したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その419

1名無しさん:2020/05/19(火) 06:51:15 ID:ekJqIJCs0
2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その418
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1587045037/

インテル避難所 実況スレ135
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1582832641/

577名無しさん:2020/06/01(月) 17:15:29 ID:y./vZ6jM0
争いは同じレベルの者同士うんたらかんたら

578名無しさん:2020/06/01(月) 18:49:23 ID:DQiMPStI0
クンブラ狙うインテル、若手2人を条件に加える?
https://calcismo.com/italy/inter/8095/

ロナウド超えの移籍金で“損切り”…インテル、愛憎劇の末のイカルディ放出に「安堵のため息」
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamurahiroaki/20200601-00181405/

トナーリすんなりいきそうな感じだな

579名無しさん:2020/06/01(月) 18:53:02 ID:M0iGcq7M0
他に本気で狙ってるクラブないし移籍金も高いしね

580名無しさん:2020/06/01(月) 18:56:02 ID:M0iGcq7M0
アトレティコDFアリアスが退団? ローマやインテル、ナポリが関心
https://news.yahoo.co.jp/articles/3edb8c4a16da39bf367a1b6cbf29732865711dfc

581名無しさん:2020/06/01(月) 19:06:33 ID:9G6vxtRM0
ブレシアのオーナーがバルサが6500万提示してるとか吹き始めたな

582名無しさん:2020/06/01(月) 19:08:06 ID:i2IEbvgw0
アリアスは中々良いところに目をつけたな ぜひ取ってくれ

583名無しさん:2020/06/01(月) 19:31:01 ID:M0iGcq7M0
アトレティコでのプレーが良いわけでもなく若くもないからどうだろうね

584名無しさん:2020/06/01(月) 19:45:44 ID:DQiMPStI0
@コリエレ
ブレシア会長
私は特定のプレーヤーを売りたくない
彼を中心に素晴らしいチームを作ることが私の夢だ
しかし彼には重要な個人的な目標があり、家族、特に母親がそうであることがわかった
PSG会長は彼の獲得を望んでいるがトナーリはそこに行きたくない
彼が好む目的地はインテルと白黒だ
デラウレンティスは4000万のオファーをした
ヴィオラはなんでもする準備ができている
バルサはコロナ禍前に6500万+2人のオファーをした
しかしトナーリではなく家族?が好まなかった
コスト?現在私は誰とも交渉していない
まだ12試合残っており彼は落ち着かなければならない

※ちなみにトナーリ本人はミラニスタだけど家族はインテリスタだそうです

585名無しさん:2020/06/01(月) 19:46:33 ID:DQiMPStI0
@ディマルツィオ
インテルはイカルディの売却資金でトナーリとクンブラの獲得に向かう

@VoetbalPrimeur
妻がガンで闘病中のナインゴだが
同じくガンで闘病中だった姪が25歳の若さで亡くなった模様

@Repubblica
白黒がクンブラ獲得レースに参戦か

@ガゼッタ
キエーザについてインテル、白黒、マンUが争奪戦
ヴィオラは価格を7000万に設定しておりカウンターパートは認めないが多少の割引には応じる
白黒はルガーニをカウンターパートにしたオファーを続ける
最も現金をオファーできるのはインテルだ
イカルディ5000万+800万に続きペリシッチのバイエルン移籍で1500万の獲得が可能
コンテはWGとセカンドストライカーがこなせるキエーザを気に入っている
マロッタはトナーリのオペレーションを先に完了させたい
白黒はトナーリ獲得レースを降りた
ブレシアは5000万を要求しており合意はまだない
しかしエスポジトが取引に含まれれば現金を下げるだろう
トナーリのインテル移籍は時間の問題だ
さらにインテルはまもなくパルミエリについてチェルシーと会談を行う

ラウタロがバルサに移籍した場合の最初のオプションはカバーニだろう
カバーニはPSGで1200万を稼ぐがインテルは年俸750万を超えたくない

586名無しさん:2020/06/01(月) 19:47:39 ID:DQiMPStI0
@コリエレ
インテルはバイエルンのペリシッチ買取に楽観
今後数週間で合意に至るだろう

