したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その405

1名無しさん:2019/10/31(木) 18:26:06 ID:65oWhjDg0
2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その404
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1571561107/

インテル避難所 実況スレ131
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1572111452/

894名無しさん:2019/11/11(月) 18:31:01 ID:Z.JLQFx20
inter ベル(^^♪inter ベル(^^♪

895名無しさん:2019/11/11(月) 18:50:38 ID:2mc/qWdE0
コンテ「そんなものは許さん」

896名無しさん:2019/11/11(月) 19:28:28 ID:yKwauPes0
インテルベールとかスパがずっと同じ選手引っ張るからアカンよな
カラモーとラフィーニャ使って脱出、前年はイカルディが引きこもってラウタロ使って脱出
だから冬に補強とサンチェス復帰で新鮮さがでて、今年は無いと思いたい

897名無しさん:2019/11/11(月) 20:01:48 ID:qz1150yQ0
ちなみに白黒はロナウドが9試合でPK抜き3得点で
途中交代が続いてミラン戦は勝手に帰宅したとかで徐々に不良債権になりつつある
でもあと2年半は税込み年俸6000万を払わなきゃいけない
資金面では思ったより早めに追いつけそう

898名無しさん:2019/11/11(月) 20:03:57 ID:QRcWbG8M0
クリロナクラスだと働こうが働かなかろうがユニとかスポンサーとかでプラスでしょ

899名無しさん:2019/11/11(月) 20:06:01 ID:j1leONsY0
隣は黙ってテオエルナンデスよこせ

900名無しさん:2019/11/11(月) 20:06:11 ID:.XBR0PVE0
今年も同じ様に失速するならコンテにした意味がないからな
内部のゴタゴタもないし冬の補強もあるだろうから大丈夫だと思うけど

901名無しさん:2019/11/11(月) 20:17:47 ID:LFbdScYE0
マロッタが締めてたんだろうなぁ
https://twitter.com/centrocampistak/status/1193828001584017408
https://twitter.com/centrocampistak/status/1193828309756334080

ナポリが狩場になるかも
https://twitter.com/centrocampistak/status/1193828806588416000

インテル戦力外の「お騒がせ男」が中心! カリアリが驚きの大躍進中だ!
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=66538

902名無しさん:2019/11/11(月) 20:19:25 ID:vPHJdQaA0
使えないロナウドに年間6000万ユーロ払ってるからな
あれのせいで全体の給与も上がってるし
手リフトごときに12M払ってんだぞ
確実にボディブローのように効いてくると思うけどね

903名無しさん:2019/11/11(月) 20:41:24 ID:9bX92JCQ0
アラン欲しいな

904名無しさん:2019/11/11(月) 20:41:46 ID:ceKkYxOc0
効いてきたところで別に昔みたいに破産するわけじゃ無いから今のFFPってビッグクラブからしたら補強制限されるだけでそれ以外はあんまり意味ある気がしないよな
別に金はあるけど赤字だとペナルティあるから使わないでおくか程度だし

905名無しさん:2019/11/11(月) 20:49:24 ID:LFbdScYE0
@スカイ
パルマDS
クルゼフスキ?私ははっきり言っている
後釜が確保できるようなオファーがない限り1月のメルカートでは誰も動かない
ダルミアンがインテルに?今のところ誰からもコンタクトはない
我々にとって有利なオファーがある場合は様子を見よう

906名無しさん:2019/11/11(月) 20:51:03 ID:2mc/qWdE0
テオは平気で禁断の移籍する奴だから遅かれ早かれ問題起こす

907名無しさん:2019/11/11(月) 20:51:19 ID:jgS1ZeXA0
カリアリはナインゴラン筆頭にバレッラマネーで補強された選手が悉く当たってインテルのライバルを喰い殺してるからな
インテルにとってはこの上なくありがたいこと

908名無しさん:2019/11/11(月) 20:52:53 ID:lPAmH/V20
俺は今年も冬の失速はあると思ってる
やっぱりまだ層が薄くて、疲れには勝てない

