したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その355

1名無しさん:2018/06/09(土) 08:46:22 ID:Q7XG1Pn20
2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その354
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1527936982/

インテル避難所 実況スレ115
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1526150263/

839名無しさん:2018/06/16(土) 01:21:59 ID:6IrIS7S.0
>>834
高いなこれ
買い戻しオプも付かないだろうし止めて欲しいわ

840名無しさん:2018/06/16(土) 02:47:04 ID:/.c3wnxg0
ベシーノは夏に1200万払いがあって報道で売れば1000万の利益があるってあったから
多分2200万で売るつもりなんじゃないかと思われる。2400万で取ってきて活躍も微妙だったから
それくらいで売れればまあいっかって感じじゃね?あと前にも書いたけど若手をローマとの取引で使うなよ。
なんかローマが望んでるんじゃなくてインテルが提案してローマが選んでるっぽいし何考えてるんだかと思う。
普通に他に買戻しOPで売って作った金プラスして金銭だけで買えよ。ローマが買戻し付けるとは思えない。
もし完全放出してブレイクなんてしたらほんと萎える。普通に他のチームに売れそうなんだしそうするのが賢いだろ。

841名無しさん:2018/06/16(土) 02:50:42 ID:KLdvOjgQ0
どうせブレイクなんてしないでそこそこってのがいつものパターンだし

842名無しさん:2018/06/16(土) 02:51:22 ID:cD2cDL/w0
今まで散々優秀なプリマ犠牲にしてきたんだしピナモンティだけはってのも都合よすぎだろ
ピナモンだけが成功する未来でも見えてるのか?
現有戦力は売る気がないんだからプリマを上手に換金していくしかないんだよ今のインテルは

843名無しさん:2018/06/16(土) 02:55:08 ID:l6K9btxM0
ボナッツォーリは売るな
とか言って結局消えたし、所詮そんなもんだ
本当に実力あるやつはチャンス掴んで頭角表す
ピナモンティもある程度金になったり足しになるなら売って良し

844名無しさん:2018/06/16(土) 03:02:16 ID:/.c3wnxg0
なにいってんの?自分が言ってるのは売ってもいいけど買戻しOP付けてくれるとこに売れって言ってるんだけど。
報道ではインテル側からの提案みたいだしそれならジェノアあたりにOP付きで売って1000万で売れたなら
その1000万プラスしてナインゴランを金銭だけで買ってくれって意味だぞ。その方が活躍した時に戻せるからな。
なんか勘違いしてるんじゃないか?ピナモンティも普通に夏犠牲にしてかまわないよOP付なら。そうしないと補強ままならないんだから。
どうせブレイクしないってそしたら1000万で売れましたね。でそれはそれでいいし、ブレイクしたら買戻せば得なんだからそっちの方がいいだろ。

845名無しさん:2018/06/16(土) 03:04:18 ID:mSvl5Blg0
オプションつければなしより値段は落として販売するんだからブレイクしないならオプションなしのが高く売れる

846名無しさん:2018/06/16(土) 03:13:00 ID:JBW6b2a20
どうせ若手は定着しないしどっちでもいいかな

847名無しさん:2018/06/16(土) 03:13:02 ID:boJUoUag0
何の実績もないピナモンに1000万の価値は無いよ
将来的に1000万になるかどうかも分からない選手
破格の付け値だよ
こんなん向こうも飲まないだろ

848名無しさん:2018/06/16(土) 03:14:43 ID:ACypUpiM0
話通じてないのは長文の人の方だな

849名無しさん:2018/06/16(土) 03:16:50 ID:/.c3wnxg0
インテルは若手を買戻しOP付けて放出するやり方に変えていくって報道が前にあったから
ブレずにその方針でいけよって話な。ブレイクしないならって無しの方が高く売れるってそれ前提で話してるのは悲しすぎないか?
OP付でも一定の高値で売れるんだから少しは若手も期待してやろうぜ。
ここ数年はプリマから下位クラブで戦力になってきてるやつ増えてきてる印象なんだが。

850名無しさん:2018/06/16(土) 03:18:42 ID:MPxsu3Gg0
下位クラブで戦力になるからなんだ?