無観客試合によりセリエAは全体で9000万の損失
白黒は2000万でインテルは1750万

今日セリエAとコッパイタリアの日程が決まる
17日のコッパ決勝は確実
インテルは準決勝に進んだ4チームで
唯一20日or21日にセリエA延期分のサンプ戦があるので
先にナポリ×インテルを行うよう要求している

FIGCは6月30日までの選手の契約を8月31日まで延長することでリーグ側と合意か

@トゥット
トナーリ獲得レースのポールポジションはインテル
白黒に勝る点はイカルディの売却資金
ミランとバルサはレースから外れている
トナーリはインテルと白黒両方にyesと言っておりブレシアの判断を待つ
インテルはポリターノ、ガビゴル、プスカシュ、カラモウ、リッツォでキャピタルゲインを得ており
さらにペリシッチでもプラスされるだろう
一方白黒のパラティチは全くキャピタルゲインを得られていない
マロッタはバレッラスタイルで獲得を推し進める

@news.it
クンブラについてヴェローナの要求は3000万
ヴァローナはサルセドとディマルコとの再ローンに加え
エスポジトとピローラをローンで欲しがっている
インテルもこの解決策を好意的に考えている

587名無しさん:2020/06/01(月) 19:48:49 ID:DQiMPStI0
@Repubblica
バルサは投資ファンドの支援でラウタロの獲得資金1億1000万を準備か

いやFFP的にダメだろw

@Mundo Deportivo
インテルはアーセナルのラカゼットに興味
ラウタロの理想的な後釜だ

588名無しさん:2020/06/01(月) 19:53:47 ID:DQiMPStI0
インテルマスク発売決定
https://pbs.twimg.com/media/EZaxfPgXQAEAIFN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZaxfPhWkAEitcb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZaxfPnX0AANy7i.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZaxfPpXYAE4-fz.jpg

589名無しさん:2020/06/01(月) 19:56:55 ID:VpKbagug0
>>581
バルセロナネタに交渉とか頭いかれてるしそもそも本当ならバルセロナにでも売ってろ

590名無しさん:2020/06/01(月) 19:58:24 ID:PQ37cou.0
トナーリきたらうれしいしクルゼフスキのリベンジ的にも最高だわ

591名無しさん:2020/06/01(月) 19:59:26 ID:M0iGcq7M0
ラカゼットはインテル行きに興味ないみたいだし
アトレティコに移籍できなければアーセナルに残留すると思う

592名無しさん:2020/06/01(月) 20:02:05 ID:BqgcWaV20
他の強豪クラブに比べるとやっぱりWBがウィークポイントだし若くてコンテのサッカーにフィットしそうな選手いないかな

593名無しさん:2020/06/01(月) 20:06:50 ID:lnLRzym.0
キエーザはwb出来る守備力あるんか?

594名無しさん:2020/06/01(月) 20:09:33 ID:PQ37cou.0
モーゼスがWBやってるんだから大丈夫という判断じゃないかな

595名無しさん:2020/06/01(月) 20:24:20 ID:sT/cMdTU0
流石に守備はそこまで出来ないし無謀だろ
なら2TOPで起用した方が良さそう

596名無しさん:2020/06/01(月) 20:29:19 ID:5kscfpRY0
守備重視の癖に失点が一番腹立つからな
ガンガン攻撃で貢献できるサイド頼むわ

597名無しさん:2020/06/01(月) 20:41:13 ID:zlvLBMmM0
>>588
ナニコレ。ホシイ

598名無しさん:2020/06/01(月) 20:52:03 ID:mapZ56eA0
>>588
中国製のマスクはヤバイだろ…

599名無しさん:2020/06/01(月) 20:55:55 ID:Eg7vFkbI0
毎年毎年キエーザ…もういいわ。さっさとどっか買えよ

600名無しさん:2020/06/01(月) 20:59:26 ID:kI8S6Pek0
>>598
イタリアでこれ着けて歩いてたら石投げられそうだなw

601名無しさん:2020/06/01(月) 21:04:34 ID:DQiMPStI0
インテルがミラノの病院とかに配ってるの中国製のマスクだぞ
確か医療機器も中国製だったはず