909名無しさん:2019/11/11(月) 20:54:58 ID:WZ1VDNi20
inter ベル♪(^^♪inter ベル♪(^^♪NERAZZURRI OLE

910名無しさん:2019/11/11(月) 21:01:57 ID:2mc/qWdE0
バレッラ「疲れって何?」

911名無しさん:2019/11/11(月) 21:24:54 ID:ifuugnr20
白黒アホだよなあ
ロナウドに大金払ってさ
そんなんだから弱いんだよ

912名無しさん:2019/11/11(月) 21:27:52 ID:U1yUXAQs0
クリスマスが怖くて仕方ない

913名無しさん:2019/11/11(月) 21:29:40 ID:Z/RRiZ0Q0
ミランは次ナポリやし降格しそうやんけ

914名無しさん:2019/11/11(月) 21:35:32 ID:iSiXMzSA0
ピオリさんが気の毒でならない

915名無しさん:2019/11/11(月) 21:38:16 ID:CJHrN65k0
隣は悲惨すぎてさすがに笑えるレベルを超えてる

916名無しさん:2019/11/11(月) 21:45:05 ID:Ylootoho0
ブロゾセンシはもちろん重要だけど本当に怖いのはバレッラいない時だよね
バレッラいなくなった瞬間セカンドボール全く取れなくなりそう
間違いなく中盤の核だわ

917名無しさん:2019/11/11(月) 21:56:02 ID:qz1150yQ0
バレッラは21歳にしてセードルフ並に万能で運動量あるMFに近づきつつある
若いブロゾも運動量あったけどプレー効率がいまいちでコバチに準ずる立場でしかなかった

918名無しさん:2019/11/11(月) 22:22:44 ID:5uTihih.0
お隣さんは一応枠内シュートは結構打ったみたいだけど

919名無しさん:2019/11/11(月) 22:26:18 ID:jeWn1Bug0
>>904
マラガのアルタニとかラシンサンタンデールのアリサイヤドみたいなケースがあるからでしょ

920名無しさん:2019/11/11(月) 22:34:34 ID:7wbo9oR20
ビラーギも惜しいクロスはあったんだよな
成長期待する年齢じゃないのがなぁ

921名無しさん:2019/11/11(月) 22:35:04 ID:7wbo9oR20
ビラーギはそもそも守備があれだけど

922名無しさん:2019/11/11(月) 22:35:18 ID:vPHJdQaA0
バレッラいなくても開幕は勝てたぞ
ただしセンシはいた
つまり要の3人のうち2人が欠けると昨年までと同じ中盤構成になる
それだとコンテでも勝てない

923名無しさん:2019/11/12(火) 00:22:21 ID:Bs14OrFg0
シュク デフライ バレッラ センシ ラウタロ ルカクでロナウド デフライ ベルナルデスキより安いって考えたら上手くやってんね

924名無しさん:2019/11/12(火) 00:22:58 ID:0oPug3fY0
デ・フライが2人おるぞ

925名無しさん:2019/11/12(火) 00:35:35 ID:F0uyv9MU0
>>923
デリフトやろ

926名無しさん:2019/11/12(火) 03:42:25 ID:buWb3zfI0
さすがにネームバリューが違い過ぎる

927名無しさん:2019/11/12(火) 03:49:48 ID:kacbLdtA0
らうたろの契約延長は話進んでるのか?

928名無しさん:2019/11/12(火) 06:12:20 ID:Uk9VwPgU0
@ガゼッタ
ナポリは1月中にメルテンスを放出へ
メルテンスはインテル移籍を希望
コストは1000万

@コリエレ
1月のメルカートでインテルが優先するのはデパウル

@FirenzeViola.it
今日ヴィオラとスパレッティが最初のコンタクト
モンテッラが解任される可能性がある

@news.it
PSGのクルザワはモナコ時代からアウジリオが狙っていた選手
インテルは慎重に状況を調査し必要なら行動を起こす準備ができている

929名無しさん:2019/11/12(火) 06:19:42 ID:Uk9VwPgU0
ラザロvsヴェローナ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1193936472220618752/pu/vid/960x540/FySiJ_MZxuyKuy7B.mp4

930名無しさん:2019/11/12(火) 07:03:37 ID:Uk9VwPgU0
@ディマルツィオ
バストーニはヴェローナ戦で負傷していたため
U-21のキャンプからインテルに戻る模様

931名無しさん:2019/11/12(火) 07:15:14 ID:I6tozi4M0
カリアリ戦のハイライト見てきたけどこれはラジャおかいあげされるんじゃね?
1500万ユーロくらいで損切りするしかねぇってか損切りなのか?

