したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その369

1名無しさん:2018/10/21(日) 17:07:28 ID:gsj9Eqrs0
2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その368
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1538293482/

インテル避難所 実況スレ118
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1538252505/

104名無しさん:2018/10/22(月) 06:47:10 ID:yMnxh0cI0
アルゼンチンFW=アバーナってのはミラノダービーじゃぁ縁起物だからなぁ

105名無しさん:2018/10/22(月) 06:57:29 ID:C0YibBRA0
日本戦に出場してたら恥をかいてたかもしれん
やらかしてもサントンが罪を被ってくれるし、大事な試合で90分に決定的なプレーをする
本田もびっくりの持ってる男

106名無しさん:2018/10/22(月) 08:39:23 ID:0AYGELyIO
最後のクロス凄いな。ベッカムかよ。上手すぎ

107名無しさん:2018/10/22(月) 08:53:11 ID:yNdjLvZg0
デフライのお陰でビルドアップの質がかなり上がったよな
隣との差の1つになってたわ

108名無しさん:2018/10/22(月) 09:19:34 ID:RyZOUBSM0
昔はバックパスが行くだけであたふたしてたハンダノさんが見違えたな
あれはスパレッティの指導のおかげでもあるんだろうか

109名無しさん:2018/10/22(月) 09:36:45 ID:27EHb6cM0
ニアに走り込むフェイントを入れてからファーサイドの落下点に走り込む
うーんイカルディの技ありゴールですわ

110名無しさん:2018/10/22(月) 09:51:13 ID:RTW/9MaM0
野球の外野の名手みたいに、クロス上がった瞬間に着地点がわかる脳と視力あるのかね
あの難しいタイミングのクロスをワンフェイントでGKと張り付いてるCB外して
自分は合わせるだけの位置に走り込むの上手すぎた

111名無しさん:2018/10/22(月) 10:10:26 ID:Uxa95yR.0
俺達のアバーテさんが勝利を持ってきてくれたな

112名無しさん:2018/10/22(月) 11:09:49 ID:JKKBSN3I0
ナインゴなんもない

113名無しさん:2018/10/22(月) 11:18:40 ID:XjF.k.7w0
てかハンダノさんのフィード上手くなりすぎじゃないか
何があったんだ笑

114名無しさん:2018/10/22(月) 11:38:48 ID:vcv8baDw0
イカのゴールに対する集中力は凄まじいな
予備動作のないクロスも見事だったけどイカのフェイントが上手かった

115名無しさん:2018/10/22(月) 12:01:04 ID:q33ad8DY0
にしてもアサモア酷くなかったか

116名無しさん:2018/10/22(月) 12:04:42 ID:E7YyE9MU0
去年なら確実に勝ち点落とす展開でも今年は違うね
ハンダノからのビルドアップから奪われた後のプレスのかけ方までチームが成長してるのがすごい嬉しい
あとはファイナルサードさえ改善できれば安定して勝てるチームになりそうだ

117名無しさん:2018/10/22(月) 12:06:30 ID:llIC9MQA0
デフライからペリシッチへのロングパス好きやわ
しかも高い確率で通るし

118名無しさん:2018/10/22(月) 12:14:13 ID:2yG5si9g0
イカってほんとすげえな
天才だわ まさにストライカー

119名無しさん:2018/10/22(月) 12:23:01 ID:wogEnw8c0
せっかくラジャのコンディション上がってきたのに離脱は痛いわ
冬は中盤二枚補強かな

120名無しさん:2018/10/22(月) 12:26:18 ID:PplhgGIk0
蹴るより投げた方が良いなんて言われてたけど今はCB2人とブロゾで上手くビルドアップしてるもんな

121名無しさん:2018/10/22(月) 12:39:03 ID:gs6dcpqo0
デフライに預ければなんとかなるってのがハンダノに気持ち的な余裕になってるのかな

122名無しさん:2018/10/22(月) 12:59:08 ID:E7YyE9MU0
怪我人は残念だけどバルサ戦すげえ楽しみ
今期初の強豪戦だ

123名無しさん:2018/10/22(月) 13:39:43 ID:bKT8Tx9E0
怪我人多そうだな
バルサ戦はカンドレでガチ引き糞クロスサッカーを披露するしかあるまい

124名無しさん:2018/10/22(月) 13:57:37 ID:kV5q9.BU0
ナインゴランとペリシッチはバルサ戦厳しいみたいだね

125名無しさん:2018/10/22(月) 14:04:03 ID:Z7AdOLtE0
ラツィオ戦は?

