したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その409

1名無しさん:2019/12/25(水) 23:08:11 ID:wV22VqS60
2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その408
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1576095180/

インテル避難所 実況スレ132
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1574890863/

897名無しさん:2020/01/06(月) 00:51:29 ID:RZqcyrEE0
タイトルが狙える

898名無しさん:2020/01/06(月) 01:03:07 ID:e1Tl3J4w0
ハゲだし、良いんじゃないの
ハゲのインテルでの成功率高いし
ハゲだし、良いよ

899名無しさん:2020/01/06(月) 02:15:29 ID:YZVtp1nAO
エリクセンは上手い。来てほしいな

900名無しさん:2020/01/06(月) 02:34:27 ID:7OH/0bFM0
ペレスはポグバの代理人が嫌いだもんな
ライオラじゃなかったらポグバの方がユニフォーム売れるし欲しいだろ

901名無しさん:2020/01/06(月) 02:42:03 ID:yiT6V.oo0
ラドゥベンチでピナモンはベンチ外、ピナモン移籍かな

902名無しさん:2020/01/06(月) 05:53:16 ID:eDviTYmk0
@Daily Express
チェルシーはガビゴル獲得レースに参加
すでに調査を開始している
ジルーが移籍した場合ランパードにって最初の選択肢てあり最優先事項
チェルシーはジルーの移籍金をあきらめることで取引が可能か

@TMW
ラドゥ代理人
ペリンが先発?次のゲームで評価する
同意できないがジェノアの選択を尊重する
何が起きるか今話すことはない
驚いたことは確かだ
私はクラブの決定を考慮しラドゥの利益のために動く
クラブの決定は尊重するが私はラドゥの利益を守る

@news.it
ジェノア監督
私は昔からペリンを知っている
ラドゥは非常に有能なGKだが知っているGKを信頼した

ランパード
ジルーについて最新情報はない
ジルーが移籍したいならクラブにとって解決策がある場合のみだ
そのとき何が起こるか様子を見よう

903名無しさん:2020/01/06(月) 05:54:08 ID:eDviTYmk0
@news.it
ジルーがインテル移籍を最優先に考えていることは確実
だがいくつかのクリアしなければならない状況がある
まずはチェルシーが代わりを見つけること
この点でチェルシーはガビゴルを望んでおりインテルも幸せになるだろう
しかしチェルシーの最初の選択肢はパレスのザハ
このためまだガビゴルへのオファーはない
もう一つはポリターノの放出
フィオレンティーナがポールポジションでありコンミッソのゴーサイン待ち
これらのロックが解除されればインテルはジルーに加えアロンソやヴィダルに再投資するだろう

904名無しさん:2020/01/06(月) 06:21:04 ID:8E4Qz1p.0
ジダンは以前からポグバへの愛情を隠してないし
冬に2000万を出してまでエリクセン欲しくない程度に中盤は余裕ある
それより来夏に契約残り1年のエンバペも夏に取りに行く予定だし
噂ではリバポのマネにもかなり興味があるとか
元々はスパーズで年俸格差から延長拒否のエリクセンはレアルの一選手レベルの待遇で良いのか
都落ちになるけど主役で最高年俸のインテルかって感じ

905名無しさん:2020/01/06(月) 06:25:40 ID:eDviTYmk0
@スカイ
ヴィダルの代理人がイタリアに来ている模様

906名無しさん:2020/01/06(月) 07:10:59 ID:BvMmfax60
ローマさんスモーリングの裏拳クリアでまけやがったぜ

907名無しさん:2020/01/06(月) 07:42:05 ID:lLAkk5pw0
故意ではないだろうけど、ボックスから弾き飛ばしたら取らざるを得ないわな

908名無しさん:2020/01/06(月) 07:55:33 ID:qjm59k6Y0
エリクセンはよ

909名無しさん:2020/01/06(月) 08:18:57 ID:YZVtp1nAO
エリクセン、ビダル、メッシはよ。

910名無しさん:2020/01/06(月) 08:24:17 ID:bjQCREnM0
>>904
ムバッペは2022までだよ

911名無しさん:2020/01/06(月) 09:13:44 ID:b/tgG1xs0
まあでも去年の夏もトッテナムが移籍バックアップまでしたのに結局レアルはとらなかったもんな
よほどジダンが要らないと思ってるとしか

