常連監督っていなくね

203名無しさん:2020/09/03(木) 13:45:17 ID:Kvo6/rqM0
>>196
それはちとおかしい
間近って、ずーっと3バックだし、その前はそもそも戦力が足りていない暗黒期
今抱えている戦力を鑑みるに、フランクフルトと2回やって勝てないとか、観光気分のバルサ2軍にホームで敗戦とか、352で良かったなあ!とは思えない

204名無しさん:2020/09/03(木) 13:49:03 ID:Kvo6/rqM0
確実に4位内でいいのならツルっパゲのまんまでも良かっただろw
逆に聞きたいわ
欧州で勝てない352の何がそんなに素晴らしくて変化を拒否してるんだ?

205名無しさん:2020/09/03(木) 13:54:22 ID:4NiNPBSM0
何を根拠にシステム変えれば欧州で勝てるって言ってんの?
変化を拒否って、3-4-1-2試しただろ
んでダメだったから3-5-2に戻して10年ぶりに2位取ったんだよ

206名無しさん:2020/09/03(木) 13:55:52 ID:aW3Azk3s0
>>204
スパは最終戦までもつれ込んでたのに確実でもないだろ
それに今の戦力もいうほど欧州向けか?
ルカクも国内の雑魚向けに圧倒するタイプだろ
他に欧州戦で実績あるのってゴディンとサンチェスくらいだが残念ながら全盛期でもないし

207名無しさん:2020/09/03(木) 13:59:48 ID:Kvo6/rqM0
欧州で3412を試していないしチキンコンテが成熟する前に352に戻しただけの話
2位つってもナポリローマは自滅、アタランタはガス欠
そもそも今季メディアで3412の話が多いのはコンテが移行しそうからだろ

208名無しさん:2020/09/03(木) 14:04:19 ID:Kvo6/rqM0
何故、世界的に超マイナーな352を聖域にすべきなのか誰も答えられない
セリエで2位?今のセリエとインテルの戦力なら何のシステムでも行けたわ
フランクフルトに2連続完封された事とか恥ずかしくないのなら、ずーっと352をプッシュしてろ
ウンザリだ超保守野郎とか

209名無しさん:2020/09/03(木) 14:10:20 ID:d8F3OVAg0
コンテユーベってCLは1年目ベスト8でバイエルンに負け
2年目GL敗退だから言われてるほど悪くはなかったと思うがね

210名無しさん:2020/09/03(木) 14:11:43 ID:aW3Azk3s0
>>208
気に入らんなら蘇寧なみに金出してイタリアいって談判してくれば?
それかゲームの世界で頑張ってくれ

211名無しさん:2020/09/03(木) 14:13:56 ID:4NiNPBSM0
セリエのチーム応援するのに向いてないよ
知らないかもしれないけど、スパレッティのときもっと退屈なサッカーしてたし
恐らくアッレグリのサッカーにも耐えられないよ

212名無しさん:2020/09/03(木) 14:13:59 ID:3cUEkpxI0
>>208
私はあなたを全面的に支持します

213名無しさん:2020/09/03(木) 14:14:31 ID:.o/CKlV.0
フランクフルト戦?352?

214名無しさん:2020/09/03(木) 14:15:11 ID:JOwjtK5Y0
そのバイエルン戦、ハイプレスにやられて手も足も出ずにボコられなかったっけ

215名無しさん:2020/09/03(木) 14:16:48 ID:Kvo6/rqM0
頭悪いな
コンテが嫌とかじゃなくて何で352ベタ引き縛りなんだよ幅が狭いなあって話なのに

216名無しさん:2020/09/03(木) 14:17:38 ID:d8F3OVAg0
そん時のバイエルンはめちゃ強かったからね
だからまあしゃあないかと。2年目は勝負弱さを見せたけど

217名無しさん:2020/09/03(木) 14:25:46 ID:1oOBxu9g0
活躍する奴もいればパッとしなくなる奴もいる
難しいな。
とりあえずハキミがドはまりすれば3バックやってる甲斐が出てくるのだがどうなるか

218名無しさん:2020/09/03(木) 14:26:37 ID:4jscq8KA0
>>211
コンテの時代と逆行した352がセリエのスタンダードみたいな言い方はおかしい
サッリ、ガスペとか、昔ならサッキとかは無視か

219名無しさん:2020/09/03(木) 14:27:24 ID:2liF01m60
コンテがインテルの監督
コンテがやりたいシステムでやればそれで良い
フロントはそれに合わせて選手を用意してやるだけ
昨季もここ数年で1番面白かったしようやく全員が同じ方向性で動き始めたから来季めちゃくちゃ楽しみだな

220名無しさん:2020/09/03(木) 14:36:06 ID:IE6aEpxY0
フォメ云々じゃなくガリオ使ったら強豪相手には機能不全になるだけぞ

221名無しさん:2020/09/03(木) 14:38:44 ID:4NiNPBSM0
サッリもクビ切られたし、ガスペアタランタじゃ優勝も厳しいし
グローリーハンターみたいだからやっぱりセリエ応援するの向いてないでしょ
最新の見たいならやっぱりバイエルンとか行くべきだよ

222名無しさん:2020/09/03(木) 14:46:15 ID:T.vF9gI20
スレが進んでるから何事かと思ったら

223名無しさん:2020/09/03(木) 14:47:12 ID:4jscq8KA0
最新とかじゃなくてコンテ352の内弁慶っぷりの話題なのに
今季CLでグループ敗退しても「うおおおい!またかコラー!」ってなんなよ
敗退したとき散々コンテは失敗だったって論調だったからな
ま、今季は3412やると思うけどね

224名無しさん:2020/09/03(木) 14:55:28 ID:4NiNPBSM0
いや君がコンテを時代と逆行してるって言ったんだろ・・・

225名無しさん:2020/09/03(木) 14:57:53 ID:UoqJM6tc0
セリエも最近はハイプレスを試行してる所も出てきたし攻撃的で面白い監督もいるしピルロもボールを保持するサッカーを標榜している
セリエ全体のゴール数が増えているのはただのベタ引きカウンターから脱却しようとしている表れと言われている
いつまでも引いて縦ポンがセリエだと思ってる奴は時が止まってんだろうな
長いこと欧州で頂点に立てていないから戦術を工夫するクラブが目立つようになったのに

226名無しさん:2020/09/03(木) 14:59:50 ID:wtwhSctw0
えらい伸びてると思ったらまだ戦術の話してんのか

227名無しさん:2020/09/03(木) 15:05:48 ID:3cUEkpxI0
>>223
その通りだ!
私はあなたを全面的に支持します

228名無しさん:2020/09/03(木) 15:07:35 ID:Tc2iNeuA0
DFラインがビビらずにハーフウェイラインくらいまで押し上げれば、
相手陣内でボール奪ってラウカク+エリクセンでショートカウンター

DFラインとGKの間のボールはハンダノ神が神通力でクリアしてくれるよ

229名無しさん:2020/09/03(木) 16:00:35 ID:rE.P.QFE0
それが難しい

230名無しさん:2020/09/03(木) 16:08:12 ID:J9rbcMRg0
シュクが試されるな

231名無しさん:2020/09/03(木) 16:36:32 ID:nRJj8FH20
えらい伸びてるからメッシ狙う噂でもでたかと思ったわ

232名無しさん:2020/09/03(木) 16:42:44 ID:ysrygIz60
多分3-5-2をプッシュしてる人が多いわけではなくて、コンテである以上応援するかしかないって状況だと思うけど
4バックのスパよりは躍進したわけやし

コンテが監督変わって4バックになったときに3バックに戻せって人は3バック厨はいないと思うんやけどね

233名無しさん:2020/09/03(木) 16:43:25 ID:ysrygIz60
最後日本語おかしくてスマソ

234名無しさん:2020/09/03(木) 16:49:28 ID:2u75X4hY0
どのチームワークもそうだけどキャンプ期間ほぼないのが痛いね
システムはコンテがいいようにやればいい
なんのための監督だよ
オーナーやフロントがシステムこうしろとか誰使えとかノイズでしかない
まあ柔軟に色々対応できるのがベターだがそうでないならコンテのやりやすいようにとしか

235名無しさん:2020/09/03(木) 16:53:50 ID:qMyGV/rU0
コンテの352見たくないのわかったけど今シーズンは変わらないので別のクラブ応援すれば?って意見がなぜ理解できないんだろう

236名無しさん:2020/09/03(木) 16:57:03 ID:rE.P.QFE0
そんなコロコロと応援するクラブ変わるんかな

237名無しさん:2020/09/03(木) 17:00:00 ID:Ty42QosY0
自分の意見を聞かせたくて仕方がないんじゃね
まあ掲示板なんてそういう場だから…

ただ管理人いないのはちょっとな
今回はメッシこなかったから大丈夫だったけど
いつか引っ越ししなきゃいかん

238名無しさん:2020/09/03(木) 17:10:08 ID:cDfhtS5E0
コンテ来るまではリーグ戦で格下相手に取りこぼすの多かったし
3-5-2も一定の成果あったと思うけどね
強豪相手にシステム変える柔軟性をコンテが持てれば解決や

239名無しさん:2020/09/03(木) 17:11:55 ID:.o/CKlV.0
4231のスパインテルが3412のフランクフルトに2連続完封されたことが恥ずかしくないなら352を推してろ?

240名無しさん:2020/09/03(木) 17:15:13 ID:ESrxWtkk0
勝ててるならフォーメーションや戦術なんて関係ないだろ
その監督がやりたいサッカーして結果だしてるなら問題ない
気に食わないからって連日しつこくスレ埋めなくていいよ

241名無しさん:2020/09/03(木) 17:36:35 ID:1oOBxu9g0
日本語があやしい変なコテハンも過去にいたし、風物詩みたいなもんだろ。放置放置
ただ確かに長友であの荒れようだったことを考えると、メッシはヤバイなw

242名無しさん:2020/09/03(木) 18:09:06 ID:Dg3JVJ4A0
中途半端神童の系譜を継ぐボナッツォーリが2025年までサンプと延長だって。

243名無しさん:2020/09/03(木) 18:34:26 ID:meUKUpUc0
フランクフルト戦の2戦目の状況も知らないニワカが暴れてたのか

244名無しさん:2020/09/03(木) 18:34:31 ID:IMTi09y60
PSGみたいに複数選手がコロナ感染とか笑えないな
シーズン中にチーム内クラスターとかなったらスケジュールどうなるんだろ
でもそうなる可能性はどこのチームも大いにあるよな

245名無しさん:2020/09/03(木) 18:39:15 ID:eiOPOM060
同じ3バックでも監督の戦術で全然変わる
コンテの戦術は雑魚相手に真価を発揮する

246名無しさん:2020/09/03(木) 18:57:32 ID:Vj6klZmE0
今の352はルカクが好き勝手できる相手に対しては強いよ
攻撃パターンはルカクに当ててからサイド展開とカウンターで充分
ただセビージャ以上のレベルには通用しない
今のリーグはほぼ上位の直接対決で決まるレベルまでプロビンチャとの差が開いたからどうにかしないと

247名無しさん:2020/09/03(木) 18:58:41 ID:nRJj8FH20
ベテラン獲得すればもっと結果だせると
ビダルピルロポクバカンテアザールでいてcl結果出せない男が言うわけだ
フロントも困っちゃう説得力なくてよ
まあマロッタが友達コンテ連れて来たから自業自得 やる気無しでヒゲボーボーにはさせるな

248名無しさん:2020/09/03(木) 18:58:42 ID:wtwhSctw0
デフライ負傷、、
大丈夫がー

249名無しさん:2020/09/03(木) 19:17:39 ID:lyMo6umY0
セビージャやユベントスにはコンテの戦術も中盤のクオリティも全く通用してなかったな
ブロゾバレッラ程度ではボールを保持することすらできない
エリクセンクラスの選手が戦術にフィットしてようやく同じステージに立てる

250名無しさん:2020/09/03(木) 19:27:05 ID:eiOPOM060
ローマにも

251名無しさん:2020/09/03(木) 19:29:26 ID:ha2T.Viw0
キエーザ イブラヒモビッチ カスティ

ケシエ ベナセル
トナーリ
テオ ロマニョーリ ケアー コンティ
ドンナルマ

252名無しさん:2020/09/03(木) 19:29:56 ID:KXP7ztrI0
弱そう

253名無しさん:2020/09/03(木) 19:31:22 ID:Df8a8hsk0
7000万だか1億だかのキエーザがミラン来たらインテルがCL優勝するくらいのビッグサプライズだわ

254名無しさん:2020/09/03(木) 19:38:07 ID:Whg3UFb60
https://youtu.be/s2j6BjaJBoU

こいつしょぼくね?

255名無しさん:2020/09/03(木) 19:47:01 ID:pFbTW4Lk0
お前らはロートルで俺らはトナーリ

これ変えられない事実だから
残念だったな

256名無しさん:2020/09/03(木) 19:48:14 ID:eiOPOM060
来季のミランは怖い

257名無しさん:2020/09/03(木) 19:52:11 ID:D49t14wk0
ミランは冬辺りでまた監督交代してそう

258名無しさん:2020/09/03(木) 19:56:24 ID:EbuFhQpw0
ゴミランなんてゴミに失礼だ
ミランはゴミ以下の糞尿だ(o⌒∇⌒o)

259名無しさん:2020/09/03(木) 20:08:34 ID:YTeoL5020
シュクリニアルはインテル残留信じる「コンテに信頼されている」
https://calcismo.com/italy/inter/9614/

エリクセン「インテルを選んだことに今も満足している」
https://calcismo.com/italy/inter/9628/

260名無しさん:2020/09/03(木) 20:09:26 ID:YTeoL5020
@ディマルツィオ
ヴィダルのインテル移籍は時間の問題
インテルはヴィダルがバルサと契約解除するのを待つだけ

インテルは1ヶ月前にキエーザについてコンミッソとコンタクト
コンミッソが9000万を要求したため破談に
キエーザがヴィオラから移籍するのは困難だろう


金がないはずなのに1ヶ月前に少なくとも5000万以上かかる選手の問い合わせをしてるのはどういうことでしょう

261名無しさん:2020/09/03(木) 20:10:09 ID:BxbZZFqI0
デフライってどのみちサスペンションで開幕出れないんじゃなかったっけ?
いずれにせよ、この時期に代表招集とかやめてほしいんだけど

262名無しさん:2020/09/03(木) 20:16:13 ID:JOwjtK5Y0
フィオすげえな、いやコンミッソすげーわ
キエーザも今どんな気持ちなんだろうな

263名無しさん:2020/09/03(木) 20:20:13 ID:3RpFf4ac0
3412懐かしいな
ジダンやベロンボバンルイコスタがトップ下の攻守分断システムで殆どのチームが採用してたね
欧州では全然通用しないガラパゴス戦術だった
セリエ劣化の象徴だったね
中田もパルマでやって散々叩かれてたな

264名無しさん:2020/09/03(木) 20:26:16 ID:Ty42QosY0
そういえばパルマの買収話どうなったんだ
ローマは譲渡完了したんだよな

265名無しさん:2020/09/03(木) 20:26:33 ID:JOwjtK5Y0
俺フィオ時代のルイコスタのジャージカード(サイン入り)持ってたわ
でもどっかいっちったわ
やらかしたなあ

266名無しさん:2020/09/03(木) 20:29:05 ID:eiOPOM060
やらしいなあ

267名無しさん:2020/09/03(木) 20:36:21 ID:ESrxWtkk0
なぜミランの予想フォーメーションにキエーザがいるのかな
先日も同じようなの見たからここ最近の荒らしはミラニスタなのは確定か

268名無しさん:2020/09/03(木) 20:41:11 ID:rE.P.QFE0
トナーリ争奪戦制して嬉ション

269名無しさん:2020/09/03(木) 20:43:05 ID:Ty42QosY0
マジレスするとユーヴェヲタはそこまでインテルを気にしてないと思うんだがな
お隣さんは気になってるみたいだが

270名無しさん:2020/09/03(木) 20:44:36 ID:eiOPOM060
争奪戦(ミランだけ)
トナーリは過大評価のハズレ

271名無しさん:2020/09/03(木) 20:47:39 ID:YTeoL5020
ディマルツィオの言ってることがマジなら
コンテ会談の前からトナーリよりも優先して誰かを獲ろうとしてたんじゃないの

272名無しさん:2020/09/03(木) 20:47:54 ID:wAD327mo0
ミラニスタっていつもメルカートの後予想フォメ作って今季最強やって言ってるよな
いざ開幕したらスロースタートでそのままダメでしたってなるのにいつになったら学習するんだ
FFPガン無視の無能フロントに現実逃避のサポーター
可哀想でならないわ

273名無しさん:2020/09/03(木) 20:48:57 ID:uUsgb2aY0
ハズレとは思わないけどバレッラの方が良いとおもう
まぁミランにとっては良い補強だとおもうよ
ただミラン今シーズン3000しかつかえないffpで
来シーズン買い取れるんか?て疑問残るけど

274名無しさん:2020/09/03(木) 20:58:08 ID:Ty42QosY0
というかミランて今季はEL参加するんだな
大赤字の年が消滅してないから絶対ffp満たしてないと思うんだが

275名無しさん:2020/09/03(木) 21:01:40 ID:JOwjtK5Y0
オーナーが投資屋だからとにかく今は無茶してでもチームの成績上げて高く売りたくて必死なんだよ
クラブの価値上げることしか考えてない糞どもの集まりが今のミラン様よ

276名無しさん:2020/09/03(木) 21:04:30 ID:YTeoL5020
>>274
そのへんの報道が全く出ないからわからない
インテルだとすぐに金欠だとかFFP守るためにいくら必要とか出るんだけどな

277名無しさん:2020/09/03(木) 21:09:18 ID:kQlYPy7M0
ポンコツスペのセンシを買い取りトナーリを逃したのには納得いかない

278名無しさん:2020/09/03(木) 21:09:40 ID:MrevLJUk0
ミランは選手が活躍しても維持できないからな
みんな乞食補強だから

279名無しさん:2020/09/03(木) 21:11:21 ID:SedS.zPU0
またミラニスタのふりしたスレ立てて君が来てたのか
ミラン避難所でもキエーザの動画貼ってドコモ回線の規制解除求めてて笑った
こっちもドコモ規制すれば落ち着くのにな

280名無しさん:2020/09/03(木) 21:14:51 ID:eiOPOM060
>>279
ミラニスタ発見

281名無しさん:2020/09/03(木) 21:15:07 ID:QNUYI40Y0
スタメン予想ビラーギとかありえんわ。

282名無しさん:2020/09/03(木) 21:17:23 ID:nkaQNVyw0
ミランとかオフシーズンしかポジティブな要素ないからはしゃぐのは許してやれ

283名無しさん:2020/09/03(木) 21:18:21 ID:SedS.zPU0
スレ立てて君反応早くて草

284名無しさん:2020/09/03(木) 21:20:33 ID:3rXSXjJk0
今回の流れでここ荒らしてるの白黒ファンじゃなくて隣のファンってバレたからか火消しがエグい

285名無しさん:2020/09/03(木) 21:22:04 ID:kQlYPy7M0
正直トナーリ逃したのはめちゃくちゃ悔しい

286名無しさん:2020/09/03(木) 21:24:52 ID:MrevLJUk0
ミランオタは現実直視できない奴が多い印象

287名無しさん:2020/09/03(木) 21:25:51 ID:o6bMa0Xw0
来季はエリクセンのチームになる
中断明けのコンテ見てても明らか
ただエリクセンは思ってたよりも守備が軽くて周りの連携が出来てない状況で終盤戦を乗り切るのは危険だった
実際、途中2ボランチだったりブロゾを2ボランチより前目に試したりしたこともあった。ブロゾでも急な役割で対応できずダメだったけど

来季は2ボランチにすることでエリクセンにより自由を与えて、ブロゾが底でやってたゲームメイクをより広範囲でエリクセンが行うシステムになるんじゃないかな

288名無しさん:2020/09/03(木) 21:32:40 ID:xwWjLBMk0
ブロゾとエリクセンが合わないって言われてたけどブロゾの役割をバレッラやガリアルみたいにしてレジスタ役から解放できればいい気がする
その為には個人に頼らないビルドアップが必要だけど上目指すならどのみち必要なことだし時間掛かっても落とし込んでほしい

289名無しさん:2020/09/03(木) 21:34:46 ID:rE.P.QFE0
ダブルボランチじゃブロゾは並
素行面考えれば売れるのが1番かな

290名無しさん:2020/09/03(木) 21:37:20 ID:exPxdLjQ0
ブロゾビッチ離脱の時期も良くなかったし相性じゃなくてエリクセン本人の問題な気がする
ブロゾビッチはスパレッティ時代中盤2枚で活躍してたやん

