したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その383

1名無しさん:2019/04/15(月) 19:46:47 ID:q5EGNbiI0
2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その382
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1553946725/

インテル避難所 実況スレ125
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1554651184/

39名無しさん:2019/04/16(火) 19:43:06 ID:pOn6F6S.0
トヴァンは5000万ユーロって言われてるのに
隣は3〜4000万ユーロで獲得できるのか?
なんかつい最近も3シーズンぐらい多額赤字あるから新たに処分されるとか見た気がする
獲得しても来年売却してそう

40名無しさん:2019/04/16(火) 19:52:39 ID:oLk2inHo0
ここはロッベンをつなぎで一年間ほど雇ってみようあっちもインテルに興味津々みたいだし

41名無しさん:2019/04/16(火) 19:55:18 ID:wbW/sxbQ0
突っ込むだけじゃなくちゃんとパスも出せるのは良いねペペ
何かコネ無いのか

42名無しさん:2019/04/16(火) 19:58:02 ID:XbO2E3CE0
しかし選手の相場が馬鹿高いなあ……いつまで続くんだこのバブル

43名無しさん:2019/04/16(火) 20:03:00 ID:xg0yba.o0
来てくれたら間違いなく活躍してくれる選手だとは思う
でも1人にそんな金つぎ込めるのかという…

44名無しさん:2019/04/16(火) 20:03:18 ID:wbW/sxbQ0
隣はFFPって制度があると知ってながら、自ら大幅な違反しといて
ペナルティ受けたら穴がある 納得いかないと裁判するっていうのが最高にダサい
律儀に守っておかしい制度だって言うならまだわかるが逆切れもいいとこ とことん重い罰を受けてくれ

45名無しさん:2019/04/16(火) 20:23:15 ID:pOn6F6S.0
プレミアが放映権バブルでPSGはFFPを無視できるチート使い
バルサは一人の選手に1億ユーロ使うし
売る側もふっかけた金額をオファーされるから高くなる
FFP施行されたのに年々移籍金も年俸上がるからこのバブルはまだ続きそう
崩壊したら2000年代前半セリエAのバブル崩壊みたくなるのかな

46名無しさん:2019/04/16(火) 20:37:36 ID:F1tHUoEY0
ビッグクラブが興味…ローマの伊代表19歳MF インテルが“移籍金15%”を得る契約か
https://www.football-zone.net/archives/183324

「腕章やPKを奪われてもインテルでプレーする喜びは奪えない」イカルディ夫人が見解
http://news.livedoor.com/article/detail/16324879/

47名無しさん:2019/04/16(火) 20:49:34 ID:E1pV3piU0
セリエ初挑戦の若手が間違いなくとはとても言えんわ、ロマン枠にしては高すぎる

48名無しさん:2019/04/16(火) 20:52:02 ID:tHjD4GGE0
リーグアン最高のSBダウベルト!

49名無しさん:2019/04/16(火) 21:07:20 ID:A2gmQKV.0
4大リーグで実績十分な若手選手なんかまず買えないからな
ある程度のギャンブルはするしかない

50名無しさん:2019/04/16(火) 21:17:18 ID:oLk2inHo0
>>48
むああああああああああ

51名無しさん:2019/04/16(火) 21:26:11 ID:F1tHUoEY0
@コリエレ
インテルはリールのぺぺに6000万のオファー

バイエルンはコンテの招聘を検討
昨日マロッタはスパレッティの残留を明言したが
シーズン終了までに状況が変わる可能性は大いにある
コンテはローマの事前調査に耳を傾けたがyesと言わなかった

@ガゼッタ
おそらくブロゾもバレロもローマ戦は無理
昨日チーム練習は休みだったがブロゾは一人だけ回復プログラムに取り組んでいた
目標は白黒戦だがそれも定かではない
バレロは今日検査を行うかどうか状態を評価して決める
これはいい兆候であり深刻なものではない可能性がある
しかしローマ戦までには回復しないだろう

@トゥット
インテルの将来はコンテ
現在は停戦協定が結ばれているだけで夏には革命がおこる
要するに全て決まっているだろう

@セーラ
インテルとミランは今日か明日にも新スタプロジェクトを公開

@スカイ
ブロゾはランニングを開始
ローマ戦は無理
バレロの状態が評価される

52名無しさん:2019/04/16(火) 21:26:54 ID:F1tHUoEY0
@Calcio e Finanza
ミランさんの18-19(今季)のクラブ収支は-8000万の大赤字
クラブ収入は昨季とほぼ同じ2億1300万
選手売却を含めると2億5400万まで上がる

