したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その335

1名無しさん:2017/11/29(水) 18:04:15 ID:7uH3/Fok0
2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その334
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1510827926/

インテル避難所 実況スレ108
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1509878693/

827名無しさん:2017/12/10(日) 06:56:41 ID:flfWKArs0
サントンの守備はわざとクロス上げさせるやりかたしてたんじゃないかな
今のインテルは中固いから抉られなきゃいいと まあスパの話聞かなきゃわからんが
あとダウベルトも使えるようになってきたっぽい これは競争激しくなってきた

828名無しさん:2017/12/10(日) 06:56:49 ID:13J0a0N.0
まあユーベもCLあったとは言えここにある程度照準を合わせてきたような動きに見えた

829名無しさん:2017/12/10(日) 06:57:04 ID:URKzjps60
シュクとミランダとハンダノにリフレッシュする時間を(笑)
コッパの相手とかナガトモCBでも勝てるレベルやろ

830名無しさん:2017/12/10(日) 06:59:02 ID:zlBv7v4c0
サンプいいチームだったじゃん
センターラインしっかりしてるし
でもそのチームにこっち勝ってる
相手によって苦手だったりはあるけどね
ずっと思ってたけどイグアインてミランダ苦手だな

831名無しさん:2017/12/10(日) 06:59:51 ID:zlBv7v4c0
>>829
長友cbは流石にヤバイ

832名無しさん:2017/12/10(日) 07:00:25 ID:wdsS4wDk0
無敗で折り返しも現実味を帯びてきたな
後はラツィオか

833名無しさん:2017/12/10(日) 07:02:17 ID:ieJuFE/Q0
今日のクアドラはちょっと対応不可能だったね
中締めるしかなかった

834名無しさん:2017/12/10(日) 07:04:01 ID:flfWKArs0
>>830
それ同感 ミランダ対アイン やっぱ南米での代表のトラウマとかでミランダ優位に立つんかね
あとは単純にリーガ時代からやってるし癖知ってんのかもな

サンプは言うてもサンプホームで勝った ラツィオのアウェイ勝利のがすごさがでかい

835名無しさん:2017/12/10(日) 07:05:52 ID:reCn3zwc0
>>832
クアドラはホンマ化け物。
クロスマシーンで居てくれて良かったわ。

ディバラ温存させたのは愚策だったね。
最初から居たら負けてたわ

836名無しさん:2017/12/10(日) 07:06:06 ID:RBRFOjtc0
アウェイで無失点引き分けは現状十分だな
ここまで来たら前半戦は無敗継続して欲しいなぁ

837名無しさん:2017/12/10(日) 07:06:24 ID:fY/wmr9A0
ナポリ、ユベントスにアウェーで負けない守備がインテルにはある
いやー、うれしいな

838名無しさん:2017/12/10(日) 07:07:36 ID:CGoHnY1c0
やっぱユーベの方が一枚上手だな
その中で引き分けられたのは大きい

839名無しさん:2017/12/10(日) 07:08:27 ID:kr4yzYNc0
イカを途中で代えたってことは木っ端もイカでいくんだろうか?

840名無しさん:2017/12/10(日) 07:09:02 ID:DOpJRzAY0
ちょっと今日の内容から点取れるイメージわかなかった
ダービーとはいえさすがユーベって感じだわ
ベナティアハンド疑いあったが、あのアンカーはやばいわ

841名無しさん:2017/12/10(日) 07:09:29 ID:13J0a0N.0
ナポリも今節ヴィオラ相手なら勝ち点落とす可能性もある
むしろローマが気になる…

842名無しさん:2017/12/10(日) 07:09:32 ID:flfWKArs0
ラツィオがくせ者すぎる インザーギ弟があんないいチームつくなんて
てかなんで毎年最後の方に当たるんだ 結果に左右されそうで怖いんだよな

843名無しさん:2017/12/10(日) 07:11:03 ID:ZgJeqbyw0
たまに入る縦パスでブロゾかバレロの前にスペースが出来たときくらいしかチャンスを作れなかったな
それくらい今日の両翼は押さえ込まれてた