851名無しさん:2018/06/16(土) 03:20:10 ID:jXHNBQC20
ベシーノの話もピナモンの話もガセ新聞のだろ?どうせ
信じなくていいよ
ディマルツィオとskyだけでいい

852名無しさん:2018/06/16(土) 03:21:34 ID:/.c3wnxg0
ピナモンティは実際1000万って報道出てきたんだから価値ないって言ってもしかたなくね?
自分は報道出るまでは前に何度か報道あった700万くらいになるもんだと思ってたけどさ。

853名無しさん:2018/06/16(土) 03:24:29 ID:boJUoUag0
>>851
ほんこれ

まあ下部にはそこまで期待しないかな
CFなんか特に
イカラウタロ中心にやっていくトップチームに居場所もないし
ローマみたいに若いうちに代表に入れる奴以外残さない程度でいいんだよ

854名無しさん:2018/06/16(土) 03:32:51 ID:cD2cDL/w0
ディマルツィオとskyだけでいい奴はそのニュース見つけた時だけ出て来いよ
えらそうに

855名無しさん:2018/06/16(土) 03:34:46 ID:lWfVHefc0
よしskyとディマルツィオも外すことあるし公式以外禁止にしよう

856名無しさん:2018/06/16(土) 03:36:04 ID:/.c3wnxg0
中堅下位クラブで戦力になってきてるやつ実際いるだろ。MPxsu3Gg0はなんで攻撃的なんだ?
インテルはこれから毎年CL出続けるんならどっちにしろ育成枠確保しなきゃいけないし今回のダンカンの報道もそれが主な原因だろう。
来期はFFPの制裁?でCLの育成枠2に減らされてるのはある意味インテルにとっては好都合だと思うけど(ベルニ、サントンだけでいいから)
制裁とけたら普通に4枠になるから足らなくなる。結局若手にもある程度期待はしておかないといけないと思うぞ。

857名無しさん:2018/06/16(土) 03:49:46 ID:CCfTkfiU0
W杯仕様のロッキさんも相変わらずカードマスターだった

858名無しさん:2018/06/16(土) 03:54:38 ID:FUiYUyKU0
毎回長文の人って何で短くまとめないんだろう。書き込む前に考えないのかな。

859名無しさん:2018/06/16(土) 03:59:36 ID:hrSsnMro0
ローマのペッレグリーニは買戻しOP行使で復帰した例

860名無しさん:2018/06/16(土) 04:06:26 ID:/MgTyOAY0
1シーズンでガビゴルより出場時間が少なかったピナモンに高い値段は付かないでしょ
ボナと一緒でトップリーグで実績ないわけだし
歴史的にヤングスターって20歳までにそこそこ頭角を現さないようじゃ厳しい
だからピナモンは年齢的にボナとかマナイっぽい匂いするかな・・
カラモーなんかは片鱗を見せてて期待大

861名無しさん:2018/06/16(土) 04:13:08 ID:/.c3wnxg0
これでも考えて時間かけて短くしてるんだぞ。短めに2回に分けて連投するよりは1回の方がいいだろうと思ってこうしてる。
長文になってる自覚はあるから一文字でも短くしようと全部打ち終わった後書き込み直したりしてるんだけど
自分の力量不足でそれでも長くなってるからそこは謝るよ。自分は普段メールでも色々変な受け取り方されないように時間かかるタイプだからさ。
あんまり短く短縮すると自分が思ってることとは違った意味で受け取られるんじゃないかと思ってさ。
でも気をつけても結局勘違いされることはあるから難しいよな。そこらへんしっかり出来るセンスのある人が羨ましいわ。