602名無しさん:2020/06/01(月) 21:05:14 ID:BbbJQicg0
中国製マスクなんて世界中に溢れてるけど

603名無しさん:2020/06/01(月) 21:35:56 ID:KnbOf6rQ0
いまだに中国製だのとかで選ぶやつって^^;まぁほん人の自由だけど

604名無しさん:2020/06/01(月) 21:42:14 ID:9G6vxtRM0
アフターコロナでどうなるかわからん

605名無しさん:2020/06/01(月) 21:43:18 ID:0QkXupOg0
バレーロ→トナーリ
ゴディン→クンブラ

いいよいいよー
イカ資金でどんどん回してこ

606名無しさん:2020/06/01(月) 21:44:46 ID:DQiMPStI0
@ガゼッタ
モーゼスの買取OPは昨日で期限切れとなった
しかしパンデミックの影響で全てが延期されている
インテルがチェルシーと再び話し合う可能性も排除できない

ペリも期限延期でモーゼスもとなると
インテルは少々移籍金が低くなろうが絶対にワンダと話し合いたくなかったんだなw

607名無しさん:2020/06/01(月) 21:53:50 ID:DQiMPStI0
@ムンド
バルサはLa Repubblicaの報道を否定
投資ファンドを使ってラウタロを獲得することはない
クラブが投資ファンドに融資を受けることを明確に否定
バルサのプランはバイアウトの期限が切れる7月の後半に契約を結ぶことだ
パンデミック後の市場価格を考慮しインテルとの交渉は容易になる

608名無しさん:2020/06/01(月) 21:55:32 ID:mPRdTZ3Y0
ヨーロッパで中国を宣伝するクラブインテル
世界中で中国バッシング起きてる流れの中でどうなるかね

609名無しさん:2020/06/01(月) 21:59:40 ID:jzvaIo3M0
バイアウト期限切れたら交渉が容易になるの意味がさっぱりわからないんだよな
ラウタロの契約があと2年ならまだわかるが3年あるのに

610名無しさん:2020/06/01(月) 22:00:59 ID:s0TKwohw0
バイアウトはインテルにとって不利な条件なのにね

611名無しさん:2020/06/01(月) 22:01:25 ID:9G6vxtRM0
はっきり言ってインテル中の人以外は本当の事なんかわからんよ

612名無しさん:2020/06/01(月) 22:02:13 ID:YUPNF/gw0
まぁどうやってもラウタロ獲得は無理だろ
お金無いんだから
それでも記事は書かないといけないというね

613名無しさん:2020/06/01(月) 22:03:12 ID:DQiMPStI0
たぶんラウタロと個人合意してるから移籍を要求させるっていう前提があるんだろう

614名無しさん:2020/06/01(月) 22:06:53 ID:vzZvzCHE0
>>608
投げられるのが石ならまだマシって状況だからな
アジア人がインテルロゴ入りの物なんか身に付けてたら殴られそう

615名無しさん:2020/06/01(月) 22:10:34 ID:1kmqRXqw0
中国バッシングなんてどこで起きてんの?
差別反対のデモは世界中で今起こってるけど

616名無しさん:2020/06/01(月) 22:13:06 ID:BqgcWaV20
ラウタロがゴネ出したら最悪
契約延長する気はなさそうだけど出て行くのは1年待ってくれんかな
モチベ低下でパフォーマンス落ちてもダメだけど

617名無しさん:2020/06/01(月) 22:20:01 ID:0QkXupOg0
>>615
一応、トランプとかボリジョンがコロナの落とし前付けろやって文句言ってる

618名無しさん:2020/06/01(月) 22:44:18 ID:B.FaY0TE0
>>615
ニュース見てなさすぎでは?

619名無しさん:2020/06/01(月) 23:13:15 ID:1kmqRXqw0
中国人が石投げられたり殴られたりするニュースなんてあるか?
トランプが喚いてるニュースはあるけど、もうアメリカはそれどころじゃないし

620名無しさん:2020/06/01(月) 23:15:49 ID:sT/cMdTU0
アメリカは今中国ではなく国内の黒人でそれどころでは無い

621名無しさん:2020/06/01(月) 23:17:23 ID:0nGRgyPM0
>>580
Yahooニュースでよく見かけるけどこの人の記事良いよな
しっかり現地情報とかも調べて記事書いてる印象

