したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その378

1名無しさん:2019/02/14(木) 03:12:01 ID:e2nr4f9M0
2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その377
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1549272324/

インテル避難所 実況スレ122
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1547924649/

228名無しさん:2019/02/15(金) 04:59:41 ID:DyJFdstE0
少しずつうまい選手と入れ替えていくしかないね
とりあえずイカ売却で金作れ

229名無しさん:2019/02/15(金) 05:00:11 ID:x2B7C6Kg0
つまらん試合だった

230名無しさん:2019/02/15(金) 05:00:44 ID:0yaCvAlQ0
まさにELって感じの試合だったな
そこにすげー馴染んでるのが情けないけど

231名無しさん:2019/02/15(金) 05:01:58 ID:Lz5rRcEg0
ケイタはいつ戻ってくるんだ

232名無しさん:2019/02/15(金) 05:04:25 ID:0W6B8kpo0
>>227
なにこの年賀状?草
ケイタ戻ってこないとまじで誰が点取るんだ

233名無しさん:2019/02/15(金) 05:06:37 ID:WI3609RU0
ラストのペリカンのふざけてんのかこのコンビは

234名無しさん:2019/02/15(金) 05:09:18 ID:0yaCvAlQ0
直接狙える位置でもセドリックに蹴らせるべき
このチームの中では一番可能性あるキックしてる

235名無しさん:2019/02/15(金) 05:10:08 ID:3W5L4suQ0
嫌な奴が消えて久しぶりにペリはゴリゴリ突破してたけど
右翼はポリターノもカンドレも有効プレーがほぼ無いんだし厳しいのは仕方ない
ラウタロがまた競り合いの強さ見せてボール収めてファールも得てたから
あとはお互いの距離を縮めて各人がPエリア近辺を出入り出来るようになれば持ち味もっと活かせるはず
長年ここは誰かが封印して窮屈になってたとこだし
セリエ初挑戦組や出場時間が半分以下のメンバーだらけで急にアウェイで機能しろは無茶でしょ

236名無しさん:2019/02/15(金) 05:13:36 ID:9r39U2mg0
アウェイといっても相手のレベルが見るからに低かったからなぁ
それでこの内容は寒すぎ

237名無しさん:2019/02/15(金) 05:15:26 ID:UekEO.Cc0
@インテル公式
2月18日に株主総会を行う

@アトレティコ公式
シメオネと2022年まで契約更新

@スカイ
アウジリオ
どのクラブでも同じように個人よりもチームが優先されなければならない
キャプテン剥奪の理由は深刻なものであり慎重に評価し決定を下した
これはまだインテルに貢献できるクオリティの高い選手に対して苦渋の決断だ
プレーヤーとしてのイカルディには何の疑問もない
彼がインテルに長く滞在してくれることを望む
我々はイカルディを回復したい
契約更新交渉は別問題であり継続したい

@レキップ
カラモウの決定は明日に延期

ボルドー幹部
このようなことが今後も繰り返されないようにしたい
確実なのはカラモウに罰金処分があるということだけだ
ローンの終了?それは彼の行動に依存する
首脳陣がまもなく決定を下すだろう

238名無しさん:2019/02/15(金) 05:16:06 ID:UekEO.Cc0
@アルトベッリインスタ
親愛なるマウロへ
あなたの代理人のコメントとあなたの沈黙がこの悲劇的状況を招いた
それでも私にとってあなたは世界最高のストライカーであり
常に素晴らしいプロフェッショナルであり優れたキャプテンだった
確かにあなたは裏切られたと感じただろう
しかしあなたはシャツへの愛着とあなたを愛するファンのために
ウィーンへの招集へ応じるべきだった
キャプテンというのは腕章を巻くことだけではない
あなたがインテルに加入した時のことを思い出してください

@Superesportes
ブラゾン
ヨーロッパに行くことは夢の実現
パルマはイタリアで素晴らしい歴史を持つクラブだ
パルマにはブラジル史上最高のGKタファレルが在籍していた
私の目標は彼の足跡に少しでも近づくことだ
トップチームで起用の機会があれば最大限に利用したい
私はチャンスを掴む準備ができている
しかしまずは言語を学びイタリアサッカーに適応したい
私のポテンシャルと仕事に取り組む姿勢で成功できると確信している