291名無しさん:2020/09/03(木) 21:41:55 ID:eiOPOM060
スパがアンカーに置いて化けたよ
でもコンテが満足できるほどでは無かったか

292名無しさん:2020/09/03(木) 21:58:20 ID:Ls7z0qls0
ミランは買取オプション行使できないでまた選手かき集めから始めるシーズンの繰り返しだろう、CL権取れれば多少変わるかもしれないけど

293名無しさん:2020/09/03(木) 22:04:01 ID:ESrxWtkk0
今シーズンは最初からコロナありだから前シーズンより確実に収入減る中でFFP
どこも余裕無いのにアグレッシブな赤黒

294名無しさん:2020/09/03(木) 22:13:14 ID:Zf8C2vYc0
キエーザよりオルソリーニのが上だわ

295名無しさん:2020/09/03(木) 22:14:47 ID:/1G8qHbU0
ハキミ4000万だったけどトナーリ、ブラヒム、バカヨコ合わせても即金で払う額は4000万はいかないんじゃない?全員買い取れるかは知らないけど

296名無しさん:2020/09/03(木) 22:18:02 ID:YTeoL5020
@サンプ公式
ボナ男と2025年まで契約更新したことを発表

@ディマルツィオ
デフライは怪我のため代表キャンプからミラノに戻る
怪我の程度はまだわからない
ミラノで必要な検査を受ける

@ガゼッタ
ナインゴ、ダウベルト、ラドゥ、ヴァギアニディス、ハキミはフィジカルテスト
1日に2部トレーニングでキャンプインまでにフィジカルレベルを上げる模様

@Sport
ヴィダルの契約解除は本日発表される可能性
そしてすでにインテルと個人合意している

ヴィダルは早期移籍のため?退職金を要求しなかった模様

297名無しさん:2020/09/03(木) 22:23:40 ID:YTeoL5020
>>295
年間の減価償却費で考えたら余裕でハキミのほうが安いんじゃね
FFPに載るのはそっちだぞ

298名無しさん:2020/09/03(木) 22:30:36 ID:YTeoL5020
3rdユニかっけえ
https://pbs.twimg.com/media/Eg-iPB4X0AInKnR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eg-iQCGXgAA4lVo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eg-iQhLXYAAC46B.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eg-iPjgX0AAndcf.jpg

299名無しさん:2020/09/03(木) 22:35:02 ID:YTeoL5020
インテル退団のボルハ・バレロにヴェローナが関心
https://calcismo.com/italy/inter/9630/

クンブラだけじゃない? インテル、ヴェローナの若手FWにも興味か
https://calcismo.com/italy/inter/9632/

300名無しさん:2020/09/03(木) 22:44:24 ID:Ty42QosY0
ヴィダルやる気あるじゃないか

301名無しさん:2020/09/03(木) 22:47:10 ID:YTeoL5020
インテル、深刻な“うれしい悲鳴”。補強遅れる原因に?
https://calcismo.com/italy/inter/9636/

誰も移籍したくねぇってよ

302名無しさん:2020/09/03(木) 22:49:43 ID:aDEWfK4I0
ビダルの解除について複数のメディアから数時間以内って出始めてる
さてどーなるか

303名無しさん:2020/09/03(木) 22:56:51 ID:ESrxWtkk0
バレンシアに続きバルサも理由は違うがセールか

304名無しさん:2020/09/03(木) 23:22:16 ID:.2epDE7Q0
20-21のFFPはコロナで被害受けた分緩くなるらしいから投資するには良いかも
まぁ利益減りまくってる今投資したらオーナーは大赤字だろうが

305名無しさん:2020/09/03(木) 23:26:51 ID:D49t14wk0
センシのレジスタへの再コンバートはどうかな?

運動量の多いインサイドハーフだとまた怪我するでしょ

306名無しさん:2020/09/04(金) 00:05:38 ID:gmvOozX20
補強の方針見る限りでもコンテはアンカーを廃して2ボランチにしたいんやろ
センシはエリクセンと同様で少し前目の起用だと思うけどな

307名無しさん:2020/09/04(金) 01:34:53 ID:gIIoRkLQ0
>>298
寝間着じゃねーか

308名無しさん:2020/09/04(金) 01:40:59 ID:335wMJls0
ビダルインテル希望してくれてるみたいで嬉しい

309名無しさん:2020/09/04(金) 01:42:44 ID:nhutCZIQ0
おっさんだからイマイチ人気ないけど
ヴィダルはめっちゃ期待してる
ルカクと並んでコンテが熱望し続けてきた選手でもあるし

310名無しさん:2020/09/04(金) 01:50:35 ID:qPLZQvEs0
ルカク ヴィダル ジェコ希望してたけどジェコは控えとしてなのかルカクと並べる事もあるのか

311名無しさん:2020/09/04(金) 02:24:24 ID:ODyCeI.20
3rdユニの配色かのエアマックス95を思い出したけど実際にネタ元なのか
https://todosobrecamisetas.com/2020/09/terceras-camisetas-de-clubes-nike-2020-21-filtracion/

312名無しさん:2020/09/04(金) 03:10:21 ID:ODyCeI.20
もうちょっと調べたらエアマックスインスパイア企画でエアマックス95ではなく97がモデルでロナウドがいた時のアンブロユニインスパイア?ということでした

313名無しさん:2020/09/04(金) 03:21:10 ID:H8/hgX6k0
今期の1stダサかったから来期の1st期待してたのにスイカだし2ndも3rdもダサいし最悪
ルカクのユニ欲しかったから今期の3rd買っておけばよかった

314名無しさん:2020/09/04(金) 06:16:35 ID:omkpI51s0
@Calcio e Finanza
プレミアは中国(蘇寧)との放映権の契約が終了したことを発表
原因はパンデミックによる放映権料の問題
パンデミックで試合がなかった3月分の1億6000万ポンドの全額支払いを蘇寧が拒否
プレミアは対抗措置として2022-2025までの契約オファーを拒否していた
プレミアの放映権収入は蘇寧との契約が最も高く
今後プレミアバブルに影響を与える可能性がある

@コリエレ
インテルはファレスについてSPALに
150万のローンとCL圏内達成の場合に義務化される700万+ボーナスの買取OPをオファー
しかしSPALはより多くの現金を期待しているためラツィオが有利
ラツィオは850万+150万をオファーしており48時間以内に合意するだろう
ファレスはすでにラツィオ行きに納得しておりインザーギと話し合っている
ライオラの許可もある

@news.it
ラザロは回復まで2ヶ月以上かかる可能性があるため
ボルシアMGは後釜を探し始めた模様

エスポージトがイタリアU-21で先発

今日インテル首脳陣はダウベルトの代理人の状況を理解するための階段
ダウベルトの希望はイタリア国内クラブへの移籍
つまりトルコ移籍の可能性は0
ダウベルトはバシャクシェヒルからのオファーを全く評価していない
全ての関係者が解決策を見つけるために働く

@スカイ
デフライは足首の軽度の捻挫

315名無しさん:2020/09/04(金) 06:17:11 ID:omkpI51s0
@Mundo Deportivo
ガゼッタは週末にもヴィダル移籍が決まると言ったがそこまで差し迫った状況ではない

@NicoSchira
イカルディさんがコロナ検査で陽性

316名無しさん:2020/09/04(金) 06:46:18 ID:gIIoRkLQ0
PSGヤバいな
ワンダもかな

317名無しさん:2020/09/04(金) 06:49:59 ID:omkpI51s0
バルサの会長が汚職で起訴された

318名無しさん:2020/09/04(金) 07:14:05 ID:omkpI51s0
@ディマルツィオ
インテルはダルミアンの獲得とバストーニの契約延長について会談(代理人が同じ)
ダルミアンはインテルのユニフォームを着る可能性がある
パルマ移籍後250万でインテルに移籍できる紳士協定があり
代理人はこの協定を実行するようインテルに要求している
インテルはこの協定を尊重しており検討している

319名無しさん:2020/09/04(金) 07:42:57 ID:4t.7V0Mc0
朝からサッカーの政治的なニュース多いな
イケイケだったサッカー界もコロナの影響受けてるんだな

320名無しさん:2020/09/04(金) 07:43:55 ID:1sfmNNts0
トナーリケシエべナセルの中盤はセリエ屈指だな
あとはディフェンスを強化したいところ

321名無しさん:2020/09/04(金) 08:14:23 ID:MN7rOc5Y0
ファレス取ってほしいわ
コラロフの控えにぴったりだろ

322名無しさん:2020/09/04(金) 08:50:57 ID:tVyHwpYk0
ダルミアンっていつの間にセリエ返ってきてたんだ?
空気すぎて気づかなかったわ

323名無しさん:2020/09/04(金) 09:05:03 ID:U4hIONEg0
去年ここでも話題にはなってたよ
ますますマンU色が強くなるけど…

324名無しさん:2020/09/04(金) 09:47:43 ID:z3PEk4pw0
モーゼス買い取らないし、カンドもどうなるかわからないから
ダルミアンは加入しそうだね

325名無しさん:2020/09/04(金) 10:14:25 ID:gIIoRkLQ0
獲るよりも売らないと
イカしか売れてねぇ

326名無しさん:2020/09/04(金) 10:41:11 ID:4NbE8Xl20
カンドは放出じゃねこれ

327名無しさん:2020/09/04(金) 11:09:10 ID:Hsu/Vlp.0
ダルミアンならカンドのがマシ

328名無しさん:2020/09/04(金) 11:11:25 ID:nhutCZIQ0
枠が足りないよな

ビラーギバレロモーゼス
→ハキミヴィダルコラロフ

後入れ替えありそうなのは
ベシーノ カンドレ アサモアの3枠
これをナインゴラン等ローンバック選手+新戦力で争う

329名無しさん:2020/09/04(金) 11:15:53 ID:d5hnucDk0
>>325
ピナモンティは売れたんじゃないの?

330名無しさん:2020/09/04(金) 11:37:20 ID:4t.7V0Mc0
カンドって及第点以上だったと思う
まぁハキミ来るし、売るラストチャンスだからな
ダンブロもラスト5試合で5点くらい絡んでるし、今季残すのはダンブロか

331名無しさん:2020/09/04(金) 11:52:37 ID:Hsu/Vlp.0
今日はミラニスタいないから平和だな

332名無しさん:2020/09/04(金) 12:01:24 ID:QtN9eqKY0
ビダル、コラロフ…まじおっさん好きやな
モチベーションや年齢考えても1年は活躍してくると思うが今季が勝負の年だな

333名無しさん:2020/09/04(金) 12:04:52 ID:4NbE8Xl20
ビダルはいいがコラロフがな
コラロフなんてこないだ引退するかもう一年やるかどうか悩んでるって言ってたぞ

334名無しさん:2020/09/04(金) 12:07:19 ID:U4hIONEg0
バレロがビダル、アサモアがコラロフって考えるとまだいいんやけどね
若手の代わりがおっさんにならなければ…

335名無しさん:2020/09/04(金) 12:29:59 ID:BLur8wss0
それプラスハキミ入ったから一人は出さないといけない
さらにどこ補強するのか

336名無しさん:2020/09/04(金) 12:31:27 ID:U4hIONEg0
出すのはモーゼスじゃないの?
いるかどうかは別としてダルミアンくるならカンドが抜けるかと

337名無しさん:2020/09/04(金) 12:34:16 ID:BLur8wss0
そっかモーゼスがいたな
んでダルミアン入れてカンドレーバアウトか
去年もカンドレーバはゴネて残ったからなかなか出ない気もするな まあまあ活躍したし

338名無しさん:2020/09/04(金) 12:48:20 ID:Rb5XDufM0
スレ立てて君は海外サッカーに関しては見識がある方だよ

339名無しさん:2020/09/04(金) 15:42:51 ID:CVyOjlBM0
インサイドハーフ君もそうだがサイコパスは黙ってNG

340名無しさん:2020/09/04(金) 16:55:01 ID:.uUdJsOw0
カラモーインサイドの奴まだ居るのかよ

341名無しさん:2020/09/04(金) 16:59:08 ID:eJz8G4sY0
>>338
サッカーゲームの知識だけ

342名無しさん:2020/09/04(金) 17:04:25 ID:tAzInUfI0
ずっとウイイレ派だったけど、ついにFIFAに移る時が来たか

343名無しさん:2020/09/04(金) 18:27:24 ID:Hsu/Vlp.0
マンチェスター・U退団のサンチェスが衝撃告白「練習初日から移籍したかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c53cf2a1500f213c45b725587df5fe4516000467

バルサMFビダル、インテルと条件面で合意 年俸7億円超え2年契約+延長オプション付き
https://news.yahoo.co.jp/articles/36a417292eb5f2a39d60692a8b65776e494830d2

344名無しさん:2020/09/04(金) 19:25:22 ID:4NbE8Xl20
サンチェスそれは言い過ぎだぜ

しかしどんだけヤバいんだよユナイテッドは

345名無しさん:2020/09/04(金) 20:12:38 ID:Rb5XDufM0
スタメン予想イタリア代表ビラーギだってよ

346名無しさん:2020/09/04(金) 20:28:22 ID:1sfmNNts0
ビラーギとかエメルソンとかサイドバックは人材難

347名無しさん:2020/09/04(金) 20:57:33 ID:MtVqJcTY0
ディフェンス事態ヤバいけどな
フロレンツィとオッサンのボヌッチとキエッリーニのコンビとか
若返り含めてバストーニがスタメン奪ってくれ

348名無しさん:2020/09/04(金) 21:14:43 ID:KCe.L04s0
バストーニも怪我しちまった

349名無しさん:2020/09/04(金) 21:19:55 ID:dKbK/yGI0
どうせ怪我するなら早くして離脱したほうがいいな
スカイでバレッラとセンシがスタメン予想
バレッラはしゃーないけどセンシは開幕近いんだから出すんじゃねーよ

350名無しさん:2020/09/04(金) 21:22:09 ID:sxr8IhHU0
バストーニ負傷
メガオファー来てもシュクリニアル売れないな
ブロゾビッチしか換金できない...

351名無しさん:2020/09/04(金) 21:22:50 ID:sxr8IhHU0
>>344
やばいっていうか単純にユナイテッドに合わなかっただけじゃ

352名無しさん:2020/09/04(金) 21:24:49 ID:Rb5XDufM0
いや、サイドバックはディロレンツォだ

353名無しさん:2020/09/04(金) 21:36:58 ID:evyBG6/E0
ロナウド  スアレス  ディバラ

ユベントス最強すぎだろ 俺達はタイトルいつ取れるんだろうか……ハァ

354名無しさん:2020/09/04(金) 21:38:52 ID:Hsu/Vlp.0
ミラニスタ「俺たち」

355名無しさん:2020/09/04(金) 21:42:17 ID:1CjlA9gM0
ロートルフットボーラーの鏡だなその三人は

356名無しさん:2020/09/04(金) 21:45:29 ID:1sfmNNts0
ユーベは今季もインテルにボコられるよ

357名無しさん:2020/09/04(金) 21:57:01 ID:MtVqJcTY0
スアレスなんてスペ体質&守備は今しなくなってるから使いにくいよ
FW2人守備あまりしないのは現代サッカーでは異質

358名無しさん:2020/09/04(金) 21:58:31 ID:tDdQQiOU0
守備しない選手二人居るのはヤバいからって放出対象になった選手を獲得して、今度は自分達がCLで大敗するつもりなのかな?

359名無しさん:2020/09/04(金) 21:58:38 ID:CbI5ZmFA0
Jリーグでも通用しないスアレス獲得して喜ぶ白黒さん
頭逝ってますね༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽

360名無しさん:2020/09/04(金) 22:04:46 ID:5LBksPaQ0
スレ立てて君は熊本大学法学部卒の高学歴だよ

361名無しさん:2020/09/04(金) 22:16:41 ID:1sfmNNts0
今季のスクデット争いはミランとインテルだよ

ユーベなんかEL権で精一杯だろw

362名無しさん:2020/09/04(金) 22:18:32 ID:4NbE8Xl20
熊本大って頭いいの?駅弁だろ
知らんわ

363名無しさん:2020/09/04(金) 22:18:49 ID:BNU1Sn2Y0
ビダル サンチェスってやば
チリ人スター集合

364名無しさん:2020/09/04(金) 22:19:47 ID:1sfmNNts0
おじさん補強がセリエのトレンド

365名無しさん:2020/09/04(金) 22:20:37 ID:5uKhsuKA0
ミミミミミラン?????

366名無しさん:2020/09/04(金) 22:23:32 ID:1sfmNNts0
イブラにトナーリ
ミラン怖いわ

367名無しさん:2020/09/04(金) 22:39:26 ID:BNU1Sn2Y0
ビダルいても彼が怪我カード累積欠場全然ありえるし、おっさんだし連戦フル出場は厳しい
代わりに出てくるのがガリあるベシーノだとね
彼らをそろそろ放出してくれー

368名無しさん:2020/09/04(金) 22:42:42 ID:1sfmNNts0
もうトナーリはいない

369名無しさん:2020/09/04(金) 23:10:10 ID:.uUdJsOw0
ミラニスタは来るなようぜぇ

370名無しさん:2020/09/04(金) 23:22:50 ID:EUFOT.xs0
ダルミアンはパルマが密約認めたし来るっぽいな
予想外に中央CBが出来たりしてラノの代わりになったりしないかね

371名無しさん:2020/09/04(金) 23:25:00 ID:MtVqJcTY0
元々ダルミアンは数年前から噂あっしパルマが獲得する前にインテル移籍は確定済みだったんだろ
代わりにパルマが獲得してから安く獲得とかなのか?