622名無しさん:2020/06/02(火) 02:15:02 ID:r7fjGgdw0
>>619
それめっちゃ世界的な問題なっただろ
サッカー界でもデレ・アリがやらかしてだいぶ叩かれてたのに

623名無しさん:2020/06/02(火) 03:10:34 ID:rtEPW5tg0
ちょいちょい書かれてるけど低めの位置でもキエーザ球離れの悪さはあれだから
サントンやグアリンが無駄にこねてロストしてたの怒ってたみんなはすぐ激怒するだろう
ヴィオラでは自分が打開しないとチャンスが作りにくいと思ってる面もあるだろうが

624名無しさん:2020/06/02(火) 04:23:28 ID:E4Fdv1lY0
ラウタロの契約延長の意思て言うがあと3年もあれば焦る必要はなくない
インテルも選手も でもその3年は今の年俸ってことになるのか
詳しくないから教えて 年俸アップさせたらまた結び直しなの?

625名無しさん:2020/06/02(火) 05:27:47 ID:85o7RoAg0
契約延長しないと年俸は上がらないっすね
オファーが多い選手とかは1年ごとに契約更新する

626名無しさん:2020/06/02(火) 06:10:39 ID:jNi7MM4E0
見直しぐらいできるでしょ

627名無しさん:2020/06/02(火) 06:47:09 ID:OWeYZXHs0
焦る必要ないといっても残り1年までくると安くなるしなあ
だから売るなら来年か

628名無しさん:2020/06/02(火) 06:53:25 ID:85o7RoAg0
@インテル公式
セリエA再開日程:インテルの今後のスケジュール
https://www.inter.it/jp/news/2020/06/01/new-calendar-serie-a-inter-kick-off-times.html

キツいなぁ

629名無しさん:2020/06/02(火) 06:55:04 ID:OWeYZXHs0
キツイのはどこも同じ

630名無しさん:2020/06/02(火) 06:57:19 ID:xYQn57Ps0
正直バルサ3軍にボコボコにされたこちらとしては金銭じゃなくカウンターパートで誰が来ても戦力は大幅にプラスになると思うがな。選手のレベルが違う

631名無しさん:2020/06/02(火) 07:15:02 ID:85o7RoAg0
江蘇蘇寧の今季のユニ
https://pbs.twimg.com/media/EZbvoDQWoAA0P5_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZbvoDMWkAUXWi0.jpg

PSG、ラツィオから8000万ユーロの大型補強? ミリンコビッチ=サビッチ&マルシッチがターゲットか
https://calcismo.com/italy/lazio/8099/

カバーニを狙うインテル、条件は750万ユーロ+ボーナスが限界
https://calcismo.com/italy/inter/8097/

@TopCalcio24
セーラ記者
トナーリはインテルとの契約を結んでいる

@スカイ
トナーリ獲得レースはインテルが先を行くがまだ序盤
バルサなどもあるがトナーリは国内移籍を希望
ラウタロはバルサに移籍はnoよりyesだが差し迫ったものではない
インテルは財政に問題がなく売却の緊急性がない
特定の条件で成立するだろうが
譲歩できる条件は現金+1人のカウンターパートだろう

@Mundo Deportivo
バルサはブレシア会長が話した「トナーリに6500万」のオファーを否定
トナーリのオークションを行い価格を引き上げるための戦略だろう

632名無しさん:2020/06/02(火) 07:15:04 ID:OWeYZXHs0
忘れたい試合

633名無しさん:2020/06/02(火) 07:22:23 ID:9bef9w8Y0
神様メッシ様は来なかったけど半分くらいはスタメンの選手じゃなかったか?と思ってメンバー見直したら3人くらいしかいなかったな
まあホームで消化試合の相手に負けてる時点で論外なんだけど・・・

634名無しさん:2020/06/02(火) 07:24:49 ID:9bef9w8Y0
チェッリーノはスパーズのレヴィみたいな事してるのな
すぐバレるのに

635名無しさん:2020/06/02(火) 09:20:16 ID:2nDoUVKU0
もっとマシなウソつけばいいのに
金ないバルサがトナーリに大金とかあり得ん