239名無しさん:2019/02/15(金) 05:47:03 ID:UekEO.Cc0
@スカイ
ウィーン戦のアウェイスタンドのインテルサポーターから
ハンダノへの支持を示す「キャプテンは一人だけ」のチャントが飛んだ模様

240名無しさん:2019/02/15(金) 05:57:21 ID:D2F0hcvs0
ウィングが全部カス

241名無しさん:2019/02/15(金) 06:06:59 ID:Jo3lYoaE0
キエーザ買う位の資金あるよな?頼むぜ!

242名無しさん:2019/02/15(金) 06:09:20 ID:UekEO.Cc0
シュク
https://pbs.twimg.com/media/DzZQ9B5U8AECtoK.jpg
ブロゾ
https://pbs.twimg.com/media/DzZQ9B6UcAATnE1.jpg
ケイタ
https://pbs.twimg.com/media/DzZQ9B6VYAAY6CB.jpg
元キャプテン
https://pbs.twimg.com/media/DzZQ9B6UYAAOIUt.jpg

243名無しさん:2019/02/15(金) 06:27:48 ID:UekEO.Cc0
スパが公然とハンダノのほうがキャプテンとしてふさわしいとか言ってるしもうダメだろうなぁ

244名無しさん:2019/02/15(金) 06:33:12 ID:BthekLDw0
実に眠くなる試合でした
相手は決して守備がいいとも思わなかったのに全く崩せない
放り込みになるのはイカのせいにするやついるけどどう考えてもラウタロでも一緒
組み立ても1対1で抜けないウイングのせいだけじゃねえわ。サイドがまだ上がりきってない場面で選手間の距離も遠く孤立して、前線に3人くらいが固まってクロス待ってますもん
一人一人のポジショニングが悪いとでも言いますか。監督が明確な攻め方を持っていなければ、こういうチームになるでしょうねという印象。

245名無しさん:2019/02/15(金) 06:42:19 ID:BthekLDw0
明らかにアタッカーのせいだけじゃない
カウンターもせずに持ち上がって相手が整った状態で、さぁウインガーにお任せじゃ優秀なウイング連れてきたって対策されて終わりよ
選手のレベル以上の強さは見いだせないし、おそらく選手の良さも見出せてねえよ

246名無しさん:2019/02/15(金) 06:45:38 ID:UekEO.Cc0
チームとして上手くいってないのはわかるんだけどさ
相手の力を考えたら1人で2〜3人ブチ抜いてチャンス作ってもおかしくないのよ

247名無しさん:2019/02/15(金) 07:06:32 ID:0W6B8kpo0
やっぱり攻撃に関しては監督に問題ありだろ謎ポゼッションからのひたすらクロス
守備の構築はイタリアらしい監督で欧州4大リーグでも失点数は16点
リバプールとユベントス失点15点の次に堅いわけだが

248名無しさん:2019/02/15(金) 07:10:27 ID:G94jcCLY0
あんなセリエBレベルの相手とか控え中心でもボコるのが強豪なんだが、全然その域に達してないよな
守備陣はギリ合格だが、監督と両ウイングと中盤の構成力の質は、セリエだから3位にいれてるだけで結構酷い

249名無しさん:2019/02/15(金) 07:18:28 ID:JpFKbons0
イカ6000万€で売ってキエーザ取ってフリーでジルー取れば良いな

250名無しさん:2019/02/15(金) 07:55:29 ID:BthekLDw0
カウンター許可して、2トップにお任せならスパでも点取れるチームは作れるかもしれんが、守備しか考えてないからやらないだろうな

251名無しさん:2019/02/15(金) 08:11:16 ID:x2B7C6Kg0
サイドバックに上がるなって言ってるくせにクロスゲーしようとするからこうなる

252名無しさん:2019/02/15(金) 08:23:48 ID:mlw/rTrE0
イカルディとかいう呪いの装備外せるようになったの直前だからある意味連携は1からやり直しの部分あるだろうししばらくは我慢する