862名無しさん:2018/06/16(土) 04:25:54 ID:k1y9R7420
自分語りがしたいなら他所へ行けよ

863名無しさん:2018/06/16(土) 04:26:45 ID:UlKxGEpg0
マリオは嫌だがクアレスマは応援したい

864名無しさん:2018/06/16(土) 04:28:32 ID:HaRPVLQ60
マリオとクアレスマ登場

865名無しさん:2018/06/16(土) 04:34:16 ID:y.opTDB60
クアレスマ見るとすげー懐かしい気分になるな

866名無しさん:2018/06/16(土) 04:38:20 ID:4i0cX3mQ0
エアレスマがさっそくアウトサイドキックしててほっこりした

867名無しさん:2018/06/16(土) 04:45:36 ID:4hJQz2n60
ロナウドもうバロンドールだわ

868名無しさん:2018/06/16(土) 04:58:12 ID:.gtwtkEYO
糞マリオの糞シュートw
相変わらずですな

869名無しさん:2018/06/16(土) 04:58:14 ID:vx3rbDqI0
いつものマリオだった

870名無しさん:2018/06/16(土) 05:00:00 ID:UlKxGEpg0
実況がマリオが凄かったみたいなの言ってたが、あれクアレスマだったよな

871名無しさん:2018/06/16(土) 05:00:45 ID:RIoEuOwA0
ロッキがちょっとだけ背中押して、あとはロナウド一人でスペインに追いついたようなもんだな
あいつガチでおかしいわ

糞マリオの相変わらずの決定力に爆笑

872名無しさん:2018/06/16(土) 05:01:04 ID:vx3rbDqI0
>>870
3回ぐらい実況に割って入られてたやつかw

873名無しさん:2018/06/16(土) 05:02:03 ID:cD2cDL/w0
マリオの決定力のなさよロナウドは凄い

874名無しさん:2018/06/16(土) 05:03:08 ID:/.c3wnxg0
>>862そのコメは>>858への返答だよ。流れ見たらわかるだろ。不快ならスルーしろよ。陰湿なやつだな。
クリロナやっぱすごいな。最後怪我したっぽいのがあれだけど。マリオはいまいちだったな。
背番号10もらってるんだから是非ともマリオには活躍してもらって評価あげてもらいたいな。

875名無しさん:2018/06/16(土) 05:03:16 ID:/MgTyOAY0
お前ら糞マリオってあだ名にしてるけど、あれそれなりの値段で買う所が出てこなきゃインテルに戻ってくるんだぞ
どのツラ下げてって事にはなるが・・

876名無しさん:2018/06/16(土) 05:08:00 ID:RIoEuOwA0
こんな極東の掲示板なんてなんの影響力もねえし

877名無しさん:2018/06/16(土) 05:11:34 ID:/.c3wnxg0
今までの報道では2500万とか3000万とか報道あったけどさ
4000万で獲得したこと考えるとぶっちゃけもう少しほしいよな。
W杯で活躍して3500万位になってくれれば万々歳なんだけどな。

878名無しさん:2018/06/16(土) 05:12:17 ID:cD2cDL/w0
マリオはもう損切り確定だろそれこそ渦中の古巣スポルディングに引き取ってもらうとか

879名無しさん:2018/06/16(土) 05:12:48 ID:MDgA/Efg0
>>872
ゴールへの侵入だったけw

880名無しさん:2018/06/16(土) 06:13:00 ID:.EeJ.wHE0
Wカルバーリョはザお掃除屋さんってかんじでやれること少なそう
法外なカネ出すほどではないな。売れ残ってたわけだ

881名無しさん:2018/06/16(土) 06:52:57 ID:YzPPEoRE0
@ディマルツィオ
インテルはサンソーネについてビジャレアルと話し合った
エデルとのトレードをオファーしたがビジャレアルは30歳以上の選手に投資したくない
インテルの優先順位はマウコム
エデルについてはバレンシアが興味を示しておりインテルと話し合っている

@スペインメディア
イタリアメディアはなぜか白黒のカンセロ獲得に楽観を伝えているが
バレンシアは4000万を1mmも譲歩していない
いかなるカウンターパートも認めない

