したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その335

1名無しさん:2017/11/29(水) 18:04:15 ID:7uH3/Fok0
2ch +++ ★ Inter +++ 避難所 その334
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1510827926/

インテル避難所 実況スレ108
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38284/1509878693/

770名無しさん:2017/12/10(日) 04:39:18 ID:Jz2Jf.BQ0
>>768
あら、そう? すまんな

771名無しさん:2017/12/10(日) 04:42:42 ID:Aw9n35tM0
>>768
俺はスパの事だと思ったけどな

772名無しさん:2017/12/10(日) 04:43:44 ID:VnYkJGIA0
咋シーズンのローマ戦のことかな?
あれでピオリの限界がわかった

773名無しさん:2017/12/10(日) 04:45:07 ID:VnYkJGIA0
>>771
スパは無敗じゃん
ピオリでしょ

774名無しさん:2017/12/10(日) 04:48:12 ID:ZHkODtU20
なんかやべーやついるな
スベってるし

775名無しさん:2017/12/10(日) 06:39:45 ID:wU5aNNuA0
いやぁ強いわ…

776名無しさん:2017/12/10(日) 06:39:54 ID:zlBv7v4c0
ペリシッチが絶不調だったのは痛かったね
ユーベホームで引き分けならいい結果だわ

777名無しさん:2017/12/10(日) 06:39:58 ID:qqLzhiDY0
うむ内容はかなりまけてたが神のおかげですわ

778名無しさん:2017/12/10(日) 06:39:58 ID:LWqiY6SA0
カレーいっぱい貰ったな、退場無かっただけよしとしよう

779名無しさん:2017/12/10(日) 06:40:09 ID:KezC9aFM0
あぶねー!引き分けで良かった

780名無しさん:2017/12/10(日) 06:40:12 ID:1QHbKtl60
ハンダ様ありがとうございました

781名無しさん:2017/12/10(日) 06:40:33 ID:JEESs49U0
引き分けラッキー
危ないとこは向こうがミスした

782名無しさん:2017/12/10(日) 06:41:03 ID:BYr7ngyM0
しかしまあ来季CLで戦うにはまだまだ力不足だな

783名無しさん:2017/12/10(日) 06:41:17 ID:aYfuRWk.0
ハンダ、シュク、ミランダしか仕事していない
ここまでキツイ試合になるとは思わなかったわ

784名無しさん:2017/12/10(日) 06:41:20 ID:kr4yzYNc0
VARあったら勝ってた
そしてよく耐えた
昨季と比べてほんとメンタル的に変わったな

785名無しさん:2017/12/10(日) 06:41:22 ID:/Cl96iN20
やっぱ今までの敵とレベル違ったなw

786名無しさん:2017/12/10(日) 06:41:43 ID:sG8BCaOw0
ままままいいじゃねえかいいじゃねえか
無失点は良い事だよ 無配継続だし

787名無しさん:2017/12/10(日) 06:41:46 ID:URKzjps60
まあCLが目標だからよしよし

788名無しさん:2017/12/10(日) 06:41:52 ID:qtd.tqZA0
特に崩されたってのはなかったかな
クアドラ→マンジュキッチラインは怖かったけど
両SBがそこ全く対応出来てなかった
だからって長友でもどうかとは思うけど

789名無しさん:2017/12/10(日) 06:41:58 ID:DOpJRzAY0
マンジュキッチで助かった
とりあえず無敗継続おめだわ

790名無しさん:2017/12/10(日) 06:42:10 ID:qqLzhiDY0
普通に強かったサンドバック状態の時間も長かったし
ただただ神に感謝

791名無しさん:2017/12/10(日) 06:42:13 ID:WrrthPAc0
ナポリ戦といい、ユーベ戦といいまだまだ完成度に違いはあるが
どちらもアウェイってこと考えたらよくやった引き分けだな。
ウディネ戦からまた連勝といこう。

792名無しさん:2017/12/10(日) 06:42:14 ID:KezC9aFM0
因みにユベントスは連続得点記録更新してたらしいが、今日止まったな

793名無しさん:2017/12/10(日) 06:42:40 ID:LWqiY6SA0
>>782
今日の試合は良い試金石になったわ

794名無しさん:2017/12/10(日) 06:42:48 ID:i/8RmTwY0
大舞台の経験積まないと力出せないな
もう少しやれただろ
だが、引き分けられるのが大事