253名無しさん:2019/02/15(金) 08:28:36 ID:rayUauow0
4-2-3-1なら偽9番と両サイドバック攻撃参加が効果的なのはウイイレで覚えた

254名無しさん:2019/02/15(金) 08:32:09 ID:DzSqZPl.0
もうケイタ復帰しか希望ないな

255名無しさん:2019/02/15(金) 08:53:29 ID:hpAVcKBM0
イカ外したから連携が良くなるってことはないやろ
ずっと同じ中盤が変わらないのに
ベシーノは今日も最前線に張り付いてたぞ
前線に団子で固まってクロス待ちしてるような戦術じゃどうにもならん

256名無しさん:2019/02/15(金) 09:10:12 ID:WI3609RU0
イカルディにキャプテンの能力無い事は見抜いた
次はスパレッティがちゃんと練習やってるか見てほしいなマロッタ

257名無しさん:2019/02/15(金) 09:32:52 ID:b25mHAt60
>>254
ケイタは期待以上の働きしてるけど、買い取るとなると資金枯渇する予感

258名無しさん:2019/02/15(金) 09:38:32 ID:9M/aewRg0
スパの稚拙な攻め方じゃプリマですら崩せんやろ
ほんま攻撃の練習どうしてるんだろか

259名無しさん:2019/02/15(金) 09:48:16 ID:IrjcNDLA0
スパのローマってめっちゃ点取ってたよね
どうやってたんだろう
ローマはもともと攻撃のチームだけどそれに任せてたってこと?

260名無しさん:2019/02/15(金) 09:54:31 ID:0Gcy/.oE0
イカめっちゃインテルから出て行きたそうにしててワロタw

261名無しさん:2019/02/15(金) 09:54:51 ID:x2B7C6Kg0
>>259
戦術ジェコ

262名無しさん:2019/02/15(金) 10:02:34 ID:DyJFdstE0
どこの強豪チームでも最低一人は前線にポストマンいるだろ
インテルには一人もいないけど

263名無しさん:2019/02/15(金) 10:32:09 ID:b25mHAt60
次の監督にはロウタロ大成させてほしいけども
CFW補強は必要だわな。どっかに都合よくいないかな

264名無しさん:2019/02/15(金) 10:42:25 ID:7nuxgRG60
イカルディという聖域がなくなった今ラウタロ、ガビゴルでもいいのではないか
カラモウが帰って来たら更に熱いとか妄想が捗ってる

265名無しさん:2019/02/15(金) 10:45:37 ID:787vmdZc0
シメオネはインテルに来る気はないようだな

266名無しさん:2019/02/15(金) 10:54:12 ID:5YvZjH/U0
ラウタロ辛抱強く使いながら控えにサパタでいいよ

いないタイプだし控えでも2トップでも有用でしょ

267名無しさん:2019/02/15(金) 10:54:51 ID:WI3609RU0
スパのままだとデカイFWが必要やろー

268名無しさん:2019/02/15(金) 11:16:43 ID:HyD8.rWQ0
イタリアに来て駄目駄目だったジェコを復活させたのはスパレッティだからな

269名無しさん:2019/02/15(金) 11:43:50 ID:tM/N1xyw0
ロッベンとジルー欲しいな
イカもラウタロもジルーの横なら得点伸びそうだわ
コンテなら352でしょ
もう今季はなんとかCL圏内維持して来季にかけて欲しいわ
スパは来季みたくない

270名無しさん:2019/02/15(金) 12:32:20 ID:o1k5/27I0
ブロゾへの依存度をまざまざ見せつけられたわ
バレロもラジャもブロゾがいるからこそだな
夏は噂通りマルクロカ取ってくれ

271名無しさん:2019/02/15(金) 12:47:48 ID:I8bErQfk0
試合見ていないんだけどクロス戦術はイカのせいではなかったってこと?