@Sud Ouest
ボルドーはインテルからの4000万のオファーを拒否
支払い方法に納得していない

@TMW
今日インテルはサントンの代理人と更新の会談
インテルはパルマのオファーを拒否している

@スカイ
パルマがザニオーロのレースに参戦
インテルの買い戻しOPの要求を認める
サッスの関心は依然として強いが
インテルの買戻しOPを望んでいない

@Mundo Deportivo
ラフィは変わらずインテルに優先順位を与え続けているが
長い間待つ気はない
プレシーズン前の決着を望む

882名無しさん:2018/06/16(土) 06:53:52 ID:YzPPEoRE0
@news.it
インテルはダンブロと2022年まで契約更新へ

@ディマルツィオ
マウコムについて前進があった
マウコムはインテルにyesと言っておりボルドーを説得しなければならない
ボルドーはインテルのオファーにポジティブな反応を示した
CL資格を得れば義務化される高額ローンとなる模様(合計約4000万)
作業を継続し完了することができる

ナインゴランについて
ローマは取引に若手を含めるよりも現金を好む
交渉は続く

883名無しさん:2018/06/16(土) 07:16:01 ID:YzPPEoRE0
@Nicolo Schira
月曜日にニコラス・ゴンサレスの代理人がイタリア到着
インテルが獲得しボローニャかサッスにローンか

@ディマルツィオ
ディマルツィオ
インテルはメルカートをブロックされているのにマルコムもナインゴランもデンベレ(=1億)も獲るのか?
何もブロックされていない
制限はCLのものでありメルカートのものではない
インテルは計画してメルカートを行っており何も心配していない
あなたの言った3人を獲得するならスパレッティは幸せになる


マウコムはPSGがムバッペでやったようなローンになる模様

884名無しさん:2018/06/16(土) 07:24:09 ID:cD2cDL/w0
マウコムとラフィーニャ来てくれればベストなんだけどなぁーとにかく7月早く来い

885名無しさん:2018/06/16(土) 07:26:13 ID:ZU9GdzWM0
なんとなくラフィーニャは7月になったら一気に決まりそう

886名無しさん:2018/06/16(土) 07:45:12 ID:y8BdzsL.0
>イタリアメディアはなぜか白黒のカンセロ獲得に楽観を伝えているが
ただのトゥットの妄想だからなあ そういういうやり方汚いわ
金使うならまずカンセロ取って欲しいけど7月入ったら動くのかなあ
クリシートが移籍きまちゃって代わりにアレイクス・ヴィダルが定番になりそうw

887名無しさん:2018/06/16(土) 08:12:20 ID:U1vr6AEA0
だからカンセロもラフィはもうないってw
あきらめろw

888名無しさん:2018/06/16(土) 08:14:24 ID:Y2p1NXLY0
カンセロはともかくラフィーニャは普通にあり得るんだよな
ナインゴランの交渉がうまくいかなかったらラフィーニャは普通に取れる

889名無しさん:2018/06/16(土) 08:54:48 ID:o21nzAAY0
ナインゴランの交渉は何とか決裂してラフィーニャを迎え入れたい

890名無しさん:2018/06/16(土) 08:54:50 ID:.UhO6ImA0
現時点でラフィーニャあるってソースは?
ディマルツィオかskyでよろしく

891名無しさん:2018/06/16(土) 09:05:29 ID:o21nzAAY0
こちらこそよろしく

892名無しさん:2018/06/16(土) 09:20:44 ID:Y2p1NXLY0
>890
10日前時点でskyの記事でバルサ側は支払い方法について交渉に応じるってあって、2日前の記事でもナインゴランかラフィーニャのどちらかに投資するって言ってる

893名無しさん:2018/06/16(土) 09:34:25 ID:q78cIt7o0
カンセロってユーベには100%行かないんだよね?
なら安心できる

894名無しさん:2018/06/16(土) 09:58:41 ID:o21nzAAY0
もうセリエのクラブはないだろう
もうカンセロの情報追う必要なし

895名無しさん:2018/06/16(土) 10:02:42 ID:jbAoHwDo0
>>893
絶対ないから安心汁

896名無しさん:2018/06/16(土) 10:12:37 ID:.UhO6ImA0
>>892
2日前のskyなら大丈夫だな

897名無しさん:2018/06/16(土) 10:14:45 ID:mXi33loo0
ないと思うけどカンセロがシマウマ行ったら殺意沸くわ

898名無しさん:2018/06/16(土) 10:22:27 ID:a4KZRIoo0
勝手に沸いてろハゲ

899名無しさん:2018/06/16(土) 10:32:13 ID:cD2cDL/w0
カンセロがどうしてもほしいならウルブスに一年間だけ出向してもらって
メンデスにかなりの手数料払ってインテルが買い戻すくらいしかさくは無さそうだな

