したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その405

1名無しさん:2019/10/31(木) 18:26:06 ID:65oWhjDg0
2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その404
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1571561107/

インテル避難所 実況スレ131
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1572111452/

335名無しさん:2019/11/06(水) 06:57:52 ID:x3XaEn8M0
これまで欧州でひどかったからね。じっくりポッド上げていくしかない。

336名無しさん:2019/11/06(水) 06:58:42 ID:SGAjJSPk0
WB他にいないからでしょ

337名無しさん:2019/11/06(水) 06:58:52 ID:04VvuerM0
コンテにも経験が必要だな
なんで追い付かれるまでビラーギ引っ張ったんだ

338名無しさん:2019/11/06(水) 06:58:57 ID:SGWP1q9.0
そうそう。まだ経験を積むステージだよ。

339名無しさん:2019/11/06(水) 06:59:09 ID:ro7omDOs0
次節でとどめを刺されるか、
はたまた1点差の負けでとどめたのが生きるか

340名無しさん:2019/11/06(水) 06:59:14 ID:UkkLFydc0
怪我明けのセンシをいつ出すか
カンドレ限界だけどビラーギもポンコツだ
ルカクに替えたポリターノが2プレイで負傷

まあちょっとツキがなかったな

341名無しさん:2019/11/06(水) 06:59:16 ID:usDXTXRE0
ビラーギ残すよりはってとこでしょ、俺は納得したけど
せめてダンブロいりゃね

342名無しさん:2019/11/06(水) 07:00:51 ID:GPCa1eRc0
何回ハキミのワンツーのとこ抜かれてんのよ
WBが連れ出されて裏抜けられての繰り返し

343名無しさん:2019/11/06(水) 07:01:38 ID:X6Wtt5KE0
だいたいカンドレは右足の精度が売りなのに左に置いたら
切り返さないと良いクロス入らないし
別に中へ切り込んでかき回したりミドル打ったりもしてない
彼の好調も消えないうちに左に置く案はもう捨てて欲しい

344名無しさん:2019/11/06(水) 07:02:41 ID:j1Z3/Nto0
普通にハキミに全部やられた感じだな
2失点目はもったいないけど今のインテルにハキミ止められるやついないわ
アイツ早いし上手いし点決めるし化け物だわ

345名無しさん:2019/11/06(水) 07:02:49 ID:/plzZi7Q0
只でさえWB層が薄いのにダンブロアサモア居ないんじゃな
ブロゾも疲れてるし休ませてあげて

346名無しさん:2019/11/06(水) 07:03:27 ID:usDXTXRE0
>>343
左WBいないときの苦肉の策だし流石に緊急時以外はやらんでしょ

347名無しさん:2019/11/06(水) 07:03:47 ID:r3Gvqya20
とりあえずまあまあの選手の補強やめて本物の選手とるべき
ハキミとかサンチョみたいな

348名無しさん:2019/11/06(水) 07:04:21 ID:SGAjJSPk0
とりあえずラザロはもっと見たい

349名無しさん:2019/11/06(水) 07:04:53 ID:X6Wtt5KE0
ビラーギよりはって言っても実際カンドレになってから
左サイドはやられたい放題だし
失点シーンも全力で付いていけてないのが原因だったわけで・・
俺はまだ本職ビラーギのが守備面では上だと思うけど

350名無しさん:2019/11/06(水) 07:05:52 ID:mo1Xu7mo0
相手のホームだから予想できたし毎年CLが目標だから求めすぎ
調子悪いバルサとのホーム調子良いプラハとのアウェイ
それとリーグ戦どうなるか楽しみにしてる

351名無しさん:2019/11/06(水) 07:07:10 ID:GPCa1eRc0
ビラーギはボール奪取できんよな
攻撃でも持ち運べないし、クロスはまぁまぁだけど今日とかクロス上げれてないからもう良いとこないわな
強豪相手じゃ間違いなく通用しないし今後が見込めない選手ですわ