844名無しさん:2017/12/10(日) 07:13:16 ID:4UTlr/NY0
マンチーニの時とピオリの時は冬にガクっと落ちたけど、
それでも折り返し後には勝ち点30は取れた
単純な計算だが残り全て勝って折り返せば、CL圏内は絶対に間違いないと思うわ
これでCL圏内を逃すなら、それはもう事件
なんらかの圧力が掛かったってことだろう

845名無しさん:2017/12/10(日) 07:16:24 ID:reCn3zwc0
>>839
流石にエデルでしょ。

俺はピナモン見たいがw

846名無しさん:2017/12/10(日) 07:16:49 ID:EM9OLkTQ0
こういう時になると仕方ないけど完成度の違いを感じる
負けなくて良かった
問題はラツィオ戦かな
いいイメージがまったく湧かない

847名無しさん:2017/12/10(日) 07:17:01 ID:ieJuFE/Q0
DAZNはコパの放送枠が4個もあるのにインテルを放送してくれないのね
昨季同様独占放送だろうし不満だなぁ

848名無しさん:2017/12/10(日) 07:19:06 ID:KHbHli/60
今日のハンダノはセービングに関しては相変わらず神だったけど、パスやフィードも良かったわ

849名無しさん:2017/12/10(日) 07:20:51 ID:f6Jb7Te60
VAR意味なっ!

850名無しさん:2017/12/10(日) 07:23:36 ID:f6Jb7Te60
ブロゾもイカに渡す意識が足りんぜ
ボックス付近で貰うと自分が状態になる

851名無しさん:2017/12/10(日) 07:28:14 ID:0nPnU2ck0
べナディアのハンドは取らなくても仕方ないかなって思ったけど
ただ立場が逆だったら取られてたかもしれないとは思った

852名無しさん:2017/12/10(日) 07:33:54 ID:f6Jb7Te60
主審もゲームコントロールに必死すぎよ
前半なんかは笛吹きすぎてつまらんかった

853名無しさん:2017/12/10(日) 07:38:32 ID:f6Jb7Te60
ダイバークアドラもつまらなかったな

854名無しさん:2017/12/10(日) 07:40:25 ID:ieJuFE/Q0
イタリアの審判はいろんな意味で主役になりたがるから
イカにもう1シーンくらいチャンスを作りたかった
チームとしての最大のチャンスはカンドレがアサモアと入れ替わったシーンかなぁ

855名無しさん:2017/12/10(日) 07:52:26 ID:nM7MDikE0
>>851
あのハンドは主審が反応出来ないとしてもまぁ理解出来るよ
だけどそれじゃ何の為のVARなんだよって所に憤りを感じてしまう…せめてVAR確認位は入れよとは思う

856名無しさん:2017/12/10(日) 07:55:43 ID:EPYROXvw0
中盤やサイドで潰されててイカルディにボールが全然いかなかったけどイカルディがボール持ったらやっぱ期待感とか雰囲気が変わるわ
イカルディ交代直前のブロゾがシュート選択して枠外行ったプレーだけどあそこでイカルディに出して欲しかったな

857名無しさん:2017/12/10(日) 08:16:09 ID:eWktvb9.0
白黒相手にも無得点で行けるし
これで心置きなく長友を首に出来るな
サヨナラ長友

858名無しさん:2017/12/10(日) 08:29:44 ID:zf64SyUE0
無得点じゃなくて無失点な

859名無しさん:2017/12/10(日) 08:41:36 ID:LWqiY6SA0
ベシーノ累積リーチか

860名無しさん:2017/12/10(日) 08:58:31 ID:4UTlr/NY0
ラツィオ戦(ホーム)終わったらヴィオラ戦(アウェイ)とローマ戦(ホーム)が続くからね
ミラン、ナポリとは3月までは格下相手とだし、ここ踏ん張りどこ