795名無しさん:2017/12/10(日) 06:42:51 ID:ZgJeqbyw0
イカのハンド取ってたら勝ってたな

796名無しさん:2017/12/10(日) 06:43:15 ID:reCn3zwc0
MOM饅頭やなw

797名無しさん:2017/12/10(日) 06:43:27 ID:DOpJRzAY0
今日はサントンでよかった
長友だとあの前プレに対して組み立てできない
サントンとペリでよくクアドラ抑えてたよ

798名無しさん:2017/12/10(日) 06:43:50 ID:WrrthPAc0
マンジュキッチがイカだったら3点は取られてたな
マンジュキッチありがとう。

799名無しさん:2017/12/10(日) 06:43:51 ID:URKzjps60
つぎコッパ? よくわからんとこ相手だし、カラモーとか使ってボコぼこにしたいな

800名無しさん:2017/12/10(日) 06:44:17 ID:.UItFJJ60
ドローで妥当だったかな
ダウベルトの表情が以前の恐る恐るじゃなく見違えるほど立派になってたのが印象的だった
やれる自信があったような顔つきだったなぁ

801名無しさん:2017/12/10(日) 06:44:29 ID:LWqiY6SA0
左からクロス上げられ放題だったし、ターゲットのマンジュをダンブロ全然抑えられてねーの
ダンブロクロス対応ほんとあかんわ

802名無しさん:2017/12/10(日) 06:44:42 ID:kr4yzYNc0
>>797
前半の30分くらまでは支配できてたからな

あそこまで繋げるようになってるとは思わなかった

803名無しさん:2017/12/10(日) 06:44:53 ID:reCn3zwc0
>>799
コパはエデル、カラモー、カンセロ、ダウベルト、ラノ、パデッリはフルで良いよな。

804名無しさん:2017/12/10(日) 06:45:42 ID:kr4yzYNc0
>>800
それな

ダウさん普通にやれてた
あとは試合慣れだけかと
あとカンセロが練習動画でSBやってるので期待してる

805名無しさん:2017/12/10(日) 06:46:01 ID:13J0a0N.0
ナポリアウェイもそうだったけど勝ち点1持って帰れるのは大きいな

806名無しさん:2017/12/10(日) 06:46:06 ID:7UFJWut60
これでいい
超手堅い スクデットねらえるわ

807名無しさん:2017/12/10(日) 06:46:53 ID:zlBv7v4c0
実は私
今日の試合よりカラモウカンセロ見れるコッパの方楽しみ
今日の試合は引き分けで良かったから満足

808名無しさん:2017/12/10(日) 06:47:08 ID:fNq2btKE0
コッパは
エデル
カラモー、マリオ、カンセロ
ガリオ、ベシーノ
ダウ、ミラ、ラノ、長友
パデッリ
かな。

809名無しさん:2017/12/10(日) 06:47:17 ID:p8tF4VvI0
ペリカンドレが悪いというわけではないが
クアドラみたいに独力で局面変えれる選手がオプションでいればという感じ

810名無しさん:2017/12/10(日) 06:47:24 ID:kr4yzYNc0
つか負けてないことが負担になるんじゃなくいい緊張感を保つことに繋がってるよな

811名無しさん:2017/12/10(日) 06:47:25 ID:GmN9LTQg0
サントン怪我大丈夫かな

812名無しさん:2017/12/10(日) 06:47:30 ID:ZgJeqbyw0
ダウベルトはクアドラとのデュエルでほぼ勝ってたからそろそろ順応してきた感じかな

813名無しさん:2017/12/10(日) 06:47:57 ID:LWqiY6SA0
>>807
俺もコッパくっそ楽しみ

814名無しさん:2017/12/10(日) 06:48:23 ID:7wRCFitk0
苦しい試合だったけどよく勝ち点1取れたな
まあ下手に勝って油断が出るよりは引き分けの方がいいかもしれない
あとやっぱり強力なアタッカー相手だとサントンの所は穴になるな

815名無しさん:2017/12/10(日) 06:48:35 ID:flfWKArs0
去年の順位考えたら力の差はあって当然だもんな
正直勝ちたかったがサイドをあそこまで抑えられちゃ厳しい 引き分けは十分な結果かな
ただ審判てめーはダメだ あのPKは絶対向こうで論争なるわ
せっかくトルドさんくぎ刺したのに変わらないんだもんな せめて見ろ