126名無しさん:2018/10/22(月) 15:16:20 ID:C0YibBRA0
ゴール前にバス置くしかねー

127名無しさん:2018/10/22(月) 15:28:09 ID:JKKBSN3I0
ペリカンはでれるよ

128名無しさん:2018/10/22(月) 17:48:12 ID:MxHUf7wM0
CL第3節
バルセロナvsインテル
10/25(木)朝4:00 KO

【DAZN】10/25(木)朝4:00〜 生配信
解説:戸田和幸 実況:下田恒幸
======================
セリエA第10節
ラツィオvsインテル
10/30(火)前4:30 KO

【スカパー】10/30(火)前4:20〜 生放送 スカサカ!
解説:川勝良一 実況:西岡明彦
【DAZN】なし
======================
11節インテル-ジェノアはDAZNなし
スカパーの生放送枠残り1枠インテル-ジェノアかフィオレンティーナ-ローマ
いずれにせよこの2カードのうち1カード放送無しとかね…

129名無しさん:2018/10/22(月) 18:19:51 ID:sK9zysMo0
ほんまスカパーは…
DAZNは戸田さんの解説も良くて最高

130名無しさん:2018/10/22(月) 18:22:52 ID:PfPLKIA60
白熱のミラノダービーを彩ったイカルディ。明暗を分けた、敵エース・イグアインとの違いとは
https://www.footballchannel.jp/2018/10/22/post294092/

DR.TRIBE【試合診断書】セリエA第8節:インテル対ミラン
https://football-tribe.com/japan/2018/10/22/74192/

ここまでロングパスというかミドルパスが有効ならもっと使っていけばいいのにな
一時期はDFからのビルドアップにこだわり過ぎてたと思う
つかサラっと審判ディスられててワロタw

131名無しさん:2018/10/22(月) 18:24:26 ID:PfPLKIA60
イカルディ専用カメラ得点40秒前から
https://www.youtube.com/watch?v=8HItRJqwPI8

イカとワンダ
https://www.youtube.com/watch?v=oXo8SN7N31Q

132名無しさん:2018/10/22(月) 18:29:15 ID:PfPLKIA60
@ガゼッタ採点
https://pbs.twimg.com/media/DqE1iKhUwAEjczv.jpg

7.5・・・☆イカ
7.0・・・ベシーノ
6.5・・・スパ、デフライ、シュク、ブロゾ
6.0・・・ハンダノ、ヴルサリコ、ポリターノ、ナインゴ、バレロ、ケイタ
5.0・・・★アサモア、ペリ
SV・・・カンドレ


@三大紙一面
ガゼッタ
https://pbs.twimg.com/media/DqFhFaDVYAAnlPX.jpg
コリエレ
https://pbs.twimg.com/media/DqFhFmZV4AA-2Kb.jpg
トゥット笑
https://pbs.twimg.com/media/DqFhFyLUUAE3z8r.jpg

133名無しさん:2018/10/22(月) 18:50:31 ID:Lm1v4NpM0
ミランが弱いのではない
インテルが強すぎるのだ

134名無しさん:2018/10/22(月) 18:53:00 ID:7K2KMpIM0
これで本国中国でもミランよりファン増えると良いな〜

135名無しさん:2018/10/22(月) 18:55:47 ID:03x7ODh20
中国人は赤が大好きだからな

136名無しさん:2018/10/22(月) 19:14:52 ID:HKQj43ks0
アサモアがSPAL戦から精彩を欠いているのが気がかり
シーズン序盤の出来がよすぎただけなのかもしれんが

137名無しさん:2018/10/22(月) 19:17:01 ID:kcKKVl1s0
アサモア確かに悪かった
1回大きなミスもあったし疲れてるのかな?