932名無しさん:2019/11/12(火) 08:07:21 ID:nz4ay9Nc0
>>918
ミドルシュートが枠に飛んでた
崩せた訳ではない

933名無しさん:2019/11/12(火) 08:34:59 ID:E/3jlX7Y0
ロシア戻りのヤオに点とれないなんてヤオ弱すぎ
降格してくれ

934名無しさん:2019/11/12(火) 08:36:16 ID:F/shi5pc0
ラジャは1年の単純ローンだから調子上がるのは大歓迎
それにコンテが放出に積極的だったわけじゃないからね
戻ってきたらスカッドに加えよう

935名無しさん:2019/11/12(火) 08:47:45 ID:E/3jlX7Y0
マロッタがいなくなればね

936名無しさん:2019/11/12(火) 10:20:29 ID:kWQV8/tQ0
奥さんの件もあるしカリアリに残るやろ

937名無しさん:2019/11/12(火) 10:50:26 ID:4xd/sHTk0
カスタルデッリは、バレッラと同タイプで攻守に激しく動くタイプ。
バレッラの控えとして、ポリとトレード受けてくれるならもうけもの。

938名無しさん:2019/11/12(火) 10:52:21 ID:JJPgR.pA0
ベシーノの頭は大丈夫なん?

939名無しさん:2019/11/12(火) 11:06:52 ID:WZRbimzM0
次節ユーベとミランがDAZNに放送予定入ってるけどインテルはトリノ戦スカパー独占なんやろか
やとしたら1試合に3000円払わなあかんやん

940名無しさん:2019/11/12(火) 12:03:19 ID:mvevIHy.0
ラジャラジャ言ってるのは客か?w
どういう背景で放出されたのかも知らないのかよ

941名無しさん:2019/11/12(火) 12:35:14 ID:t1fOTb/.0
そうカッカするな
まぁサッカー上手いけどその他に難ありみたいな選手を獲るクラブではなくなったからな

942名無しさん:2019/11/12(火) 12:49:25 ID:djE00d5M0
ルカクはサッカー上手くないからそれには該当しないってこと?

943名無しさん:2019/11/12(火) 12:57:42 ID:zKuXlZ5w0
ビラーギ叩きが激増してきたけど
CL登録枠の関係でクラブ育成が少ないインテルの苦肉の策でもあるから
ビラーギ諦めて単純に他WBを補強すれば良いってわけでもないからね
ベナッシやクリセティグやファラオー二などを取るならまだしも

944名無しさん:2019/11/12(火) 13:05:22 ID:E/3jlX7Y0
何を今更

945名無しさん:2019/11/12(火) 15:15:43 ID:.C1ChFjs0
ここの住民はそういうの度外視で自分の願望垂れ流すのが仕事だから

946名無しさん:2019/11/12(火) 15:51:20 ID:8rlyiLSQ0
ビラーギのもっさり感はグロッソ思い出す

947名無しさん:2019/11/12(火) 16:03:54 ID:4xd/sHTk0
ラジャの今冬帰還を望みます。ブロゾはサントン級のミスをするため
3試合に1試合は、ベローナのハゲがいい。

948名無しさん:2019/11/12(火) 16:07:12 ID:UitS8mJU0
ヴルサリコっていつのまにか居なくなってんな

949名無しさん:2019/11/12(火) 16:16:43 ID:dkKLb3wk0
セリエでトップクラスのMFをカリアリに送って、中盤の選手層に悩むインテル

950名無しさん:2019/11/12(火) 16:24:46 ID:u2XDKN3o0
能力はトップクラスでもチームの秩序を乱す選手はいらない
ナインゴランは過剰なまでに擁護してイカルディは徹底的に叩くとかダブスタも良いとこ

951名無しさん:2019/11/12(火) 16:28:56 ID:0oPug3fY0
>>950
ナインゴランって何したの?