@ワンダインスタ
イカの妹を名誉棄損で訴える模様

53名無しさん:2019/04/16(火) 22:02:18 ID:KeW25XJ.0
イカの親族まで不幸にさせる鬼嫁、魔女ワンダ
ミランお抱えのメディアセットで金もらって言いたい放題
全てインテルに損害となって返ってくる
イカが消えればミランは笑いが止まらない
さらにミランに移籍するよう仕向けるだろう
インテルの良い選手はミランに引き抜かれる運命にある

54名無しさん:2019/04/16(火) 22:03:41 ID:pOn6F6S.0
身内すら敵に回すアホ嫁
そんなアホと結婚生活続けるイカルディは救いようがない

55名無しさん:2019/04/16(火) 22:10:49 ID:F1tHUoEY0
ローマ戦も頼むで
https://video.twimg.com/amplify_video/1118123273290690561/vid/720x720/qYM5l7DXmD5kyjOT.mp4

56名無しさん:2019/04/16(火) 22:18:00 ID:DxgOzHl.0
じゃあインテルもワンダさん名誉毀損で訴えよう
ワンダさんはクラブとの間だけじゃなく
兄妹の間まで切り裂くとは
ワンダさんの破壊力は天井知らずやで

57名無しさん:2019/04/16(火) 22:18:24 ID:F1tHUoEY0
@インテル公式
バレロに筋肉の損傷なし
https://twitter.com/Inter_jp/status/1118139554177912834

58名無しさん:2019/04/16(火) 22:34:52 ID:R/RT5MAw0
イカという爆弾はむしろ白黒に届けて見守りたいのはある
Dコスタやディバラなどとトレードで何とか出来ないかなあ
ロナウドとイカ共存なんて絶対に成立しないしワンダがどう騒ぐかも目に見える
ベルナルはいらない

59名無しさん:2019/04/16(火) 22:47:31 ID:.vhNQs9E0
>>38
そこは一応デパウルじゃね?

60名無しさん:2019/04/16(火) 22:48:48 ID:DxgOzHl.0
ユーベいらんしょ
指摘してる通りCロナいるから得点特化のイカはいらんよ
まぁ4000万以上で売れてくれたらいいかな
安く見すぎかしら

61名無しさん:2019/04/16(火) 23:22:16 ID:wOWdDW/Y0
イカルディの為のインテル
イカルディの為のキャプテンマーク
もう終わりやワンダおら

62名無しさん:2019/04/16(火) 23:45:15 ID:wZPSJrb20
ユーベはキーンいるしいらないだろうな。現実的なのはレアル、アトレティコ、チェルシーぐらいか

63名無しさん:2019/04/16(火) 23:49:54 ID:MAP2Wi4k0
イカの家族は家族で稼ぎ頭に集ってるようなら感じもしたからなー。


とりあえず骨肉の争いはインテルには関係ないし、さっさと売ってほしいな。

64名無しさん:2019/04/17(水) 00:18:38 ID:kdTax9zE0
ワンダー〜イヤー〜、エンラーブュ〜

65名無しさん:2019/04/17(水) 00:34:26 ID:4UzxtHc60
白黒はかなり高齢化してるしキーンまでの繋ぎも確保したいとかDコスタやディバラやカンセロなど、良質だけど欠点も目立つ選手とトレード込みで獲りに来るのはないのかな
パラティチは嘘かも知れないけど興味はある風にコメントしてなかったっけ

66名無しさん:2019/04/17(水) 00:42:16 ID:gbxjxGhA0
作シーズンは興味はあったて話しょ
得点力を補うためだったけどもうその補強は終わったし
ナイナイ
Dコスタディバラなら金になるし金に換金して
他の補強に回すよ

67名無しさん:2019/04/17(水) 00:51:37 ID:4dLCg3DU0
チェルシーの補強禁止がなければイカの買い手になってくれそうな気もするけど

68名無しさん:2019/04/17(水) 00:55:31 ID:7VgcpW3A0
難しいが何が何でもイカを放出しなければならんな

69名無しさん:2019/04/17(水) 04:07:07 ID:oU3gzrWY0
>>33
動画サンクス
この動画半年前のだからね、後半戦さらに爆発してるよ

身体能力高いけどそれ頼らずにテクニックで抜いていける
ゴールもPK獲得もアシストも多い
FKとコーナーのキック精度も高い
今のインテルに足りないもん全部持ってると思う
ただ8000万は高すぎだね

70名無しさん:2019/04/17(水) 04:20:56 ID:kdTax9zE0
デウロフェウ全力でいかないか?