900名無しさん:2018/06/16(土) 10:54:28 ID:vqxKmYn60
ユーベ絶対ないとはいいきれないんじゃない
どこもカンセロ欲しがらないてことは4000は適正な金額ではないてことだろな

901名無しさん:2018/06/16(土) 11:07:50 ID:XQj3mqVE0
まあポルトガル代表にすら選ばれないのはちょっとな

902名無しさん:2018/06/16(土) 11:33:08 ID:9b9WX9so0
ユナイテッドがシュクに8000万ユーロ

903名無しさん:2018/06/16(土) 11:35:52 ID:UtfeahZk0
リストはフロントが決めて実際に取れるのは交渉次第。カンセロだって是が非でも欲しいとはフロントは思ってなかった可能性もあるし、ファンの願望と経営はイコールじゃないんだから

904名無しさん:2018/06/16(土) 11:37:15 ID:9b9WX9so0
インテルの要求がだった、まあ売らんけど

905名無しさん:2018/06/16(土) 11:51:01 ID:x5pJbJvw0
ユーベも放出先にしないと40m作れない
案外ザザとロドリゴで金作ってカンセロは残留させるんじゃない?

906名無しさん:2018/06/16(土) 12:18:31 ID:zTW3fOr20
カンセロ40mとかプレミア価格だろ
せいぜい25mがセリエ価格でしょ

907名無しさん:2018/06/16(土) 12:41:04 ID:LaMn2Jvk0
>>900
ウォルバーハンプトンは4000出すみたいだよ
ユーベも選手売却して資金調達するみたいだし決まりそう

908名無しさん:2018/06/16(土) 12:42:55 ID:vqxKmYn60
>>907
いやそのふたつ以外て意味

909名無しさん:2018/06/16(土) 12:54:12 ID:dTqDXW5s0
セリエ価格ってどういう意味かわからんが昨シーズンの活躍続けてくれるなら40mは妥当

910名無しさん:2018/06/16(土) 12:56:32 ID:boJUoUag0
いや〜ビッグクラブで実績ないSBに4000って相当よ

911名無しさん:2018/06/16(土) 13:22:50 ID:U1vr6AEA0
いや4000て今じゃ普通だよ

912名無しさん:2018/06/16(土) 13:23:43 ID:/MgTyOAY0
ビルドアップで貢献度高いのはインテルの試合見てないと分からんからね
プレイスキックも任されてたけど
ただ得点アシストは多くないし波もあったし代表落ちもしてるから
この時期にSBとして4000万では他クラブも及び腰にはなる

913名無しさん:2018/06/16(土) 13:30:22 ID:UlKxGEpg0
チェルシーとかユナイテッドはそんくらい払ってなかった?

914名無しさん:2018/06/16(土) 13:59:17 ID:KuXLXdbE0
単純な金額としては高めだとは思うけど
2000万のSBを二人、または1300万を三人獲ったとして一人が不動のスタメンになれるかって考えると割安感もある

915名無しさん:2018/06/16(土) 14:05:49 ID:i3eUUZ0U0
2000万のSBってそうそう外すもんでもないんだけどな普通は

916名無しさん:2018/06/16(土) 17:17:19 ID:SqMTynnc0
今高騰してるからな
今でいう2000万位の価値の額で外してきてはいるんじゃないか

917名無しさん:2018/06/16(土) 17:26:51 ID:y.opTDB60
マウコム頼む〜 ポリターノじゃロマンねえべさ

918名無しさん:2018/06/16(土) 17:29:44 ID:wurLBvsM0
まずインテルにとってのカンセロと同等のSBがいない気がする
ビッククラブにいる選手はそんな額で取れないし

919名無しさん:2018/06/16(土) 17:36:03 ID:PNmR489Y0
ペリシッチ左SBダンブロ右 妄想

920名無しさん:2018/06/16(土) 17:56:56 ID:50AR34TQ0
オカルトだけど7番問題にSB問題解決出来るなら高くないとは思う
2000万クラス獲ってもまぁ外れると思う
それならカンセロ獲るか金が無いならプリマで済ませて欲しい