952名無しさん:2019/11/12(火) 16:30:12 ID:J2rO4gKs0
ルカクも規律違反でマンUから罰金くらったりしてるんだたどなw

953名無しさん:2019/11/12(火) 17:02:58 ID:tBgcdKh.0
ルカクは負傷明けに古巣でトレーニングしてた事に対してマンUが罰金を課しただけで
ナインゴは何回注意されても遅刻して来るので罰金食らった
ガンガン酒とタバコをやる上に普段の素行が悪いので代表も追放されいてる
ビッグクラブが関心を失うほど能力も落ちてるしどうでもいいわ

954名無しさん:2019/11/12(火) 17:12:01 ID:ciT47H.A0
ナインゴランは試合があった日は興奮して眠れないので徹夜で遊ぶと言ってたり、クラブで遊ぶのが好きでインテルいた時はケイタ誘って夜のクラブに遊びに行ったりと若手に悪影響与える要素盛り沢山だったな

955名無しさん:2019/11/12(火) 17:14:04 ID:ciT47H.A0
>>947
お前が望んだところで何も変わらないけどな。ゲームでやってろ

956名無しさん:2019/11/12(火) 17:22:37 ID:9s84j3RM0
>>953
無断で勝手に古巣でトレーニングして罰金になった経緯はわざと省いてるの?

957名無しさん:2019/11/12(火) 17:32:43 ID:YwAtCr2s0
ラザロはドリブル時の姿勢が良いね

958名無しさん:2019/11/12(火) 18:03:21 ID:JcPcvPrM0
ナインゴに関しては遅刻夜遊びは言われてて他にも色々やってたって言う話はある
そもそもローマから移籍してきた経緯だって規律面での問題だったし相当やらかしてんだろ

ルカクに関してはマロッタは難色あったかもだけどコンテがガチで要求した選手だからな
マロッタもコンテも要らねってなったナインゴとは全く別でしょ

959名無しさん:2019/11/12(火) 18:15:14 ID:buWb3zfI0
規律重視で獲得してるのだったら関係あるだろ

960名無しさん:2019/11/12(火) 18:20:15 ID:ZR7GyUvM0
インテル移籍が決まって早々にフェラーリで事故ってた

961名無しさん:2019/11/12(火) 18:25:55 ID:Ds5s7QdM0
問題児の獲得については、マロッタ及びフロントの
判断と、それとは別にコンテの判断があるからね。

ビダルの獲得の話が出ていたり、
外から見るとダブルスタンダードに見えるのは確か。

962名無しさん:2019/11/12(火) 18:31:43 ID:kacbLdtA0
正直問題児に関しては外からは分からん
ヴィダルは一緒に仕事したコンテがお気に入りなんだから仕事はまともなんだろう

963名無しさん:2019/11/12(火) 18:32:23 ID:TXHCdah60
結果は出すけど規律を乱すタイプはまさにこんな感じでチームを分断する存在だから放出されたのかなと

964名無しさん:2019/11/12(火) 18:32:27 ID:tBgcdKh.0
>>956
罰金食らってる時点で判るだろ
アスペか

965名無しさん:2019/11/12(火) 18:55:49 ID:mftRy2RQ0
セリエとプレミアを制したコンテから望まれたルカク

素行不良で代表追放、ローマ、インテルでも素行不良
市場価値も2000万まで下落したナインゴランとか比較の対象にもならん

966名無しさん:2019/11/12(火) 19:11:05 ID:Cw1cc8tE0
ナインゴランを叩く流れはやめてくれ
冬にしっかり補強すればええ

967名無しさん:2019/11/12(火) 19:23:18 ID:usowD67Y0
マロッタはルカクヴィダル見る限り自分の倫理観よりコンテ優先させてるだろ
ナインゴランはコンテも必要なかったから放出しただけで

968名無しさん:2019/11/12(火) 19:28:16 ID:ebqGP8p60
マロッタはビダル獲得に前向きなん?