71名無しさん:2019/04/17(水) 05:20:56 ID:oU3gzrWY0
白黒が勝ち上がればメンバー落としてくるから助かるんだけど、白黒には勝ってほしくないわ
アヤックスの方がおもしろいサッカーしてるしね

72名無しさん:2019/04/17(水) 05:30:43 ID:yKoGg.AE0
白黒まけやんねダービーはがち勢かぁーまぁー弱いんですよ白黒は何も変わってないね

73名無しさん:2019/04/17(水) 05:50:21 ID:ylCmYnLU0
ユーベ負けか、デルビーめんどくさくなるなせめて勝ち点1欲しいが

74名無しさん:2019/04/17(水) 05:52:44 ID:Bx8Cd6mA0
まったくセリエの恥さらしや
スタークリロナにも恥かかせるクラブ
ホームでユーベボコって、もやもやスクデットにしたるわ

75名無しさん:2019/04/17(水) 05:57:04 ID:yKoGg.AE0
イタリアダービー難しくなったなぁまぁー優勝決めて選手落としてくれるかもしれんけど

76名無しさん:2019/04/17(水) 06:00:29 ID:m22GB27Y0
インテル的には白黒が勝った方が良かったけど
2試合通じて普通にアヤックスのほうが強かっただけ

77名無しさん:2019/04/17(水) 06:04:29 ID:EznZbYYQ0
勝たれる方が面倒臭かったと思う
純粋にメンタル面でもう死んだでしょあそこは

78名無しさん:2019/04/17(水) 06:10:25 ID:m22GB27Y0
躍動するナインゴラン、インテルが苦戦の末にフロジノーネを下す
https://nagaguturisu.com/archives/33413

@ESPN
GJがアグエロの控えとなっていることにいら立っているとコメント

@Le Phoceen
トヴァン代理人
ミランとの合意?ミランや他のセリエAのクラブとは何もない
まだ4月であり噂をいちいち気にしていない
ミランは夏の獲得を考える前に
まず彼ら自身の問題を解決しなければならないはずだ

@ディマルツィオ
バイエルン会長
ムバッペが欲しいが獲得する余裕はない
PSG、レアル、プレミアのクラブと獲得競争はできない
我々は既にリュカ・エルナンデスを8000万で獲得した
これに加えて大きな獲得をすることはできない

@スカイUK
ウェストハムがジェコにオファー

@Le10sport
Le10sportもインテルがぺぺにオファーした噂を確認
しかしPSGとバイエルンに加えてチェルシーもある
コウチーニョの獲得に失敗すればぺぺの獲得に向かうだろう

チェルシー?

79名無しさん:2019/04/17(水) 06:12:18 ID:m22GB27Y0
@news.it
インテルがぺぺの獲得に向かう?それは難しい
他の誰かを獲得する方が簡単だろう
リールは8000万と評価している
1月にアーセナルが4500万をオファーも拒否されている
France Footballはインテルが6000万の公式オファーを行ったと書いた
インテルのスカウトがぺぺを視察していたことは確認できた
アウジリオとぺぺ代理人の間には良好な関係があるが
現時点で具体的なオファーや交渉は行なっていない
リースはオークションになることを願っている
インテルはこれから夏に向けて価格が落ち着いてくれば検討する

80名無しさん:2019/04/17(水) 06:13:04 ID:oU3gzrWY0
アヤックス普通にいいサッカーしてるよ
いいチーム作っても選手引き抜かれて解体されるのはちょっと可哀想だな
あと一年同じメンバーでやって完成度あがったらCL取れるだろ