636名無しさん:2020/06/02(火) 09:51:34 ID:CaqMWhek0
移籍金釣り上げたいけどインテルパリしか獲得に動いてないから焦ってるんだろう
本人は国外に出たくない

637名無しさん:2020/06/02(火) 09:54:43 ID:CaqMWhek0
インテル、サンチェスの契約延長を熱望 クラブSD示唆「価値を証明する機会がある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cfa8546f67fbc27485bf5ca90ae15f8b317f44e

来季は他の選手で

638名無しさん:2020/06/02(火) 10:03:30 ID:cRkApPj20
3番手、4番手にいる選手としてはいいと思うけどなぁ

639名無しさん:2020/06/02(火) 10:11:33 ID:9fi6EeMs0
来シーズンとの間があまり無いから無理して計算出来ない新規選手よりマシって考えじゃないのか
年俸高いから下がるかが鍵って書いてあったはず

640名無しさん:2020/06/02(火) 10:58:21 ID:rtEPW5tg0
モーゼスやサンチェスは控え要員なのに年俸が高すぎるわ
デフライやシュクやブロゾのレギュラー組は不満だろう
それでいてそこそこの貢献すらないし
ゴディン含めそういう余剰人員を切れば1500万ほど浮いて他に回せる

641名無しさん:2020/06/02(火) 11:44:47 ID:hqQW90Kc0
トナーリにそんなオファー出せるならラウタロにもっと出せってなりますしねえ
コロナ前の話とはいえ

642名無しさん:2020/06/02(火) 11:46:30 ID:IFqk1KtU0
アグメ延長しそうで嬉しいね

643名無しさん:2020/06/02(火) 12:07:25 ID:r2NaQDzA0
>>638
その位置の選手の年俸ではないからね…

644名無しさん:2020/06/02(火) 12:59:10 ID:DsrYdCgQ0
今のイタリア代表の10番ってだれ?

645名無しさん:2020/06/02(火) 13:00:07 ID:mg75MJ0U0
インシーニェが大体10番背負ってるね

646名無しさん:2020/06/02(火) 13:40:22 ID:TQrkjJvQ0
>>638
だったら休めのおっさんで良いだろ

647名無しさん:2020/06/02(火) 14:53:46 ID:9fi6EeMs0
東京増えたな感染者
イタリアはぶり返さないでくれよ

648名無しさん:2020/06/02(火) 18:04:45 ID:2y9iJo.w0
バスは分散、先発と控えで別部屋…20日再開セリエAの新型コロナ対策を伊連盟が発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ebcacceaf6320c767cb092f79174d5e948a24ba

649名無しさん:2020/06/02(火) 19:38:32 ID:tVXeUVg.0
べロッティ見てみ?つい最近まで1億ユーロ以上の価値あったのに今下落しまくり

650名無しさん:2020/06/02(火) 19:59:24 ID:85o7RoAg0
未定
2020/0?/??( ) Coppa Italia ナポリ - インテル

確定
2020/06/21( ) Serie A #25 インテル - サンプドリア
2020/06/24( ) Serie A #27 インテル - サッスオーロ
2020/06/28( ) Serie A #28 パルマ - インテル
2020/07/01( ) Serie A #29 インテル - ブレシア
2020/07/05( ) Serie A #30 インテル - ボローニャ
2020/07/09( ) Serie A #31 ヴェローナ - インテル
2020/07/12( ) Serie A #32 インテル - トリノ
2020/07/16( ) Serie A #33 SPAL - インテル
2020/07/19( ) Serie A #34 ローマ - インテル
2020/07/22( ) Serie A #35 インテル - フィオレンティーナ

未定
2020/??/??( ) Serie A #36 ジェノア - インテル
2020/??/??( ) Serie A #37 インテル - ナポリ
2020/??/??( ) Serie A #38 アタランタ - インテル

未定
2020/0?/??( ) EL/16 1leg インテル - ヘタフェ
2020/0?/??( ) EL/16 2leg ヘタフェ - インテル

651名無しさん:2020/06/02(火) 20:01:01 ID:PJkJYXYg0
スケジュール過密すぎて草。
ラツィオとか選手層薄すぎて殺しにきてるな

652名無しさん:2020/06/02(火) 20:26:28 ID:5y/wNmeg0
怪我人でたらヤバすぎ
センシおら 鍛えとけよ

653名無しさん:2020/06/02(火) 20:44:43 ID:mg75MJ0U0
この過密日程、換えが効かないというか離脱されるとかなり困るのはブロゾ、ルカクあたりか