まずペナルティエリア内で腕プラプラすんのやめてくれ

352名無しさん:2019/11/06(水) 07:07:15 ID:/plzZi7Q0
>>330
バルサが勝ち点落としたら終戦だよ
バルサには1位抜け決めてもらってインテル2連勝すればドルに並ばれても勝ち抜け

まぁプラハに勝てないだろうけど

353名無しさん:2019/11/06(水) 07:09:15 ID:8r2JTAfc0
俺ら普通に雑魚だわ
ドルのアタッキングサードのレベルが違う

354名無しさん:2019/11/06(水) 07:10:00 ID:i2wMMUCg0
プラハ強いんだよなぁ

355名無しさん:2019/11/06(水) 07:10:26 ID:LEi54tGg0
長友みたいな奴にマンマークでもつけとかないと無理だわあの怪物は

356名無しさん:2019/11/06(水) 07:10:51 ID:wurKbi5A0
コンテにも経験が必要とか言ってるやつは頭大丈夫か?

357名無しさん:2019/11/06(水) 07:12:01 ID:SGAjJSPk0
今の層の薄さと過密日程からしたらマジで長友でもいたらって思うわ

358名無しさん:2019/11/06(水) 07:12:52 ID:SPiyELsM0
ラウタロ無双
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1191808983293743107/pu/vid/1280x720/EXz98Ey4bXKzAVC_.mp4

カウンター
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1191811885303287809/pu/vid/1280x720/Sfe4RCtqNpJU16Qb.mp4

ルカクオフサイド
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1191813444657451013/pu/vid/1280x720/J3XoH4Fz7L7lGPPN.mp4

359名無しさん:2019/11/06(水) 07:13:35 ID:SPiyELsM0
最高の展開からのミラクルベシーノ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1191817814203682824/pu/vid/1280x720/XynbWMBpYSqKzxS7.mp4

ハンダノ神
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1191818952239992838/pu/vid/1280x720/Y0aL8F2vOCEJGjnh.mp4

ラウタロキープ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1191826423041925120/pu/vid/1280x720/xM2M5DDvcNf-FpPk.mp4

360名無しさん:2019/11/06(水) 07:14:21 ID:x3XaEn8M0
1失点目はしゃーないと思うけど2失点目があかんわ。あれで崩れた。

361名無しさん:2019/11/06(水) 07:15:03 ID:4I1FrbMg0
サンチョハキミ見てるとドリブルが簡単に見えてしまうわ
疲れた相手のラザロもスイスイだったが

362名無しさん:2019/11/06(水) 07:15:41 ID:5ZPKX3Uc0
ELには行きそうだから、日程はキツイままか
何ならプラハにEL行ってもらっても・・・
分かっていたが、この層では1年間戦えないね

363名無しさん:2019/11/06(水) 07:16:48 ID:x3XaEn8M0
左のWBええのおらんかなーアサモアを控えにできるようなの。
マルコスアロンソとまでは言わんけど。

364名無しさん:2019/11/06(水) 07:17:56 ID:3w7WTrOw0
隣のエルナンデス取れよ
スピードあるし攻撃力は間違いない
WBなら多少守備放棄しても許されるし

365名無しさん:2019/11/06(水) 07:18:22 ID:X6Wtt5KE0
残り2試合で勝ち点6じゃないと突破は困難な状況か
厳しいとは思っていたけどまたGLで終わるようじゃいつまで経ってもポッド3で死の組確定だし
ロイスとアルカセルが欠けてるドルに引き離されるようじゃ
どの年でもポッド12から勝ち点を稼ぐのはきつい

366名無しさん:2019/11/06(水) 07:19:27 ID:j1Z3/Nto0
確かに長友はハキミと相性よさそうだけど、もういない選手だしな

押し込まれると守備で体力使ってカウンターが成立しない
コンテはここを修正しないといけないわ
ポストプレー上手い選手入れるか、推進力ある選手いれるか
ボール運べるポリが1分で怪我したのは痛いけど、交代遅い
ルカクの控えでボール収まるジェコみたいな選手が欲しい