81名無しさん:2019/04/17(水) 06:15:14 ID:ylCmYnLU0
夏にはバルサに収穫されて終わりだわな

82名無しさん:2019/04/17(水) 06:16:14 ID:oU3gzrWY0
>>79
あー。これ期待しちゃダメな奴だわ
このパターンで来た試しがない

83名無しさん:2019/04/17(水) 06:16:21 ID:EznZbYYQ0

ああいう古豪がもう資金面で一生復活出来ないとなると悲しいな
そんな中でこんな確変来てるんだからマジで凄いと思うけど

84名無しさん:2019/04/17(水) 06:23:22 ID:PD.8hza.0
いや良かったマジで
正義は勝つ

85名無しさん:2019/04/17(水) 06:29:12 ID:yKoGg.AE0
白黒は25年間くらい大耳から遠ざかってるけど今後一切取れなさそうだな

86名無しさん:2019/04/17(水) 06:42:07 ID:TcFINC9M0
白黒弱かったな
これがダントツ首位なのは恥ずかしい
やっぱりCLで勝てるのはちゃんと繋げるチームだな

87名無しさん:2019/04/17(水) 06:47:23 ID:Bx8Cd6mA0
イタリアあかんなー
守備気にしすぎて、攻撃へっぽこや
カンセロ取り返してーぜ

88名無しさん:2019/04/17(水) 07:03:34 ID:tSv18LpI0
主力いないと白黒はヤバい時あるからそれだろう
カンセロって今スタメンじゃないのか? それなら戻って来てほしい願望

89名無しさん:2019/04/17(水) 07:29:46 ID:ffYNQ2iI0
ブンデスリーガにぬかれた?

90名無しさん:2019/04/17(水) 08:10:52 ID:JMokcRQk0
>>89
抜かれてない。ELでナポリが敗退、フランクフルトがベンフィカに逆転突破するとブンデスに抜かれる。

91名無しさん:2019/04/17(水) 08:54:59 ID:O6UGk82M0
>>76
情報屋でも白黒買った方がいいとか言うんだw

92名無しさん:2019/04/17(水) 08:59:05 ID:Ya/7uT760
>>91
UEFAランキング的に優勝しない程度にガツガツ勝ってもらった方が良いだろう。

93名無しさん:2019/04/17(水) 09:20:06 ID:Tw1OjWo20
>>88
基本スタメンだけど守備的に行くときは外れる

94名無しさん:2019/04/17(水) 09:27:03 ID:Ps4Dtvus0
セリエだとロナウドのダイブとハンドでPK2つ貰えてたんだろうな
後半の勝負強さみたいなの審判込みなんだなって改めて思うわ

95名無しさん:2019/04/17(水) 10:15:51 ID:XAhALPvM0
審判味方につけてればな
にしてもあんな雑魚がシティやリバポとやっても虐殺されるだけだろうけど

96名無しさん:2019/04/17(水) 10:59:43 ID:7VgcpW3A0
セリエはハイプレスに弱すぎるな

97名無しさん:2019/04/17(水) 11:10:19 ID:O6UGk82M0
国内でやるチームがないからな

98名無しさん:2019/04/17(水) 11:13:01 ID:XAhALPvM0
白黒もおっさんばっかだからハイプレス最後まで持たないしな

99名無しさん:2019/04/17(水) 11:39:35 ID:yzUOPdPI0
守備気にしすぎてカンセロ使えないあたりイタリア人監督だよな
スパもだけどリスク管理気にしすぎて結果中途半端になる采配が多いわ

100名無しさん:2019/04/17(水) 12:06:19 ID:FX/nN4V60
カンセロはインテル時代より攻守落ちてんな
これは元キャプテン貢いででも救ってあげなきゃな

101名無しさん:2019/04/17(水) 12:27:05 ID:ZFdW03GE0
対戦相手が強くなってるから相対的に落ちて見えるだけで元々あの程度の選手だぞ
白黒オタ共はカンセロが加入した当初から守備が軽いなぁつってたし

102名無しさん:2019/04/17(水) 12:30:25 ID:kRRlj8cY0
詳しいね

103名無しさん:2019/04/17(水) 12:50:21 ID:vFkE12jI0
カンセロなんてリーガにいたのにレアルバルサアトレからはスルーされてたからね
バルサはちょっと噂あったけどソースはアレだし

104名無しさん:2019/04/17(水) 12:52:46 ID:URiQZPfY0
やっぱりマイコンがナンバーワン

105名無しさん:2019/04/17(水) 12:55:11 ID:kx00OFOg0
コーナーキックも上手かったよなマイコン

106名無しさん:2019/04/17(水) 13:11:45 ID:yzUOPdPI0
マイコンにレアル行きの噂あった時が30mとかだっけ?
今の時代なら最低倍以上いくな