912名無しさん:2020/01/06(月) 10:12:58 ID:ijb45XVI0
>>896
自分がエリクセンなら当然インテルいくだろ

913名無しさん:2020/01/06(月) 11:00:06 ID:0pfEXgqE0
よほどペレスもポグバいらないと思ってる
だから夏にどう転ぶかエリクセンも様子見したいんだろうな
もしかしたら破格な年俸提示するクラブが現れるかもしれんし

914名無しさん:2020/01/06(月) 11:13:10 ID:H7YwKx/o0
クラブを批判しても試合に出している段階で、必要な戦力。
行きたいクラブを曲げて無理やり説得するのも無駄。2人とも来ないでしょ。

しかし今冬の中盤の補強は必須。ポリとのトレードでカストロビッリが妥当。

915名無しさん:2020/01/06(月) 11:14:08 ID:/G9slbvI0
ここってヴィダルの評価低すぎじゃね?
バルセロナの試合見てて思ったけど中盤でハードワーク出来てテクニックもあってしっかり得点も出来るとかエリクセンよりコンテサッカーに合うと思うんだけど

916名無しさん:2020/01/06(月) 11:30:41 ID:yiT6V.oo0
俺はここの人間の大半はビダルの方が合うと思ってるって判断してたがなんで評価低いって思ったんだ?エリクセン欲しがってるから?

917名無しさん:2020/01/06(月) 11:31:08 ID:N9DYQI6k0
別に評価低くないよ
ただセンシ、バレッラが予想より早く復帰できたし別に来るも来ないもふーんって感じ

918名無しさん:2020/01/06(月) 11:36:46 ID:R5OygOPE0
ヴィダルの問題は年齢と移籍金の高さでクオリティは評価されてると思う
と言うかいい選手だからこそ向こうの監督が出したがってない

919名無しさん:2020/01/06(月) 11:40:04 ID:XSH3qd4I0
若手厨っぽい奴がネガキャンしてるだけじゃね

920名無しさん:2020/01/06(月) 11:41:54 ID:0Rme72nA0
cl残ってれば正直どっちも可能性あったよなぁ

921名無しさん:2020/01/06(月) 11:45:05 ID:ZvwJNy720
ナポリとか余裕だろ

922名無しさん:2020/01/06(月) 11:52:04 ID:R/7KU69.0
だからこそバルサも出さないだろってことだろ
見てたら普通に戦力だし

923名無しさん:2020/01/06(月) 12:27:33 ID:QxjjmgT20
>>915
評価低くはないでしょ、自分と違う意見だから目に付くだけでは?

むしろCLでビダル出てきて流れ変わったのを見て、やっぱビダルはやべー奴と思ったけどな。

924名無しさん:2020/01/06(月) 12:40:18 ID:RZqcyrEE0
イブラヒモヴィッチの像がもう倒壊しててワロタ

925名無しさん:2020/01/06(月) 12:55:00 ID:H7YwKx/o0
レアルの新戦力として、レイニエル、ウーデゴー、ファンデバーグと噂になっているが、
それでもエリクセン行くか?現有戦力でも中盤は充分なのに。

926名無しさん:2020/01/06(月) 13:04:36 ID:/G9slbvI0
>>916
ヴィダルよりエリクセンって言ってる人多くね?別に統計とったわけじゃないけど
>>919
若手厨か知らないけど明らかにそう言う声目立つよな
>>923
そんなもんかね

まあ直近のレス見てると普通に評価してる人多いし俺の検討違いだっただけっぽいわすまんな

927名無しさん:2020/01/06(月) 13:05:09 ID:/G9slbvI0
見当違い

928名無しさん:2020/01/06(月) 13:13:30 ID:KZeXVJoI0
ビダル推しエリクセン推しその他推し
それぞれ意見があるだけ。
俺はたぶんビダルエリクセンは両方流れると予想してる