367名無しさん:2019/11/06(水) 07:20:04 ID:BFR8B00k0
右はラザロ固定で

368名無しさん:2019/11/06(水) 07:21:13 ID:pYEkIVm.0
ラザロ左コンバートを早急に

369名無しさん:2019/11/06(水) 07:22:47 ID:T76.obd20
長友とか論外だろ

370名無しさん:2019/11/06(水) 07:22:50 ID:x3XaEn8M0
推進力+ポストならルカクもいいぞ
センシ離脱以降組み立てがぎこちないから中盤欲しい
ラキティッチほしい

371名無しさん:2019/11/06(水) 07:23:37 ID:vCKsCSRo0
ここから2連勝は無理ゲー
ELバツゲーか〜

372名無しさん:2019/11/06(水) 07:23:39 ID:GPCa1eRc0
ベシーノ点取ったけど、ガリアル同様基本的に足元が…
今日はセンシが本領発揮する前に試合壊れたな

373名無しさん:2019/11/06(水) 07:25:48 ID:GPCa1eRc0
つかセンシ入れるんだったらポリターノじゃなくてエスポージトでも良かったのではないのか
センシ活かすにはポリターノみたいなファンネルよりポストプレー必須やで

374名無しさん:2019/11/06(水) 07:26:21 ID:J1ZZuI2.0
ベシーノは下手なうえロストしてちんたら戻るのがしんどいな
たまにミラクル起こすけどチームは安定しないわ

375名無しさん:2019/11/06(水) 07:26:33 ID:8r2JTAfc0
このハード日程でカンドが後半ももつと思っていたコンテ無能
ブロゾもバレッラも壊れる

376名無しさん:2019/11/06(水) 07:27:06 ID:jrQqT8o60
バルサが次の2試合で負ける可能性も0ではないし
数字の上では首位突破だってありえるんだからまだまだポジティブに見たい
もしもバルサと勝ち点並んだらどうなるんだ?
ホームで2点差以上の勝利ならインテルが上?

377名無しさん:2019/11/06(水) 07:30:19 ID:HQmYCkOA0
カンドレはプロビンチャ専用機なんだから、質の高いクラブとの一戦に使っちゃ駄目

378名無しさん:2019/11/06(水) 07:32:49 ID:5ZPKX3Uc0
ラザロの方が若いし、右WBはようやく世代交代出来そうか
左はアサヤンに頑張ってもらわないとだが、怪我もあるし、補強かな
アタッカー2、WB1、中盤最低1の4枚は加えたい

379名無しさん:2019/11/06(水) 07:36:36 ID:8r2JTAfc0
そもそもユーベのお下がりのアサモアを控えにおけない絶望的軟弱スカッドが終わってる

380名無しさん:2019/11/06(水) 07:38:04 ID:JxOhBjfc0
怪我人多すぎるのが問題かな
ガリオ、アサモア、ダンブロ、サンチェスだっけ
怪我明けでベシーノ、センシ
相手もロイスとかいないけど
ポリターノなんて怪我しに入ってきて何もしてない

381名無しさん:2019/11/06(水) 07:39:14 ID:j1Z3/Nto0
ぶっちゃけ、もうCL無理じゃね
最終節、ホームでもバルサに勝ちきれない気がする
そもそも次節プラハに勝てるのか?
開幕戦引き分けたのが全てだろ

382名無しさん:2019/11/06(水) 07:42:27 ID:.BQfKqYc0
セリエのレベルって低いんだな

383名無しさん:2019/11/06(水) 07:45:27 ID:HQmYCkOA0
コンテは短期決戦や一発勝負にあまり強くないからな
トルコのクラブと死闘を繰り広げたりするし試合中の修正力に難あり