654名無しさん:2020/06/02(火) 21:34:08 ID:OzKPs4NI0
セリエも5人交代なんかな

655名無しさん:2020/06/02(火) 21:43:58 ID:4qxhCJRk0
これでもコンテがローテーションに消極的だったら泣くわ

656名無しさん:2020/06/02(火) 21:55:04 ID:9fi6EeMs0
5月にコロナ陽性が選手とスタッフで7人いたのに
リーグに報告してない可能性あるチームがリーガであるらしいし 
セリエAで同じことあったら勝ち点剥奪とかしてほしい
他のチームに迷惑掛かる

657名無しさん:2020/06/02(火) 22:00:20 ID:rtEPW5tg0
>>649
もとからそんな価値はなかったよ
1シーズンだけ好調だった時期に会長が1億じゃないと売らないと言ってただけ
もちろん誰もオファー出さないし得点力も落ちるしで今に至る

658名無しさん:2020/06/02(火) 22:11:52 ID:WskwibX60
1シーズンだけの活躍ってリスクだわな
怪我とかで落ちぶれてくのも多いし
バレッラは当たって良かったわ

659名無しさん:2020/06/02(火) 23:39:59 ID:85o7RoAg0
イカルディのイタリア条項は1年ではなく4年間有効って話も出てるのね

あとマロッタがインテルやめるって噂を流した張本人が
ロティートってことがバレたみたいw

660名無しさん:2020/06/03(水) 06:48:50 ID:mcl6/bWU0
ラウタロ・マルティネス、バルサと個人合意報道! 年俸14億円の5年契約か
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5220e0b432945deb05165b185d6f60fdec8f542

661名無しさん:2020/06/03(水) 06:56:59 ID:yXFiX55A0
こういうの日本でも売ってくれないのかね?
https://pbs.twimg.com/media/EZgN3E9WsAAvZBK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZgN3FBXgAEGHrk.jpg

662名無しさん:2020/06/03(水) 07:00:56 ID:yXFiX55A0
ラウタロ・マルティネスがバルセロナと合意? クラブ間は9000万ユーロ+選手で決着の可能性も
https://calcismo.com/italy/inter/8111/

何度目の合意でしょうか?

663名無しさん:2020/06/03(水) 07:02:04 ID:yXFiX55A0
バルサ会長は選手にさらなる給与の削減を要求しておりラウタロに1200万どころの話ではない模様

664名無しさん:2020/06/03(水) 07:11:00 ID:yXFiX55A0
@トゥット
インテルは来季ブロゾ、バレッラ、エリクセン、
センシ、トナーリ、ナインゴ、ガリオの7人で中盤を構成する
バレロの契約延長はない
ベシーノはバランスシートで1000万のコスト
インテルは2000-2500万で売却したい
エバートン、バレンシア、アーセナルから問い合わせ

@ガゼッタ
アウジリオはあきらめのコメントをしていたがインテルはヴェルナーをあきらめない
ヴェルナーはプレミアを望むがリバポからのコンタクトはない
これがインテルへの扉を開く
ヴェルナーはインテルを拒否していない
いずれにせよラウタロの去就に依存する

バルサはセメドをシティに売却し4000万をラウタロにつぎ込む
ラウタロはバルサにyesと言った
バルサは6月30日までにバランスシートを調整しなければならない
7月にはラウタロのバイアウト期限が切れる
インテルは代案がないためこの交渉にポジティブな進展はない
バルサはラウタロの意思表示を期待するがそれは起こっていない

@news.it
インテルとアタランタはガリオとゴセンスのトレードを検討か

@コリエレ
チェルシーはパルミエリについて4000万を要求
白黒は2500-3000万と評価しており高すぎると考えている

665名無しさん:2020/06/03(水) 07:11:54 ID:yXFiX55A0
@Sport
バルサが肯定や否定をせずとも
ラウタロが年俸1200万プラスボーナスの5年契約で個人合意がある
2月にはすでに行われていた
インテルとバルサは合意する運命にあり
バルサは6000万+2人を検討
インテルは8000万の現金ベースで話し合う