138名無しさん:2018/10/22(月) 19:21:24 ID:W5JkI/nA0
イカにロングボールを放り込んでも十中八九競り負けるけどDFがボールを飛ばさないような体の入れ方をしてるって戸田が言ってたしそれを想定して中盤がボールを拾えるようになればまた違った攻撃ができていいと思うんだけどな

139名無しさん:2018/10/22(月) 19:33:17 ID:cpNR3ReI0
まとめサイトがミラノダービーが盛り上がらないとか言ってる。
あいつら、他人のコメントコピペするだけの乞食なのに、舐めてるわ。

140名無しさん:2018/10/22(月) 19:42:23 ID:PfPLKIA60
@スカイ
コスタクルタ
勝利に値したのは間違いなくインテルだ
ネガティブトランジションが素晴らしかった
シュクリニアルデフライはチームに大きな安心感を与えている
MFにとってこの2人が後ろにいることは重要だろう
事実上相手の攻撃陣を無効化した
今日の試合で2チームの差は明らかだった

@ガゼッタ
ナインゴとビリア交錯のシーンはナインゴにもカードが出されるべき
後半29分のビリアのポリターノに対するファウルは明確
審判が対処しなかったことは不可解

ナインゴの左足首の負傷は長引く恐れ
ペリシッチとブロゾは共に右太ももの打撲
2人ともバルサ戦は厳しいかもしれない

141名無しさん:2018/10/22(月) 19:44:35 ID:PfPLKIA60
@news.it
スパレッティ
怪我人続出でバルサ戦が心配か?
我々は巨大なスカッドがあり心配していない
誰とでも交代が可能だ
ブロゾとペリシッチが3日で完全な状態に回復することは難しいだろう
ミランは非常に多くのファウルを冒し我々は最悪の状況に陥っている
ナインゴの負傷はチームにとって打撃となるか?
チームは成長した
誰もがチームの一員と感じているはずだ
カンドレが試合に出場できず怒っていたならチームは強くならない
代わりにバレロはポジティブだ

142名無しさん:2018/10/22(月) 19:45:58 ID:PfPLKIA60
@Mundo Deportivo
ラフィーニャ
夏をどう過ごしたか?
忙しい夏だった
なぜなら何が起こるかわからなかったからだ
インテルに傷つけられたか?
それは正しい言葉ではない
彼らは長い怪我をしていた私を家族のように扱ってくれた
チームメイト、ファン全てが快適だった
1月の契約に義務はなかった(買取義務ではなかった)
説明はあったか?ノーだ
彼らは買取OPを行使しようとしていたがそれは起こらなかった
インテルで私は選手として重要な自信を取り戻し再びサッカー選手だと感じられた
私にとっては残念な経験となった
懐かしんでいるのか?非常に美しい思い出というのが真実だ
水曜日は特別な試合になるか?
チームメイトと私を歓迎してくれた人たちにまた会いたいね
スパレッティ?非常に戦術的だであり常に最新の注意を払っている
1月のオファーを考慮するか?
私は私がプレーしたいと思ところにいるだろう
今はバルサだ
1月にバルサが私を信頼しないなら最善の道を見つける

143名無しさん:2018/10/22(月) 19:56:35 ID:DV2gg.5s0
ナインゴランがあと何年トップコンディションを維持できるのだろうか。

144名無しさん:2018/10/22(月) 19:58:45 ID:38d44OMs0
バルサ戦はバレロベシーノで決まりかな、緊急事態にはアサモアで対応

145名無しさん:2018/10/22(月) 20:08:42 ID:Q0tLSYyw0
俺らはファンだからそりゃ間違いなくあがるけど第三者から見れば今のセリエの状況も含め盛り上がらないって考える人がいるのもおかしいことだとは思わない

146名無しさん:2018/10/22(月) 20:30:40 ID:PplhgGIk0
ここ数年で一番盛り上がったと思うけどなー
バレロは酷使できないから途中でラウタロかケイタで2トップ気味にするかポリターノを真ん中にしてカンドいれるなりして上手く凌ぎたい