384名無しさん:2019/11/06(水) 07:48:31 ID:j1Z3/Nto0
ロッキがまたやらかしたな
アヤックスのCB二人同時に退場させて炎上してるわw

385名無しさん:2019/11/06(水) 07:53:59 ID:wsec9qZg0
運動量に物言わせるサッカーで同じでメンツで週2なんて無理なの馬鹿でも分かるだろ
前半で2点リードした時ぐらいもっと省エネでタコ殴りにされないようなバランスの布陣に変更とかできないの?
何かあるだろ

386名無しさん:2019/11/06(水) 07:54:21 ID:B5V9nPbc0
バルサユーベドルトムント
やっぱ格上相手は厳しいな

387名無しさん:2019/11/06(水) 07:56:54 ID:52ouvIOc0
とにかくほとんどみんな出ずっぱりだからな冬以降も厳しそうだこのスカッドだと

388名無しさん:2019/11/06(水) 07:57:27 ID:X6Wtt5KE0
4試合でバルサ8 ドル7 インテル4だから
こっから1勝1分だと上位が2試合を引き分け以上でほぼ勝ち抜け
プラハが手強かったと言ってもこれはコンテの5バックじゃ国際大会で勝てないって説の信憑性が上がるな
ちなみにインテルは2連勝しても10だからまだギリギリ
バルサとドルはどっちも1勝する可能性が高いし

389名無しさん:2019/11/06(水) 07:58:27 ID:vCKsCSRo0
この強豪に届かない感じがインテルらしくて好きだな

390名無しさん:2019/11/06(水) 07:58:36 ID:SUC.Heu60
後半、押し込まれっぱなしで必然と省エネのドン引きモードになったが
シュクとデフライがチンチンにされたな

391名無しさん:2019/11/06(水) 07:58:47 ID:52ouvIOc0
EL行ってPT稼がないとな

392名無しさん:2019/11/06(水) 08:11:39 ID:5ZPKX3Uc0
選手が足りない現状の全てを出して届かなかったという感じ
ドルトムントは勝ち点11まで伸ばすと思うから、2連勝したところで無理な感じがするなぁ
ただ、最高?のパターンとして次で勝って、最終節に負けても、ドルトムント2敗を条件に勝ち点で並び突破もある
流れ乗らせたっぽいからドルトムントは2連勝か1勝1分になりそうだけど・・・

393名無しさん:2019/11/06(水) 08:16:27 ID:52ouvIOc0
とにかく他力本願になってる時点でほぼ無理上でも言ってる人いるけど
良いクラブとはいえプラハに勝ち点落としてる時点で終わってたんだなと
なんだかんだでBVBはプラハに勝利して今があるわけで
とにかく二連勝してELは死守ELで決勝行くくらいじゃないとCLのGL突破なんて夢のまた夢だろ

394名無しさん:2019/11/06(水) 08:27:16 ID:X6Wtt5KE0
選手が欠けてたのも層が薄いのも事実だけど
インテルが誇る3CBが揃った5バックで2点先行してからの3失点だとどの選手がどうって括るのも難しいよね
最低でも2失点以下に抑えて逃げ切れないと駄目というかおかしい状況なわけで
ある意味じゃスアレス個人に2点取られたより悪い

395名無しさん:2019/11/06(水) 08:28:48 ID:KNrUMyfU0
まあGLって
勝てる相手からの取りこぼしが一番響くからな

396名無しさん:2019/11/06(水) 08:32:08 ID:KNrUMyfU0
>>394
リーグでここまで3失点以上した試合ないし
このまま行けんべ

って感じでいったのはあるかもね
結局CLはリーグとは違うってことか

397名無しさん:2019/11/06(水) 08:33:57 ID:KNrUMyfU0
>>396
失礼
サッスオロに3失点してたのを失念してた

398名無しさん:2019/11/06(水) 08:47:52 ID:52ouvIOc0
三冠後のインテルはなんだかんだでシャルケに虐殺されたがベスト⑧
その次の年もパッツォとか起用しながらもベスト⑯まで行ってたんだよな
やっぱり結局ポイントなんだよな今回もELかなってGLあるけど
そこいらに入れるくらいにクラブランキング上げていくしかないんだわ