272名無しさん:2019/02/15(金) 12:56:26 ID:rv0m0tO60
クロス戦術はイカ用だろ
イカがラウタロに代わったからといって別の攻撃パターンをスパは持ち合わせてないし、周りも急にやり方変えられんやろって話

273名無しさん:2019/02/15(金) 13:14:04 ID:0Gcy/.oE0
監督のせいにするけど普通に選手の質も低いんだよね

274名無しさん:2019/02/15(金) 13:27:50 ID:3W5L4suQ0
世界でも稀な特化型ストライカー用のシステムでずっとやってきたんだよ
そこが既にアホって向きもあるけど
前日にそいつが個人ストで出場拒否したわけでラウタロ据えた形の練習時間はほぼ無かった
俺らは格上と勘違いしてる人いるけど、ちょい前ボローニャにホームで負けたばっかのチームだぞ?
さらに1.5軍メンバーですぐに上手く回るわけない
これはゲームじゃないから
とにかく癌が追放されるならここから心機一転してマンUみたいに取り組むしかない

275名無しさん:2019/02/15(金) 13:56:04 ID:ymOTKGP20
今まで彼のゴールでたくさん勝ててきた
相応の敬意を払うべき

276名無しさん:2019/02/15(金) 14:11:31 ID:3W5L4suQ0
チーム強化はすぐ成るもんじゃないし、スパはビルドアップ元々下手で
前に当ててその後ろと連動して崩して点を取るばっかの監督
だから組み立て問題を独力改善したカンセロ逃して昨季後半戦の連携も失ったのは痛すぎた
これもアウジリオのトレード条件が実は不均等でコンド売れたのに失敗という・・

情報屋はバレンシアがFFP対策で6/30までにコンド転売するから差額でカンセロとか無知なこと言い出したから
俺はあっちは制裁も覚悟でコンドは買うけど即転売できないって教えてあげた
実際コンドはポンと買われて当然転売もされず、あっちは結局グエデスまでPSGから高値で買い取ってる
実は目前の収支が危険なわけじゃない相手に、きちんとカンセロ交渉を詰めとけば買えてたからこそ悔やむ声が絶えない

277名無しさん:2019/02/15(金) 16:03:29 ID:N4kD76Nc0
選手の質は低いかも知れないけどもっと質の低い選手しかいないチームでももっとまともなサッカーやってるしやっぱ監督に問題があるでしょ
くそサッカーの原因をイカルディに押し付けるの間違い

278名無しさん:2019/02/15(金) 16:07:19 ID:7oNiwZbQ0
イカルディに敬意なんていらないやろ。イカルディのせいで負けた試合もたくさんある。早く出ていってくれ!

279名無しさん:2019/02/15(金) 16:25:45 ID:DyJFdstE0
まともなサッカーしてるかどうかの基準はいらんだろ
インテルより勝ってるかどうかだ
見た目はまともだけどCLはいけませんじゃ話にならん

280名無しさん:2019/02/15(金) 16:40:50 ID:D2F0hcvs0
全盛期のディエゴミリート以上だろ
イカルディは。敬意をはらいたまえ

281名無しさん:2019/02/15(金) 17:13:38 ID:rayUauow0
ミリートは全てを勝ち取ったレジェンドだ
気安く名前を出すな

282名無しさん:2019/02/15(金) 17:24:48 ID:N4kD76Nc0
>>279
放り込みサッカーはイカルディがいるからって言う人いるからそうじゃないでしょって言いたかっただけなんだすまん

283名無しさん:2019/02/15(金) 17:33:12 ID:MRSmvM760
ってかイカルディいなかったら昨シーズン4位以内にも入ってないと思うが。

284名無しさん:2019/02/15(金) 17:38:29 ID:b25mHAt60
散々CL圏外のころもイカなんだよなぁ

285名無しさん:2019/02/15(金) 18:00:21 ID:MRSmvM760
>>284
いやいや。昨年より前は3位以内がCL枠だから。
マンチョ時代に得点王なった時は4位。昨シーズン得点王の時も4位。

286名無しさん:2019/02/15(金) 18:03:21 ID:HqeEIwCo0
16-17のローマ得点集を見てみたら縦に速い攻撃もクロスからの得点も多い
殆ど前3枚+ラジャでゴールまでいっていてSBの上がりは少ない
やってることは似てるけど攻撃時の推進力とWGの動き方が違うからそこかなとは思う
あとは決定力をどうにかしないとだな