372名無しさん:2020/09/04(金) 23:26:38 ID:4NbE8Xl20
渡英する前のアッズーリでのダルミアンはマジで凄かったな
今はどの程度のレベルなのか

373名無しさん:2020/09/04(金) 23:28:12 ID:nhutCZIQ0
ミランさんが一番テンション高い時期だからな
てゆーかELは何ででれるの?
大赤字の年が消えたわけじゃないからffp大丈夫なわけないと思うんだが

374名無しさん:2020/09/04(金) 23:37:16 ID:EUFOT.xs0
ミランはCL行けても買取OP地獄で笑わせてくれそう

375名無しさん:2020/09/04(金) 23:47:24 ID:evyBG6/E0
トナーリ最強伝説

376名無しさん:2020/09/05(土) 00:00:09 ID:bGN6YDOo0
ユベントスで活躍サイクル終わりかけてるバルサで活躍後インテルへ
ビダルからダービッツ臭がしますね

377名無しさん:2020/09/05(土) 00:13:19 ID:TUVhFxcc0
つまりクチュが発見されるパターンか

378名無しさん:2020/09/05(土) 00:21:17 ID:UDTrtMgg0
U-21はエスポージト兄弟で選ばれてるのね
兄弟同士の交代があったみたい(弟→兄)
あとサルセドもU-21デビューした

@ディマルツィオ
バストーニは筋肉の問題ですでに代表キャンプを去りミラノに戻っている
インテルの検査を受ける

パルマDS
昨日からダルミアンの紳士協定についてインテルと話し合っている

クラブ間合意は250万
ダルミアンの意思はインテル移籍
代理人はこの紳士協定を成立させるために動いている

379名無しさん:2020/09/05(土) 01:09:07 ID:l2SdgA260
メッシ残留決定か
さすがにヴィダルの動向は変わらんよな

380名無しさん:2020/09/05(土) 01:18:03 ID:bqaMvacs0
クソみたいな茶番劇だったな
来季終了後フリーで出れるんだろうがもはやどうでもいいわ

381名無しさん:2020/09/05(土) 01:21:22 ID:TrHTppBU0
知ってた

382名無しさん:2020/09/05(土) 01:28:36 ID:gb52YmTY0
これで雰囲気は最悪でセコくて卑劣な移籍を何度もやって来たバルサが更に評判落とした

383名無しさん:2020/09/05(土) 01:33:54 ID:bqaMvacs0
早くビダルよこせや糞ヤオセロナ

384名無しさん:2020/09/05(土) 01:34:46 ID:nPYnt3dU0
ラウタロ狙ってくるかも

385名無しさん:2020/09/05(土) 01:39:27 ID:gb52YmTY0
クーマンの時点でオランダ好きだから無いしメッシ退団や一連のゴタゴタで行きたくないだろ

386名無しさん:2020/09/05(土) 02:04:50 ID:nPYnt3dU0
分かった

387名無しさん:2020/09/05(土) 02:56:30 ID:42K6aH.Q0
しかしクーマンは短期政権になりそう

388名無しさん:2020/09/05(土) 05:41:01 ID:WPF.mzOs0
センシ大復活でゴール

389名無しさん:2020/09/05(土) 06:15:37 ID:UDTrtMgg0
俺たちの森西復活ゴール
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1301976981932736512/pu/vid/1280x720/MV-jIe-UoJQjjUA9.mp4

ただフル出場はやめてよマンチョ・・・
バレッラは代表でも欠かせない選手になっちまったな

390名無しさん:2020/09/05(土) 06:19:29 ID:UDTrtMgg0
メッシの残留コメントから
メッシがラウタロを勧誘してたということとバルサと個人合意って報道が全くの嘘ってバレちまったな
スポルトとムンドだけじゃなくイタリアメディアも書いてたからな

391名無しさん:2020/09/05(土) 06:24:24 ID:UDTrtMgg0
夢のアッズーリデビュー迫るバストーニ「EL制覇が大きな目標だった」
https://calcismo.com/italy/inter/9654/

バストーニが代表離脱。アッズーリデビューお預けに
https://calcismo.com/italy/inter/9656/

392名無しさん:2020/09/05(土) 06:47:07 ID:UDTrtMgg0
@ガゼッタ
バルサとヴィダルはまだ退職金についての合意がない

@コリエレ
インテルの狙いはペリシッチとブロゾをバイエルンに放出しカンテを獲得すること

コンテはヴィダルに来季のプランを説明
インテル移籍は時間の問題

@ロマノー
バルサは今メッシに集中しておりヴィダルとの契約解除はまだ
ダルミアンのインテル移籍は時間の問題

@ディマルツィオ
白黒はジェコとスアレスの獲得が難しいためカバーニとのコンタクトを開始

ラツィオはクンブラについてヴェローナとの交渉を再開

@スロバキア公式
シュクリニアル
コロナ後にポジションを失った?
しかしそれまでは常に先発だったし最後の5-6試合だけの話だ
私のインテルでの状況は変わっていない
コンテが選択することは正しいことだ
メガクラブから興味の噂?
それは選手にとって嬉しいことだが私はインテルの選手だ
契約はあと3年あることを繰り返したい

393名無しさん:2020/09/05(土) 06:53:14 ID:UDTrtMgg0
逸材と噂のボティス君16歳だけど早速プリマの親善試合で先発しとるな
イリエフ君も途中出場
どっちも下のカテゴリーじゃなくいきなりプリマでやるのね

394名無しさん:2020/09/05(土) 06:54:55 ID:wvGaCYVQ0
ビダルが残り1年分の年俸払えって言ってるなら放出するメリットがEU枠空けるくらいしか無いし控えとして残されるかもな
そしてブチキレるコンテ

395名無しさん:2020/09/05(土) 07:00:25 ID:SVgd/hMA0
ヴィダルいたほうが便利だろうけどヴィダル来たからと言って劇的に変わるわけでもないだろうからどっちでもいい

396名無しさん:2020/09/05(土) 07:47:41 ID:l2SdgA260
1年分てことはないだろ
普通に考えるなら20-21の給料のバルサとインテルの差額をくれって話が筋だと思うけど

397名無しさん:2020/09/05(土) 08:09:32 ID:iRoLd2Lo0
センシフル稼働でも使えるなら
怪我はもう大丈夫だな

398名無しさん:2020/09/05(土) 08:54:25 ID:nPYnt3dU0
最早センシもちゃんと使いそうにない頭ん中フィジカルのコンテ

399名無しさん:2020/09/05(土) 09:01:55 ID:EVDsTpLg0
根拠のない批判

400名無しさん:2020/09/05(土) 09:08:52 ID:a9uGekZ60
これだけ怪我が多ければレギュラーとしては扱いづらいな

401名無しさん:2020/09/05(土) 09:24:41 ID:TrHTppBU0
レコバ枠

402名無しさん:2020/09/05(土) 09:38:40 ID:oykPqzA20
コンテのフォーメーションは3バック縛りなの?

今のメンバーなら、片方のサイドバックが高い位置を取って、片方のサイドバックがセンターバック化する4-3-1-2(4-3-2-1)の疑似3バックでいいじゃん。

403名無しさん:2020/09/05(土) 09:51:52 ID:cDTld.1E0
どーもこーして監督やりたいやつ多いのかなぁ

404名無しさん:2020/09/05(土) 09:57:42 ID:T/Ki/DAk0
しかしワクワクする補強がなさそうだな
超一流の中盤欲しいなやっぱ
数年間ガリアルとベシーノ見てきたせいだなこれは

405名無しさん:2020/09/05(土) 10:16:44 ID:gb52YmTY0
こんな状況でそんなの出来てるの去年補強禁止で資金貯めてたチェルシーぐらい

406名無しさん:2020/09/05(土) 11:08:12 ID:oykPqzA20
監督がやりたいんじゃなくて、4バックなら左ウイングバックを補強する資金を中盤に回して集中投資できるかなって

407名無しさん:2020/09/05(土) 11:29:49 ID:a9uGekZ60
それならもうコンテである必要ないね

408名無しさん:2020/09/05(土) 11:37:32 ID:WJ1.3Qzk0
今朝の試合センシのパス数が飛び抜けてるけどアンカーで出たのかな?
もしいけるなら中盤正三角形でも逆三角形でも全部できそうでありがたい

409名無しさん:2020/09/05(土) 11:38:22 ID:p8Pf4s4g0
ハキミを右に置く時点で擬似4バックみたいなもんなんじゃね?

410名無しさん:2020/09/05(土) 11:41:10 ID:jKEpbzxU0
センシとエリクセンいれば正直ブロゾいらなくね

411名無しさん:2020/09/05(土) 11:47:46 ID:gb52YmTY0
稼働率悪い選手はアテにしない方がいい

412名無しさん:2020/09/05(土) 11:49:31 ID:a9uGekZ60
エリクセンのためにシステム変更するよりもブロゾアンカーの逆三角形の方が上手くいってるからなあ

413名無しさん:2020/09/05(土) 12:05:44 ID:WJ1.3Qzk0
ただアンカーのブロゾが最前線までプレス行くやり方は危ういよね

414名無しさん:2020/09/05(土) 12:39:26 ID:vG3UtOZg0
ブロゾはまわりにモドリッチやらラキティッチみたいなMFいないと本領を発揮しないからな

415名無しさん:2020/09/05(土) 12:42:58 ID:vG3UtOZg0
とりあえずこのスレッド管理人もいるかわからんから誰かIP付きの程良いスレッド新しく立ち上げてくれないかね?

416名無しさん:2020/09/05(土) 12:44:04 ID:a9uGekZ60
言い出しっぺがどうぞ

417名無しさん:2020/09/05(土) 14:48:06 ID:uLjc7opA0
ダルミアン最高だね

418名無しさん:2020/09/05(土) 16:46:09 ID:3ITfgjBA0
>>412
欧州戦でプレスを剥がせない上に気の利いたパスも出せないブロゾが相手チームの狩場になってるのが分からんかったか

419名無しさん:2020/09/05(土) 18:21:20 ID:WA.lODSw0
エリクセンスタメンよりブロゾスタメンの方が結果出てるけど強豪に通用しないのはコンテの戦術の問題か

420名無しさん:2020/09/05(土) 18:32:40 ID:42K6aH.Q0
そもそもコンテ自身が強豪に分が悪い戦績の監督キャリアだしな

421名無しさん:2020/09/05(土) 18:33:39 ID:bqaMvacs0
もうブロゾ論争は飽きた
だから早く出て行け

422名無しさん:2020/09/05(土) 19:01:21 ID:nPYnt3dU0
あ、あ

423名無しさん:2020/09/05(土) 19:01:33 ID:oykPqzA20
ブロゾもエリクセンも同時起用すればいいでしょ

424名無しさん:2020/09/05(土) 19:27:36 ID:9YE442Bw0
同時起用した試合見たら分かる

425名無しさん:2020/09/05(土) 19:28:15 ID:7srwgmeU0
ブロゾいない試合でもエリクセン駄目だったような

426名無しさん:2020/09/05(土) 19:29:43 ID:WA.lODSw0
コンテの元ではスーパーサブ止まり

427名無しさん:2020/09/05(土) 19:56:50 ID:oykPqzA20
エリクセンに関してはまだ結論を出すのは時期尚早だと思う

コンテはユベントス時代に3-5-1-1を試していたはず
インテルでもやるんじゃないの?

428名無しさん:2020/09/05(土) 20:00:06 ID:dG1wt8020
やらねーよ

429名無しさん:2020/09/05(土) 20:29:04 ID:p45EmiWs0
ブロゾのプレー集みてたらパスより泥くさい守備に結構助けられてたんだなと思った
ここのブロゾアンチ捌きばかり気にして運動量の事忘れてるな

430名無しさん:2020/09/05(土) 20:38:23 ID:Mhvk2jMQ0
>>412
セビージャユベントスクラスには全く通用しないシステムで満足か
まあそれなら上手くいってるんだろうな

431名無しさん:2020/09/05(土) 20:44:48 ID:Dd.6ZJsY0
>>429
ヴィダルよりエリクセンの方が若いし映えるって言うだけで評価しちゃうようなとこだし

432名無しさん:2020/09/05(土) 20:49:08 ID:UDTrtMgg0
@ロマノー
インテルは来週ヴィダルとサインすると確信
個人合意の準備はできている
ヴィダルは今日のトレーニングを欠席

433名無しさん:2020/09/05(土) 20:51:16 ID:UDTrtMgg0
@ロマノー
とにかく時間の問題

434名無しさん:2020/09/05(土) 20:52:12 ID:bqaMvacs0
練習バックれはでかいな

435名無しさん:2020/09/05(土) 20:58:29 ID:gb52YmTY0
相手が応じない場合いつもバルサが選手にやらせる伝家の宝刀
練習不参加を今バルサが受けてるブーメラン

436名無しさん:2020/09/05(土) 20:58:42 ID:UDTrtMgg0
@Sport
ヴィダルは月曜or火曜日にインテルの選手となる
バルサと代理人が契約解除の最終的な詳細を定義したとのこと
月曜or火曜日にミラノでPCR検査とメディカルチェックを行う

437名無しさん:2020/09/05(土) 21:05:19 ID:bqaMvacs0
後はカンテ(エンドンベレ)だな
ビダルと共にかなり強固なフィルターを作ることができる

438名無しさん:2020/09/05(土) 21:08:25 ID:9YE442Bw0
エンドンベレなら守備は期待できないけど

439名無しさん:2020/09/05(土) 21:10:37 ID:IXoh8j620
バレッラが当たりか外れかについて伺いたい

440名無しさん:2020/09/05(土) 21:12:02 ID:Pr1W6aUU0
なぜ?見てるならわかるだろ

441名無しさん:2020/09/05(土) 21:13:44 ID:iRoLd2Lo0
つーか最近わけわかんない奴増えすぎだわ
避難所機能してないし
インテリスタじゃないやつ多すぎだろ

442名無しさん:2020/09/05(土) 21:16:12 ID:9YE442Bw0
トナーリ取って浮かれてる

443名無しさん:2020/09/05(土) 21:18:43 ID:UDTrtMgg0
ヴィダル(スアレスも)はクーマンが個別練習を命じて全体練習に参加させなかったみたい

444名無しさん:2020/09/05(土) 21:19:15 ID:ZSW9rt5s0
>>435
そもそもビダルは戦力外通告受けてるだろ・・・

445名無しさん:2020/09/05(土) 21:42:49 ID:nPYnt3dU0
ハキミヴィダルというclでインテルボコったやつ

446名無しさん:2020/09/05(土) 21:56:18 ID:Xn5VYksk0
じゃあ次はベイルで
ぼっこぼこのぼっこぼこにされたからな

447名無しさん:2020/09/05(土) 22:00:18 ID:bqaMvacs0
ベイルはスパーズの時結構噂になってたな
来るわきゃなかったが

448名無しさん:2020/09/05(土) 22:08:36 ID:1x2haNXc0
エリクセンにもやられてるしな

449名無しさん:2020/09/05(土) 22:12:04 ID:gYu6hx5w0
デフライとバストーニも軽症で来週半ばには復帰できるみたい

450名無しさん:2020/09/05(土) 22:17:09 ID:wvqDHq3E0
まあ俺は、バレッラが当たりでガリアルデァーニが外れって獲得決まる前から言い続けてからね。
いかに俺がサッカー見る目あるかってことよ

451名無しさん:2020/09/05(土) 22:21:57 ID:.gchuFV60
お・・おう、そうデァーニ

452名無しさん:2020/09/05(土) 22:22:02 ID:9YE442Bw0
トナーリは外れだから取れなくて良かった

453名無しさん:2020/09/05(土) 22:22:13 ID:UDTrtMgg0
@スカイ
インテルはナインゴについてカリアリの買取OP付きローンのオファーを認めない

バルサはラウタロを諦めデパイに目標変更
アウジリオの言葉はバルサの期待を終わらせた

@トゥット
デフライとバストーニに心配はなし
足首の軽度の捻挫と屈筋の違和感
デフライは数日での復帰
バストーニはもう少しかかる

カリアリはナインゴを諦めないがインテルは別のアイデアを持つ
今のところ再ローンはない

ラノッキアはインテルを去るか出場機会を求めるか検討中
アサモアはラノッキアとは異なりインテルを去ることが確実
トルコとドイツからオファーがある

@ガゼッタ
バルサはラウタロから撤退
明らかに獲得不可能
このためクーマンの要求によりデパイに目標を変更

デフライとバストーニは今日検査を行い
どちらも来週半ばには復帰できるとのこと

454名無しさん:2020/09/05(土) 22:34:06 ID:bqaMvacs0
ワイナルドゥムにデパイか
暗黒だなあ

455名無しさん:2020/09/05(土) 22:35:13 ID:bqaMvacs0
ざまあ見ろ糞ヤオセロナ
二度とラウタロに近づくなよ

456名無しさん:2020/09/05(土) 22:36:17 ID:9YE442Bw0
オランダ化でやっと本来のバルサに戻りつつあるな

457名無しさん:2020/09/05(土) 22:38:22 ID:SZximbe20
トナーリはタイリーグでも通用しない

458名無しさん:2020/09/05(土) 23:14:58 ID:UDTrtMgg0
@ディマルツィオ
レンヌがゴディンとのコンタクトを開始

459名無しさん:2020/09/05(土) 23:17:34 ID:gb52YmTY0
ヴィダルは7日契約と代理人が言ってる

460名無しさん:2020/09/05(土) 23:19:23 ID:8E7feDc60
シュクリニアルが不安だからゴディンはもう1年残って欲しい

461名無しさん:2020/09/05(土) 23:21:55 ID:PtBfGfXA0
カリアリはナインゴ欲しけりゃ、せめて義務付きでな。

462名無しさん:2020/09/05(土) 23:22:53 ID:PtBfGfXA0
レンヌには頑張ってほしい。
ゴディンならクンブラなり他の若手に賭けたい

463名無しさん:2020/09/05(土) 23:25:09 ID:j7cO6WGU0
何にせよシュク放出なんて馬鹿な事が起きなさそうなのは良かった

464名無しさん:2020/09/05(土) 23:50:14 ID:UDTrtMgg0
@news.it
インテルはピナモンティを買い戻さないことをジェノアに伝えた
ジェノアは売却先を見つけるために動いている

465名無しさん:2020/09/06(日) 00:27:14 ID:QQhCfsC.0
インテルヲタ「トナーリかな?カンテかな?」
ビダル「こんにちは、バルセロナのビダルです」


www

466名無しさん:2020/09/06(日) 00:37:26 ID:9cKhL0uU0
こんな夜に暇だな…

467名無しさん:2020/09/06(日) 01:11:56 ID:ZXJGZNyM0
あの件を境に発狂しててこえーわ
ガチで犯罪者予備軍っぽい

468名無しさん:2020/09/06(日) 02:33:34 ID:AVRipcK20
個人的にはヴィダルめっちゃ嬉しいけどな
しかも2年契約なら文句のつけようがない

469名無しさん:2020/09/06(日) 04:04:33 ID:T4PfvB1I0
ビダル>トナーリだから大満足

470名無しさん:2020/09/06(日) 04:13:06 ID:KaHB9oFk0
去年から取っとけって意見もちらほらあったくらいだしな
トナーリはまあ欲しかった面もあるけど今季の補強は結果を求めるって意味じゃ今のとこかなり満足だわ

471名無しさん:2020/09/06(日) 04:47:45 ID:3umw9JTY0
名前の比較以前に獲得が誰だろうが監督の意向がきちんと反映されてるという事実が一番大きいと思う

472名無しさん:2020/09/06(日) 05:09:34 ID:h4LisTEo0
ラジャ・ナインゴラン復帰が最大の補強

473名無しさん:2020/09/06(日) 05:44:43 ID:BVOQ6IHk0
バレッラはウチでもイタリア代表でも将来の主将なんですが?

474名無しさん:2020/09/06(日) 08:26:51 ID:HhTXYkhw0
ヴィダルコラロフサンチェスじゃ今年のバルサみたいにスタミナ切れでボコボコにされそうだな
若くて同等の能力とまではいかんでも将来的にそうなりそうな選手欲しいところ

475名無しさん:2020/09/06(日) 08:55:51 ID:KOZ05v160
CLでのバルセロナしか見てないけど若いやつよりビダルが一番走り回ってハードにプレイしてたように見えたけど

476名無しさん:2020/09/06(日) 09:01:24 ID:AVRipcK20
交代枠って5?
ブンデスは5でプレミア3みたいな記事見たけど

交代枠5ならWBやサンチェスはフルで出るわけないから問題ない
ヴィダルは心配無用

477名無しさん:2020/09/06(日) 09:13:07 ID:yz/J5G6E0
隣がキエーザ獲りに行くというニュースにミラニスタはしゃいでて笑うわ
本当に自分たちの状況わかってないのかやべえな

478名無しさん:2020/09/06(日) 09:16:03 ID:PC7xpwtw0
イブラにトナーリにキエーザか

479名無しさん:2020/09/06(日) 10:51:17 ID:h4LisTEo0
>>477
最近ミランのニュースもろくに読んでないから、状況把握してないんだけど、なんでそんなに金使えるの?
FFPの監視下だよね?

480名無しさん:2020/09/06(日) 11:18:13 ID:XL8c9AC20
無敵の人だから

481名無しさん:2020/09/06(日) 11:28:46 ID:B//OhHts0
ACミラン最強!

482名無しさん:2020/09/06(日) 11:29:57 ID:p1HHiSCI0
ミランの補強まじで興味ない
仮に取れたとしても4位に入らんやろ
まだ戦力差はある

483名無しさん:2020/09/06(日) 11:35:05 ID:PC7xpwtw0
中断後のミランの成績はどうだったん?

484名無しさん:2020/09/06(日) 11:38:11 ID:CT8z4RDc0
赤黒よりアタランタのが全然つえーだろ
消えろ

485名無しさん:2020/09/06(日) 11:55:21 ID:IgEltvwQ0
トナーリ争奪戦を制したからってイキってんな

486名無しさん:2020/09/06(日) 12:08:34 ID:tIVVpAAw0
トナーリとかメガクラブだったら
2年間レンタルで武者修行→復帰後ターンオーバー要員だからな

487名無しさん:2020/09/06(日) 12:09:21 ID:LzqEZYZc0
ffp完全に無視するなら今年スクデット取るくらいの即戦力補強して身売りして裁判で有耶無耶にするとか狙った方がよい

488名無しさん:2020/09/06(日) 12:11:06 ID:B//OhHts0
ゴディンは何が嫌でレンヌに行きたいんだろうか?

489名無しさん:2020/09/06(日) 12:14:11 ID:IwRHRgo.0
>>479
欧州の大会に出ない(EL辞退)ことでUEFAから許して貰った形
FFPは欧州の大会に出ないクラブは対象外なので融通が利いた
まあ、ヨゴレ乞食だな

490名無しさん:2020/09/06(日) 12:17:10 ID:IwRHRgo.0
何が嫌とかじゃなくてキャリア末期だから色々経験したいんじゃないの

俺も1年間フランスに住んでみたいわ

491名無しさん:2020/09/06(日) 12:22:14 ID:B//OhHts0
まぁ金出してくれるならいいんだけどなレンヌさんが

492名無しさん:2020/09/06(日) 12:22:23 ID:f4OwSAkA0
ここって隣のこと好きな奴ばっかだな

493名無しさん:2020/09/06(日) 12:24:45 ID:5XqGNTNU0
まぁ隣はまず監督替えないとな

494名無しさん:2020/09/06(日) 12:33:13 ID:SkU1rDfQ0
きえーざとかヤバ

495名無しさん:2020/09/06(日) 12:35:35 ID:omzrSdEs0
好きではなくミラニスタが来てるだけしかも荒らしに
キエーザは流石に高すぎだし買取OPは無理だろ

496名無しさん:2020/09/06(日) 12:36:35 ID:cc.51EIg0
ここっていつも隣と白黒のヲタが監視してるよなww
共通してるのはどちらもニワカ臭が漂っていること

497名無しさん:2020/09/06(日) 12:37:24 ID:IgEltvwQ0
>>492
そりゃミラニスタが来てるからな

498名無しさん:2020/09/06(日) 12:44:07 ID:xWH01xJ60
覗き魔みたいな奴らだな

499名無しさん:2020/09/06(日) 12:52:15 ID:Rc7I2M4I0
ベンゲル「」

500名無しさん:2020/09/06(日) 12:55:18 ID:CT8z4RDc0
インテルが怖いかゴミども?