399名無しさん:2019/11/06(水) 08:53:46 ID:KNrUMyfU0
>>398
確かに
ポイント稼いでポット2以上に入れば
それだけ決勝T進出できる可能性高くなるからね

結局それが一番確実だあね

400名無しさん:2019/11/06(水) 08:57:38 ID:xdG7TigA0
開始早々のハキミ相手のイエロー。
嫌な予感がした。
退治して、実力差を感じたんだろ。

401名無しさん:2019/11/06(水) 09:16:36 ID:PgouLnFw0
引いてる時の5-3ブロックやめて欲しいわ
前半は体力あるから中盤3枚のスライドも何とかなるけど後半になるとやられ放題
特に長い時間押し込まれてる時にルカクかラウタロ下げて5-4のブロック作るなりシステム変えるなりしないとやられて当然

402名無しさん:2019/11/06(水) 09:50:10 ID:xdG7TigA0
2失点目が酷い。何回目だ。
ブロゾは絶対的なレギュラーだからと胡坐をかいている。
同レベルの選手が必要。トナーリ、ラキティッチあたりか。

403名無しさん:2019/11/06(水) 09:52:30 ID:B5V9nPbc0
白黒戦でもそうだったがブロゾ無力化されると押し込まれるな
後半は酷すぎた
修正出来ず終わっちゃったし

404名無しさん:2019/11/06(水) 09:54:02 ID:xNa74fOo0
シュクリニアル評価急落してないか?
コンテが来てデフライとかはクッソ評価上がってるけどシュクリニアルは残念なプレーが多すぎるわ

405名無しさん:2019/11/06(水) 10:04:23 ID:b6T4Ca460
ハキミやばすぎだろ

406名無しさん:2019/11/06(水) 10:12:46 ID:xdG7TigA0
ハキミは、レアルに戻ればマルセロが浮く?

407名無しさん:2019/11/06(水) 10:13:07 ID:X6Wtt5KE0
1年目違ってシュクは昨季から低レートな試合がちらほらある
今はデフライ抜けられる方が怖い
ドル戦はこっちの左、右、左サイドをやられてるから開幕6試合2失点とか誇っていた5バック自体の鉄壁感が薄れてきた

408名無しさん:2019/11/06(水) 10:14:18 ID:SPiyELsM0
@コリエレ採点
6.5:ラウタロ☆
6.0:ハンダノ、シュク、カンドレ、ベシーノ、ポリターノ
5.5:ゴディン、デフライ、センシ、ブロゾ、バレッラ、ラザロ
5.0:ルカク★、ビラーギ、コンテ

@インテル公式
プリマはUEFAユースリーグで初の敗戦
1-2でドルトムントに敗れた

@ブレシア公式
グロッソが新監督に

409名無しさん:2019/11/06(水) 10:15:27 ID:SPiyELsM0
@コリエレ
ピローラ
私は6歳でサッカーを始めてからずっとDFだ
トップチームでのトレーニングで成長を感じたがまだ長い道のりがある
私のアイドル?シュクリニアルだ
私は彼から多くのことを学んでいる

@メディアセット
マロッタ
ラウタロのバイアウトを撤廃するのか?
我々はインテルだ
選手が移籍を望んでいない場合に限り中心選手を売却する必要はない
しかしラウタロの場合バイアウトは重要ではない
彼はチームと一緒に成長し改善したいという意欲がある
1月にエスポジトの覚醒を妨げるFWを獲得するのか?
1月の最初の補強はサンチェスだ
彼がチームトレーニングに復帰する