929名無しさん:2020/01/06(月) 13:15:25 ID:8E4Qz1p.0
勝手に他人の意見を斜め上解釈して熱いクソリプしてくる奴の典型だったな

930名無しさん:2020/01/06(月) 13:33:23 ID:vewJZIx.0
相変わらず低レベルな煽り入るなここw
どうせ客だろうけど

931名無しさん:2020/01/06(月) 14:25:55 ID:GvPRkgEw0
だいぶ客混じってるからな
両方取り逃したら確実に沸くと思うわ

932名無しさん:2020/01/06(月) 14:25:56 ID:tcA78zO60
はやくナポリぼこりたくね?サンパウロで

933名無しさん:2020/01/06(月) 14:29:10 ID:yiT6V.oo0
ブラジルまでいくのか

934名無しさん:2020/01/06(月) 14:34:00 ID:0B7fuPM20
エリクセン欲しいなあ

935名無しさん:2020/01/06(月) 15:04:23 ID:RklS.OL60
ナポリ戦だとまた人種差別チャットしそうだし今回ルカクいるから
チームに迷惑かけるし人として問題

936名無しさん:2020/01/06(月) 15:14:58 ID:0pfEXgqE0
前回はクリバリ相手に人種差別で問題になったよね

今回はサンパオロンだし不在だけど

937名無しさん:2020/01/06(月) 16:02:49 ID:tAUmj4QA0
サンパウロで勝てないジンクスは
今日で終わりそうだな。
向こうはチーム状態悪すぎ

938名無しさん:2020/01/06(月) 16:17:17 ID:73WXTJkM0
さっそくスカパー登録するかおためしだけどね

939名無しさん:2020/01/06(月) 17:00:57 ID:73WXTJkM0
スカパー2週間おためし登録したけど海外サッカーはみれないんだと
何の為のお試しなのか…とにかく海外サッカーは本登録+サッカーセット加入が条件らしいです

940名無しさん:2020/01/06(月) 17:19:27 ID:KCIgqGdM0
まあ向こうも商売だからスカパーが権利持ってるから見たいなら従うしかないね
そう考えるといくつか目つぶればどのスポーツも見放題なDAZNは優秀
それにdocomoユーザーなら千円以下だからamazonの年間費と同じぐらいの月額スカパーの値段が余計高く思える

941名無しさん:2020/01/06(月) 17:25:59 ID:73WXTJkM0
DAZNはプレミアリーグも見る俺からしたら最強なだけにねぇ…
ぶっちゃけスカパーを支えてると言っても過言ではないコンテンツなのかも知れないね海外サッカー

942名無しさん:2020/01/06(月) 17:31:39 ID:zREhpc0U0
確かスカパーのセリエA放映権獲得って今季までだったよね?
来季以降DAZN独占とかならないかな

943名無しさん:2020/01/06(月) 17:33:37 ID:YwBhpfU.0
DAZNは色々な放映権獲るのは良いんだけどインフラが追いついてないんだよな

944名無しさん:2020/01/06(月) 17:53:50 ID:73WXTJkM0
月額2500円くらいに金額設定してセリエAの放映権も独占してくれないかなDAZN

945名無しさん:2020/01/06(月) 18:09:02 ID:GvPRkgEw0
DAZNはコッパもしてくれるからな
リーガ、プレミア民が羨ましい
日本人が混じるとスカパーちょっかい出してくるから日本人はセリエに来なくていい

946名無しさん:2020/01/06(月) 18:59:03 ID:3v/FvDMA0
>>937
状態の悪かったヴィオラに勝てなかったからなぁ
塩試合にならずに勝ちきって欲しい

947名無しさん:2020/01/06(月) 19:05:56 ID:ZkFpnpMs0
別に金額のことはいいからやるなら毎節やれよと思うわ
月一くらいで嫌がらせのように放送するのがほんと不愉快

948名無しさん:2020/01/06(月) 19:12:52 ID:dU8KiA9.0
>>945
インテルに来たらずっと放送してくれるじゃん

949名無しさん:2020/01/06(月) 20:16:23 ID:73WXTJkM0
つってもボローニャ(冨安)戦は本日DAZNで生配信なんだよなぁ…
いうて数試合冨安のボローニャ戦も独占配信したりとぶれまくりそりゃ>>947みたいな不満も出るよな
CLの放映権失った時点でスカパーは終わったも同然なんだし潔く海外サッカーから足を洗うべきだよな

950名無しさん:2020/01/06(月) 21:24:44 ID:eDviTYmk0
@コリエレ予想
https://pbs.twimg.com/media/ENluHeuU8AAanYo.jpg

@ガゼッタ予想
https://pbs.twimg.com/media/ENluHetU0AATDbi.jpg

951名無しさん:2020/01/06(月) 21:29:14 ID:GvPRkgEw0
アサモア長引くなぁ
ジョナタンみたいに帰らぬ人になるのか?
過密日程になってくる2月までは復帰してほしいが