816名無しさん:2017/12/10(日) 06:48:55 ID:nmAgjp7Q0
ハンド見逃しがなかったら実質勝ってたな
シュートは打たせたとはいえ決定機はそんなに作られなかったし、アウェイで引分は勝ちに等しい

817名無しさん:2017/12/10(日) 06:51:06 ID:ZHkODtU20
VARは主審が使うって判断しなけりゃ適用されないのか?それじゃあ結局際どい判定はユーベ相手には期待できないままだな

818名無しさん:2017/12/10(日) 06:51:14 ID:kr4yzYNc0
預言者トルドーネ・・・

ビデオ副審があれば最高の者が勝てる…元インテルGK、ちょっと意味深発言
http://news.livedoor.com/article/detail/13983685/

819名無しさん:2017/12/10(日) 06:51:46 ID:qYY.HUN20
ダウベルトは無難にやれてたけど
クアドラも明らかにガス欠だったからまだ様子見

820名無しさん:2017/12/10(日) 06:51:53 ID:zlBv7v4c0
>>813
だよねぇ
カラモウカンセロ楽しみ
そういえばピヤニッチ言い争ってたけど
アッレグリと選手達上手くやってなさそうだね
見ないうちにふけてたし選手から突き上げくらってそう

821名無しさん:2017/12/10(日) 06:52:05 ID:tjz/kXhw0
ダウベルトようやく定着するSBになってくれそうかな・・・
だいぶ良くなってたしこのまま順応してほしい、いい縦パスあってビルドアップも悪くなかったし

822名無しさん:2017/12/10(日) 06:52:25 ID:aYfuRWk.0
監督のチャレンジシステムでいいじゃんね

823名無しさん:2017/12/10(日) 06:53:25 ID:KHbHli/60
>>809
それね
今日はカンド→ガリアルで試合が少し落ち着いたし結果的に正解だったのだろうけど、あの状況できれる攻撃的なオプションが欲しいなと思ったわ

824名無しさん:2017/12/10(日) 06:53:37 ID:qtd.tqZA0
ユベスタでPK取ったら殺されるのかな?
押し込まれたけど、守備としては両SBがしんどかったくらいだったしあれ取ってたら普通に勝てたろうに
ブロゾのとこは早めにマリオにして欲しかったなぁ

825名無しさん:2017/12/10(日) 06:54:48 ID:qmMbYdjA0
つーかサンプユーベに勝ってるのすげー

826名無しさん:2017/12/10(日) 06:56:07 ID:kr4yzYNc0
>>825
ラツィオも勝ってるが
イタリアダービーとはメンタル面で違い過ぎて参考にはならんのかと
お隣ですらダービーになると軽く息を吹き返すし

827名無しさん:2017/12/10(日) 06:56:41 ID:flfWKArs0
サントンの守備はわざとクロス上げさせるやりかたしてたんじゃないかな
今のインテルは中固いから抉られなきゃいいと まあスパの話聞かなきゃわからんが
あとダウベルトも使えるようになってきたっぽい これは競争激しくなってきた

828名無しさん:2017/12/10(日) 06:56:49 ID:13J0a0N.0
まあユーベもCLあったとは言えここにある程度照準を合わせてきたような動きに見えた

829名無しさん:2017/12/10(日) 06:57:04 ID:URKzjps60
シュクとミランダとハンダノにリフレッシュする時間を(笑)
コッパの相手とかナガトモCBでも勝てるレベルやろ

830名無しさん:2017/12/10(日) 06:59:02 ID:zlBv7v4c0
サンプいいチームだったじゃん
センターラインしっかりしてるし
でもそのチームにこっち勝ってる
相手によって苦手だったりはあるけどね
ずっと思ってたけどイグアインてミランダ苦手だな

831名無しさん:2017/12/10(日) 06:59:51 ID:zlBv7v4c0
>>829
長友cbは流石にヤバイ

832名無しさん:2017/12/10(日) 07:00:25 ID:wdsS4wDk0
無敗で折り返しも現実味を帯びてきたな
後はラツィオか

833名無しさん:2017/12/10(日) 07:02:17 ID:ieJuFE/Q0
今日のクアドラはちょっと対応不可能だったね
中締めるしかなかった

834名無しさん:2017/12/10(日) 07:04:01 ID:flfWKArs0
>>830
それ同感 ミランダ対アイン やっぱ南米での代表のトラウマとかでミランダ優位に立つんかね
あとは単純にリーガ時代からやってるし癖知ってんのかもな