@スカイ
ポリターノは松葉杖でスタジアムを後にした
https://pbs.twimg.com/media/EIpWOHJW4AA2zAm.jpg

あのグネり具合だと年内終了だろな・・・

410名無しさん:2019/11/06(水) 10:17:45 ID:SPiyELsM0
@メディアセット
コンテ
CLはレベルが高すぎるのか?そうは思わない
現在のスカッドではリーグとCLを両立するには限界がある
一部の選手は全ての試合でプレーしなければならずその代償を支払うことになる
今日も信じられないような多くのミスがあったが
ほとんどの選手が試合に出続けており選手を批判することはできない
こういった負け方をすると今後に影響する
クラブには何も要求していないが我々はこのスカッドで戦わなければならない
夏の時点でクラブの計画が間違っていたということだ
我々のスカッドは3人負傷しただけで緊急事態だ
他のチームは3人程度では誰も気にしない
私はこの敗戦に非常に失望している
改善しなければならないがゴディンを除き何も勝ち取っていないグループだ
管理するには難しい状況がある
魂で戦っている選手たちには感謝したい

@スカイ
コンテ
後半についてはコメントできない
どうしようもない状況があった
選手たちがやっていることには感謝しているがこれ以上はできない
何人かのフロントがここにきて説明することを望む
夏にもっとうまく計画できたのかもしれない
こういったことが常に起こるわけではないがロッカールームで解決したい
論争にしたくはない


いや1年目からスカッドにキレんなや・・・
スカッドに不満ならシティとかPSGとかその辺のメガクラブ行けよ

411名無しさん:2019/11/06(水) 10:22:01 ID:2OI6XrQ60
>>401
ほんまこれな
ボローニャ戦の失点もそうだったしこれあかんわ

412名無しさん:2019/11/06(水) 10:24:12 ID:X6Wtt5KE0
そういえばダイジェストで今季のイカのプレー集をみたけど
今は心を入れ替えたのか低い位置までプレスバックしてボール奪ったり(インテル時代は皆無)
早めにサイドに開いてボール受けて大きなパス出したりしてるから
PSG側は怪我がちのカバーニより評価するのも分かる気がする
逆に言えばインテルじゃひたすら天狗でやらなかっただけなんだなと

413名無しさん:2019/11/06(水) 10:33:28 ID:X6Wtt5KE0
>>410
まだシーズン2ヶ月のとこなのにもうフロント批判かよ・・
ジェコこそ失敗したとはいえ、ルカクにセンシにバレッラついでにラザロと額面で2億近い大金を投じてゴディンも加入させたのに
しかも会見でわざわざ言うことか?
昨季までの薄い選手層がいきなり厚くなるわけないのに無茶苦茶だな

414名無しさん:2019/11/06(水) 10:37:02 ID:tpKtF/h60
90分持たないサッカーじゃこの先危険だぞ

415名無しさん:2019/11/06(水) 10:39:00 ID:wsec9qZg0
コンテの悪い癖だな
ペップやクロップだって夏補強1回だけじゃそこそこのチームしか作れないし平気で負けるんだからある程度は受け入れないと
別に悲観するほど現状悪いわけじゃないんだし

416名無しさん:2019/11/06(水) 10:41:55 ID:BFR8B00k0
ナインゴラン残しておけばよかったのに

417名無しさん:2019/11/06(水) 10:42:48 ID:BFR8B00k0
あとポリターノじゃなくケイタ買い取ってれば

418名無しさん:2019/11/06(水) 10:44:58 ID:1iuDSIwY0
やってるサッカーどうこうじゃなく今のターンオーバーできない選手層じゃこうなるって

419名無しさん:2019/11/06(水) 11:01:47 ID:mMgKzRco0
名前は出してないけど結局ジェコ引きずってるんでしょ
ポストって収めるだけじゃなくて上手くファール貰ってこっちのボールにしたり色々あるからね
その辺はルカクじゃ体強すぎて絶対できない
特に連戦だとハイトップのままじゃガス欠になるわけだし
それに対するマロッタのアンサーがサンチェス復帰
まあ認めないよってことなんだろうけどね