921名無しさん:2018/06/16(土) 18:17:05 ID:9vmPsQEY0
取るかっていってもその金は

922名無しさん:2018/06/16(土) 18:27:44 ID:9b9WX9so0
セインズベリー頑張れ

923名無しさん:2018/06/16(土) 18:38:56 ID:SqMTynnc0
確かに控えくらいプリマでどうにかならんもんかね

924名無しさん:2018/06/16(土) 18:40:01 ID:jXHNBQC20
ロマンじゃCL圏は取れないんだよ!

925名無しさん:2018/06/16(土) 18:43:46 ID:MPxsu3Gg0
まあリーグ一本ならいいかもしれんがその控えはターンオーバーすると出てくるんだぞ
リーグ一本でレギュラーがメインで試合にでてギリギリ4位だったのに

926名無しさん:2018/06/16(土) 18:51:23 ID:.EeJ.wHE0
カンセロは雰囲気的に最後はユーベか、バレンシア残留かの二択な気がする

927名無しさん:2018/06/16(土) 18:55:57 ID:YzPPEoRE0
@コリエレ
デンベレはインテル移籍を望む
インテルはインテルで2年プレーさせ江蘇蘇寧に移籍させる
ベシーノとのトレードの可能性もある
ナポリ、白黒と会談を行ったが
インテルとの会談だけだけクラブ事務所に行ったことからもそれがわかる

インテルとサッスは木曜日に会談を行った
サッスはエデルを高評価
ポリターノ+ダンカン⇔エデル+メローラ+ニコラス・ゴンサレスのトレードか

@ガゼッタ
アレイクス・ヴィダルはインテル移籍にyes
バルサに800〜900万のローンをオファーへ
バルサは完全移籍で放出したい

マンUはシュクリニアルについて6500万のオファー
インテルは即座に拒否し交渉すらしない
シュクリニアルはメルカートに出ていない非売品
まもなく年俸220万の2023年までの契約更新にサインする

@トゥット
ウィリアム・カルバーリョはデンベレを逃した時のプランB

@ペドゥッラ
インテルはデンベレに2年(インテル)+2年(江蘇蘇寧)のオファー
デンベレはすぐに決断するだろう

928名無しさん:2018/06/16(土) 18:58:02 ID:E1rQbxwA0
ヴィダルはやめとけ
モントーヤと同じ匂いがする

929名無しさん:2018/06/16(土) 19:02:04 ID:dTqDXW5s0
カンセロの再現狙ってるんだろうけど組み立て参加出来ないし守備もスカスカだし無理でしょ

930名無しさん:2018/06/16(土) 19:03:11 ID:GBQXylP20
シュク220万ポッチのサラリーであと5年も束縛できないだろ
絶対ブッこ抜かれるわ

931名無しさん:2018/06/16(土) 19:04:11 ID:.EeJ.wHE0
ブロゾ、ガリアル、デンベレ、ダンカン
と揃えられれば十分すぎるな

932名無しさん:2018/06/16(土) 19:11:19 ID:y.opTDB60
ゲームだと強いビダル

933名無しさん:2018/06/16(土) 19:11:55 ID:6IrIS7S.0
俺もカンセロはユーベか残留の2択だと思う
もしデンベレ来てくれたらたまらんな

934名無しさん:2018/06/16(土) 19:15:17 ID:GBQXylP20
ビダルはSB枠で考えてないと思う
アウベスが出て行って穴埋めに急遽コンバートされたんであって
元々はカットインして点を取るウインガーだから

935名無しさん:2018/06/16(土) 19:27:40 ID:xRhvwBqo0
ビアビアと大して変わらんでしょ

936名無しさん:2018/06/16(土) 19:30:08 ID:ghxKwdNU0
@spy
カンセロはインテル移籍を望む

937名無しさん:2018/06/16(土) 19:50:35 ID:rC/oP9K60
不覚にもスパイでわろた

938名無しさん:2018/06/16(土) 19:54:05 ID:y.opTDB60
スパイじゃ信用できねえよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板