147名無しさん:2018/10/22(月) 20:34:36 ID:XUkYx7jg0
ラウタロには腐らずに頑張ってもらいたい

148名無しさん:2018/10/22(月) 20:38:30 ID:C0YibBRA0
ミランがポンコツすぎるから ただ荒いだけ
てかバルサ戦はドン引きケイタバルデカウンターでやるしかねえ

149名無しさん:2018/10/22(月) 20:44:50 ID:Uxa95yR.0
怪我人続出でついにNo.15の出番だな
期待しとるぞ

150名無しさん:2018/10/22(月) 20:50:13 ID:sK9zysMo0
ブロゾもナインゴも無理ならベシーノがリアルで前がバレロか?
中2日でバレロいけるのか不安

151名無しさん:2018/10/22(月) 20:54:11 ID:vApM7I0c0
カンプノウでどうやって勝ち点持って帰れるか

152名無しさん:2018/10/22(月) 20:54:24 ID:yh/rT2Ww0
アサモアはちょっとボール持ち過ぎるきらいがあるな そこ狙われた

153名無しさん:2018/10/22(月) 20:55:44 ID:yh/rT2Ww0
ガリアルディーニはCL出れない バレロベシーノで行くしかなさそう

154名無しさん:2018/10/22(月) 21:01:09 ID:QCOMK.0U0
左ダンブロ右〆でアサモア前の可能性もあるのかな

155名無しさん:2018/10/22(月) 21:01:14 ID:PfPLKIA60
@インテル公式
検査の結果ナインゴランは左足首の捻挫
今後数週間状態が評価される
ブロゾとペリシッチは検査の必要がなかった
状態が日々評価される

156名無しさん:2018/10/22(月) 21:02:56 ID:aG7O40Pw0
バレロはシーズン前の評価覆してるよな

157名無しさん:2018/10/22(月) 21:03:33 ID:PfPLKIA60
明日の朝5時30〜
スカパーでミラノダービーの録画放送があるのでみなさん忘れずに

158名無しさん:2018/10/22(月) 21:13:24 ID:0AYGELyIO
インテルは最強である

159名無しさん:2018/10/22(月) 21:20:37 ID:Q/56TMBA0
カンプノウでは引き分けられれば御の字かな

160名無しさん:2018/10/22(月) 21:29:52 ID:bMYiRD4E0
ヴルサリコが思ったよりフィットしてて良かった

161名無しさん:2018/10/22(月) 21:29:55 ID:PN0nKRPs0
流石に負けてくれとまでは思わないけどバルサが1位通過する前提で考えるなら次の試合の勝点はそこまで重要じゃない気がする

162名無しさん:2018/10/22(月) 21:32:24 ID:W5JkI/nA0
アウェーだしメッシはいないとはいえバルサだしである意味では気楽に見れるな

163名無しさん:2018/10/22(月) 21:36:07 ID:Y9Vm4hUQ0
>>155
ブロゾはテーピングぐるぐる巻きだったから肉離れとか心配したが
打撲なら不幸中の幸いだわ…バルサ戦は厳しいかもだがラツィオ戦には帰ってきて欲しいなぁ

164名無しさん:2018/10/22(月) 21:39:23 ID:R0mzDUOY0
アサモアはユーベでここ数年怪我でほとんど離脱だったから
休ませながらなんとか1年もってくれれば上々
来夏はアルベルト・モレノかホセ・ガヤ取ってほしい

165名無しさん:2018/10/22(月) 21:45:35 ID:QCOMK.0U0
むしろラツィオ、ジェノア、アタランタの方が重要だよね
バルサ戦はお祭り的なノリでいいかも