952名無しさん:2020/01/06(月) 21:30:04 ID:fIlcwoAE0
うおおおおおお
ガリベシ

953名無しさん:2020/01/06(月) 21:36:55 ID:eDviTYmk0
@Sport
バルサはインテルにヴィダル放出の意思はないと伝えた模様

@repubblica
パラティチはヴィダルがインテルに移籍する可能性があることを心配しており
なんとか実現しないように努めている

@スカイ
ヴィダルの代理人がイタリアに来ており今週中にインテルと会談を行う模様

1月にヴィダルを獲得できなければ代案にエリクセン

いきなり?????

@Radio Rai
ラドゥ代理人
ジェノアの新監督は非常に明確だ
ペリンとのポジション争いはない
そしてラドゥが控えになることもない
ラドゥはスタメンで出場する権利があり私は何をすべきか評価する
インテルに戻ることも可能だ

@NicoSchira
インテルはチューリヒから2003年生まれのAndi Hotiを獲得した模様

@Il Mattino
インテルと白黒がメレトの調査を開始
しかしデラウレンティスは放出する気はない

954名無しさん:2020/01/06(月) 21:42:13 ID:i98CXfhY0
もう読めたわ
これヴィダルもエリクセンも取れないパターンだわ

955名無しさん:2020/01/06(月) 21:52:30 ID:hClUn8ug0
メルテンスもクリバリもいないナポリは怖くない

956名無しさん:2020/01/06(月) 21:59:00 ID:wKQH8Xk.0
しれっとサンチェスがベンチ入り

957名無しさん:2020/01/06(月) 22:07:24 ID:ygUq.4D20
>>954
よくあるパターンよね

958名無しさん:2020/01/06(月) 22:14:55 ID:CM.OLVfA0
クルゼフスキもインテル来て当たり前ムードだったがあっさりユベントスにとられてるからな。
モドリッチも最後の最後まで賑わしてとれず
ディマリアも毎年散々賑わして取れず
ラベッシもそうだし、ヴィダルもエリクセンもそうなるだろう
とれるのはダルミアンやエメルソンの上積みにならない戦力外コンビぐらいが現実だろう

と言いつつ裏切り期待してますけどね

959名無しさん:2020/01/06(月) 22:18:30 ID:kgiODGLs0
サンチェス!サンチェス!

960名無しさん:2020/01/06(月) 22:26:49 ID:KCIgqGdM0
パラティチはインテルへの嫌がらせより人員整理とか他にやることあるだろう
ヴィタルとエリクセンはどうなるか不明だがこれまでと違うのは
今はマロッタがいるから何か解決してくれるかもな

961名無しさん:2020/01/06(月) 22:33:16 ID:49Z20ZsU0
エリクセンに1000万£でオファーはいかんな

962名無しさん:2020/01/06(月) 22:33:48 ID:2kZdar8g0
ガリベシビラーギ
はい負けた

963名無しさん:2020/01/06(月) 22:37:19 ID:GvPRkgEw0
パラティチにはむしろ嫌がらせをやってもらいたい
クルゼフスキなんてまさにそれ
こういうパニックバイで余剰要員をどんどん増やしてくれ

964名無しさん:2020/01/06(月) 22:53:08 ID:lLAkk5pw0
俺たちのガリベシ!
勝てる!

965名無しさん:2020/01/06(月) 22:59:29 ID:tAUmj4QA0
予想
インテル3対1ナポリ

966名無しさん:2020/01/06(月) 23:08:30 ID:8QLnAVEw0
センシバレッラ出して前半で試合決めてくれ

967名無しさん:2020/01/06(月) 23:51:35 ID:1kVQdZag0
白黒弱えなw

968名無しさん:2020/01/07(火) 00:04:48 ID:YKqQwNXE0
年俸総額3600万ユーロのアタランタは色々と異常すぎるわガスペリーニ凄いわ

969名無しさん:2020/01/07(火) 00:23:11 ID:N.NQa71.0
隣がネタ試合してて目が離せない

970名無しさん:2020/01/07(火) 00:27:56 ID:YKqQwNXE0
お隣の試合だけスコア動いてないからDAZNで追っかけ配信すら見てない
白黒戦とアタランタ戦のゴールは追っかけながら見てるけどね