501名無しさん:2020/09/06(日) 13:38:24 ID:IgEltvwQ0
ビビって黙り込んだな

502名無しさん:2020/09/06(日) 13:54:46 ID:enSh2NP.0
エル・トロvsエル・トロ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1302284627202187265/pu/vid/480x608/WlzTagHbXENYUMAG.mp4

@コリエレ
ダルミアンは事実上インテルの選手
来週ミラノに到着する
パルマはエスポジトとアゴウメについて調査

@ムンド
バルサは月曜日からコストカットに取り組む
ヴィダル契約解除の条件は退職金を諦めること

503名無しさん:2020/09/06(日) 14:01:51 ID:CT8z4RDc0
ラウタロかわいいな

504名無しさん:2020/09/06(日) 14:18:37 ID:enSh2NP.0
@スカイ
レンヌはゴディンについて実現可能なものなのか
インテルとゴディン双方にコンタクト
交渉は初期段階であり今後数日継続される

@news.it
ファレスはサプライズがなければラツィオに移籍する
ファレスはインテル移籍を希望していたが
クラブ間のオファーに差がありSPALはラツィオを選んだ
ラツィオのオファーは800万+150万
インテルのオファーは700万条件付き買取義務+300万のローン

505名無しさん:2020/09/06(日) 14:24:45 ID:RhK1PM960
ヴィダル楽しみだわ
昨季のバルサってもうヴィダルのチームだったろ

506名無しさん:2020/09/06(日) 14:27:47 ID:IgEltvwQ0
メッシ頼みのチーム

507名無しさん:2020/09/06(日) 14:29:34 ID:CT8z4RDc0
ビダルサスーンを信じろ

508名無しさん:2020/09/06(日) 14:37:49 ID:HhTXYkhw0
ファレスとれや

509名無しさん:2020/09/06(日) 14:42:08 ID:PC7xpwtw0
ラツィオには勝てん

510名無しさん:2020/09/06(日) 14:50:51 ID:p1HHiSCI0
レンヌはCLあるので少し予算に余裕がある
ただゴディンはいてほしいのでよっぽどの条件じゃない限りキープしてほしいわ

511名無しさん:2020/09/06(日) 15:06:28 ID:enSh2NP.0
リバポがチアゴ・アルカンタラを獲得するのはワイナルドゥムをバルサに放出してから
代理人はロンドンで待機している byロマノー

512名無しさん:2020/09/06(日) 15:14:47 ID:SkU1rDfQ0
おっちゃんビダルくるならおっちゃんゴディン犠牲は仕方ないな

513名無しさん:2020/09/06(日) 15:15:39 ID:enSh2NP.0
バルサはデパイとワイナルドゥムの代理人にコンタクト
2人を5000-5500万以下での獲得を目指す
数日で公式オファーの予定 byロマノー

514名無しさん:2020/09/06(日) 15:32:03 ID:enSh2NP.0
ビダル、バルサで最後の日々を過ごす 週明け7日にもインテル加入へ
https://news.livedoor.com/article/detail/18850754/

ビダル獲得にますます近づくインテル。週半ばに合流へ
https://calcismo.com/italy/inter/9670/

515名無しさん:2020/09/06(日) 15:35:48 ID:BVOQ6IHk0
デンマークとベルギーの試合ルカクとエリクセン共にフル出場だったみたいだな

516名無しさん:2020/09/06(日) 15:37:04 ID:enSh2NP.0
エリクセンインサイドやってたらしいぞ

517名無しさん:2020/09/06(日) 15:44:50 ID:CT8z4RDc0
エリクスセンは352のインサイドやれるがコンテはチキンだからな

518名無しさん:2020/09/06(日) 15:59:09 ID:omzrSdEs0
同じポジションでも役割や戦術違うなら参考程度だから比べるのがおかしい

519名無しさん:2020/09/06(日) 16:12:31 ID:BR/TXcu20
右のレギュラーなのにゴディン出すのは怖いわ
他に右のスタメンクラス取るならいいけど来季コンテか分からないのにCBばかり集めたくないし

520名無しさん:2020/09/06(日) 16:28:41 ID:IgEltvwQ0
ポジションがどこであれコンテの戦術に合わないと

521名無しさん:2020/09/06(日) 17:00:33 ID:enSh2NP.0
@コリエレ
コラロフ、ヴィダル、ダルミアンは一週間以内にインテルの選手に

インテルの財政状況は他のクラブと同様にコロナ禍による赤字が予想される
しかしインテルが他のクラブと違うのはEL決勝に進出したので選手の給与を削減しなかった
蘇寧の主な目標はピレッリに代わるスポンサーを見つけることだ

コンテがブロゾビッチをメルカートに出したという事実は
中盤の司令塔をセンシに賭けるという意志
バレッラとセンシがインテルの現在と未来を担うベースだと考えている

522名無しさん:2020/09/06(日) 17:07:15 ID:SkU1rDfQ0
センシ!センシ!センシ!

523名無しさん:2020/09/06(日) 17:09:55 ID:WM0VekxA0
センシ復活ビダル加入なら中盤のやりくりは大分変わるな

524名無しさん:2020/09/06(日) 17:11:51 ID:SzXzUfBY0
鉄人ブロゾを出して超絶スペとおっさんに未来を託す

525名無しさん:2020/09/06(日) 17:12:29 ID:XL8c9AC20
俺たちのガリベシは?

526名無しさん:2020/09/06(日) 17:13:36 ID:CT8z4RDc0
ブロゾは何故か人気がある今のうちに売れ

527名無しさん:2020/09/06(日) 17:23:37 ID:SkU1rDfQ0
俺達のガリベシは残したらあかんね

528名無しさん:2020/09/06(日) 17:31:06 ID:aJ1WnCKI0
怪我やターンオーバーを考慮すると1人は残した方が
ナインゴは戦力に数えていない感じだし

529名無しさん:2020/09/06(日) 17:35:48 ID:CT8z4RDc0
残念ながらガリオは残りだろう

530名無しさん:2020/09/06(日) 17:48:49 ID:3umw9JTY0
ブロゾは売り時だな

531名無しさん:2020/09/06(日) 17:51:41 ID:sxxSR5M60
最強バイエルンが欲しがってるとしたらブロゾは本物ということなんじゃないか
売るのは勿体無いような

532名無しさん:2020/09/06(日) 18:00:52 ID:U/m7eE3U0
トリッソを4000万ユーロ、リュカエルナンデスを
8000万ユーロでとったバイエルンのスカウトは信用できるな

533名無しさん:2020/09/06(日) 18:10:34 ID:eEi8SQ.U0
ステファノセンシはヴェラッティより上だわ

534名無しさん:2020/09/06(日) 18:15:08 ID:71OszdR20
ブロゾビッチの能力はいいんだけど素行がね……

535名無しさん:2020/09/06(日) 18:20:56 ID:enSh2NP.0
チェルシーさんのメルカート
https://pbs.twimg.com/media/EhOGr6JXcAA_jw_.jpg

536名無しさん:2020/09/06(日) 18:22:34 ID:ZbzH8hRA0
>>532
小バカにした所で、総タイトル数も収入もSNS利用者でも圧倒的に差をつけられているから虚しいだけ

537名無しさん:2020/09/06(日) 18:25:10 ID:cbAkq8V.0
ハズレだけ比べたらインテルも酷いもんだしアホかと

538名無しさん:2020/09/06(日) 18:27:37 ID:U/m7eE3U0
ブロゾのどこが本物なの?
バイエルンが欲しがってるから?

539名無しさん:2020/09/06(日) 18:30:56 ID:XxHYQdFA0
ブロゾビッチはプレス耐性が低い

540名無しさん:2020/09/06(日) 18:33:41 ID:LzqEZYZc0
たしかに当たり補強はほぼ国内ってところからバイエルンのスカウトはあまり良いとは言えんだろう
クラブの格や財力はすごいけどね

541名無しさん:2020/09/06(日) 18:38:46 ID:kVqx18ng0
収益は凄いけど財力はそれほどでもない

542名無しさん:2020/09/06(日) 18:48:27 ID:HhTXYkhw0
センシをブロゾの位置で使うとかありえんでしょ

543名無しさん:2020/09/06(日) 18:51:13 ID:XL8c9AC20
センシはサッスオーロ時代はレジスタだった気がする
むしろ運動量の多いインサイドハーフは怪我が怖い

544名無しさん:2020/09/06(日) 19:00:55 ID:PUL601xg0
バイエルンってSNS人気ないイメージだけど

545名無しさん:2020/09/06(日) 19:27:02 ID:CT8z4RDc0
バイヤンなんて何がいいのか、何が魅力あるのか全く分からんわ
白黒ヲタと同じようなもんだろうな
つまりは糞だよ

546名無しさん:2020/09/06(日) 19:29:21 ID:PC7xpwtw0
ブンデスはセリエと同じくらいのレベルだし
ドルトムントもインテルと同じくらいの強さ

547名無しさん:2020/09/06(日) 19:30:28 ID:CT8z4RDc0
は?そんなわけねえだろ
ブンデスにルカクやエリクセンくるか?
いや来ないね

548名無しさん:2020/09/06(日) 19:31:13 ID:.gyPcIaY0
ボスニアみたいにべた引き相手ならセンシがアンカーでも可能ってだけの話
次オランダとやるけどアンカーはジョルジ―ニョだろ

549名無しさん:2020/09/06(日) 19:35:27 ID:CT8z4RDc0
ブンデスヲタも紛れ込んでんのか?カオスだぜ

550名無しさん:2020/09/06(日) 19:40:05 ID:f4OwSAkA0
>>547
ルカク、エリクセンが来るか来ないかは別としてレベルはドルトムントと同じくらいだろ

551名無しさん:2020/09/06(日) 19:41:22 ID:PC7xpwtw0
ブンデスのトップ4ははバイエルンドルトムントライプツィヒボルシアMGか
ボルシアMGなら勝てるな

552名無しさん:2020/09/06(日) 19:48:24 ID:X4I8mG4w0
プレシーズンマッチの予定日まだ発表されてない?

553名無しさん:2020/09/06(日) 19:49:10 ID:15qoXKkQ0
ドルよりCLGLの順位が下でライプツィヒはCLベスト4
ルカクとエリクセンの獲得で何故イキれるのか謎

554名無しさん:2020/09/06(日) 19:50:21 ID:aDZtfBtI0
今のセリエって強いチームなくね?
ユーベも弱くなったしインテルはずっと弱いし

555名無しさん:2020/09/06(日) 19:58:34 ID:enSh2NP.0
@コリエレ
インテルはピナモンティの買い戻しを来夏まで延期

@ガゼッタ
ヴェローナはバレロとの交渉を加速

@トゥット
インテルはナインゴランをカリアリにもガラタサライにもローンしない
明日コンテと会うことになり完全復帰が除外されない

556名無しさん:2020/09/06(日) 20:01:08 ID:ktXD3PA20
ピナモンティは戻ってくる日はあるのかな
ロンゴやボナッツォーリよりは持ってるものは全然違うから期待したいけどな

557名無しさん:2020/09/06(日) 20:11:26 ID:HhTXYkhw0
ナインゴラン、ヴィダル、サンチェス、コラロフ、ヤング、ゴディン、ハンダ
年齢層さぁ・・・

558名無しさん:2020/09/06(日) 20:15:59 ID:PC7xpwtw0
おっさんはセリエに集まる

559名無しさん:2020/09/06(日) 20:16:44 ID:w7/se8A60
若いとスタミナあると思ってそう

560名無しさん:2020/09/06(日) 20:22:37 ID:W3u9/icU0
>バイエルンってSNS人気ないイメージだけど

○○ンティーノ「俺らはSNSのフォロワー数に関してはマジ最強だから!」

561名無しさん:2020/09/06(日) 20:23:37 ID:SkU1rDfQ0
ガリアルベシーノが居なくなって忍者に変わるならいいね

562名無しさん:2020/09/06(日) 20:27:02 ID:IgEltvwQ0
スタメンで30オーバーは
ハンダ、ゴディン、コラロフ(ヤング)、ビダルかな
もしかしたらサンチェスも

563名無しさん:2020/09/06(日) 20:40:12 ID:yz/J5G6E0
年齢がどうのこうの言うやつって23人のメンバーで30オーバーが何人だったら許せるんだよ
シーズン通してフル稼働させるわけでもないのにゲームのやり過ぎで勘違いしてんじゃねえよ

564名無しさん:2020/09/06(日) 20:44:41 ID:PC7xpwtw0
ゲームやってるやついるの?

565名無しさん:2020/09/06(日) 20:45:02 ID:eEi8SQ.U0
バストーニはレギュラーよな?

566名無しさん:2020/09/06(日) 20:58:12 ID:0YcEbHyE0
バレッラ居るから他の年齢が上がっても気にならないな

567名無しさん:2020/09/06(日) 21:21:07 ID:SGVEMZLc0
FWはラウタロ
MFはバレッラ
WBはハキミ
CBはバストーニ
この辺りはその世代の若手有望選手でチームのスタメン。スタメンの層なら意外と年齢のバランスは取れてるんだよな

568名無しさん:2020/09/06(日) 21:26:03 ID:GHp1.Ynw0
ヴィダルとかバルサの若手の誰より走り回ってただろw
まさかロートル君か?

569名無しさん:2020/09/06(日) 21:27:16 ID:2H3eVCOU0
ラウタロは決勝でも勝負弱さが目立ったし、今が売り時な気がする…
ラウタロ売った金で、FWと左WBとったほうが強くなりそう

570名無しさん:2020/09/06(日) 21:40:11 ID:bwrowhs60
>>568
ロートル君はドコモ回線のスレ立てて君だよ

571名無しさん:2020/09/06(日) 21:41:00 ID:eRBsdi9U0
俺も正直今のラウタロは過大評価価格だと思うし大金なら売っても良いと思うけどじゃあ代わりいるのかって言われたらいないしな

572名無しさん:2020/09/06(日) 21:45:49 ID:omzrSdEs0
ルカクとの相性考えたら問題無いし
1年目から成績上げてるし次でどうなるかだろ

573名無しさん:2020/09/06(日) 21:53:41 ID:WM0VekxA0
ワンダみたいなのがいなければ無理に売る理由はないな

574名無しさん:2020/09/06(日) 21:58:29 ID:MIrEWAWU0
インテルが強くなり過ぎてバルセロナ移籍がステップダウンになってしまったな

575名無しさん:2020/09/06(日) 21:59:18 ID:PC7xpwtw0
来季はラウタロよりサンチェスの出番増えそう

576名無しさん:2020/09/06(日) 22:15:33 ID:p1HHiSCI0
今のラウタロの年齢でイカルディは22ゴールで得点王取ってたな
来年今季以上の成績なら売る必要はない

577名無しさん:2020/09/06(日) 22:27:28 ID:RKFA.Gas0
ラウタロは得点以外の貢献があいつと全然違うからなぁ
得点も1つの指標ではあるけどね

578名無しさん:2020/09/06(日) 22:29:27 ID:Pk/BoKc20
インテルでのグロッソって世界ナンバーワンだったよな

579名無しさん:2020/09/06(日) 22:52:39 ID:T8uxHwec0
グロッソはともかくマイコン来たことが神だった
攻撃センスありすぎてサイドから組み立てできたからな
もちろんアシストもしまくったし
よくSBにいる香車みたいな選手とは明らかに違った
ああいう選手がくるのはいつになるかねぇ…

580名無しさん:2020/09/06(日) 22:57:07 ID:tPdP8XDI0
売却がうまくいったら中盤で剥がせて運べるタイプ欲しいな
おそらくエンドンベレがそのタイプなんだろうけどなんかメンタルとか姿勢に訳ありみたいて不安だしスパーズも出さなそう
理想はアワールなんだけど流石に無理か

581名無しさん:2020/09/06(日) 23:02:43 ID:KaHB9oFk0
センシがそんなタイプじゃね
稼働さえすれば昨シーズンの序盤は強引にはがしてバイタルまで運んでたし

582名無しさん:2020/09/06(日) 23:36:01 ID:aLV8x5K20
ルカクやサンチェスもプレミアいた頃はメンタルや姿勢のこと言われてたけど今やインテルに欠かせない選手な訳でエンドンベレだってそうなる可能性あるわけでね

583名無しさん:2020/09/06(日) 23:43:27 ID:XL8c9AC20
ユナイテッドはミランと同じで才能の墓場だから、移籍すれば復調したり化ける可能性は高いよね

584名無しさん:2020/09/06(日) 23:47:07 ID:SkU1rDfQ0
はよハキミ見てー
ハキミ見てー

585名無しさん:2020/09/07(月) 00:46:19 ID:2oNXqOmM0
まぁユーベインテルでも確実にレギュラーなのって
ドンナルンマ、ロマニョーリ、テオ、べナセル、ケシエ、イブラぐらいだろう。あと、ここにトナーリが入る。
半分はワールドクラスだと思えば来シーズン相当期待出来る。

あとはチャルハノールの覚醒が本物かどうかだ。
中断後リーグ12試合で6ゴール8アシストはディバラ超えてる。
シーズンフルであれが出来たらと思うと恐ろしい。

586名無しさん:2020/09/07(月) 01:01:12 ID:8AABNyIc0
>>585
イブラブーストのおかげなのに幸せな奴だな

587名無しさん:2020/09/07(月) 01:26:48 ID:f88h9frI0
その中にインテルでレギュラーなれそうな選手いないじゃん。

588名無しさん:2020/09/07(月) 01:27:50 ID:pCHXtBNU0
フットボーラーオブロートラー

589名無しさん:2020/09/07(月) 01:29:47 ID:7sJn8PEI0
>>585は釣りだろうけどテオくらいだろスタメン確定って言えるの

590名無しさん:2020/09/07(月) 01:30:23 ID:pCHXtBNU0
ベナセルもはいるわ

591名無しさん:2020/09/07(月) 01:37:37 ID:tSJrSfgs0
ベナセルもブロゾ バレッラ センシより明確に上かって考えたらどうだろね 
逆にその三人はミランじゃスタメンとるだろうけど

592名無しさん:2020/09/07(月) 01:59:52 ID:bPH7erRI0
ガリオやベシーノよりは上って感じな気がするけどエリクセンやビダルもって考えると全員怪我なければ出番もなさそう

593名無しさん:2020/09/07(月) 02:13:12 ID:mpUiEgV20
>>545
テオは両クラブで、ドンナルンマが白黒でレギュラー取れるぐらいだな。
他は控えだよ、寝ぼけたこと言ってんな

594名無しさん:2020/09/07(月) 02:18:06 ID:vNe33hkI0
テオとドンナルンマがバイエルンでスタメン張れるわけねーだろw

595名無しさん:2020/09/07(月) 02:26:51 ID:WlYs4lUk0
ミランの話題はどーてもええ

596名無しさん:2020/09/07(月) 02:50:47 ID:DmluOAhQ0
どーても!どーても!

597名無しさん:2020/09/07(月) 06:48:35 ID:l5uvN3uo0
DT!DT!

598名無しさん:2020/09/07(月) 07:16:52 ID:ZYCDbKXE0
ベナセルの評価ってミラニスタの間だけだろ
全く印象に残ってないし他クラブからの引きも全くないのに恥ずかしいからやめとけ

599名無しさん:2020/09/07(月) 07:19:29 ID:S5Oo2aPA0
ロマニョーリ、ベナセル、ケシエ、ここにトナーリが入る!
入らねーよ!

600名無しさん:2020/09/07(月) 07:27:02 ID:ZYCDbKXE0
お前らの崇拝するロマニョーリってラノッキアレベルやんw

601名無しさん:2020/09/07(月) 07:33:18 ID:nS1LrCdI0
シュクリニアルは何処も通用しないだろ

602名無しさん:2020/09/07(月) 07:39:04 ID:rLLCK.xk0
ラノッキアはそんなに悪い選手じゃないと思うけど?