287名無しさん:2019/02/15(金) 18:06:46 ID:IgyFExLw0
パルマ戦のクロス40本でウィーン戦は16本
ラウタロ先発でパス800以上回してボコったフロジノーネ戦でもクロス20本ちょい
イカ先発とそうでないのとでは明らかにクロスの本数違うね

288名無しさん:2019/02/15(金) 18:09:12 ID:MRSmvM760
個人的にはイカルディ↔︎コバチッチの関係が好きだったな。最近と違って殆どが足でのゴールだったし。相手ラインも自然と下がってたからバイタルにはグアリン待機してミドル狙えたしね。

289名無しさん:2019/02/15(金) 18:17:36 ID:H4gaLEpg0
アンタッチャブルな存在はない方がいいんだからこれがいい機会だし
お互い別々の道を歩めばいい
ワンダはインテルが絶対に折れるとたか括ってたんだろうし。
オーナー変わってマロッタきたんだし、もう脱皮する時期だべ。

290名無しさん:2019/02/15(金) 18:23:36 ID:MRSmvM760
確かにアンタッチャブルな選手を保有するにはクラブの規模が小さすぎたのかもしれない。それに早速夫婦2人でSNS再開してるし、しかも明らかに炎上しそうな内容だしね。もう学習能力なんて無い。1週間ぐらい黙り混んでファンが逆に心配するぐらいの反省は見せて欲しかったゎ。あー無念。

291名無しさん:2019/02/15(金) 18:58:31 ID:UekEO.Cc0
今は黙っていたほうがいいって内容のインスタを今アップする心理状態がわからんな

黙ってねーじゃん

292名無しさん:2019/02/15(金) 19:26:17 ID:Jo3lYoaE0
嫁大事にするのは良いことだけどこれは違うよなあ、ヒール夫婦じゃ買い手もつかん

293名無しさん:2019/02/15(金) 19:49:36 ID:rH2/0i9w0
>>286
サラーっていう化け物もいたから…
ナインゴ、ストロートマン、デ・ロッシもセリエ屈指の中盤だったし

294名無しさん:2019/02/15(金) 19:52:29 ID:3W5L4suQ0
イカと並べてすぐミリートだしてレジェンド級みたいに言う人は長友あたりからの海外サッカーファンっぽいけど
愛すべきミリートは勝負強くて瞬間風速MVPであって
純粋な個人能力でいうと
イブラやバッジョやロナウドなど存在が怪物レベルには大きく及ばないからね
序列ではヴィエリとクレスポの下かなって審議する位置だし
そのミリートの下にイカ、その下にパッツォやクルスって感じ

295名無しさん:2019/02/15(金) 20:00:59 ID:rH2/0i9w0
>>294
ミリートは本当に勝負強かったけど
ロナウドヴィエリやヴィエリクレスポの決定力は本当に凄すぎたから
結構あれっての外すのはイブラやミリートだった

296名無しさん:2019/02/15(金) 20:08:43 ID:cn0MbtfY0
ハムシク移籍かあ
なんだかんだああいうバンディエラ的選手はライバルだろうとどこだろうといざ居なくなるってなると寂しいな
インテルはシュクやブロゾにそうなってほしいね

297名無しさん:2019/02/15(金) 20:12:07 ID:Gjfeo9No0
控えだったころのクレスポしか知らんからそんな決めてるイメージはない
むしろクルスの方が決めてた覚えがあるわ

298名無しさん:2019/02/15(金) 20:14:53 ID:DnFrcc7A0
王子様の中の王子様ディエゴ・ミリートはCL決勝2得点それこそが全て
白黒のカススカッドなんて20数年の間何百億と金かけてきて年CL取れてないんだぞwww
偉大すぎる功績ですよ

299名無しさん:2019/02/15(金) 20:18:40 ID:hpAVcKBM0
急にどうした。レジェンド級の話なんて唐突やな

300名無しさん:2019/02/15(金) 20:19:57 ID:ollYcG7c0
あの09-10メンバーは全員レジェンドだ。

>>294みたいにウダウダ長文でケチつける必要は無い。
クレスポの下って…昔から見てたのか怪しいな

301名無しさん:2019/02/15(金) 20:26:41 ID:w.Zkcigo0
レジェンドとの比較なんていう全く不毛な議論に巻き込まれてしまうイカルディも少し気の毒ではある