861名無しさん:2017/12/10(日) 08:59:48 ID:VN9M9iOk0
ドロウはいい結果だったけど、両サイドを無力化すると点取られないという
インテルとの戦い方のテンプレが白日の下にさらけ出された感じ

2年前とかもだけど、イタリアデルビー後って調子崩れるよな
各クラブに対応されてどうなるのか楽しみだわ
年明けからプロヴィンチャ相手に結構苦労するだろうな

862名無しさん:2017/12/10(日) 09:00:53 ID:ZgJeqbyw0
取り敢えずコッパは最近出ずっぱりのペリカンとダンブロとイカを休ませられればいいね
カンセロ、カラモウ、ダウベルトあたりはフルで見たいしピナモンも出して欲しい

863名無しさん:2017/12/10(日) 09:07:23 ID:8y1Q2SyE0
両サイド無力化すれば点取れないって、ユベントスに限らず他のチームもインテルの両サイドを抑えた戦い方してきたよ笑
それでも格下相手には勝ってきてる。それに選手の質も落ちるんだから抑えきれるわけないだろ
インテルの試合みたのは今日が初めてか?

864名無しさん:2017/12/10(日) 09:18:06 ID:X2x0RcyA0
引き分け乙。実況組乙。
クアドラキレキレで饅頭とのラインが怖すぎたがやさしい饅頭で助かったw
あと、マチュイディ邪魔。ひと頃の凄みのないチームになってたが、やっぱ強いねユーベ

神様様

865名無しさん:2017/12/10(日) 09:18:48 ID:VN9M9iOk0
素人から

866名無しさん:2017/12/10(日) 09:24:26 ID:kr4yzYNc0
今頃イタリアではこの映像がリプレイされまくってるんだろうな
http://twitter.com/EnjoyInterNews/status/939602449794568192

867名無しさん:2017/12/10(日) 09:35:09 ID:VN9M9iOk0
例えば、検索サイトをつくるとして、どこかの地方自治体が
つくったインターネット創世記のようなショボい検索サイトと
Googleのつくった検索サイトとじゃ比べ物にならない
両サイドの守備戦術もまた然り

状況ごとの選手の動きや配置、かける人数その他諸々で
明確な見本ができてしまった
時間がたっぷりとあるプロヴィンチャの模倣力を甘く見ない方がいい

868名無しさん:2017/12/10(日) 09:38:28 ID:q/1ni/.I0
選手の質を考慮しないでどうする
話しにならん

869名無しさん:2017/12/10(日) 09:41:28 ID:zMg51cfA0
例えが微妙w

870名無しさん:2017/12/10(日) 09:42:03 ID:RBRFOjtc0
このBBSでインテルの戦術が決まってると思ってそう

871名無しさん:2017/12/10(日) 09:49:10 ID:7wRCFitk0
そうだな他のチームがみんなユーベみたいに戦えばいいんだから簡単だよな
こりゃインテル終わったわーもう今後一勝も出来ないわ

872名無しさん:2017/12/10(日) 09:51:02 ID:e72O2qLo0
ともかく落ちてほしいてのは伝わってくる
こっちこなくていいてこっちはまずcl目標なんだから

873名無しさん:2017/12/10(日) 10:12:48 ID:rMQQQgg.0
もうちょっとカウンターでチャンス作れると思ったんだけどなあ
そんな甘くなかったか

874名無しさん:2017/12/10(日) 10:17:48 ID:Fk8WsMsQ0
>>871
他のチームがユヴェントスのように質の高いクロスやパスワークをするわけですね!