サンプは言うてもサンプホームで勝った ラツィオのアウェイ勝利のがすごさがでかい

835名無しさん:2017/12/10(日) 07:05:52 ID:reCn3zwc0
>>832
クアドラはホンマ化け物。
クロスマシーンで居てくれて良かったわ。

ディバラ温存させたのは愚策だったね。
最初から居たら負けてたわ

836名無しさん:2017/12/10(日) 07:06:06 ID:RBRFOjtc0
アウェイで無失点引き分けは現状十分だな
ここまで来たら前半戦は無敗継続して欲しいなぁ

837名無しさん:2017/12/10(日) 07:06:24 ID:fY/wmr9A0
ナポリ、ユベントスにアウェーで負けない守備がインテルにはある
いやー、うれしいな

838名無しさん:2017/12/10(日) 07:07:36 ID:CGoHnY1c0
やっぱユーベの方が一枚上手だな
その中で引き分けられたのは大きい

839名無しさん:2017/12/10(日) 07:08:27 ID:kr4yzYNc0
イカを途中で代えたってことは木っ端もイカでいくんだろうか?

840名無しさん:2017/12/10(日) 07:09:02 ID:DOpJRzAY0
ちょっと今日の内容から点取れるイメージわかなかった
ダービーとはいえさすがユーベって感じだわ
ベナティアハンド疑いあったが、あのアンカーはやばいわ

841名無しさん:2017/12/10(日) 07:09:29 ID:13J0a0N.0
ナポリも今節ヴィオラ相手なら勝ち点落とす可能性もある
むしろローマが気になる…

842名無しさん:2017/12/10(日) 07:09:32 ID:flfWKArs0
ラツィオがくせ者すぎる インザーギ弟があんないいチームつくなんて
てかなんで毎年最後の方に当たるんだ 結果に左右されそうで怖いんだよな

843名無しさん:2017/12/10(日) 07:11:03 ID:ZgJeqbyw0
たまに入る縦パスでブロゾかバレロの前にスペースが出来たときくらいしかチャンスを作れなかったな
それくらい今日の両翼は押さえ込まれてた

844名無しさん:2017/12/10(日) 07:13:16 ID:4UTlr/NY0
マンチーニの時とピオリの時は冬にガクっと落ちたけど、
それでも折り返し後には勝ち点30は取れた
単純な計算だが残り全て勝って折り返せば、CL圏内は絶対に間違いないと思うわ
これでCL圏内を逃すなら、それはもう事件
なんらかの圧力が掛かったってことだろう

845名無しさん:2017/12/10(日) 07:16:24 ID:reCn3zwc0
>>839
流石にエデルでしょ。

俺はピナモン見たいがw

846名無しさん:2017/12/10(日) 07:16:49 ID:EM9OLkTQ0
こういう時になると仕方ないけど完成度の違いを感じる
負けなくて良かった
問題はラツィオ戦かな
いいイメージがまったく湧かない

847名無しさん:2017/12/10(日) 07:17:01 ID:ieJuFE/Q0
DAZNはコパの放送枠が4個もあるのにインテルを放送してくれないのね
昨季同様独占放送だろうし不満だなぁ

848名無しさん:2017/12/10(日) 07:19:06 ID:KHbHli/60
今日のハンダノはセービングに関しては相変わらず神だったけど、パスやフィードも良かったわ

849名無しさん:2017/12/10(日) 07:20:51 ID:f6Jb7Te60
VAR意味なっ!

850名無しさん:2017/12/10(日) 07:23:36 ID:f6Jb7Te60
ブロゾもイカに渡す意識が足りんぜ
ボックス付近で貰うと自分が状態になる

851名無しさん:2017/12/10(日) 07:28:14 ID:0nPnU2ck0
べナディアのハンドは取らなくても仕方ないかなって思ったけど
ただ立場が逆だったら取られてたかもしれないとは思った

852名無しさん:2017/12/10(日) 07:33:54 ID:f6Jb7Te60
主審もゲームコントロールに必死すぎよ
前半なんかは笛吹きすぎてつまらんかった