969名無しさん:2019/11/12(火) 19:32:33 ID:9inc.C3c0
ナインゴは仕方ないとして代表を利用しサンチェスを破壊したヤオに腹が立つ

970名無しさん:2019/11/12(火) 19:41:06 ID:ebqGP8p60
どうせ夏に返却や
冬にジルー取ろう

971名無しさん:2019/11/12(火) 19:42:53 ID:QaI5dr9.0
新聞が適当に出したヴィダルの噂でフロント叩くのはさすがにやべーよ

972名無しさん:2019/11/12(火) 19:48:49 ID:v4I7ijXs0
>>968
金使うなら若手っていう記事あったと思う
ヴィダルはローンなら

973名無しさん:2019/11/12(火) 19:54:58 ID:zc8BLfZo0
今ならナポリの選手容易に引き抜けるんじゃね

974名無しさん:2019/11/12(火) 19:56:14 ID:zKuXlZ5w0
インテルはクラブ育成の選手を取らない限り今季以降も追加で登録できないから誰か外す形になる
ビラーギの場合はさらに悪くて代わりのレフトバックを獲ってビラーギ放出しても
ただでさえ削られてる一般枠から誰か(ほぼMF)外して入れ替えなきゃいけない
むしろビラーギやラノはその価値しか無い

975名無しさん:2019/11/12(火) 20:22:08 ID:Ks.LM3AM0
ザニオーロも素行とか性格面の方の問題で判断されて保持せず出されたと前に聞いたけど本当なんかね

976名無しさん:2019/11/12(火) 20:48:44 ID:MjzTPt8Y0
>>975
ザニオーロは代理人がめんどくさいのもあったはず。

977名無しさん:2019/11/12(火) 20:49:04 ID:dUB3FdBQ0
真偽は分からんけどローマに帰りたい発言があった段階ですぐ居なくなるんだろうなとは思った

978名無しさん:2019/11/12(火) 21:15:02 ID:kacbLdtA0
だからアランに全力を出すべきだ
と思ったけど契約2023までか…厳しいな
ナポリで噂上がってるのはメルテンスだけか?うーん

979名無しさん:2019/11/12(火) 21:38:46 ID:kacbLdtA0
と思ったらアラン自宅襲撃されたのか
サポかは分からんけど本当にあの地域はしょーもないな

980名無しさん:2019/11/12(火) 21:50:15 ID:Pu8cQYi20
タイミング的にサポーターだと思うけど、だとしたら国外移籍希望しそうなんだよな

981名無しさん:2019/11/12(火) 23:01:12 ID:dUB3FdBQ0
オバの息子も下部組織いるのか

982名無しさん:2019/11/12(火) 23:10:01 ID:zKuXlZ5w0
ナポリは数少ない南部の雄なのに早くも空中分解で失速か

983名無しさん:2019/11/12(火) 23:23:53 ID:MjzTPt8Y0
>>979
カバーニも襲撃されたっけ?

984名無しさん:2019/11/13(水) 00:10:18 ID:HMe/aEgc0
ヴェローナのハゲ(23歳)

ソフヤン・アムラバト
モロッコ
生年月日 1996年8月21日
175cm/70kg
クラブ・ブリュージュより今夏加入

これしか情報が無い。。

985名無しさん:2019/11/13(水) 02:12:08 ID:wf9SB2As0
https://www.theworldmagazine.jp/20191112/01world/italy/260809
2017-18に5位フィニッシュとか適当な記事書いてるわ

986名無しさん:2019/11/13(水) 02:12:23 ID:6MQZ./vo0
トリノ ザザ怪我とかやったぜ

987名無しさん:2019/11/13(水) 03:44:45 ID:PoXmzMGQ0
ナポリは主力選手がウルトラスの標的になってるようで
代表期間中に家族が家にいるのが危ないとのことで
実家に帰ったりホテル住まいになったりしてるみたい