875名無しさん:2017/12/10(日) 10:28:54 ID:kr4yzYNc0
@GracenoteLive
白黒はセリエA44試合連続得点記録がストップ

@トゥット
インテルはクリスマスにバストーニの復帰についてアタランタと話し合う

@Premium Sport
サントンの交代は過去にやった膝のリスクを考慮してのものだが
問題はなかった模様
明日のトレーニングから復帰が可能

876名無しさん:2017/12/10(日) 10:37:39 ID:kr4yzYNc0
プスカシュvsミラン
http://www.youtube.com/watch?v=n8s44ZnT-00

ポストプレーヤーになってたw

877名無しさん:2017/12/10(日) 10:55:46 ID:aVzxU7sM0
ローマ 1-3 インテル
ナポリ 0-0 インテル
ユベントス 0-0 インテル

アウェーでこれは上出来

878名無しさん:2017/12/10(日) 11:01:44 ID:XGVoitPw0
ぶっちゃけ今のインテルなら勝てるんじゃないかと思ってたが
CL上位レベルのチームが本気モードだとまだまだだったな
ただこういう苦しい試合でもきっちり勝ち点を得た事で更に強固な組織になる
極端な話、無敗のままシーズンを終えても4位以内であれば十分な結果

879名無しさん:2017/12/10(日) 11:06:24 ID:jiQqDJxY0
今のローマ見てれば勝てたのは出来過ぎだったしそれ鑑みれば上位陣に勝ててないのは気になるけどね
まあ今期に関しては4位以内で十分なわけで問題は無いが

880名無しさん:2017/12/10(日) 11:11:15 ID:fNq2btKE0
万が一順位が並んだ時に直接対決結果なのはポジティブな要素。
特にローマにアウェイで勝ってるのはデカイ。ラツィオは直接叩きたいなぁ。

881名無しさん:2017/12/10(日) 11:13:21 ID:rMQQQgg.0
CL上位クラブといってもユーベはまだ未完成のチームだなって思った
まあ押されてたし強いことに変わりないけど

882名無しさん:2017/12/10(日) 11:24:43 ID:8y1Q2SyE0
インテルも未完成だよ
ユベントスはアッレグリで数年たってるし、連携や選手間の距離、お互いの癖とか熟知してるでしょ

883名無しさん:2017/12/10(日) 11:30:29 ID:zsDBn80g0
クアドラはインテル相手になるとキレキレになるイメージ

884名無しさん:2017/12/10(日) 11:33:20 ID:GpEe8MBQ0
負けなかったのが不思議なぐらい、正直力の差はまだまだあるなと感じた
このままだとスクデットは厳しいかな

885名無しさん:2017/12/10(日) 11:34:29 ID:JallJ1O60
強いチームとやるとやっぱり守備でバレロが穴になるな
まあその辺の問題も来期でいいけどね。とりあえず結果としては上出来

886名無しさん:2017/12/10(日) 12:04:34 ID:aVzxU7sM0
キエーヴォ-ASローマ
ナポリ-フィオレンティーナ
ラツィオ-トリノ

どこか勝ち点落としてくねーかなー

887名無しさん:2017/12/10(日) 12:32:28 ID:rMQQQgg.0
ラツィオが落としてくれると嬉しい
ナポリもグラム怪我してから調子落としてるしもしかすると

888名無しさん:2017/12/10(日) 12:46:13 ID:RBRFOjtc0
ローマ・ナポリ・ユーベのアウェイ戦消化してるのは大きいな
下位から取りこぼさないことのほうが大事だけど

889名無しさん:2017/12/10(日) 12:48:35 ID:0nPnU2ck0
ローマとラツィオが次勝って未消化試合も勝ったら勝ち点2の中に5チームがひしめき合うことになるんだな

890名無しさん:2017/12/10(日) 12:57:49 ID:ZgJeqbyw0
こうなると直接対決の結果が響いて来るな
特にローマ勢あたりはそうだろうからアウェーのローマの勝利が最終的に大きなポイントになりそう