853名無しさん:2017/12/10(日) 07:38:32 ID:f6Jb7Te60
ダイバークアドラもつまらなかったな

854名無しさん:2017/12/10(日) 07:40:25 ID:ieJuFE/Q0
イタリアの審判はいろんな意味で主役になりたがるから
イカにもう1シーンくらいチャンスを作りたかった
チームとしての最大のチャンスはカンドレがアサモアと入れ替わったシーンかなぁ

855名無しさん:2017/12/10(日) 07:52:26 ID:nM7MDikE0
>>851
あのハンドは主審が反応出来ないとしてもまぁ理解出来るよ
だけどそれじゃ何の為のVARなんだよって所に憤りを感じてしまう…せめてVAR確認位は入れよとは思う

856名無しさん:2017/12/10(日) 07:55:43 ID:EPYROXvw0
中盤やサイドで潰されててイカルディにボールが全然いかなかったけどイカルディがボール持ったらやっぱ期待感とか雰囲気が変わるわ
イカルディ交代直前のブロゾがシュート選択して枠外行ったプレーだけどあそこでイカルディに出して欲しかったな

857名無しさん:2017/12/10(日) 08:16:09 ID:eWktvb9.0
白黒相手にも無得点で行けるし
これで心置きなく長友を首に出来るな
サヨナラ長友

858名無しさん:2017/12/10(日) 08:29:44 ID:zf64SyUE0
無得点じゃなくて無失点な

859名無しさん:2017/12/10(日) 08:41:36 ID:LWqiY6SA0
ベシーノ累積リーチか

860名無しさん:2017/12/10(日) 08:58:31 ID:4UTlr/NY0
ラツィオ戦(ホーム)終わったらヴィオラ戦(アウェイ)とローマ戦(ホーム)が続くからね
ミラン、ナポリとは3月までは格下相手とだし、ここ踏ん張りどこ

861名無しさん:2017/12/10(日) 08:59:48 ID:VN9M9iOk0
ドロウはいい結果だったけど、両サイドを無力化すると点取られないという
インテルとの戦い方のテンプレが白日の下にさらけ出された感じ

2年前とかもだけど、イタリアデルビー後って調子崩れるよな
各クラブに対応されてどうなるのか楽しみだわ
年明けからプロヴィンチャ相手に結構苦労するだろうな

862名無しさん:2017/12/10(日) 09:00:53 ID:ZgJeqbyw0
取り敢えずコッパは最近出ずっぱりのペリカンとダンブロとイカを休ませられればいいね
カンセロ、カラモウ、ダウベルトあたりはフルで見たいしピナモンも出して欲しい

863名無しさん:2017/12/10(日) 09:07:23 ID:8y1Q2SyE0
両サイド無力化すれば点取れないって、ユベントスに限らず他のチームもインテルの両サイドを抑えた戦い方してきたよ笑
それでも格下相手には勝ってきてる。それに選手の質も落ちるんだから抑えきれるわけないだろ
インテルの試合みたのは今日が初めてか?

864名無しさん:2017/12/10(日) 09:18:06 ID:X2x0RcyA0
引き分け乙。実況組乙。
クアドラキレキレで饅頭とのラインが怖すぎたがやさしい饅頭で助かったw
あと、マチュイディ邪魔。ひと頃の凄みのないチームになってたが、やっぱ強いねユーベ

神様様

865名無しさん:2017/12/10(日) 09:18:48 ID:VN9M9iOk0
素人から

866名無しさん:2017/12/10(日) 09:24:26 ID:kr4yzYNc0
今頃イタリアではこの映像がリプレイされまくってるんだろうな
http://twitter.com/EnjoyInterNews/status/939602449794568192

867名無しさん:2017/12/10(日) 09:35:09 ID:VN9M9iOk0
例えば、検索サイトをつくるとして、どこかの地方自治体が
つくったインターネット創世記のようなショボい検索サイトと
Googleのつくった検索サイトとじゃ比べ物にならない
両サイドの守備戦術もまた然り

状況ごとの選手の動きや配置、かける人数その他諸々で
明確な見本ができてしまった
時間がたっぷりとあるプロヴィンチャの模倣力を甘く見ない方がいい

868名無しさん:2017/12/10(日) 09:38:28 ID:q/1ni/.I0
選手の質を考慮しないでどうする
話しにならん

869名無しさん:2017/12/10(日) 09:41:28 ID:zMg51cfA0
例えが微妙w




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板