603名無しさん:2020/09/07(月) 07:54:04 ID:l5uvN3uo0
ロマニョーリよりマシ

604名無しさん:2020/09/07(月) 08:18:56 ID:wIcZpHLE0
白黒といいゴミランといいフロントが時代遅れの無能なチームはかわいそうだな

605名無しさん:2020/09/07(月) 08:20:51 ID:l5uvN3uo0
何年も低迷してるわけだ

606名無しさん:2020/09/07(月) 09:39:22 ID:NirDEFk.0
なぜここでミランの話をするんだい?

607名無しさん:2020/09/07(月) 09:45:57 ID:KHdwGPvA0
そこにミラニスタがいるから

608名無しさん:2020/09/07(月) 09:46:53 ID:l5uvN3uo0
移籍期間だけ元気なミラニスタ
いろんなとこに出張中

609名無しさん:2020/09/07(月) 09:47:08 ID:J7cjjiu60
色んなゴミが混ざってる
マジウゼェ

610名無しさん:2020/09/07(月) 10:42:36 ID:8BM7jry20
正直ミランがどんな補強しようが全く眼中に無い。アタランタナポリ白黒だけ気になる

611名無しさん:2020/09/07(月) 10:49:09 ID:JLlsuDkk0
ナポリは会長がおかしな事いいだしてるから崩壊するかもよ

612名無しさん:2020/09/07(月) 10:51:23 ID:gG93MrxQ0
レオナルドが売らなきゃ買えないと言ってるくらいだからコロナの影響やべーな
レキップによるとPSGは6000-7000万の売却益出さないと大変なことになるらしい

これハキミ買えたの奇跡なんじゃね

613名無しさん:2020/09/07(月) 10:52:40 ID:KCbzxxus0
おうそうだな

614名無しさん:2020/09/07(月) 11:09:32 ID:gG93MrxQ0
クンブラ争奪戦再び? ラツィオが再度挑戦か
https://calcismo.com/italy/inter/9674/

@ティボ・ペルシンインスタ
インテルと2024年まで契約延長

@news.it
インテルはデキ息子のローン修行を検討中
プリマの正GKだがセリエBのブレシアとコゼンツァが興味
2つのクラブはある程度の出場機会を保証できる

ウェストハムとニューカッスルがダウベルトに興味
仲介人を通じて代理人とコンタクトがある

@Sport
バルサはスアレスの後釜はラウタロが適切だと考える
取引が可能かどうか知るために数日中にインテル幹部と代理人とミラノで話し合う
ラウタロはすでにバルサと合意しているが
コロナの影響もありバルサはインテルの要求する金額(8500万)を払えない
現時点でバルサのオファーは6500万+カウンターパートだ
ラウタロには2つの道しかなくインテルと契約更新かバルサに移籍するかだ
この会談でラウタロがバルサに移籍するかどうかわかる

615名無しさん:2020/09/07(月) 11:12:49 ID:Wbs3U1E.0
sportはずっと頭おかしい

616名無しさん:2020/09/07(月) 11:14:00 ID:GvTCBXi.0
カウンターパートって誰だ?
グリーズマンくれるんなら大賛成だなw

617名無しさん:2020/09/07(月) 11:21:21 ID:Ib2Tu1vg0
バルサにステップダウンしないでしょ

618名無しさん:2020/09/07(月) 11:29:42 ID:XM.l7IlE0
毎度おなじみのオマケはフィリポさんじゃない?

619名無しさん:2020/09/07(月) 11:30:13 ID:GvTCBXi.0
今のバルサで欲しいのグリーズマンかアルバくらいだわ
アルバなら左WBこなせると思うし
あとは誰もいらないw

620名無しさん:2020/09/07(月) 11:38:28 ID:xeu/o8So0
ラフィーニャとかラキティッチとかタイミングあえば欲しかったけど今はそうでもないなあ

621名無しさん:2020/09/07(月) 11:40:16 ID:S5Oo2aPA0
言い方間違えるとなりすまし認定されるだけだぞ
バルサにいい選手がいるのは当然だが、今のインテルからして欲しい選手となるとビダル、グリーズマン、アルバ、デヨングくらいなのも確か

622名無しさん:2020/09/07(月) 11:55:11 ID:rHzb23.o0
30オーバーの選手はもうフリーでしかいらん

623名無しさん:2020/09/07(月) 12:07:04 ID:KCbzxxus0
オッサン万歳

624名無しさん:2020/09/07(月) 12:53:24 ID:SrUpTU7A0
バルサから欲しい選手なんてないと何度言えば・・・
的はずれな要求しつこすぎる
もういっそレアルに売って若手数人もらったほうがいいわ

625名無しさん:2020/09/07(月) 13:06:47 ID:S5Oo2aPA0
レアルなら欲しい選手いるんだけどなぁ

626名無しさん:2020/09/07(月) 13:11:07 ID:J7cjjiu60
選手の墓場バルセロナにラウタロが行くわけないだろ頭逝ってんのかよ

627名無しさん:2020/09/07(月) 13:25:09 ID:3Kis10320
なお墓場から33歳を引き取る模様・・・

628名無しさん:2020/09/07(月) 13:37:43 ID:rVzTPNLk0
おっさんおっさんうっさ!w
じゃあお前らは20台のガリアルベシーノ大事に育てろな!w

629名無しさん:2020/09/07(月) 13:44:06 ID:KcP8bsac0
ここのおっさんアレルギーホントうざすぎる
お前らどんだけ常日頃からおっさんおっさん疎まれてんだよ
無能でハゲ散らかした加齢臭のおっさんが嫌われるだけで有能なおっさんなら歓迎されるわ

630名無しさん:2020/09/07(月) 13:53:56 ID:WLIqtBps0
アルバは植毛したらしいからコンテの部下になる気あるね

631名無しさん:2020/09/07(月) 13:55:40 ID:KHdwGPvA0
だからバレロは延長できなかったのか…

632名無しさん:2020/09/07(月) 13:56:15 ID:KHdwGPvA0
エリクセンも危ない

633名無しさん:2020/09/07(月) 14:05:57 ID:pCHXtBNU0
バストーニレギュラー落ち確定だな

634名無しさん:2020/09/07(月) 14:22:15 ID:VFGwVM4k0
有能なハゲはインテルの伝統

635名無しさん:2020/09/07(月) 15:59:56 ID:JLlsuDkk0
ラフィーニャとかマルコムとか意地の悪い事ばかりやってるからこちらも友好的にはなれないよな
デンベレみたいに前のクラブに迷惑かけまくらせたりするような人間性の選手あつめたらしっぺ返しくらうわ
psgはイカルディ買ったのが失敗だったのでは

636名無しさん:2020/09/07(月) 16:34:13 ID:NirDEFk.0
マルコムはローマかわいそうだったな
ただ義理を通してないせいか現在は本人もクラブも不幸な目にあっててざまぁかと

637名無しさん:2020/09/07(月) 16:58:17 ID:F5vy7Gs60
ロートルフットボーラーばっかとってくるこの糞チームの方針は反対だったが今日のアンスファティみて変わったわ。あんなスーパーな若手がとれないならロートルで一年凌げばいいよ

638名無しさん:2020/09/07(月) 17:07:57 ID:gG93MrxQ0
ラノ、ゴディンout
ダルミアン、クンブラinになるのかな

639名無しさん:2020/09/07(月) 17:18:23 ID:JDXx9oZA0
ロートル獲ってるけど若手もバレッラバストーニハキミラウタロとスタメンにいるし悪くは無いんじゃないの
別にロートルだけで一年まわすわけでもなし

640名無しさん:2020/09/07(月) 17:18:41 ID:gG93MrxQ0
【INTER公式】
インテルのボーダーが復活
サードユニホームが公式発表!
https://pbs.twimg.com/media/EhTEUdtVgAAkCP2.jpg

641名無しさん:2020/09/07(月) 17:20:07 ID:z.UIKTLM0
子供が着てたらすごい可愛いと思う

642名無しさん:2020/09/07(月) 17:53:59 ID:KHdwGPvA0
1stのメロンが残念すぎる

643名無しさん:2020/09/07(月) 17:54:29 ID:KHdwGPvA0
スイカか

644名無しさん:2020/09/07(月) 17:55:34 ID:gG93MrxQ0
インテル、ラノッキア放出へ。フリーでジェノア加入か
https://calcismo.com/italy/inter/9680/

645名無しさん:2020/09/07(月) 18:06:56 ID:gG93MrxQ0
@スカイ
コラロフは今日メディカルチェック

@ガゼッタ
カンテは昨夏のルカク
コンテはスクデットのためにカンテが適した人物と確信
これはコンテ会談で共有されている
チェルシーは少なくとも5000万を要求
マロッタとアウジリオは余剰戦力の売却か重要な選手1人の売却で資金を作りたい
コンテはメルカートが閉まる10月5日までカンテを諦めない

今日からシーズンスタート
ハンダノ、ラドゥ、パデッリ、ゴディン、ラノッキア、カンドレ、ヤング、アゴウメ、アサモア、サンチェス、ラウタロ
まずはPCR検査を受ける
そして先にトレーニングを開始していた
ハキミ、ナインゴラン、ダウベルト、ヴァギアニディスと合流する
バストーニ、デフライ、ベシーノは回復作業を継続する

646名無しさん:2020/09/07(月) 18:08:27 ID:gG93MrxQ0
エスポージトインタビュー
https://twitter.com/centrocampistak/status/1302888456951967745

647名無しさん:2020/09/07(月) 18:12:30 ID:gG93MrxQ0
移籍金は5000万ユーロ超…「3-5-2の要」カンテ獲得にこだわるコンテ
https://calcismo.com/italy/inter/9682/

ビダル獲得迫るインテル、48時間以内に決着へ
https://calcismo.com/italy/inter/9684/

648名無しさん:2020/09/07(月) 18:15:10 ID:KHdwGPvA0
ビダルの良さが出るのはインサイドだし
バレッラと並べてアンカーにカンテやな

649名無しさん:2020/09/07(月) 18:17:34 ID:yWiliWdk0
>>635
ラフィーニャってなんかあったっけ?
まさか値引きしてくれなかったとかじゃないよな・・・w
>>640
パジャマ感ある

650名無しさん:2020/09/07(月) 18:34:48 ID:rHzb23.o0
アウジリオがはっきりカンテはターゲットじゃないって明言してるのに
これでもしカンテ獲得に動いてたら、まだクラブの中にリークする奴が
残ってるってことだな
会議で共有されてることまで言ってるし
ガゼッタの妄想であってほしいが

651名無しさん:2020/09/07(月) 18:36:42 ID:jfrlOkD20
>>635
ラフィーニャはこっちの問題だったろ

652名無しさん:2020/09/07(月) 18:41:02 ID:xBgMsN760
カンテ5000万てのも伊紙の見立てだろうし実際はもっと高くなりそうだし無理よね

653名無しさん:2020/09/07(月) 18:45:09 ID:gG93MrxQ0
@ガゼッタ
インテルがおっさんばっかりってマジで言ってんの?
https://pbs.twimg.com/media/EhTNEGIXYAA6aA_.jpg

Handanovic (36)
Skriniar (25)
De Vrij (28)
Bastoni (21)
Hakimi (21)
Barella (23)
Kante (29)
Vidal (33)
Young (35)
Lautaro (23)
Lukaku (27)

平均27,3歳

654名無しさん:2020/09/07(月) 18:46:53 ID:JLlsuDkk0
>>649
ラフィーニャとかあんまり使う気なかったんだから再レンタルしたり値引きしてラウタロやシュクの優先権とかつけてりゃよかったのにねって話だ
ビジネスに徹する相手には妥協できないよね

655名無しさん:2020/09/07(月) 18:48:43 ID:QDUsCVyU0
ラフィーニャは残りたがってたけど金がなかったな
そのあと怪我したから後味も悪い

656名無しさん:2020/09/07(月) 19:09:01 ID:OzU2ht3E0
>>654
バルサ並に身勝手な理屈だな

657名無しさん:2020/09/07(月) 19:17:59 ID:nqw.IyXE0
インテルでの活躍あったから他チームが狙ってたのと
ナインゴラン獲得出来たからトップ下はもう不必要とかで乗り気でなかったはず
ベルゴミがナインゴラン獲得したからラフィーニャはもう無いと言ってた

658名無しさん:2020/09/07(月) 19:21:19 ID:NYNdziW60
とりあえずエリクセンいらねーから売れよ

659名無しさん:2020/09/07(月) 19:27:45 ID:tSJrSfgs0
>>656
だからお互い身勝手に考えればいいってことじゃね?
パルマとかサッスみたいに持ちつ持たれつのクラブなら実力不足のポリターノや怪我ばかりのセンシも買い取る事も恩を売るって事で大事なのかも

660名無しさん:2020/09/07(月) 19:31:46 ID:lCmUYREk0
>>657
今振り返ると本当に無駄だったなナインゴ獲得は

661名無しさん:2020/09/07(月) 19:34:36 ID:QDUsCVyU0
ナインゴランは来年戻る可能性もあるから、、

それにしてもサンダーランドの金って払ってきたのか?

662名無しさん:2020/09/07(月) 19:53:00 ID:nqw.IyXE0
>>660
いや無駄では無かった
怪我で何回か離脱したり素行不良あったが彼のお陰で勝てた試合何度もあるから
ギリギリだったがCL獲得出来た

663名無しさん:2020/09/07(月) 20:06:01 ID:KHdwGPvA0
無駄なのはエリクセン

664名無しさん:2020/09/07(月) 20:07:42 ID:KHdwGPvA0
ラノ出てくならゴディン残るかな
だったらレギュラーはシュクリニアルじゃなくてゴディン

665名無しさん:2020/09/07(月) 20:10:18 ID:gG93MrxQ0
ダルミアンの獲得がほぼ決まってるなら右CBも兼務だからやはりゴディンも放出じゃね

666名無しさん:2020/09/07(月) 20:11:08 ID:KHdwGPvA0
ダルミアンいらんな

667名無しさん:2020/09/07(月) 20:15:30 ID:KCbzxxus0
スタメンがシュクだったら不安だな
ゴディン残ってくれ
ダルミアン決まってるならカンドがサヨナラで

668名無しさん:2020/09/07(月) 20:18:56 ID:OzU2ht3E0
ゴディンはスタメンだし、放出する余裕ないと思うんだけどな

669名無しさん:2020/09/07(月) 20:29:08 ID:SrUpTU7A0
ゴディンいらんわ
これ以上おっさん率高めるのは愚策

670名無しさん:2020/09/07(月) 20:30:37 ID:DmluOAhQ0
パラティチさん更迭されたっぽいな

671名無しさん:2020/09/07(月) 20:32:06 ID:KCbzxxus0
まだゴディンいるわ

672名無しさん:2020/09/07(月) 20:32:41 ID:KHdwGPvA0
エリクセンは来季もサブ?

673名無しさん:2020/09/07(月) 20:34:20 ID:J7cjjiu60
パラティチなんで首?

674名無しさん:2020/09/07(月) 20:35:19 ID:rLLCK.xk0
無能だからだ

675名無しさん:2020/09/07(月) 20:38:55 ID:gG93MrxQ0
よし、アウジリオとパラティチの2人体制だな

676名無しさん:2020/09/07(月) 20:40:06 ID:KCbzxxus0
ユーベの話題は盛り上がるな

情報屋ほかに何かないの?

677名無しさん:2020/09/07(月) 20:42:46 ID:NirDEFk.0
無能だからまだ継続してて欲しかったな

678名無しさん:2020/09/07(月) 20:46:11 ID:UolLb8gI0
目利きは良いんだろうけどマジでゲーム感覚でやってんじゃねーのってぐらい酷かったな

679名無しさん:2020/09/07(月) 20:47:11 ID:tSJrSfgs0
マロッタ出してパラティッチ重要視したバカって言われてそう

680名無しさん:2020/09/07(月) 20:48:52 ID:gG93MrxQ0
チーム編成能力のなさと無駄にマロッタに対抗してクルゼフスキやルカクの争奪戦に乗ってきたりで
なんでアニェッリがパラティチを評価したのかわからなかったな
交渉力はあるんだろうけどね

681名無しさん:2020/09/07(月) 20:53:35 ID:wakNJl2Y0
スレ立てて君と情報屋さんが海外サッカー見る目ありすぎて敬遠されてるみたいだな

682名無しさん:2020/09/07(月) 20:54:01 ID:xBMoDBNg0
チーム編成とかくそへただよなあの人
手綱とる人がいてはじめて光るんだろうけど
自らその手綱役のマロッタを蹴るかたちになって
こうなる運命だったろうねぇ

683名無しさん:2020/09/07(月) 21:01:56 ID:KCbzxxus0
おかげでユーベより強くなった

684名無しさん:2020/09/07(月) 21:07:22 ID:KHdwGPvA0
来季の最大のライバルはミラン

685名無しさん:2020/09/07(月) 21:11:56 ID:nqw.IyXE0
コラロフがミラノ到着かいよいよか
それと更迭ソースあるのか?サラッと色んなメディア見た感じ無かったが

686名無しさん:2020/09/07(月) 21:24:21 ID:rHzb23.o0
コラロフおじさんがやってきた
インテルで見られるとは思わなかったな

687名無しさん:2020/09/07(月) 21:24:23 ID:gG93MrxQ0
@CalcioFinanza
蘇寧はプレミアリーグに対し訴訟を準備

蘇寧の2020年上半期(6ヶ月)のバランスシートが公表された
蘇寧グループとして昨年比で売り上げが12%の減少
コロナの影響は大企業にも出ている
現在はわずかに回復してきているとのこと

@ガゼッタ
アチェビ
これが彼らの態度でありこのようなことが続くなら契約更新はない

インテルとナポリが興味
まだ公式オファーはない

ジェノアはインテルと良好な関係を活かしてフリーでラノッキアを獲得する
取引はほぼ完了しておりマロッタはDFの数的な問題を解決するために数日の時間を要求している

@コリエレ
今日のPCR検査で代表組を除けばジョアン・マリオだけが家族を理由に現れなかった模様

オリアリはオランダ戦に帯同せずインテルのキャンプに参加

688名無しさん:2020/09/07(月) 21:30:04 ID:OzU2ht3E0
今のCB陣あんまりイジらないで欲しいな

689名無しさん:2020/09/07(月) 21:31:36 ID:bwZO8VSQ0
カンテ獲得頑張ってほしいわ
金あるチェルシーがライス獲得したらかなり現実味出てくるんだがな

690名無しさん:2020/09/07(月) 21:31:40 ID:gG93MrxQ0
コラロフきたよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1302937677529059329/pu/vid/1280x640/H7SG5k0tn0PzNzAv.mp4

691名無しさん:2020/09/07(月) 21:35:16 ID:KCbzxxus0
渋いオッちゃん

692名無しさん:2020/09/07(月) 21:38:40 ID:HeI37lto0
おじさん!おじさん!

693名無しさん:2020/09/07(月) 21:46:42 ID:J7cjjiu60
コラロフを信じろ

694名無しさん:2020/09/07(月) 21:54:14 ID:A7V5.SX.0
まだどうなるのかわからないけど
エリクセンとコラロフがFKの時に並んで立つと思うと期待値があがる

695名無しさん:2020/09/07(月) 21:56:12 ID:KCbzxxus0
エリクセン控え

696名無しさん:2020/09/07(月) 22:00:00 ID:gG93MrxQ0
@Kanal 5
エリクセン
もっとプレーしたかったが重要なのは監督の決定だ
チームは好調で多くの勝利とゴールを獲得し失点を抑えた
インテルが何年も到達できなかったEL決勝にもいった
このため割って入るのは難しかった
私は多くを証明しなければならない
繰り返すがもっと上手くやれたがチームが勝っているときは難しい

697名無しさん:2020/09/07(月) 22:14:14 ID:wakNJl2Y0
コラロフってどこでつかうんだ?

698名無しさん:2020/09/07(月) 22:26:25 ID:aYQ6unk60
走力はかなり落ちてるけどWBじゃない?