891名無しさん:2017/12/10(日) 13:12:29 ID:fNq2btKE0
とりあえず早くローマ勢の未消化終わらせて欲しい。そわそわするわ。

892名無しさん:2017/12/10(日) 13:18:12 ID:VnYkJGIA0
>>827
前半決定機2回作られてわざととかないでしょ

893名無しさん:2017/12/10(日) 13:35:09 ID:I9wNjhkU0
次のウディネーゼ戦しっかり勝ちたい

894名無しさん:2017/12/10(日) 13:39:48 ID:rMQQQgg.0
長友だったら叩かれてた

895名無しさん:2017/12/10(日) 14:25:52 ID:Mz57s2760
長友ファンはダウベルト使われたからって不安になりすぎ
ダウベルトはクアドラのスピード対抗で置かれたとかだろ?そんな不安になるなよ
ダウベルトも大事な一戦の途中投入で使われるくらいには使えるようになってきたわけで、インテルにとっては嬉しい限りじゃないか

896名無しさん:2017/12/10(日) 14:35:38 ID:4.y1Aiy60
そのスピード対策で長友は今まで使われて来たけどな、ダウベルトは身長もそこまで高くないし、あそこでダウベルトは長友終了のお知らせでしょう

冬に試合出れるチームに移籍するのが長友にとってはいいだろうね
夫婦とも本田みたいにメキシコ行くみたい人じゃないから、どこかヨーロッパ内の都市部に行く感じかな

897名無しさん:2017/12/10(日) 14:37:25 ID:tjz/kXhw0
夏の移籍はあっても冬はねーだろ

898名無しさん:2017/12/10(日) 14:54:42 ID:4.y1Aiy60
ワールドカップあるから試合出たかったら移籍するかなって思ったんだが

899名無しさん:2017/12/10(日) 15:04:15 ID:SGh9Qvlk0
CL明けのユーベに押し込まれるって選手選考と入り方を間違ったなスパは

900名無しさん:2017/12/10(日) 15:14:50 ID:ZHkODtU20
代表では不動の選手がわざわざ移籍しないでしょ
そもそも冬じゃほとんど手上がらないだろうし

901名無しさん:2017/12/10(日) 15:39:38 ID:BUwJBOoY0
まあコッパの雑魚戦では使われるだろ
そこでやらかしたらいよいよ放出だろうけど

902名無しさん:2017/12/10(日) 15:41:51 ID:w9r0LSPU0
試合に出てないのに叩く
ほんとキチガイだらけだな

903名無しさん:2017/12/10(日) 15:59:27 ID:MyD8bxOM0
誰も叩いてないのにどこ見てるのか

904名無しさん:2017/12/10(日) 16:09:53 ID:UwrgTRWo0
まぁ移籍の話しだすのはアホだな

905名無しさん:2017/12/10(日) 16:13:08 ID:Mz57s2760
どこらへんが叩かれてるんだ!?

906名無しさん:2017/12/10(日) 16:13:24 ID:lhILk1Rs0
アウェーで猛攻に耐えながらカウンター一閃で勝ったいぶし銀の試合だったのにな。
使い古された言葉だが、ユベントスと対戦すると不可解な何かが起こる。

907名無しさん:2017/12/10(日) 16:20:35 ID:rMQQQgg.0
今季はこのままで良いけど
来季CL出場とスクデット争いを考えたらSBだけじゃなく中盤強化したいな
質的に

908名無しさん:2017/12/10(日) 16:27:57 ID:m4s8aI4g0
ブロゾのとこマリオでかなり変わったと思うんだけどな
納められないしイージミス連発だしで攻撃に全然リズムつかんかった

909名無しさん:2017/12/10(日) 16:34:36 ID:wdsS4wDk0
未消化試合全部ライバルチームが勝ちと想定すると
ナポリ   41
インテル  40
ローマ   40
ユベントス 38
ラツィオ  38

まだまだここから

910名無しさん:2017/12/10(日) 16:37:21 ID:3BMj0uQI0
なんだこの上位陣の勝ち点(驚愕)

911名無しさん:2017/12/10(日) 16:38:54 ID:kmVvdfmI0
接戦過ぎだなw
俺もjm見たかったけど後半からディバラ出てくるの分かってたし
守備考えると変えれなかったのかもね
個人的にはjmに変えて押し上げて欲しかったけど