@Mundo Deportivo
イタリアからバルサとラウタロが個人合意との報道
バルサは肯定も否定もしない
インテルは引き続きバイアウトの1億1100万を要求し続ける

666名無しさん:2020/06/03(水) 07:20:13 ID:mcl6/bWU0
サヨナラウタロ

667名無しさん:2020/06/03(水) 07:39:21 ID:ILiXPHoI0
>>661
日本で売るなら広告はiPhoneに差し替えだな
これから日本でHUAWEI買うバカなんて居なくなるだろうし

668名無しさん:2020/06/03(水) 07:40:22 ID:TTgCyGQA0
ラウタロにそんな給与払うって報道はバルサの給与削減交渉にモロ逆風よね

669名無しさん:2020/06/03(水) 07:45:16 ID:89zoRtHo0
ガリアルでゴセンスは旨すぎる

670名無しさん:2020/06/03(水) 21:02:52 ID:S8Nw9/mU0
>イタリアからバルサとラウタロが個人合意との報道
スペインの報道をイタリアでしたなのに なぜかイタリア発になって信憑性を上げようとしてる
これがおまえらのやりかたかー

671名無しさん:2020/06/03(水) 21:25:04 ID:yXFiX55A0
「厄介者」イカルディを高額売却&セリエA復帰阻止! インテル強化部門は素晴らしい仕事ぶりだ
https://news.livedoor.com/article/detail/18359893/

給与7割減のバルサ、また「給与カット」か 会長がお願い
https://news.livedoor.com/article/detail/18356915/

672名無しさん:2020/06/03(水) 21:39:54 ID:mcl6/bWU0
アルゼンチン代表のラウタロ バルサ移籍へ前進 今後は2クラブ間交渉へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/be4d388dc22a958f49f6ccb436c05a78f06c05b7

673名無しさん:2020/06/03(水) 21:58:22 ID:yXFiX55A0
@Rac1
バルサの選手たちは会長の給与カットの要求を拒否
1回目のカットで4000万を削減できたがそれでも財政状況は非常に悪い

@コリエレ
白黒とミランはコッパイタリアの日程について
ナポリ×インテルを先に行うというインテルの提案に反対
過密日程のインテルを助ける気はない
マロッタは少なくとも決勝を8月2日に変更することを要求
このパンデミックの状況でも友好的な歩み寄りはない

先週月曜日のPCR検査の結果が昨日到着
インテルは完全に陰性であることが確認された

ベシーノの膝は3日毎の試合に耐えられない
さらにゴディン、バストーニ、デフライ、ダンブロが負傷か
ダンブロは昨日トレーニングに復帰している
ゴディン、バストーニ、デフライは怪我の手前の予防措置
ナポリ戦に間に合うかどうかはまだわからない

@ガゼッタ
ハンダノは2022年までの契約延長を完了
来季はラドゥが第2となりパデッリが第3となる

再開したトレーニングでエリクセンはコンテに感銘を与えている
コンテは2トップの後ろにエリクセンを配置するシステムを考える

674名無しさん:2020/06/03(水) 22:02:04 ID:JzbFYdAc0
ラウタロが移籍した場合ラシンに渡るのは10%だっけ?

675名無しさん:2020/06/03(水) 22:02:32 ID:yXFiX55A0
@トゥット
ブレシアはトナーリを5000万に設定
インテルはバレッラのときと同様に
1200万のローン料+2500万の買取義務+簡単なボーナス800万+難しいボーナス500万を検討

ベシーノに続きデフライ、ゴディン、バストーニが負傷か

アサモアが完全復活
負荷の高いトレーニングをこなしている

@デイリースター
スパーズはベシーノに2000万準備
モウリーニョはベシーノを気に入っている

@Mundo Deportivo
ラウタロは移籍するならバルサだけとインテルに伝えた模様

@ディマルツィオ
デンベレとアルトゥールはバルサ残留を希望しており
白黒移籍は根拠のない噂

676名無しさん:2020/06/03(水) 22:06:10 ID:RkUwEJrs0
中国の持ち物になったインテルとか絶対助けたくないだろう
これまで以上に逆風に晒されるだろうな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板