166名無しさん:2018/10/22(月) 22:08:55 ID:hppC8ULI0
勝敗関係なしに楽しみたい

167名無しさん:2018/10/22(月) 22:15:19 ID:0AYGELyIO
まぁCLは余裕あるしな。すでにGL突破は80パー以上あるで。

168名無しさん:2018/10/22(月) 22:16:08 ID:38d44OMs0
流石に2連敗はやめて欲しいけどな

169名無しさん:2018/10/22(月) 22:16:21 ID:/ODyhJ/A0
80%はないw

170名無しさん:2018/10/22(月) 22:18:57 ID:C1tiytrs0
最悪なのがブロゾとペリシッチを強行で出して敗戦な気がする

171名無しさん:2018/10/22(月) 22:35:54 ID:RTW/9MaM0
2戦で勝ち点2以上なら文句なし、1ならまーそんなもんかって感じで気楽に楽しむ
0は勘弁して…

172名無しさん:2018/10/22(月) 22:43:27 ID:MxHUf7wM0
バルサ2戦で勝ち点1とれれば
PSVホームで勝ち点3は取れるだろうから突破確実

173名無しさん:2018/10/22(月) 22:44:17 ID:E7YyE9MU0
ペリも運動量は相変わらずだけど縦に抜けれなくなってるのが気がかり
やっぱり疲労なのかな

174名無しさん:2018/10/22(月) 22:46:05 ID:SRFfGFkE0
>>171
いやいや2戦合計勝ち点0は50%くらいあり得るだろ
メッシいないとはいえ相手はバルサだ
勝ち点1取れれば◎だと思う

175名無しさん:2018/10/22(月) 22:48:28 ID:57WTYMnA0
ナインゴ早く戻ってきて欲しい。
短い時間ながらガッツを感じた。
イタリアダービーでの爆発が楽しみ。

176名無しさん:2018/10/22(月) 23:03:25 ID:Y9Vm4hUQ0
シュク、デフライが中盤で使っても遜色ない足元だから
シュク、デフライ、ブロゾのトライアングルの安心感半端ない
ロマニョ、ムサッキオ、ビリアのトライアングルとは技術の違いが明白だった

177名無しさん:2018/10/22(月) 23:08:43 ID:C0YibBRA0
バルサ相手に控えで挑む斬新なチームインテル

178名無しさん:2018/10/22(月) 23:13:45 ID:C1tiytrs0
ジュリオ
https://www.instagram.com/p/BpO1ZG_Byon/?taken-by=juliocesar
エトーさんも応援してくれてた
https://www.instagram.com/p/BpMcemkAaVg/?taken-by=setoo9

179名無しさん:2018/10/22(月) 23:21:21 ID:m7v6fDYA0
ブロゾビッチはでれるらしい

180名無しさん:2018/10/22(月) 23:22:21 ID:E7YyE9MU0
今更だけどシュクデフライの控えにミランダってやばいよな
CBに問題抱えてるユナイテッドとかバルサが冬にちょっかいかけてこないか心配

181名無しさん:2018/10/23(火) 01:07:43 ID:VP5zvMRA0
最も替えが効かないのがブロゾ
W杯の疲労もいつダメージ出てくるかわからないし休ませた方が良い気がするな

182名無しさん:2018/10/23(火) 01:53:14 ID:2XfXsWgI0
逆に言うと勝点もメンバーも落とせるのはシーズン通してこのタイミングしかないんじゃないか?
割り切ってガッツリターンオーバーしてもいい気がしてきたけどやっぱり負けると勢い落ちるよなあ

183名無しさん:2018/10/23(火) 02:59:02 ID:VP5zvMRA0
>>182
控えメンバーがモチベーション上がってめちゃくちゃ良い試合になるパターンに期待したい

184名無しさん:2018/10/23(火) 06:54:51 ID:UurF7ThI0
バレロくそワロタw
https://pbs.twimg.com/media/DqHfQEHV4AAZNLq.jpg

ジュリオ歓声で泣いとるw
https://dugout.com/inter/dreamcatcher-julio-cesar-back-in-milan

@バルサ公式
イカルディの過去映像を公開
https://twitter.com/fcbarcelona_jp/status/1054326553151262722