912名無しさん:2017/12/10(日) 16:39:07 ID:ZgJeqbyw0
やっぱりイカの近くでタメを作って自身も決定機に絡むようなトップ下が欲しいな、サイドだけじゃなくて中央でも脅威があれば攻撃の幅も広がるしペリカンももっと力を発揮できるはず
マリオかブロゾが定着してくれれば良いんだけどやっぱり力不足感が否めない

913名無しさん:2017/12/10(日) 16:40:43 ID:3BMj0uQI0
ブロゾは前半よかったんだけどな後半のブロゾ砲がいい感じに枠いってくれてたら勝確定だった

914名無しさん:2017/12/10(日) 16:40:52 ID:dMbHy3bU0
今言ってもどうしようもないけどブロゾかマリオのどちらかじゃなくて二人の仕事を同時にこなせる人が必要だった

915名無しさん:2017/12/10(日) 16:42:08 ID:rMQQQgg.0
ナインゴ

916名無しさん:2017/12/10(日) 16:46:04 ID:9VevXolY0
こっちも向こうも勝ち点1で良いかなって展開に綺麗にハマった印象
見ててつまんなかったけどアウェイだし勝ち点1は満足
白黒がナポリ倒した&連戦で妥協モードになってて良かった

917名無しさん:2017/12/10(日) 17:24:30 ID:0nPnU2ck0
>>909
こういう接戦を求めてたんだよって思ってたけどインテルが調子良い時にやられると落ち着かないな

918名無しさん:2017/12/10(日) 17:26:52 ID:gHszKVWQ0
やっぱりラミレスじゃなくてテイシェイラが欲しい
ていうか、そもそもラミレスってほんとにインテルに加入するのかね

919名無しさん:2017/12/10(日) 17:27:57 ID:ReCRI68k0
それはわからんしょw
噂は噂

920名無しさん:2017/12/10(日) 17:35:29 ID:mSzb9Nqw0
>>909
なんで無敗でこれだけ勝ちまくってるのに息つく間もなく
毎試合ひとつも落とせないような状況なのw
中位クラブはどこもEL首位突破してるしこれでお隣まで復活してたら
もっと混戦だったのかと思うと今シーズンはやばいな

921名無しさん:2017/12/10(日) 18:01:15 ID:Qzg4eyF60
両ウイングを徹底して守ったらインテルは何も出来ないってことを
やっとユベントスがやってきたな
セリエAはレベル低いから助かってるが…
疲れてるユベントスと100%のインテルでこの差がある

だからCL圏内は入れたらしょぼい補強じゃなくて即戦力が必要なのだ
それにしてもシュク加入は大きい。また無失点はすごいぜ

922名無しさん:2017/12/10(日) 18:06:53 ID:vuQDRc1s0
>>921
セリエAがレベルが低いってマジかw
CLもELも全チームトーナメント進んでるのに

923名無しさん:2017/12/10(日) 18:07:58 ID:3BMj0uQI0
なにを一戦で判断してんのさ!白黒だってサンプに三失点してまけたの知らないの?
ポジレよアウェイで引き分け悪くないぞ

924名無しさん:2017/12/10(日) 18:16:58 ID:mSzb9Nqw0
>>922
ナポリ。。
カテナチオの元祖インテルがアウェーで相手の連続得点を
止められるくらい鉄壁仕様になってるのは良い事だよ
ここから先はスパがネオカテナチオ(抽象的)に仕上げてくれるさ

925名無しさん:2017/12/10(日) 18:18:32 ID:WrrthPAc0
>>921
ベネヴェントが異常に弱いだけで下位7〜8クラブの勝ち点はリーガもプレミアも変わらないし
CLELでも全チーム残ってるし(ナポリはCL→ELだが)何を根拠に弱いって言ってるんだ?納得できるような解説頼むな。

926名無しさん:2017/12/10(日) 18:18:51 ID:EM9OLkTQ0
問題はラツィオ戦だからねぇ…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板