メルテンスじゃなく中盤の誰か引き抜いてくれんかな

988名無しさん:2019/11/13(水) 04:28:46 ID:PoXmzMGQ0
ユーベでもチェルシーでも…戦力補強をめぐるコンテの駆け引き
https://nagaguturisu.com/archives/33473

伝説の“モウリーニョ軍団”を超える幕開け コンテがインテルで起こすマジック
https://www.theworldmagazine.jp/20191112/01world/italy/260809

カッサーノの説得力!「ロナウド2年出場停止もあるぞ…オレもやったし」
https://qoly.jp/2019/11/12/antonio-cassano-talked-about-ronaldo-s-attitude-against-milan-kgn-1

ザック氏、メディアの前でインテル批判の指揮官コンテに苦言「問題の解決にならない」
https://news.livedoor.com/article/detail/17371180/

989名無しさん:2019/11/13(水) 04:31:22 ID:PoXmzMGQ0
@ガゼッタ
バストーニの負傷は深刻なものではない
明日インテルでさらなる検査を行う
状況を悪化させないための予防措置とのこと
インテルの公式発表は打撲

ガビゴルはフラメンゴで得点を量産しており
ジーコの持っていた得点記録に並ぶ
しかしこのスーパーパフォーマンスにも関わらずインテルに戻ることはない
インテルとフラメンゴはすでに2000万+ボーナスで合意している

ローマは1月にフロレンツィを売却へ
フロントは夏から放出を決めていた
中国からのオファーがあるが興味はない
フロレンツィは国内移籍を望む
希望はインテルか白黒
関係が良好なサンプへのローンもある

@コリエレ
アウジリオはパルマ×ローマでクルゼフスキを視察
評価額は3000万に上昇している

ラザロは数ヶ月の不透明な時間を過ごした後
ボローニャ戦で初先発し最高の選手の一人となった
クオリティを保証し攻撃の解決策を提供した
ヴェローナ戦ではアシストを決めこれまでのベストマッチに
ついにインテルで居場所を見つけた

990名無しさん:2019/11/13(水) 04:32:06 ID:PoXmzMGQ0
@1908
インテルはクルゼフスキ獲得に加速
コンテはヴィダルを望むが全員を納得させない
コストや年齢の面からクルゼフスキははるかに若くコストもかからない
アタランタはバローで起こったことを繰り返したくない
昨夏ドルトムントから2000オファーがあったが拒否
バローの価値は下がり続けている
このためクルゼフスキについて2500万のオファーはあれば放出を認める
仮に買取義務付きローンの形式でも認めるだろう

@Calcio e Finanza
ガビゴルの減価償却費は残り1280万
メディアの噂の通り12月31日までに2000万でフラメンゴに売却できたなら
720万のキャピタルゲインとなる

@news.it
シュクリニアルのパス成功率は94.4%でインテルでトップ

ブレシアとボローニャがディマルコの情報を要求
ウディネのムッソやアタランタのクルゼフスキとのトレードの可能性もある

PSGはイカルディに恋をしている
買取OPは7000万ではなく6500万
合意にはイカルディが同意する条件がある
レオナルドはイカルディにさらに有利な条件を準備
インテルに戻れば年俸750万だがPSG完全移籍なら1200万×5年となる
要するにPSGが買取OPを行使するという意思は明白だ

991名無しさん:2019/11/13(水) 06:41:32 ID:otFpwSTw0
クルゼフスキええやんデパウルと量取りっしょ

992名無しさん:2019/11/13(水) 07:29:52 ID:8/zY2eRI0
6500万なのか
もっと取れたなぁ

993名無しさん:2019/11/13(水) 07:42:12 ID:4.brlHa60
いやいや当時はそれ以下でも良いから売ってくれって言ってる人ばっかりだったじゃんw
結果的には8000万とか狙えただろうけど当時のこと考えれば6500でも十分御の字




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板