420名無しさん:2019/11/06(水) 11:03:57 ID:X6Wtt5KE0
少なくともナインゴ放出しておいて層が薄いと批判は自爆な気はする
本人は心を入れ替えて残留希望だったのに格安でカリアリにレンタル放出したせいで控えがガリ・ベシだけになったんだろうに
バレッラとセンシにしてもレンタル買い取りにしたりとかなり頑張っただろフロントは
ジェコ失敗したのも未決だったルカク費用とイカ放出の制限あったせいだし
そこで2500万払う手もあったけど恐らくセンシは買えなかった

421名無しさん:2019/11/06(水) 11:08:01 ID:YW8pbD5I0
ポリターノの6点採点に愛情を感じる
それにしてもドル強かったなー、スライドされまくると全くついていけないね、むしろこれで勝っても恥ずかしいレベルだった
いつか胸はってホームのドルに勝ちたいな

422名無しさん:2019/11/06(水) 11:22:14 ID:N2VI/y.U0
いやー起きてないで正解だったわw
まあまだこのレベルだわこのチームは

423名無しさん:2019/11/06(水) 11:32:23 ID:b6T4Ca460
ナインゴラン放出したことが全て
プラスの要素が一つもなかった

424名無しさん:2019/11/06(水) 11:33:08 ID:QOVdZRzc0
ドン引きで中盤3枚はダメて。中盤地獄やわ
2トップ残しのドン引きなら532よりまだ442の方がマシよ。相手がコテコテのウイング置いてるなら尚のこと
それか、ボールサイドのWBをもっと狩りに行かせてCBをSB的に使わないと。今日は放り込まれてるわけでもないのにCB3枚が中固め過ぎてその脇を深いところまで使われ過ぎた

425名無しさん:2019/11/06(水) 11:42:26 ID:pYEkIVm.0
スカッドが脆弱な理由は素行がなんだ云々言ってラジャとかレンタルに出したコンテのせいだよな。

426名無しさん:2019/11/06(水) 11:59:40 ID:PgouLnFw0
ラジャはフロント主導で放出したのも知らんのかよ

427名無しさん:2019/11/06(水) 12:14:12 ID:tU8s0B5w0
監督としてBプランがないのはどうなのかね

428名無しさん:2019/11/06(水) 12:17:42 ID:GWdknVTg0
まだ諦めない
バルサがドルト倒す
んでインテルはプラハとバルサ倒す
やるしかねえっぺ

429名無しさん:2019/11/06(水) 12:22:42 ID:oND4AJ8w0
スパレッティよりマシだし
もしナインゴランがいたらのタラレバの話なら
彼はケガしやすいから離脱してる可能性ある
1年目から結果だしてきた監督だが最初からCLもは初めてだからやりくり大変なんだろう

430名無しさん:2019/11/06(水) 12:24:54 ID:PRlDzD5I0
コンテが判断してだしたのってペリだけのはず

431名無しさん:2019/11/06(水) 12:27:07 ID:LHJwWymU0
流石にダウベルトもコンテの判断だろ
あれだけPSMで使ってフロントの判断で出されたら文句言ってるわコンテなら

432名無しさん:2019/11/06(水) 12:28:16 ID:QY6JrLvk0
ナインゴラン放出はマロッタ主導でコンテが同意したって話しだったろ
そもそもマロッタがイカ達に規律重視で行動してるときは称賛してたくせに同じく規律重視でのナインゴラン放出は批判するとかなんか違うくないか

433名無しさん:2019/11/06(水) 12:58:15 ID:YSBUORHo0
ハキミよかったな
まだ21歳

434名無しさん:2019/11/06(水) 13:04:36 ID:N2VI/y.U0
うるせえ
コンテが正しいんだコンテが
マロッタだって補強の約束してるし、自分に非があったこと認めてるんだろ
この中盤じゃ何かを勝ち取るのは無理だと理解したんだ
過去のことをグチグチいうんじゃねえ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板