302名無しさん:2019/02/15(金) 20:29:30 ID:WI3609RU0
ラウタロ活かす闘い方模索しろやスパおら
背が低いし、ちょいとドリブルができるFWなんだから、ずっと立たせて放り込んでも意味ないやろー

303名無しさん:2019/02/15(金) 20:33:43 ID:3W5L4suQ0
イカルディは金なしCLなしの暗黒期インテルという条件だと得難いストライカーだけど、
そこは若手として伸び代も加味されてだった
だから世界の過去10年のFWって括りだとイカはベスト20も相当遠い
30位なら要審議になるかも・・ピークのフォルランとかいるけど

過去20年にしちゃうとベスト50も絶対無理
1998年以降ってロロコンビやササコンビも入ってきちゃうし

304名無しさん:2019/02/15(金) 20:34:45 ID:UekEO.Cc0
楔が入らないのはFWじゃなく中盤の問題なんじゃないかとか色々考えさせられる試合だった
でもバレロがいて入らないってことは個人よりも構造的な問題なのかなとも思うし
個々で圧倒できる実力差がある中で個で勝てないんだからメンタルの問題のような気もする

305名無しさん:2019/02/15(金) 20:41:02 ID:rH2/0i9w0
>>297
02-03のCLのクレスポは神
年明け肉離れしなかったらもっと決めてただろうなぁ

306名無しさん:2019/02/15(金) 20:41:47 ID:3W5L4suQ0
>>300
インテルの晩年クレスポしかイメージ湧かない様じゃ君みたいな意見になるだろうね
実際のクレスポは決定力は最高な上に凄い足元技術あって
ポストやドリブル突破でもミリート以上だったから
当時でも世界最高と言われてたのよ

307名無しさん:2019/02/15(金) 20:46:29 ID:Cg8r/Dm60
>>300
その人の他のレス見たら見る目ないもしくは大して試合見てないの明白でしょ

308名無しさん:2019/02/15(金) 20:50:28 ID:3W5L4suQ0
まー過去10年で見ても全くベストに入らないようなFWを
後生大事にしすぎたり専用戦術にしたり惜しむ必要はないって話
売ってキエーザ+アルファが買えるなら喜んで出す

309名無しさん:2019/02/15(金) 20:51:45 ID:Aw5S4oUk0
シメオネの年俸2000万ユーロなのかスパレッティの約5倍ってところか
今のインテルだと厳しいなってかぁ契約切れたとしてもこれイタリア無視してプレミアしか雇えないだろ

310名無しさん:2019/02/15(金) 20:55:18 ID:Du2ysxz20
>>306
過去の名選手を必死に格付けするとか寂しい人だね。


クレスポも凄いけど、CL取ったミリートを下げる事に何の意味があるのか。
本当にファンなのか疑問だわ。

あのCL見てた人は下げる事なんてする気にならんと思う。
俺は生で見てたから尚更下げれないね。

311名無しさん:2019/02/15(金) 21:00:25 ID:wsPXdB8Y0
長文にろくな奴いないから関わらない方がいいよ

312名無しさん:2019/02/15(金) 21:00:42 ID:Lt3hX7ZY0
イカへのクロス戦術ってスパだけな気がする
イカってスパ来る以前はクロスからより裏抜けからの得点のが多くなかったっけ

313名無しさん:2019/02/15(金) 21:01:13 ID:UekEO.Cc0
スパレッティ監督、イカルディについて「今のところはいつも通りに」
http://news.livedoor.com/article/detail/16027626/

314名無しさん:2019/02/15(金) 21:01:52 ID:3GYxQqOQ0
ミリートは三冠も金のバケツも勝ち取った愛すべきレジェンドだよな

315名無しさん:2019/02/15(金) 21:03:47 ID:Du2ysxz20
>>308
他所からの荒らしよっぽどタチが悪いわ、カス。
どうしたらこう捻くれた人間になるんだ?