971名無しさん:2020/01/07(火) 00:43:14 ID:kcf2LuIU0
夏にルカクとレンタルとはいえサンチェスとれただけに昔の全スカ時代より期待してる

972名無しさん:2020/01/07(火) 00:54:57 ID:GiJ/jam20
ミランは38歳とってる場合じゃないだろ

973名無しさん:2020/01/07(火) 00:58:01 ID:YKqQwNXE0
アタランタ戦勝てるかどうかが不安で仕方がないくらい強いわ

974名無しさん:2020/01/07(火) 00:58:50 ID:lk1/1DHM0
もう赤黒は下過ぎてどうでも良い

975名無しさん:2020/01/07(火) 01:00:41 ID:YKqQwNXE0
ミランはもはやライバルでもなんでもない下位クラブに成り下がっちまったな

976名無しさん:2020/01/07(火) 01:01:25 ID:ZqoN/hC20
アタランタはホームだから何とかなるだろ

977名無しさん:2020/01/07(火) 01:02:22 ID:l84bZtR20
>>975
降格争いしてるサンプに負けかけてる時点でな

978名無しさん:2020/01/07(火) 01:12:43 ID:YKqQwNXE0
ミランはイブラやとってインテルと年俸総額大して変わらないのにあの順位はある意味たいしたもんだよ

979名無しさん:2020/01/07(火) 01:15:18 ID:6wlmJa.g0
インテルは中華クラブ
ミランはプロヴィンチャ

980名無しさん:2020/01/07(火) 01:17:31 ID:IMhEioQsO
インテルは覇者

981名無しさん:2020/01/07(火) 02:02:44 ID:dZLL8rrk0
ヤオンはヤオクラブ

982名無しさん:2020/01/07(火) 03:41:09 ID:NAhtCo.M0
ガリベシスタメンかあ

983名無しさん:2020/01/07(火) 03:41:41 ID:SlkexyTo0
コリエレ予想が当たったか、大丈夫かなあ

984名無しさん:2020/01/07(火) 03:48:28 ID:f.e2k6dw0
センシ何してんの

985名無しさん:2020/01/07(火) 04:38:38 ID:YycTxsDo0
厳しいナポリのアウェイ戦なのにゴディンはスタメン落ちか

986名無しさん:2020/01/07(火) 06:42:53 ID:idQ55qHM0
気持ち良い勝利
ガットゥーゾに負けるわけにはいかないやね
最後PKだったろうけど空気読んだな主審
バストーニの成長が素晴らしい
次シュク無しは久々だな
ゴディン頼むぞ

987名無しさん:2020/01/07(火) 06:42:56 ID:SlkexyTo0
ラウカク凄いね

988名無しさん:2020/01/07(火) 06:43:04 ID:HS8EEJTM0
累積は痛いけど勝てて何より

989名無しさん:2020/01/07(火) 06:43:25 ID:kfpzdEnM0
ナポリアウェー怖いかなと思ったけど
良くやった

990名無しさん:2020/01/07(火) 06:43:46 ID:b/WIdaxc0
中盤でなかなか持てずに放り込みぎみだったけどよく勝ったよ
両チーム後半ヘトヘトだったなw

991名無しさん:2020/01/07(火) 06:43:53 ID:XQLYoDjg0
勝ったはいいけど審判がスーパーナポリ寄りでイライラしてたわ
カード出し過ぎ
特にシュクリニアル次出れんやろ
しかも当たりに行ってコロコロは全部ファールとるし、ルカクとラウタロはPKじゃねーのかよ?

992名無しさん:2020/01/07(火) 06:44:11 ID:f.e2k6dw0
うれぴ〜

993名無しさん:2020/01/07(火) 06:45:03 ID:twQ.HSvM0
>>965
やるぅ

994名無しさん:2020/01/07(火) 06:45:21 ID:YKqQwNXE0
のりぴー応援乙

995名無しさん:2020/01/07(火) 06:46:43 ID:maRyljpQ0
アウェイ勝利嬉しいね ナポリはガッツぽい荒さが目立って昔ほどパスうまくなく単純にミス多かった
それにしてもユーベと競ってると審判やってんじゃねーかって思って穿ってみちゃうわ
なんかこっちばっかファウル取るじゃん

996名無しさん:2020/01/07(火) 06:46:57 ID:IFaPteE60
勝ったからいいものの審判がほんとに酷かった




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板