107名無しさん:2019/04/17(水) 13:42:52 ID:hvTEHizA0
マイコンみたいな傑出した選手を抱えてないと、ユーベの上にいくのは難しいし、CLでの復権も無理だな

108名無しさん:2019/04/17(水) 13:49:38 ID:iYhrDGbM0
カンセロを生かすサッカーが一番の手だったからね
懸念の守備はシュクリニアルで補完してた
完成されてないインテルだったからあそこまで生きてたかな

109名無しさん:2019/04/17(水) 16:53:22 ID:oU3gzrWY0
白黒がアッレグリ解任してコンテ呼び戻すってはことないよね?

110名無しさん:2019/04/17(水) 17:11:41 ID:hvTEHizA0
あるんじゃね。フツーに。

111名無しさん:2019/04/17(水) 17:13:03 ID:hvTEHizA0
そもそもユーベの人間なわけだし、両方からオファーきたらユーベ選ぶだろ

112名無しさん:2019/04/17(水) 17:57:35 ID:tSv18LpI0
CL優勝の為にクリロナやボヌッチ獲得したのに
トーナメント不得意なコンテを監督にしたら笑える

113名無しさん:2019/04/17(水) 18:02:35 ID:ffYNQ2iI0
イタリアサッカーは厳しくなってるな

114名無しさん:2019/04/17(水) 18:14:24 ID:gzCChhdc0
そう、コンテがどうのこうの以前に
セリエのクラブがCL優勝候補に挙げられなくなって久しい
最後に候補に挙げられたのはアンチェロッティのミランか

115名無しさん:2019/04/17(水) 18:50:45 ID:tSv18LpI0
アンチェロッティがミラン退任後にインテル優勝したけどな
セリエACL最後の優勝は3冠インテルか
そのシーズンのプレミアリーガブンデス優勝チーム破ってのだから最強だよ

116名無しさん:2019/04/17(水) 19:27:07 ID:96y8OMr20
前評判はさほど高くなかっただろ
薄氷を踏む様な戦いが多かったし

117名無しさん:2019/04/17(水) 19:59:30 ID:m22GB27Y0
@news.it
インテルはベルフワインとコンタクトを継続
スパレッティは獲得にゴーサインを出した
これは来季もスパレッティが指揮を執るということ
ベルフワインはスパレッティの下で新しいサラーとなる
コストは3500〜4000万

カラスコはヨーロッパに戻ることを希望
しかし大連は一切割引する気はなく3500万を要求

@ガゼッタ
バレロはローマ戦で少なくともベンチ入り
ブロゾは回復作業を加速させており白黒戦には戻る

インテルはフェネルバフチェ所属の19歳のマケドニア人
Eljif Elmasをチェックしている
コストは1500〜2000万

インテルはギュンドアンについて最初の調査
ギュンドアンが年俸900万を要求したため交渉は停滞か

マロッタとアウジリオはぺぺに獲得の可能性を検討しているが
リヨンは6000〜8000万を要求は高すぎる
さらにメガクラブとのオークションの可能性もある
蘇寧がこの規模の投資を許可するのであれば
インテルはその投資でキエーザなど他の候補の獲得に向かう?

金を出すならぺぺには行かないってことか?
舐めてるなぁ

118名無しさん:2019/04/17(水) 19:59:51 ID:ffYNQ2iI0
守りきるっていう文化がほんとふるくさくなってるな
アヤックスの攻めの姿勢みてると

119名無しさん:2019/04/17(水) 20:00:02 ID:m22GB27Y0
@コリエレ
インテルはリヨンのエンドンベレから撤退
リヨンは9000万〜1億を要求しておりさらに競合するため

インテルはベルフワインよりもぺぺの獲得を優先する
問題はリールの要求だけで彼らは7000万と評価

キエーザ獲得のポールポジションは白黒
インテルは白黒とのギャップを埋めるために獲得を望んでいる

@Le Parisien
バイエルンはぺぺにスタメンの座を約束か
リールに6000万のオファーを出した模様

120名無しさん:2019/04/17(水) 20:10:22 ID:m22GB27Y0
カンセロ帰ってこい
https://pbs.twimg.com/media/D4ULsIXWAAAl093.jpg