1日中長文レスして暇なのか?
胸糞悪いから消えろゴミ

316名無しさん:2019/02/15(金) 21:05:00 ID:UekEO.Cc0
DAZN、プレミアリーグ「全試合独占放映」を発表!2019-20シーズンから
http://news.livedoor.com/article/detail/16026072/

来季のDAZN放送が決まったけどセリエも独占にしてほしいぜ

317名無しさん:2019/02/15(金) 21:11:15 ID:rayUauow0
>>294
パッツォとクルスを同列に扱うお前は早く巣に帰れ

318名無しさん:2019/02/15(金) 21:11:25 ID:rH2/0i9w0
今季はインテルはスカパー独占みたいなもんだからこのままで良いや
結局ネット放送は安定しないし見づらい

319名無しさん:2019/02/15(金) 21:26:32 ID:UekEO.Cc0
@スカイ
今日のトレーニングでイカルディは全体練習に参加せず
足首の治療を行っているとのこと

@コリエレ
インテルはイカルディの怪我について否定
イカルディは長い間右膝に問題を抱えてるが
もう無理して試合に出ることはないという意思表示
スパレッティもこの決定を知っておりサンプ戦も鞘腫されない

@ガゼッタ
試合後にインテリスタは「キャプテンは一人だけ」の合唱
ハンダノは満足しナインゴは笑っていた
ポリターノは合唱に拍手

@news.it
ボルドーはカラモウの復帰を発表

ボルドー監督
首脳陣の決定後カラモウはトレーニングに戻った

@コリエレ予想
INTER (4-2-3-1)
: Handanovic
; D'Ambrosio, De Vrij, Skriniar, Dalbert
; Vecino, Brozovic
; Politano, Nainggolan, Perisic
; Martinez.

320名無しさん:2019/02/15(金) 21:39:50 ID:hpAVcKBM0
ベシーノもペリシッチも前線に張り付いて、誰もスプリントしないしポジショニングも悪いから相手の陣形が崩れない
こんなのバレロだって縦パス入れれるわけがないわな
おまけにスパは相手にボール渡したくないからチャレンジもしなくなる
こんなもん前線にラノッキア送って当てた方が遥かに相手を崩せるわな
完全にスパの戦術に問題があると思うわ

321名無しさん:2019/02/15(金) 21:44:42 ID:UekEO.Cc0
スパレッティはラウタロになったからって戦術的に変わらないとかいってるねえ

322名無しさん:2019/02/15(金) 21:45:55 ID:N0e5cCiY0
今季ってブロゾからのロングスルーパスで両サイドの選手走らせるってのあまりなくなったよな。
昨季のレジスタになってからのブロゾの動画集みたらほんとすごくてそういったパスばんばん出してたのに。

323名無しさん:2019/02/15(金) 21:52:29 ID:Aw5S4oUk0
もう膝でも何でも治療して他所行く準備しててもらった方が良さそうだな
そりゃあんな屑嫁に手の平で転がされてるみたいでインテルの選手も相当面白くなっただろ!
マロッタ来てよかったわ本当にこのやばい夫婦はやく切ってしまわないとね

324名無しさん:2019/02/15(金) 21:52:37 ID:Lt3hX7ZY0
昨シーズンはラフィとカンセロがいてスムーズにビルドアップ出来てたからこそサイドが有効活用できてたけど、今はブロゾの負担でかすぎてああいうパス出そうにも出させてくれないしサイドもふたされてるからなあ

325名無しさん:2019/02/15(金) 21:54:32 ID:w.Zkcigo0
>>322
逆に言えばブロゾからしか展開されないことを相手はわかってるからね
おまけにウィンガーは仕掛けても抜けないという始末

326名無しさん:2019/02/15(金) 21:57:18 ID:w.Zkcigo0
ビルドアップが上手いチームって大抵はSBが相手のフォアチェックから回避する逃げ場になるんだけど、インテルの場合はSBに渡ってもそこで詰まっちゃうんだよね

327名無しさん:2019/02/15(金) 22:00:02 ID:Aw5S4oUk0
PSG見てたらとりあえず本当にサッカー脳高い中盤の選手いたらしかも二人もビルドアップとかなにそれって感じだなんだけどな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板