699名無しさん:2020/09/07(月) 22:29:36 ID:B7M6TrL20
うわきちゃったよロートルフットボーラーが

700名無しさん:2020/09/07(月) 22:31:29 ID:B7M6TrL20
今までロートルが戦力になったことってあったか?
ヴィディッチとか話にならないやつとかしか印象ないわ

701名無しさん:2020/09/07(月) 22:32:00 ID:nqw.IyXE0
うわ来たよロートル連呼する変なのが

702名無しさん:2020/09/07(月) 22:34:38 ID:N1kMbQps0
スレ立てて君毎日来るな

703名無しさん:2020/09/07(月) 22:47:51 ID:UM3d50ec0
キャリアの晩年に来るとかミハを彷彿させるなコラロフ
活躍するけどポカもするより とりあえず手堅くやってくれればそれが1番いい

704名無しさん:2020/09/07(月) 23:14:54 ID:Fqwi7cWg0
コラロフにビダルてロートラーばっかり

705名無しさん:2020/09/07(月) 23:16:53 ID:TrA/Q11.0
ミハは今更と見せかけて結構戦力になったんだよな

706名無しさん:2020/09/07(月) 23:18:40 ID:J7cjjiu60
左のプレースキッカーとしてもかなり名手だからなコラロフは

707名無しさん:2020/09/07(月) 23:19:28 ID:bny2jkeE0
>>700
ヤングってロートルが活躍してる最中なんだが
煽るにしてもせめてインテルの試合くらいは見てくれw

708名無しさん:2020/09/07(月) 23:20:25 ID:8NQFpmk20
フィーゴはさすがだったけどいくつだったんだっけ

709名無しさん:2020/09/07(月) 23:22:01 ID:J7cjjiu60
着々と八尾ントスを潰す兵隊は揃ってきている
震えて眠れや

710名無しさん:2020/09/07(月) 23:24:55 ID:nS1LrCdI0
なんとかELには行けそうだな

711名無しさん:2020/09/07(月) 23:31:41 ID:w0StZqdM0
シティにいたときはずっと噂になってたよな
回り回ってやっときたか

712名無しさん:2020/09/07(月) 23:33:49 ID:m8GqsvRU0
アチェルビ
「私は受け取ったオファーと数字の両方で、真実ではないことを読みました。
物事は新聞ではなく、適切な場所で行われます。
私は常に社会に敬意を払ってきたと信じています。
そして、彼らがそれをもたらすか、少なくともそれが適切な場所で議論されることを最低限期待しています。
それは私を困らせました
そしてそれが彼らの態度であるならば、おそらく彼らがこのように続くならば、更新はもはや私の頭の中にないでしょう。」

ラツィオとの契約更新が上手くいってないみたいで、
これにインテルとナポリが手を差し出すんじゃないかって記事が出てる
アチェルビとは以前に合意寸前までいって破断になった過去があるし、ラノッキアとゴディンが退団となったら、
可能性は出てくるかも

713名無しさん:2020/09/07(月) 23:41:42 ID:CjWCHXNs0
なんでまたおっさんCBなんだよw
クンブラでいいだろ

714名無しさん:2020/09/07(月) 23:50:51 ID:q8dDJdwA0
アチェルビ来てもデフライの控えだし、控えにできるレベルじゃないし無いでしょ

715名無しさん:2020/09/07(月) 23:52:06 ID:CJ7TVJZM0
アチェルビは32歳か
インテル的には獲り頃だな

716名無しさん:2020/09/07(月) 23:55:18 ID:cFuVapgg0
アチェルビは鈍足だからいらんな

717名無しさん:2020/09/08(火) 00:03:02 ID:vJDy2qko0
33歳ビダルと34歳コラロフ獲得の上に
32歳のアチェルビとかフロントにスパイでも紛れ込んでんのか??

718名無しさん:2020/09/08(火) 00:24:02 ID:A6XdBS9w0
3,4年後じゃなく今シーズンにかける意気込みが感じられていいじゃん

719名無しさん:2020/09/08(火) 00:39:48 ID:R2yLkyys0
おっさんFC最高

720名無しさん:2020/09/08(火) 00:40:40 ID:P5bZzCwc0
コンテに長期政権やらせるの無理だからベテラン短期契約で取ってるんじゃないかな

721名無しさん:2020/09/08(火) 00:45:25 ID:dQSlHCzg0
コラロフ悲観論多いが今の左のメンバーの中ではボールを持って蹴るの一連で1番期待できる。
右のハキミが運動量で勝負するタイプだからバランスも良いでしょう。

722名無しさん:2020/09/08(火) 00:47:33 ID:6vC6aXng0
今の時代では難しいかもしれないがFKでハットトリックの再現くるか

723名無しさん:2020/09/08(火) 01:00:56 ID:D/0AfZIE0
>>705
俺もミハを思い出したわ
技術やプロ意識とか若手の良い手本になるだろうね

724名無しさん:2020/09/08(火) 05:49:39 ID:wH5/FwLU0
バレッラ様のゴールでオランダに勝利
スコア以上に内容良かった

725名無しさん:2020/09/08(火) 05:53:38 ID:/M0HIBv60
怪我さえなければ人外の域に入ってきたな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1303053426054627329/pu/vid/630x348/KQHj2ozuSDmUKAIg.mp4

ザニオーロがまた膝やったかもって

726名無しさん:2020/09/08(火) 05:57:17 ID:wH5/FwLU0
ザニオーロ残念すぎるな

727名無しさん:2020/09/08(火) 06:07:32 ID:/M0HIBv60
エスポジト、夏のレンタルを視野に「そこでベストを尽くす。そして戻ってくる」
https://calcismo.com/italy/inter/9698/

ミハイロビッチが新型コロナウイルスから回復。8日から練習場に
https://calcismo.com/italy/bologna/9696/

インテル、“犠牲候補”のトップはブロゾビッチ。チェルシーにも提案?
https://calcismo.com/italy/inter/9688/

728名無しさん:2020/09/08(火) 06:08:12 ID:/M0HIBv60
「クンブラにはたくさんのオファーが届いている」。ヴェローナ会長が語る
https://calcismo.com/italy/inter/9690/

インテル退団のボルハ・バレロ、ヴェローナではなくジェノアへ?
https://calcismo.com/italy/inter/9692/

729名無しさん:2020/09/08(火) 06:13:28 ID:EG1wJFmg0
バレッラゴール以外酷かったわ

730名無しさん:2020/09/08(火) 06:30:51 ID:/M0HIBv60
@ロマノー
ラウタロの代理人がイタリアに到着
バルセロナはラウタロについての会談をインテルに正式に要求
しかしアウジリオがコメントしたようにインテルはメルカートに出していない
現時点ではノーチャンス

インテルは今週ヴィダルを獲得できると確信
残っているのは僅かな問題
2022年6月までに契約が準備できている

@ディマルツィオ
ハンダノヴビッチがインテルと2022年まで契約延長

@スカイ
コラロフはメディカルチェックの1部を完了
明日2部を受けサインする

@NicoSchira
インテルはダウベルトについてウェストハムとサッスと継続的なコンタクト

ディマルコはヴェローナ残留
さらにヴェローナはサルセドの再ローンも希望
現時点でサルセドはコンテのキャンプに参加する
インテルは来夏クンブラを獲得するために動いている
クンブラは今季ヴェローナに残留する

731名無しさん:2020/09/08(火) 06:31:40 ID:/M0HIBv60
@news.it
インテルはラノッキアをジェノアに放出するが後釜はピローラ
このためコンテはサッスから700万のオファーを拒否した
デフライとバストーニは今後数週間で契約延長へ
バストーニの新しい代理人はライオラ

アゴウメの代理人が将来を話し合うためインテルHQに
理想的なローン修行先を見つける目的
クロトーネはこの点でポールポジションにありアゴウメとエスポージトのダブルショットを狙う
ジェノアとパルマも関心
シャルケとサンテティエンヌもあるかインテルか国外のクラブを望まない
近日中に新たな会談があるだろう

ディマルコはヴェローナのキャンプに参加
インテルは再ローンにOK
そしてクンブラについての暗黙の合意(紳士協定)か
インテルは財政状況は改善する2021年夏の獲得を目指す

@TMW
ローマCEO
ジェコはローマのキャプテンである彼が望む限り継続される

@news.it
サネッティ
ヴィダル?彼は素晴らしい選手だがバルエロなの選手だ
ラウタロ?今日までバルサとの交渉はないよ
メッシ?パンデミックは全てのクラブに影響を与えた
このためインテルがメッシにオファーすることはない

732名無しさん:2020/09/08(火) 06:34:05 ID:/M0HIBv60
@スカイ
ヴィダルの代理人がインテルと契約するためイタリアに到着する予定
バルサとの契約解除は近い
全ての関係者がこの取引が完了すると確信している

733名無しさん:2020/09/08(火) 06:35:15 ID:Knqd7qSc0
ローマでのコラロフずっと良かったし期待してるよ
ヤングとのおっさんコンビでスクデットや

734名無しさん:2020/09/08(火) 06:35:40 ID:/M0HIBv60
@スカイ
ラウタロの代理人が契約更新のためにミラノにやってくる

735名無しさん:2020/09/08(火) 06:51:01 ID:EPDwDUls0
ラノッキアがピローラなら出番は少ないけどここは若返りやな

736名無しさん:2020/09/08(火) 06:57:34 ID:mIdLoyTY0
出番なく消えて行くなら

737名無しさん:2020/09/08(火) 07:04:06 ID:OoKgLHWA0
https://www.goal.com/jp/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88/seriea-2020-2021-schedule-broadcast/1229lb00bnaw516py2z8i35ham

セリエA 日程情報

2020-21シーズンのセリエAは、2020年9月20日に開幕する。

放送はプレミアリーグやラ・リーガの配信を行う『DAZN』が昨シーズンに引き続き配信していく。

738名無しさん:2020/09/08(火) 07:06:35 ID:/M0HIBv60
@ディマルツィオ
バレロはヴィオラ復帰に具体的な可能性
ジェノアのオファーを拒否しヴェローナとの交渉を待機
ヴィオラがバレロのための枠を空けるのを待っている

バルサはラウタロについて新たな試みも
獲得が困難だと理解しデパイにターゲット変更

ジョアン・マリオにベティスとバレンシアが具体的な関心

@Pedulla
インテルはカンテ獲得を難しいオペレーションだと理解
しかし不可能ではない
インテルはカンテを獲得すると確信している

739名無しさん:2020/09/08(火) 07:16:28 ID:TpH/X3Wg0
カンテってとるのにかかる金や労力とチームにもたらすリターンとのバランスがあってない気がするがな
アワールとか頑張ってとってもリターンは間違いなくあるだろうけど

740名無しさん:2020/09/08(火) 07:21:30 ID:.W0CoMmY0
JM10さんは、いつになったら公式のオファー来るんだよw
昔はブロゾと大差ないって言われてたのに
スパの下でアンカーの才能が開花したブロゾと大違いだな

741名無しさん:2020/09/08(火) 07:54:43 ID:Eq90tEYw0
そもそもカンテはチェルシー残留したいって言ってないか
チェルシーに対する移籍金はもちろんカンテ説得するのもほぼ不可能だと思うんだけど

742名無しさん:2020/09/08(火) 08:12:34 ID:VEFMX3QI0
ガリベシブロゾ売ってカンテ頼む
アワールやエンドンベレは若いし、獲得できるなら即戦力なるだろうが…
アワールはインテルは噂にないな
コンテはイタリア人優遇だしガリ残しそうで怖い…

743名無しさん:2020/09/08(火) 08:20:50 ID:wH5/FwLU0
中盤や左WBよりもFWはどうなったんだ
エスポをローンに出せないじゃん

744名無しさん:2020/09/08(火) 09:19:48 ID:Xabj/.6M0
>>714
アチェルビは全メディアがセリエベストイレブンに選出してるぞキッズ君

>>721
悲観してるのは毎日成り済ましに来る隣や白黒のヲタだろ
ここ2シーズンの出来はセリエの左SBで3本の指に入るのに

745名無しさん:2020/09/08(火) 09:52:42 ID:mIdLoyTY0
インテリスタならオッサン歓迎してるはず
歓迎しないのはお客さん

746名無しさん:2020/09/08(火) 09:53:27 ID:piNQLC2s0
デフライも選ばれてるんだが
デフライをわざわざ変える必要ないし、まさかアチェルビを3バックのサイドで使うわけないし

747名無しさん:2020/09/08(火) 10:17:28 ID:OpxfWjG20
控えにできるレベルじゃないって意味を取り違えてるんじゃないのか
どっちがキッズなのかw

748名無しさん:2020/09/08(火) 10:26:57 ID:piNQLC2s0
あーそういうことか、控えにすらならないと捉えたのか

749名無しさん:2020/09/08(火) 11:19:28 ID:vT0aJHvg0
300+ボーナスあたりならギリ控えでもいけそう
デフライとアチェルビで回すとか豪華やん

750名無しさん:2020/09/08(火) 12:09:28 ID:WK0i8wt.0
ラノッキアって結構年棒高かったっけ?

751名無しさん:2020/09/08(火) 12:17:32 ID:yXpuFEEU0
おっさんFC目指すのもいいわ

752名無しさん:2020/09/08(火) 12:21:42 ID:WK0i8wt.0
おっさんfcで三冠とったからおっさんに悪いイメージはあまりない

753名無しさん:2020/09/08(火) 12:54:58 ID:Nv1p9Ktc0
アチェルビそんな給料低いんか

754名無しさん:2020/09/08(火) 12:56:36 ID:mIdLoyTY0
ラツィオクオリティ

755名無しさん:2020/09/08(火) 13:51:00 ID:EG1wJFmg0
つか、ダンブロみたいな雑魚よりディロレンツォ使えよなマンチーニは

756名無しさん:2020/09/08(火) 14:02:47 ID:hI0HsX1A0
ディロレンツォ固定でいいよなRBは

757名無しさん:2020/09/08(火) 14:33:50 ID:we9ocMEw0
アッズーリ糞強くなってるじゃん
裏取りまくり出しまくり
カンテなんかいらねえからジョルジーニョ取れよ

758名無しさん:2020/09/08(火) 15:29:19 ID:vJDy2qko0
ラノッキアとボヌッチ

同じチームメイトだったのにどうしてこんなに差がついた・・・慢心、環境の違い・・・

759名無しさん:2020/09/08(火) 15:33:47 ID:bOfwMEwA0
ボヌッチとかバルサとかから注目されてイキってミランいったのに即頭下げて出戻りして下っ端から再スタートとかなかなかの人生

760名無しさん:2020/09/08(火) 15:35:58 ID:w5loKlMQ0
3月でカンテなんていらねーよ

761名無しさん:2020/09/08(火) 15:36:32 ID:mIdLoyTY0
アッレグリと喧嘩して移籍したけど息子のために国外出たくなかっただけでしょ

ラノッキアは顔だけ勝ってる

762名無しさん:2020/09/08(火) 15:36:33 ID:w5loKlMQ0
3月で30の

763名無しさん:2020/09/08(火) 15:36:45 ID:1hm3mOVI0
アウジリオはカンテに動いてないと言ってたがガゼッタとしては今更引けないのかそれとも裏取れてるのか
結構アウジリオのインタは本音だと思ってるのでターゲットは別じゃないかな
じゃあ誰かっていうとは浮かばないが スパイ処分されての情報が出ないなら寂しいがいい事だね

764名無しさん:2020/09/08(火) 15:41:41 ID:1hm3mOVI0
子供のために国内はわかる がミラン弱くて即出戻りがカッコ悪すぎるボヌッチ
三井じゃあるまいしミランに夢見させるようなこと言っておいてそれはねーよ

765名無しさん:2020/09/08(火) 15:47:00 ID:bOfwMEwA0
白黒の加護がないと凡人と気付かされたのはきついやろね

766名無しさん:2020/09/08(火) 15:51:11 ID:mIdLoyTY0
ミラニスタ激おこ

767名無しさん:2020/09/08(火) 16:31:03 ID:R2yLkyys0
守備専カンテいらね

768名無しさん:2020/09/08(火) 17:16:17 ID:TuawdbQg0
レスターチェルシーW杯で優勝したのは凄いよな
運動量と守備だけでなく案外パスも上手いからガリアルよりテクニックある

769名無しさん:2020/09/08(火) 17:24:09 ID:we9ocMEw0
つーか飴既に300億近く使ってるがffp完全アウトだろこれ
更にライス欲しいとか舐めてんのかよ

770名無しさん:2020/09/08(火) 17:32:43 ID:O849rasg0
>>769
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=76934
だそうだ

771名無しさん:2020/09/08(火) 18:08:47 ID:Dx1Q3T6w0
ザニオーロ次は反対側の足の前十字靭帯断裂。
不憫でならないし正直両膝やったらもうキャリア終わりやね

772名無しさん:2020/09/08(火) 18:10:21 ID:mIdLoyTY0
さよなら

773名無しさん:2020/09/08(火) 18:12:05 ID:we9ocMEw0
ジュゼッペ・ロッシみたいになりそうだな
残念

774名無しさん:2020/09/08(火) 18:27:25 ID:TuawdbQg0
チェルシーは違反したから去年補強禁止でそこにアザール売却などあって
3億ユーロ以上使えるぐらい溜め込んでるからFFPに触れないよ
触れるのはミランかな

775名無しさん:2020/09/08(火) 18:27:33 ID:9nbFMoxE0
だから早めにプレミアあたりに売り抜けておいたほうがいいと思ってたんだ
もったいないなあローマ

776名無しさん:2020/09/08(火) 18:58:29 ID:we9ocMEw0
てかこれはローマだけではなくアッズーリの損失に繋がる
非常に残念なんだよ、ローマはどうでもいいが個人的に悲しい

777名無しさん:2020/09/08(火) 19:51:44 ID:WK0i8wt.0
ザニオーロはまだ体できてなかったってことか?めちゃくちゃ怪我するな

778名無しさん:2020/09/08(火) 19:53:35 ID:WZTLeD260
元々の体質不摂生
そんなところじゃね
タバコ吸ってるし

779名無しさん:2020/09/08(火) 20:11:01 ID:IJFOTePw0
ダンブロみたいなゴミ使うなよ

780名無しさん:2020/09/08(火) 20:11:10 ID:R2yLkyys0
ラウタロ全然怪我しないよな
よくDFにぼこられてるし、無理な動きも多いのに

781名無しさん:2020/09/08(火) 20:18:22 ID:/M0HIBv60
クラブハウスが新しくなりました
https://www.youtube.com/watch?v=dopzJAVdFYY

782名無しさん:2020/09/08(火) 20:18:33 ID:XOtkC39k0
ラウタロ無茶なプレー多いからいつか大きな怪我しそう

783名無しさん:2020/09/08(火) 20:19:19 ID:lcEY8GPY0
見た目からして頑丈そうだわラウタロ

784名無しさん:2020/09/08(火) 20:19:53 ID:DYMqT/qI0
タバコ言ったらナインゴランとか洒落にならないヘビースモーカーなわけで

785名無しさん:2020/09/08(火) 20:20:18 ID:mIdLoyTY0
来季はサンチェスレギュラーや

786名無しさん:2020/09/08(火) 20:22:02 ID:.W0CoMmY0
ブロゾもアイコスだぞ

787名無しさん:2020/09/08(火) 20:25:41 ID:royNhbuk0
ラウタロはボディバランスでボール保持するからなぁ
無理な姿勢だとしっかり転ぶから無茶して怪我は少なそうだけど
もし膝やったら一気に衰えそうだから怪我だけは怖い

788名無しさん:2020/09/08(火) 20:31:00 ID:R2yLkyys0
ハキミ! ドリブルできないダンブロ パス出さないカンドレーバとはおさらば

789名無しさん:2020/09/08(火) 20:41:51 ID:/M0HIBv60
明日ハキミの獲得発表盛大にやるのかな

790名無しさん:2020/09/08(火) 20:50:24 ID:WZTLeD260
>>784
だから歳かさねて
作シーズンも怪我がちなってる

791名無しさん:2020/09/08(火) 20:59:37 ID:1hm3mOVI0
南米だとエースはあからさまに狙われるからその分避けるの上手い気がする
ネイマールはやりすぎだとは思うがw でもあれはあれでうまく衝撃逃してんだろうな

792名無しさん:2020/09/08(火) 21:03:58 ID:mIdLoyTY0
ラウタロも簡単に転げるから印象悪くファウル取られにくい

793名無しさん:2020/09/08(火) 21:08:11 ID:IJFOTePw0
ダンブロジーニみたいなゴミは放出しろ

794名無しさん:2020/09/08(火) 21:09:28 ID:mIdLoyTY0
とミラニスタが申しております

795名無しさん:2020/09/08(火) 21:11:58 ID:hOSIcEDc0
ダンブロジーニでぐぐったら数人しかその間違った呼び方をしてない模様

796名無しさん:2020/09/08(火) 21:16:12 ID:lcEY8GPY0
この前解説が言い間違いしてたやつやろダンブロジーニって

797名無しさん:2020/09/08(火) 21:23:54 ID:TuawdbQg0
アンブロジーニと混在してるなその名前

798名無しさん:2020/09/08(火) 21:24:02 ID:BjaMEIts0
福田だっけw

799名無しさん:2020/09/08(火) 21:25:36 ID:D/0AfZIE0
ゴミランオタさんマジで間違えてそうで草

800名無しさん:2020/09/08(火) 21:33:26 ID:6vC6aXng0
時代はダンブロジーオ

801名無しさん:2020/09/08(火) 21:33:58 ID:lcEY8GPY0
>>798
そう福田

802名無しさん:2020/09/08(火) 21:38:11 ID:nl.YlldI0
ダンブロジーニしらんとか試合見てないな
客か?