185名無しさん:2018/10/23(火) 06:55:26 ID:UurF7ThI0
@Estadao
ガビゴル
私はサントスでの残り9試合に集中している
サントスでの最後になるかもしれない
可能な限りベストを尽くしたい
それから私は座って話をする
両親、代理人、インテル、サントスがある
サントスの会長が私を残留させたいと言ってくれて嬉しい
それは一晩で解決することではないだろう
私はサントスに残ることもできるしヨーロッパや他のブラジルのチームに行くこともできる
誰もが私のサントス愛を知っていると思うが将来は私に依存しない
私の心だけに依存するなら永遠にサントスに残る
しかし私は全てのチームを尊重する

@UOL Esporte
クリスタルパレスがガビゴルに興味
ジョオラビシアンはガビゴルをプレミアに移籍させたい

@news.it
ジェノア戦はすでに5万5000枚以上のチケットが売れている模様

186名無しさん:2018/10/23(火) 06:55:57 ID:Li4hg..A0
https://wb2.biz/k7o

187名無しさん:2018/10/23(火) 06:56:06 ID:So57R4xE0
なんかバルサをえらいあげてるやつらおおいけどあっちもメッシとウムティティ怪我でいないし
全くと言って別のチームだぞ攻撃もなんだかんだメッシありきなわけでセビージャ戦も二失点してる
攻撃の核-守備の要がいないんだインテルの方が有利だと思わないのかい?

188名無しさん:2018/10/23(火) 07:27:45 ID:HkFNP1GQ0
思わない
カンプノウだぞ

189名無しさん:2018/10/23(火) 07:30:07 ID:5cGlVk5Y0
セビージャは強いだろ

190名無しさん:2018/10/23(火) 07:31:12 ID:nGsP/sFw0
いやいや釣られすぎ

191名無しさん:2018/10/23(火) 07:31:14 ID:GVitw2QI0
じゃあ5分ってことで

192名無しさん:2018/10/23(火) 07:31:37 ID:fQE63SHs0
メッシのいないバルサは弱いけど
カンプノウでは11人対14人だからね

193名無しさん:2018/10/23(火) 07:37:57 ID:vRNSDxGQ0
ブロゾもアウトならキツい
リーグ戦はマリオ使えないのか?
ちゃんと改心したのなら1回チャンスあげて欲しい
ラジャ、ブロゾが離脱だと駒が足りない
マリオ無理なら4-4-2試してほしいわ

194名無しさん:2018/10/23(火) 07:56:44 ID:zSSuyEhI0
マリオ使ったら他の選手から不満出るでしょ
クラブ批判しても平気なのが通ってしまう

195名無しさん:2018/10/23(火) 08:05:25 ID:E5frDRgc0
バルサはどうせベスメン組めないし
落としてもいいアウェーの魔境なので、ラツィオ戦に力入れて欲しいかな

196名無しさん:2018/10/23(火) 08:10:12 ID:7jSkxv9k0
マリオCL登録されてないやん

197名無しさん:2018/10/23(火) 08:43:53 ID:uftlQiI20
でれるよブロゾビッチ、ペリシッチは

198名無しさん:2018/10/23(火) 10:10:13 ID:ALHxj.1s0
ケイタとイカルディの恩返し2トップでもええな
まあゴールしたらイカルディ余裕でパフォーマンスするけどな

199名無しさん:2018/10/23(火) 10:36:09 ID:Osp8.nio0
セビージャリーガで二位やで

200名無しさん:2018/10/23(火) 10:37:14 ID:m3Ptd9sU0
ここの逆神ぶりを考えればマルコムに無双されそうな悪寒

201名無しさん:2018/10/23(火) 11:08:37 ID:scLG8mvM0
https://wb2.biz/kxe

202名無しさん:2018/10/23(火) 12:10:21 ID:ZuU.S17M0
バルサがセビージャに勝てたのはテアシュテーゲンのおかげなんて言われてるし守備自体には課題があるのかな

203名無しさん:2018/10/23(火) 14:43:03 ID:zyQycVGc0
>>155
バルサのCBはザルだしシュテーゲンのハイボール処理もそこまでだからクロス戦術が嵌るかもしれないぞ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板