121名無しさん:2019/04/17(水) 20:14:08 ID:hbPBZENY0
VAR導入されてからは攻めにいった方が有利だよな

122名無しさん:2019/04/17(水) 20:22:22 ID:gbxjxGhA0
エンドンベレは大器プンプンだもんなぁ無理だわな
ペペも無理だけど
1人見ててワクワクというか面白い選手欲しいな
キエーザはイタリア人では良い選手だけど高杉

123名無しさん:2019/04/17(水) 20:23:52 ID:Q.NhkcYU0
カンセロとイカ交換してくれ頼む

124名無しさん:2019/04/17(水) 20:47:37 ID:Bx8Cd6mA0
移籍金高すぎやろ まぢフリーの選手や下部組織上がりが活きてくるわ
ペペみたいなガチの選手に全力でいきたいなら、ザニオーロみたいな若手を見逃しちゃあかんな
デフライみたいなフリー選手に早めに声かけとく

125名無しさん:2019/04/17(水) 20:53:47 ID:Q.NhkcYU0
ザニオーロとか一瞬輝いてるだけだろラジャはここぞって時にいないけどなんだかんだで及第点の活躍してる
そもそもインテルプリマはインテルの資金源って知らないわけ?あっちローマはCL取れなきゃ崩壊だし
ラジャ引っこ抜いてインテルが三位の座を固持できたらザニオーロ様様なんだよなぁー

126名無しさん:2019/04/17(水) 21:01:59 ID:vFkE12jI0
>>120
これどういうことかkwsk

127名無しさん:2019/04/17(水) 21:08:35 ID:yzUOPdPI0
ユベントスはクソチームにイイね

128名無しさん:2019/04/17(水) 21:12:47 ID:G.ewc7yY0
ザニオーロは今季終了後の移籍でも60億以上はするだろうって言われてるけどな
ドイツではバイエルンが獲得かの報道も出ている

129名無しさん:2019/04/17(水) 21:22:36 ID:Q.NhkcYU0
だから何?去った選手のタラレバの話なんてした所でインテルにプラスになるわけ?
過去じゃなくて現在進行形の話をしろよって事

130名無しさん:2019/04/17(水) 21:34:58 ID:Q.NhkcYU0
>>126
カンセロがSNSで白黒煽りにいいねおしたんだってさ

131名無しさん:2019/04/17(水) 21:39:29 ID:Q9eSWyKw0
>>129
いやいや話おかしいだろw
お前がザニオーロは一瞬輝いただけナインゴランは要所でいないけど普及点の活躍はしてるとか間違ったこと言ってるから>>128は訂正しただけじゃんw
俺でも同じ見解だし

少し上のカンセロの話題でもそうだけどこのスレインテルから出て活躍してる選手は絶対認めない的な奴チラホラいるけどそれって選手に対するリスペクト欠きすぎだろ
コーヒー豆とか言ってたやつらと大して変わらんわ

132名無しさん:2019/04/17(水) 21:41:47 ID:gbxjxGhA0
ここは
おまえらは
やつら

133名無しさん:2019/04/17(水) 21:51:58 ID:jPKlYEeU0
実はダンブロはカンセロよりもゴールやアシストの数が多いんだよな
勿論それ以外は雲泥の差だけど

134名無しさん:2019/04/17(水) 22:10:10 ID:yzUOPdPI0
ダンブロさん攻撃絡むのうまいしね
現陣容でインナーラップ一番うまい説が俺の中であるわ

135名無しさん:2019/04/17(水) 22:10:29 ID:Bx8Cd6mA0
>>125
わいは今は一人の選手に移籍金かかりすぎるから下部組織あがりから使える選手でてきてほしいという事で、ザニオーロを例にあげたまでや
未だにザニオーロでグチグチ言ってるわけやないから荒れないでくれー

136名無しさん:2019/04/17(水) 22:18:32 ID:HxFugDKs0
ここ数年はユーベが大耳取れなくてインテルがCL出られれば最高のシーズン

137名無しさん:2019/04/17(水) 22:40:00 ID:ffYNQ2iI0
サイドバックの重要性はマイコン辺りが活躍しだしてかんじるようになったな。

138名無しさん:2019/04/17(水) 22:51:05 ID:yzUOPdPI0
スパローマは最終年の得点数90だったんだよな
ぺぺとかベルフワインみたいな単独で違い産めるWG取れればインテルも変わるのかな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板