803名無しさん:2020/09/08(火) 21:48:20 ID:mIdLoyTY0
インテリスタはゴミ扱いしない

804名無しさん:2020/09/08(火) 21:59:32 ID:we9ocMEw0
>>781
おいおいおい
くせかっけーなおい

805名無しさん:2020/09/08(火) 22:01:06 ID:we9ocMEw0
はやく弱体化した白黒ぶっ潰してえ
赤黒はどうでもいい

806名無しさん:2020/09/08(火) 22:05:02 ID:mIdLoyTY0
今季直接対決で勝てなければいつ勝てるんだってね
相手は素人監督

807名無しさん:2020/09/08(火) 22:12:05 ID:Lg2lVg6.0
Twitterでコラロフ

808名無しさん:2020/09/08(火) 22:14:53 ID:/D4pcVG.0
コラロフまじでいらん

809名無しさん:2020/09/08(火) 22:26:57 ID:VEFMX3QI0
コラロフには運動量も守備も期待できない
攻撃だけや

810名無しさん:2020/09/08(火) 22:28:34 ID:EG1wJFmg0
ダンブロージオがディロレンツォに勝ってるとこなんて何一つないんだがインテル所属っていうバックグラウンドだけで使うマンチーニは無能

811名無しさん:2020/09/08(火) 22:41:05 ID:iL/6mp820
ハキミスタメン予想多いけど俺は、アントニオコンテはダンブロ使うとおもうわ バランス()が大事とか理由つけてな。あいてはバックパスしかできないのにな

812名無しさん:2020/09/08(火) 22:56:59 ID:/M0HIBv60
ビダルは33歳、ナインゴランは32歳 ベテラン・インテルは今季の優勝へ本気だ
https://news.livedoor.com/article/detail/18865122/

813名無しさん:2020/09/08(火) 22:58:14 ID:R2yLkyys0
ハキミヴィダルでボコボコにしたるわ

814名無しさん:2020/09/08(火) 22:59:25 ID:/M0HIBv60
@インテル公式
アレクサンダル・コラロフがインテルに加入
https://www.inter.it/jp/news/2020/09/08/transfer-inter-aleksandar-kolarov.html

@ローマ公式
コラロフが150万+50万でインテルに移籍

815名無しさん:2020/09/08(火) 22:59:39 ID:royNhbuk0
ハキミ楽しみだわ
戦術的にスピードあるウインガーみたいなやつおらんかったからな
戦術ルカクみたいなサッカーの時もあったから個でゴリゴリいけるハキミいると攻撃パターン増えて面白くなりそう

816名無しさん:2020/09/08(火) 23:07:28 ID:BGDSoSlQ0
パルマトゥデイより
インテルの次のターゲットはジェルビーニョ
先週ダルミアンの件からこの話が出たと思われる
ジェコ、ジルー、ジョレンテとか体躯が良くポストが出来るFWを欲してると思ってたけど、
ここで全くタイプが違うジェルビ?なんで?とは思った
止められないドリブルとスピードは今でも凄いとは思うけど、なんか違うよねぇ

817名無しさん:2020/09/08(火) 23:07:49 ID:/M0HIBv60
@ロマノー
チアゴ・アルカンタラはバイエルンのメディカルテストに姿を見せず
重要な日が近づいている

ザニオーロは左膝の前十字靭帯を断裂
復帰までおよそ8ヶ月

@ディマルツィオ
インテルとジェノアはピナモンティについて会談
ジェノアDSがインテルHQを訪問
ピナモンティは紳士協定によりインテルに復帰する可能性がある
両クラブは解決策について話し合っている

@NicoSchira
インテルはラウタロに年俸600万の5年契約を準備
交渉は継続中で合意できると確信

@Telefoot
チェルシーはカンテ売却の意向はない
カンテも移籍の意思なし

@news.it
ラウタロのバルサ移籍はない
年俸600万で契約更新に向かっている
マロッタはバイアウト削除を狙うが代理人は維持したい

818名無しさん:2020/09/08(火) 23:08:49 ID:/M0HIBv60
@ガゼッタ
ヴィダルは今日バルサにあいさつし明日からインテルの選手となる
ヴィダルは退職金を諦めた模様

現時点でラウタロの代理人がミラノに到着したことを確認できない
しかし契約更新のアイデアは明確
年俸600万の5年契約の予定
さらに現在よりも高い割合の肖像権割合を許可しバイアウトは削除したい
ラウタロはこの数ヶ月移籍の兆候を全く見せずインテルでの将来に満足している

@コリエレ
ナインゴは残留の可能性
最早プロジェクトの外ではない
インテルは買取義務or完全移籍以外の放出は認めない
あとはナインゴラン次第だ

ダルミアンのインテル移籍は時間の問題
移籍金は250万
年俸は100万強の4年契約

今日PCR検査の結果が出る
EL決勝から時間がたっておらずチームのコンディションは良好
またGKコーチはプリマから昇格
事故にあったBonaiutiの不在を一時的に埋める
代表組以外はではジョアン・マリオだけが不在
家族の理由でキャンプには参加しないと通知があった
チームはルガーノとの親善試合を予定している

819名無しさん:2020/09/08(火) 23:09:33 ID:/M0HIBv60
@Ansa
インテルは昨日PCR検査を行いチーム全員の陰性を確認

@Sport Italia
インテルはヴィダル獲得後にビッグネームを一人獲得すると確信している
ターゲットはカンテでありガリオ、ベシーノ、ブロゾの売却に依存する
エリクセンの放出も除外されない

@Mundo Deportivo
ラウタロのバルサ移籍はほぼ不可能
7000万+フィルポ(4100万)の最後のオファーは拒否された
バルサはインテルが要求を下げることを望んでいたが
新たなオファーを延期することを決めた
1年後に再チャレンジするだろう

820名無しさん:2020/09/08(火) 23:17:31 ID:royNhbuk0
バルサ毎年狙う気か
ラウタロ今のバルサにそこまで魅力感じないだろうに
それとは裏腹に本気になったレアルの方が怖い

821名無しさん:2020/09/08(火) 23:31:58 ID:N8ROvwNM0
レアルはムバッペかハーランド狙いだろ

822名無しさん:2020/09/08(火) 23:35:05 ID:lcEY8GPY0
ムバッペ狙い言われてたのに結局ヨビッチ取ったりしてるからわからんぞ

823名無しさん:2020/09/08(火) 23:37:37 ID:df/lwpiM0
レアルはラウタロたいして評価してないだろう

824名無しさん:2020/09/08(火) 23:39:49 ID:TuawdbQg0
レアルではなくシティだよ
アグエロの後継者で

825名無しさん:2020/09/08(火) 23:59:08 ID:we9ocMEw0
ジェルビーは何気にありだな
あいついるだけで攻撃のオプションが一つ増える

826名無しさん:2020/09/09(水) 00:08:20 ID:QY1/CXiE0
ラウタロは高値で売れるなら売りたいよね
20点〜30点とる選手じゃないから

827名無しさん:2020/09/09(水) 00:21:49 ID:dsMRptF.0
チャイナ一気に金出し渋りだしたな
乞食補強じゃ勝てんよ

828名無しさん:2020/09/09(水) 00:52:40 ID:usbU2BFk0
ジェルビーニョって33なんだけど……
絶対なしだろ

829名無しさん:2020/09/09(水) 01:10:44 ID:5vOhtris0
>>828
マジで?
・・・ぜひインテルへ!

830名無しさん:2020/09/09(水) 01:40:14 ID:EPNjn.iM0
おっさん軍団最高

831名無しさん:2020/09/09(水) 02:29:15 ID:5dYJIjkA0
ジェルビもWBで使おう

832名無しさん:2020/09/09(水) 06:12:30 ID:pXrR2Z/Y0
トレーニング動画きました
https://www.youtube.com/watch?v=QNr3Tk3lEds


控え選手ですって・・・
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1303414016157642755/pu/vid/1280x720/L6x6DMmM6eE02Gg0.mp4

833名無しさん:2020/09/09(水) 07:03:04 ID:Yv14iHKw0
カモンジェルビーニョ!

834名無しさん:2020/09/09(水) 07:28:37 ID:yVuSdydI0
ジェルビーニョもハゲだよね。隠してるけど

835名無しさん:2020/09/09(水) 07:29:21 ID:/liJRJLw0
ルカクの控えとして狙ってたタイプとまったく違うのは気になるけど
第4FWの補強がおっさんなのは仕方ないだろw
むしろおっさんであるべき

836名無しさん:2020/09/09(水) 07:32:43 ID:Yv14iHKw0
ルカクサンチェスの2トップ
控えにラウタロジェルビーニョ

837名無しさん:2020/09/09(水) 07:33:11 ID:jdAqpLfQ0
フィルポの選手としての是非はともかくとして
4100万はぜっっったいない

838名無しさん:2020/09/09(水) 07:36:55 ID:jdAqpLfQ0
ジェルヴィーニョほしいわ
シャドーストライカーは本来ドリブルで単独突破出来てなおかつラストパス出せる選手いないと成立しないし

839名無しさん:2020/09/09(水) 08:07:00 ID:FyK9EyYI0
インテルぼこす選手を狙えば勝てますよと

840名無しさん:2020/09/09(水) 08:19:53 ID:Yv14iHKw0
対インテルでよく点決めてる選手って誰だろう

841名無しさん:2020/09/09(水) 08:39:58 ID:YmaqjOmI0
デニスかな

842名無しさん:2020/09/09(水) 08:44:47 ID:JEY0hmRs0
ベラルディにも良くやられてた印象ある

843名無しさん:2020/09/09(水) 08:53:48 ID:Yv14iHKw0
ナポリ時代からイグアインにかなり点取られてるイメージ
サッス時代のポリターノも嫌だったな

844名無しさん:2020/09/09(水) 08:59:19 ID:xkJJqAl60
第4FWなんて10試合出れるかどうかだもんな
なかなか交渉も難しいよ

845名無しさん:2020/09/09(水) 09:20:36 ID:5DjbYnFA0
ディロレンツォとれよ。右の33番はみてられない

846名無しさん:2020/09/09(水) 12:31:01 ID:JJRzIpZA0
ラウカクよりサンカクが今後の議論になりそうだけど
ジェルビーニョはさすがにきつい
鬼ドリブラーって取り扱いが面倒な飛び道具だし上のレベルじゃまず通じにくい

847名無しさん:2020/09/09(水) 12:41:31 ID:bUYbBnI60
新加入、ナインゴも含め全員練習におるな
それにしても新クラブハウス美しすぎるぜ
さすがミラノ
中国はこれからもインテリアやクリエイティブな面には口出しするなよ金だけ出せ

848名無しさん:2020/09/09(水) 13:04:21 ID:rSLDs.sw0
>>847
これ、蘇寧指揮の下で作ったんだけどね。
中国は建築デザインは悪くないがな、奇抜なのは好きだが。日本の現代建築よりマシ。

849名無しさん:2020/09/09(水) 13:17:39 ID:kqI94rio0
>>847
WWW

850名無しさん:2020/09/09(水) 13:18:21 ID:5DjbYnFA0
海外フォーラムでダンブロ叩かれまくってるな

851名無しさん:2020/09/09(水) 13:25:03 ID:bUYbBnI60
>>848
でもデザイナーはイタ公だろ?
チャンコがこんなモダンな設計できるとは信じられないぜ

852名無しさん:2020/09/09(水) 13:49:26 ID:yq6Ld93g0
ジェノアはガリオを獲りにいかないのか?ミランはベシーノにいつもやられているからトナーリではなく、ベシーノだろ。

853名無しさん:2020/09/09(水) 14:25:41 ID:Yv14iHKw0
ボローニャ幹部、インテルを離れた理由を告白「中国の態度に熱意を失った」
https://news.yahoo.co.jp/articles/397423c9142356434291f9a1a5ee21928307ae53

ミランチュク獲得したアタランタを褒めてる

854名無しさん:2020/09/09(水) 14:37:12 ID:rHc5YVMs0
アントニオコンテはインテルの監督に相応しくない

855名無しさん:2020/09/09(水) 14:47:48 ID:qbLuYBCA0
中国の首相ってキンペーの事か?

856名無しさん:2020/09/09(水) 14:59:32 ID:b.mq1nNQ0
キエーザもミランとかやべえな

857名無しさん:2020/09/09(水) 15:06:30 ID:yq6Ld93g0
ヨビッチ、バカヨコ、キエーザで終わりか。かなり手ごわい。

858名無しさん:2020/09/09(水) 15:10:43 ID:pgHhR.ms0
ライオラがドンナルマをインテルに売り込んでるらしいな

859名無しさん:2020/09/09(水) 15:16:06 ID:Yv14iHKw0
ついにドンナルンマが昇格

860名無しさん:2020/09/09(水) 15:22:27 ID:usbU2BFk0
コンテすげーチェルシーサポに嫌われてるな
エリクセンでカンテ要求は無理だろ

861名無しさん:2020/09/09(水) 15:58:40 ID:yq6Ld93g0
エリクセン、ハメス、ゲッツェ
トップ下はもう時代遅れかもしれない。
どんどん価値が下がっていく。

862名無しさん:2020/09/09(水) 16:15:16 ID:nspdh9Ec0
エリクセンが活躍できたプレミアって。。。

863名無しさん:2020/09/09(水) 16:17:22 ID:QzYmoOdA0
DAZNドコモ契約しようと思ったら今ドコモで金融詐欺起きてるから迷う

864名無しさん:2020/09/09(水) 16:25:47 ID:oWfSB5D20
コラロフってポジション争うのヤングか?

865名無しさん:2020/09/09(水) 16:27:45 ID:iq6XtBco0
シュクリだろ

866名無しさん:2020/09/09(水) 16:31:47 ID:EPNjn.iM0
ミランやば
今年のミラノダービーやべえよ

867名無しさん:2020/09/09(水) 17:00:02 ID:HZd0.OtQ0
アンスファティとラウターロ交換しろ

868名無しさん:2020/09/09(水) 17:21:42 ID:usbU2BFk0
チョンテル雑魚そうだなw

869名無しさん:2020/09/09(水) 17:27:36 ID:4QF0Y0Tc0
雑魚はヤオユベントスだろ

870名無しさん:2020/09/09(水) 17:29:38 ID:bUYbBnI60
何がやべえんだよ?雑魚さか?

871名無しさん:2020/09/09(水) 17:40:17 ID:gJ9ZxZu20
誤爆だろ
こうやって各避難所回って
対立煽ってるんだろ

872名無しさん:2020/09/09(水) 17:41:29 ID:bUYbBnI60
ああトナーリとかいう雑魚がメディカルだから嬉ションしてんのか
可愛い奴だな

873名無しさん:2020/09/09(水) 17:58:25 ID:wSBBj/220
>>856
財政がな

874名無しさん:2020/09/09(水) 18:23:16 ID:vq8mDz6k0
こっちではブロゾの控えかつ育成枠程度に考えてたトナーリをミラニスタがビッグネームでも取ったかのように触れ回ってるのが今の戦力差の現状なんだろうな。滑稽を超えて悲しささへ感じてしまう

875名無しさん:2020/09/09(水) 18:30:15 ID:EPNjn.iM0
でもキエーザはやべえよ

876名無しさん:2020/09/09(水) 18:33:39 ID:7PHDpOO60
トナーリはゴミ処理場へ出荷されました(大爆笑)

877名無しさん:2020/09/09(水) 18:37:33 ID:lS7U4rtY0
コラロフビダルでうれションしてるのによく言うよ

878名無しさん:2020/09/09(水) 18:43:37 ID:GMQCZUYo0
正直応援してるチームに来ると凄い選手に見えちゃうのはある。アルバレス、エムヴィラ、ベルフォディルが来た時、今年は行けると思ってたw

879名無しさん:2020/09/09(水) 18:52:41 ID:o1oqdHoo0
いやその三人は最初から、、

880名無しさん:2020/09/09(水) 18:53:09 ID:JJRzIpZA0
ベルナル、シック、カンセロなど価格4000万パワー級は
獲得に迫ったインテルが結局逃したあともぱっとせず価値落ちてるパターン
コンド、マリオと獲得した4000万も実際は失敗ケースだし

881名無しさん:2020/09/09(水) 18:54:30 ID:lLAAfyA20
コラロフビダルは今季タイトル狙いに行くにあたっては実際戦力として嬉しい補強じゃね
将来性はないけど

882名無しさん:2020/09/09(水) 18:56:07 ID:qbLuYBCA0
コラロフってサイドバックのくせにエゴ出すから好きじゃない

883名無しさん:2020/09/09(水) 19:03:24 ID:QzYmoOdA0
カカーから後ろ蹴りされる本田くらいにならないとな

884名無しさん:2020/09/09(水) 19:21:43 ID:htGwoY0.0
ビダルとったら中盤の補強なないんかなあ
+若いビッグネームもとってほしいな

885名無しさん:2020/09/09(水) 19:30:41 ID:rSLDs.sw0
ウェルカムハキミきてるやん

886名無しさん:2020/09/09(水) 19:33:35 ID:wSBBj/220
仮にミランがCL圏内入れたとしてCL出れないのに意味あるのかな馬鹿なのかな

887名無しさん:2020/09/09(水) 19:34:11 ID:uTN2OPNU0
>>884
ガリベシが売れそうにないからなさそう

888名無しさん:2020/09/09(水) 19:37:17 ID:RnwaSi/E0
ペリシッチ買い取りなしみたいだな

889名無しさん:2020/09/09(水) 19:51:28 ID:pXrR2Z/Y0
ウェルカムハキミ
https://www.youtube.com/watch?v=dUog-KsnYBA

890名無しさん:2020/09/09(水) 20:06:48 ID:HZd0.OtQ0
今からでもまだ間に合うから
コンテ解任したほうがいい

891名無しさん:2020/09/09(水) 20:13:48 ID:bUYbBnI60
コンテとマンチョ入れ替えて欲しいがまあ無理だ諦めろ

892名無しさん:2020/09/09(水) 20:32:38 ID:iOacwo8.0
うわっ
バイエルンさんペリシッチ買取しないのかよ
これはキツい

893名無しさん:2020/09/09(水) 20:36:08 ID:bUYbBnI60
ペリはインテルにリスペクトが足りないから絶対帰ってくんな
なんとしてでもどっかに売れ

894名無しさん:2020/09/09(水) 21:00:57 ID:PGa8jnxE0
マジ糞バイエルンミュンヘン!

895名無しさん:2020/09/09(水) 21:04:01 ID:pXrR2Z/Y0
@ヴェローナ公式
ディマルコについて買取OP付きローンでインテルと合意

@スカイ
ナインゴランは最早戦力外ではない
このため興味のあるクラブはインテルの要求を満たす必要がある

@ディマルツィオ
バイエルンはペリシッチ、コウチーニョ、オドリオソラを買い取らない

フリック監督
我々はこの3人を買い取らないことを決定した

896名無しさん:2020/09/09(水) 21:04:31 ID:PGa8jnxE0
マジであのドイツの田舎クラブえげつないなぁ笑えねーよ

897名無しさん:2020/09/09(水) 21:06:50 ID:wkb3gf8M0
この非情さはドイツ

898名無しさん:2020/09/09(水) 21:07:09 ID:wSBBj/220
ペリシッチはスパーズ以外売却先思いつかないんだけど
アトレティコとか合いそう

899名無しさん:2020/09/09(水) 21:10:46 ID:EPNjn.iM0
ヘタクソガリベシ残って、ブロゾとか売られてモナ

900名無しさん:2020/09/09(水) 21:14:52 ID:nspdh9Ec0
ブロゾもヘタクソじゃん

901名無しさん:2020/09/09(水) 21:18:02 ID:u7qQh1Uk0
強制じゃないんだから元から買取されるなんて思わない方がいいんだよな
カンセロやラフィーニャだって本人達は残りたいと思ってたけど無理だったし

902名無しさん:2020/09/09(水) 21:19:47 ID:pXrR2Z/Y0
@ガゼッタ
コラロフの背番号は11

今週ダルミアンはラノッキアに代わりアッピアーノに到着する
昨日インテルはジェノアとピナモンティについて話し合った
今は2000万で買い戻すタイミングではない
ペリシッチとサルセドが放出されない限り4人目は到着しない

バルセロははヴィダルについてインテルに多少の手数料を要求
しかしインテルはフリーのオペレーションだと確信している
ヴィダルの契約解除は週末までかかる可能性

ブロゾについてスパーズとバイエルンが情報を要求
実際の交渉はまだ
チェルシーはパルミエリについてインテルからの買取OP付きローンのオファーを拒否
マロッタとアウジリオはメルカートの終わりに状況が変わることを望む
ジョアン・マリオはベティスとバレンシアが欲しがっており何かがある可能性

ヴィダルは早くインテルのキャンプに参加したいため退職金を放棄

@news.it
バイエルンはブロゾの代理人とコンタクト
年俸500万の4年契約をオファー

903名無しさん:2020/09/09(水) 21:27:42 ID:bUYbBnI60
よしいいぞ

904名無しさん:2020/09/09(水) 21:57:11 ID:QkWd0tkA0
ペリ買い取らないくせにブロゾ欲しいとかバイエルン舐めてんなぁおい

905名無しさん:2020/09/09(水) 21:58:36 ID:tlljNUw60
どうせ2000万の買取opとかだろ
相手にせん方がいい

906名無しさん:2020/09/09(水) 22:14:20 ID:pXrR2Z/Y0
ビダル、バルセロナとの契約解除はまだまとまらず。今週中に決着か
https://calcismo.com/italy/inter/9718/

インテル、ディマルコが再びヴェローナへ。完全移籍オプション付きレンタルで
https://calcismo.com/italy/inter/9722/

ビダルがついにフリーに!? インテル加入迫る
https://calcismo.com/italy/inter/9724/

今季のインテル予想
https://pbs.twimg.com/media/EhazxfXX0AE9VD2.jpg

907名無しさん:2020/09/09(水) 22:14:29 ID:PGa8jnxE0
いやねまじで3000万ユーロ買取OP+レンタル料500万ユーロとか提示してきそう。
あいつらリュカ・エルナンデスで下手こいたばっかりにケチに拍車をかけてやがる

908名無しさん:2020/09/09(水) 22:16:15 ID:HZd0.OtQ0
いやいやシュクリは控えやろ

909名無しさん:2020/09/09(水) 22:21:23 ID:pXrR2Z/Y0
@スカイ
カンドレとベシーノに具体的なオファーはない

@ディマルツィオ
スパーズ会長は最後までエリクセンを引き留めていた
しかしエリクセンはインテル移籍を決めていた

910名無しさん:2020/09/09(水) 22:25:09 ID:tE1L0WnE0
バイエルンとは選手のやり取りしなくていいよ

911名無しさん:2020/09/09(水) 22:25:43 ID:HZd0.OtQ0
ハキミのとこダンブロだろ
甘いわ。アントニオコンテがスタートからハキミ使うとは思わない

912名無しさん:2020/09/09(水) 22:28:00 ID:gkvhz/z60
トップ下は天才パサーガリアルデァーニだろ
エリクセンはパンキナーロだよ

913名無しさん:2020/09/09(水) 22:32:20 ID:pXrR2Z/Y0
@NicoSchira
インテルはラノッキアの移籍に許可
現在ジェノアとラノ代理人が契約について話し合っている

914名無しさん:2020/09/09(水) 22:33:08 ID:dsMRptF.0
トナーリやパルミエリ狙ってた金どこにいった?
何でこんな乞食補強してるのよ

915名無しさん:2020/09/09(水) 22:33:11 ID:EPNjn.iM0
なにが天才パサーだ
ベシーノオファーねえとか
ビダル来ても他のクオリティ高い選手売って、ガリベシ残ったら意味ないから
どっちかは必ず売ってくれよ

916名無しさん:2020/09/09(水) 22:34:46 ID:dsMRptF.0
契約解除だけで選手誰一人売れないやん…

917名無しさん:2020/09/09(水) 22:36:33 ID:MQE.wsbo0
ガリアルデァーニって後輩からバカにされそうなタイプだよな

918名無しさん:2020/09/09(水) 22:37:18 ID:bUYbBnI60
ベシーノはフィオにただで返してやれ

919名無しさん:2020/09/09(水) 22:46:35 ID:fobSITDU0
>>916
つイカルディ

920名無しさん:2020/09/09(水) 23:02:29 ID:2RkRzed20
インテルのトレーニング動画にカラモーっぽい髪型の黒人選手いるけどあれ誰?

921名無しさん:2020/09/09(水) 23:03:16 ID:PGa8jnxE0
まぁ売れないのは俺らが一番わかってるわけで…
インテルが付けてる値札じゃ誰も買わないしコロナだしプロビンチャが払える年俸じよねーよかどいつもこいつも

922名無しさん:2020/09/09(水) 23:07:21 ID:6ZhgNh5.0
ハキミ、マジでワクワクするな

923名無しさん:2020/09/09(水) 23:07:33 ID:FZw91ACw0
アウジリオが連れてきた選手ほとんど売れないな

924名無しさん:2020/09/09(水) 23:19:42 ID:MQE.wsbo0
バストーニは控えや

925名無しさん:2020/09/09(水) 23:24:24 ID:tE1L0WnE0
>>920
バカヨコ

926名無しさん:2020/09/09(水) 23:25:43 ID:SBPt1edM0
tuttosportより一部抜粋して
インテルの第4FWはジェコやそのレベルにある選手ではない
より安価な選手でルカクの控えを進んで受け入れる選手
昨日のパルマトゥデイでジェルビの名前が出たが、イングレーゼも除外出来ない

ジェルビ、イングレーゼ、ちょっと前には同じパルマのコルネリウスの名前も挙がってたので、
パルマとは何かありそうな気がしないでもないけど、結局は噂レベルだと思う
これがもう少しだけ具体的になると嬉しいんだけどね

927名無しさん:2020/09/09(水) 23:36:28 ID:KfA6MeXo0
あーあ、1500万とかふざけた額提示するから逃げられるんだよ
売り下手すぎじゃね?
1200万で飲んどけや

928名無しさん:2020/09/09(水) 23:38:28 ID:MQE.wsbo0
サンドロトナーリってせいぜいモントリーヴォクラスだろ

929名無しさん:2020/09/09(水) 23:40:55 ID:bUYbBnI60
コリーニやブリーギクラスやろ

930名無しさん:2020/09/09(水) 23:47:51 ID:WntxIKE20
ペリシッチならPSGが欲しがるだろ
レオナルドはセリエ好きだし

931名無しさん:2020/09/09(水) 23:48:03 ID:DJE2fUdo0
ビダルじゃなくてバカヨコでええんちゃうか

932名無しさん:2020/09/09(水) 23:48:36 ID:QEgqEACc0
ベテランの選手が活躍してもそこまで嬉しくないの俺だけ?

933名無しさん:2020/09/09(水) 23:54:22 ID:RnwaSi/E0
君だけじゃないだろうけど少数派じゃね

934名無しさん:2020/09/10(木) 00:13:55 ID:7zpUP9pw0
ペリシッチ消えろや

935名無しさん:2020/09/10(木) 00:34:02 ID:zosbhyn60
ベテラン全否定するつもりはないしハンダサンチェスみたいな実力あるベテランならある程度必要だと思ってるよ
カンドレダンブロラノッキアあたりも若い選手に変えるべき

936名無しさん:2020/09/10(木) 00:40:51 ID:jIdgSkcc0
そういうベンチでも文句言わずに準備してるベテランも重要だと思うけど

937名無しさん:2020/09/10(木) 00:45:57 ID:zosbhyn60
ブンデスプレミアの上手に若い選手を使ってるチームを見てると羨ましく思うんだよな

938名無しさん:2020/09/10(木) 00:47:12 ID:cr.5mcZw0
ハメスがドイツは冷たいって言ってたけど本当にその通りだわ。

939名無しさん:2020/09/10(木) 01:14:12 ID:KjQXX.QM0
若手もベテランも上手に活かすのは難しいよ
インテルはヤング見ても頑張ってる方

940名無しさん:2020/09/10(木) 02:19:28 ID:ZaO8zH1I0
バイエルンは買取OP付きローンで獲得しても、殆んど買取OPを行使しないイメージ。
今回もペリシッチを買い取らない。
もう買取義務でないとローンで獲得出来なくなるぞ

941名無しさん:2020/09/10(木) 02:22:46 ID:ZbMkIRjU0
バレッラがビダルから学んでくれれば未来は明るい

942名無しさん:2020/09/10(木) 02:53:01 ID:7A7liRf.0
>>940
バイエルンは国内ライバルから取る時は個人合意つけてくっそ値切るから嫌われてるね
海外からはあまり買う印象ないな
コウチーニョとペリシッチかりてサネを冬に取るとか最初から買い取る気無かったやろ

943名無しさん:2020/09/10(木) 03:53:22 ID:cr.5mcZw0
バルサのファンもSNSでコウチーニョを買い取る気なんてどうせないだろうし
プレミア辺りの就活宣伝しにバイエルン行け言ってるの多かったなぁ

944名無しさん:2020/09/10(木) 04:24:10 ID:vG9eFbr.0
ラジャ残留か
ブロゾが残留してくれたら
ビダルと三人でマフィア中盤ができるんやな

945名無しさん:2020/09/10(木) 04:38:42 ID:1ddiTDY60
ナインゴ砲楽しみ

946名無しさん:2020/09/10(木) 04:46:21 ID:0dIoFz1o0
マフィア中盤ってなに?
マフィアがなんだか分かってんの?

947名無しさん:2020/09/10(木) 05:34:01 ID:zosbhyn60
ナインゴラン復帰するならビダルいらないな
どうせ放出もうまくいかないし

948名無しさん:2020/09/10(木) 06:35:00 ID:hdA.W/1s0
>>920
こいつですw
https://pbs.twimg.com/media/EhfQ9xYU8AAlkE3.jpg

この人はもう帰ってきてます
https://pbs.twimg.com/media/EhfNkjRXgAU1J-6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EhfNkjTXkAkBmpv.jpg

949名無しさん:2020/09/10(木) 06:36:08 ID:hdA.W/1s0
代表組も帰還
https://pbs.twimg.com/media/EhfSNDSU8AAXLcb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EhfSNDTU8AAxMa7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EhfSNDSU4AAssha.jpg

ラドゥとエスポとサルセドも確認

950名無しさん:2020/09/10(木) 06:37:58 ID:hdA.W/1s0
@バイエルン公式
バイエルンはペリシッチの買取OPを行使しないことを発表

@FIGC公式
今季も5人交代

@ロマノー
ナインゴランはカリアリに戻らない
インテル首脳陣はカリアリ会長と会談を行い「ナインゴを残留させる」と伝えた
現時点でガラタサライとの話し合いはない

@ディマルツィオ
インテルとカリアリの会談が終了
ナインゴランはインテルに残る

バレロはヴィオラに戻る
そしてベナッシがヴェローナへ

@スカイ
カリアリ会長
ナインゴラン?彼の獲得は不可能だ
彼はミラノに残る
インテルと話し合ったが彼らはナインゴを維持するつもりだ

951名無しさん:2020/09/10(木) 06:40:38 ID:hdA.W/1s0
@コリエレ
ナインゴにサウジのクラブからオファー
受け入れるかどうかはナインゴ次第

今日代表組が合流する可能性

バレッラが急成長しており代表でも欠かせない存在に
コンテの元で非常に重要な成長を遂げたことを証明している

@トゥット
レンヌはゴディンを強く望むがゴディンは残留を希望か

@ガゼッタ
サッキ
オランダ戦で素晴らしいイタリアを見た
バレッラは竜巻のようだね
1つアドバイスがあるとすれば審判の邪魔をしてはいけない

@Bild
バイエルンはペリシッチを買い取らないことを決めた
インテルは買取額を昨夏合意した2000万から1500万に下げたが
バイエルンはペリシッチの給与と1500万は高すぎると判断した

952名無しさん:2020/09/10(木) 06:41:33 ID:hdA.W/1s0
@Sportitalia
カリアリ会長
監督の最初の要求はナインゴランの残留だった
しかし決めるのはインテルだ
我々の誰もがナインゴの残留を望むが買い取る資金はない
ナインゴもカリアリ復帰を望むが
同時に彼はプロとしてミラノで挑戦し
他の選手よりも劣っていないことをコンテに証明したいと思っている

@Mundodeportivo
クーマンはデフライの獲得をクラブに要求
バルサはヴィダル+金銭のオファーを出したがインテルは拒否している

953名無しさん:2020/09/10(木) 06:46:02 ID:hdA.W/1s0
@ディマルツィオ
バレロはヴィオラと最終合意
ヴィオラからの1年契約を受け入れた

@NicoSchira
ビラーギはヴィオラと契約延長

@スカイ
カリアリはメルカートが閉まるまでナインゴランを諦めないだろう
問題はインテルがローンを認めないことだ

954名無しさん:2020/09/10(木) 07:05:19 ID:TkEJrsws0
放出進まないな
ディマルコくらいか
まあまだ3週間以上あるんだけど

955名無しさん:2020/09/10(木) 07:39:04 ID:u0mMoQUA0
インテルだけじゃなくサッカー界全体で見ても移籍市場は活発ではないかもね
特にプレミアなんて今週開幕なのに一部のクラブ除いては放出と補強が追いついてない感じはする
ビッグクラブでチーム基盤が出来てるクラブならまだ良いけど、そうじゃないチームは苦労しそう
これにはコロナの影響もあるんだろうけどサッカー界全体で移籍市場がもっと活発になって欲しいな

956名無しさん:2020/09/10(木) 07:42:13 ID:MKlLjx0k0
トナーリ来てたー!

957名無しさん:2020/09/10(木) 07:44:08 ID:dR27vTDU0
テオ・エルナンデスかレギロンとれよ

958名無しさん:2020/09/10(木) 07:58:48 ID:jMzkIkTo0
コロナ禍で財政的に厳しいからね
影響は最初から受けるシーズンになるから渋ってたり
移籍金を値下げしてるぐらいだから余裕無いでしょう

959名無しさん:2020/09/10(木) 08:45:43 ID:klD.iBzM0
ヤオサはラウタロの次はデフライか
オランダ人集めて元の姿に戻りたいんだな

960名無しさん:2020/09/10(木) 09:24:20 ID:pSf96moM0
ナインゴ残して誰も売れないと中盤8人になるぞ

961名無しさん:2020/09/10(木) 09:37:15 ID:3WKYFN8I0
どこかにフリオクルスみたいな控えFWいませんかね

962名無しさん:2020/09/10(木) 10:21:43 ID:QZ6pEgKk0
ルカクoutで詰まないように
第4に代役できるタイプ置きたいのだが、都合良くはいないな

963名無しさん:2020/09/10(木) 11:15:31 ID:q4cQh/jk0
ルカク大怪我したら終了のチームだからな
ホント得点パターン少ない

964名無しさん:2020/09/10(木) 11:38:18 ID:7zpUP9pw0
オランダ化+メッシ
すげえ気持ち悪いチームになりそう

965名無しさん:2020/09/10(木) 12:13:55 ID:klD.iBzM0
すでに気持ち悪い

966名無しさん:2020/09/10(木) 12:21:03 ID:ksg70M8w0
いつもメガクラブが気になって仕方ないんだな
ライバルはラツィオやアタランタやぞ

967名無しさん:2020/09/10(木) 12:22:01 ID:klD.iBzM0
ミランと間違えないでくれ

968名無しさん:2020/09/10(木) 12:22:59 ID:7LF9qgN.0
元からたいがい気持ち悪いでしょ
あのクラブのオタはミーハーばかりだし

・バルセロナのサッカーの源流がアヤックススタイル
・バルセロナのポゼッションに固執するようになったのは、クライフ監督時代以降でクラブの歴史から見ればごく最近
・ラ・マシアが整備されたのはクライフ監督時代以降で、歴史的に見ればバルセロナは外国人FWの出来に左右されるクラブ

こんなのはバルセロナの歴史を知っていれば当然なのだが、知らないから「バルサ伝統のポゼッションガー」「バルサ伝統のカンテラガー」とか騒ぎだすんだよ

バルセロナのオタクよりバルセロナのアンチの方がバルセロナについて詳しいことが多い

969名無しさん:2020/09/10(木) 12:23:15 ID:7A7liRf.0
ミラニスタやユベンティーノは何故自分の避難所から出てくるのか

970名無しさん:2020/09/10(木) 12:24:51 ID:jjgA1qmc0
放出進まないとペリシッチが第4FWだな
中盤は忍者帰還で最早ガリベシ売るのが最大の補強といっていい

971名無しさん:2020/09/10(木) 12:25:00 ID:z/krOmlM0
今のミランに世界のファン数で完敗している事実

972名無しさん:2020/09/10(木) 12:26:18 ID:JkKnlg6w0
トナーリとか取ってる状況じゃないなこりゃ
中盤はビダル、ナインゴラン、ブロゾ、バレッラ、センシ、エリクセン
で十分だし、ガリベシの出番はなさそうだ
アゴウメもレンタル修行だ

973名無しさん:2020/09/10(木) 12:28:56 ID:mRNQIuJk0
>>968
気になって仕方ないんだなww
向こうは全く興味なしなのに

974名無しさん:2020/09/10(木) 12:33:13 ID:7zpUP9pw0
お前らほんとはインテリスタになりてえんだろ?

だが断る消えろカスども

975名無しさん:2020/09/10(木) 12:35:01 ID:mRNQIuJk0
まだ夏休みなのかな

976名無しさん:2020/09/10(木) 12:35:52 ID:OK0Mqtt60
>>971
ヤオンティーノ「フォロワーガー」

977名無しさん:2020/09/10(木) 12:37:54 ID:klD.iBzM0
ヤオサオタはニート多め

978名無しさん:2020/09/10(木) 12:38:45 ID:mRNQIuJk0
ここで威張ってないで5ちゃんで
戦ってこいよダセェな

979名無しさん:2020/09/10(木) 12:45:24 ID:klD.iBzM0
この時期だけ元気なミラニスタ

980名無しさん:2020/09/10(木) 12:47:07 ID:IMHGUCY20
>>961
ムリエルじゃない

981名無しさん:2020/09/10(木) 12:58:32 ID:7zpUP9pw0
トナーリとか言うガキ、イブラにぶん殴られないよいに気をつけろよ

982名無しさん:2020/09/10(木) 13:24:27 ID:C978Fqsc0
対立煽りのヤオンティーノうぜえな

983名無しさん:2020/09/10(木) 13:27:20 ID:cr.5mcZw0
ペリシッチにはCL優勝経験者としてインテルの選手たちに勝者のメンタリティを伝授してもらおう

984名無しさん:2020/09/10(木) 13:35:07 ID:TkEJrsws0
ペリシッチどこのポジションやるのよ

985名無しさん:2020/09/10(木) 13:54:30 ID:OWtSPeqs0
ペリシッチが1500万で売れないというコロナの恐ろしさ…

986名無しさん:2020/09/10(木) 13:57:46 ID:8A5Z4lxQ0
おっさんだしそんなもんっしょ

987名無しさん:2020/09/10(木) 13:59:00 ID:RU6DtFwY0
全てのおっさんはインテルに集まる

988名無しさん:2020/09/10(木) 14:01:20 ID:cr.5mcZw0
おっさんパワーでスクデット取るよ!!

989名無しさん:2020/09/10(木) 14:04:32 ID:8A5Z4lxQ0
しじみ習慣飲ませたい

990名無しさん:2020/09/10(木) 14:06:37 ID:7zpUP9pw0
>>989
ワロタ

991名無しさん:2020/09/10(木) 14:19:58 ID:klD.iBzM0


992名無しさん:2020/09/10(木) 15:34:33 ID:cr.5mcZw0
どうしてもペリシッチ使うポジションがなくて売りに出したいならニココヴァチが監督してるモナコに売って差し上げたらいい

993名無しさん:2020/09/10(木) 17:15:30 ID:QZ6pEgKk0
CL獲ったらボーナス500万とか付けとけばよかったな

994名無しさん:2020/09/10(木) 17:21:20 ID:QbBUJyBo0
ペリシッチ1500万ならどこか獲りそうだけどそんな話はどこからも無いのか…
ベシーノの噂も聞かなくなったし厳しいな

995名無しさん:2020/09/10(木) 18:00:33 ID:klD.iBzM0
またレンタル

996名無しさん:2020/09/10(木) 18:02:09 ID:XLubKhB.0
ADL死んだなこりゃ

997名無しさん:2020/09/10(木) 18:28:47 ID:yfKw9uvA0


998名無しさん:2020/09/10(木) 18:29:20 ID:yfKw9uvA0


999名無しさん:2020/09/10(木) 18:30:02 ID:yfKw9uvA0


1000名無しさん:2020/09/10(木) 18:30:12 ID:jMzkIkTo0
うめる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板