したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【美肌キープ】紫外線に勝つ!!3

296名無しの口コミさん:2017/05/25(木) 22:33:01
すぐやめましたよ。それで解決しました!

297名無しの口コミさん:2017/05/26(金) 22:48:32
最近、日差しが強かったせいか、ソバカスが復活してきた……
すごく気になるんですが、どうしたらいいかご存知の方教えていただけませんか。

298<削除>:<削除>
<削除>

299名無しの口コミさん:2017/06/01(木) 11:17:05
フォトフェイシャルの最新機種のM22を友達が受けたんだけど、
ソバカスだいぶ改善してました。
ちょっとパチパチするけど、痛くはないって言ってましたよ!

300名無しの口コミさん:2017/06/05(月) 18:15:22
何回目くらいから効果あったって言ってました?

301名無しの口コミさん:2017/06/06(火) 10:35:02
>>300
299です。
友人は1回目からかなり効果があったみたいで、
また受けたいとしきりに言ってます。
私から見てもソバカスはだいぶ改善したなぁと思います。

302名無しの口コミさん:2017/06/08(木) 11:41:57
M22って7月号のヴォーチェに載ってた、やつだ!
話題の施術なんですね。

303名無しの口コミさん:2017/06/09(金) 12:37:29
ヴォーチェ載ってた?
見てみる

304名無しの口コミさん:2017/06/12(月) 11:55:16
>>303
302です。小さい記事でしたけど、載ってましたよー。

305名無しの口コミさん:2017/06/21(水) 14:02:18
話は変わりますが、飲む日焼け止めってどうですか?
試したことある方、いませんか?

306名無しの口コミさん:2017/06/21(水) 19:06:00
飲んでますよー
塗る日焼け止めと併用しています

307名無しの口コミさん:2017/06/22(木) 12:05:28
お!試したことある方が!
やっぱり飲む日焼け止めは効果的ですかね?
飲み合わせとかあったりするのかなーと心配に思ったりもしているのですが。

308名無しの口コミさん:2017/06/22(木) 12:17:19
飲み合わせぼ善し悪しは分かりません。
効果は、、、ほぼ焼けてないしあったと信じています!!

309名無しの口コミさん:2017/06/22(木) 21:39:21
わたしは、飲む日焼け止め飲んでるから大丈夫ー!と思って日焼け止め塗るのを怠っていたら
……焼けましたww

310名無しの口コミさん:2017/06/23(金) 11:06:36
でも飲む日焼け止め飲んでたらシミにはなりにくいよ

311名無しの口コミさん:2017/06/23(金) 11:11:29
飲む日焼け止め、飲んでるとシミになりにくいんですか!?
それは知りませんでした!
まだ飲んだことないので、試してみます!

312名無しの口コミさん:2017/06/26(月) 11:52:18
飲む日焼け止めの効果は、
紫外線をブロックするんじゃなくて、
紫外線による光老化を抑制するのが目的だから

313名無しの口コミさん:2017/06/26(月) 12:02:12
311です。
てっきり紫外線をブロックするのが目的なのだとばかり思っていました。
飲む日焼け止め、深いですね!

314名無しの口コミさん:2017/06/27(火) 10:50:05
だから使うなら併用がおすすめ

315名無しの口コミさん:2017/06/27(火) 21:36:21
どんな成分が配合されてるんだろう。
あと、ドクター監修のサプリのほうが効果あるのかな?

316名無しの口コミさん:2017/06/28(水) 10:47:00
有名なヘリオケアはシダ植物から抽出されたものが主成分

317名無しの口コミさん:2017/06/29(木) 22:59:03
日焼け止めを塗ってても、肌が黒くなった気が…特に腕。シミが増えた。。。

318名無しの口コミさん:2017/06/30(金) 10:33:56
日焼け止めの適正量って意外と多いからなー
塗り足りなかったとかないですか?

319名無しの口コミさん:2017/07/06(木) 21:37:01
なんか、安い日焼け止めはありがたいけど、本当に効くのか疑問。
先日買ったちょっとしゃびーな日焼け止め、効かない気がします。
少しずつ黒くなってきている、気がする。

320名無しの口コミさん:2017/07/07(金) 10:45:33
これからは塗り忘れ気をつけないとね。

私は乳液タイプのヤツが苦手。
シャカシャカ混ぜて使うタイプね。
肌に塗ると白くなって、コーティングされたーって思う。

ジェルタイプのヤツのほうが、肌の負担は少ないし、塗り心地もいいから、
効果あるならこっちを使いたいな。

321名無しの口コミさん:2017/07/07(金) 11:10:24
日焼け止めの何の成分が悪いのかわからないけど、
今まで塗ると100%かゆくなってます。
かゆくならない日焼け止めに出会いたいものです・・・

322名無しの口コミさん:2017/07/07(金) 11:12:24
日焼け止めのSPF・++・30/50
この辺の表記はググれば
効果がこれくらいあるっての分かるから
知識を入れて買えば失敗はないんじゃないか

323名無しの口コミさん:2017/07/11(火) 12:45:41
自分の身体で試して、経験でわからないとダメってことか…

324名無しの口コミさん:2017/07/11(火) 20:15:32
いろいろ出すぎてわからないですよね。
オーガニックの日焼け止めってどうなんだろう。

325名無しの口コミさん:2017/07/12(水) 10:51:42
UVカット効果は普通にあるんじゃない?
ただ日本にはオーガニックコスメの基準がないから
肌に優しいから使うって知識だとダメらしい

326名無しの口コミさん:2017/07/12(水) 20:36:50
えと、、、全くないわけではないですよね?
現在進行で動いているし、日本オーガニックコスメ協会独自の基準とかはあるから目安にはなると思いますよ。
ただ、日本、世界での認定基準を統一したものがないんです。それがちょっと複雑ですよね。

日焼け止めに関しては、紫外線吸収剤不使用のものや石油由来成分が使用されていなかったりするので、この点で選定されてもいいかもしれませんね。

327名無しの口コミさん:2017/07/12(水) 20:42:53
確かに全くないわけではなかったと思うなー
製品の表示で見たことある気がする。

328名無しの口コミさん:2017/07/13(木) 09:59:13
オーガニックコスメ……
日本のというと確かなものはないけど、協会レベルではあるよね。
ナチュラルとオーガニックの境は曖昧だし、頑張って基準統一してほしいですね。
わたし、jaco推奨品マークついてるオーガニックの日焼け止めに変えてから肌荒れ治まりましたよ!

329名無しの口コミさん:2017/07/13(木) 11:49:26
自分に合うのがあって羨ましい。。

330名無しの口コミさん:2017/07/14(金) 11:28:13
素朴な疑問なんですが、
夏場ってどれくらいみんな日焼け止めの塗りなおし、します?
あまり汗をかかない体質なので、塗りなおさないことが多いんですが、
やっぱりあとでシミっていう形で怠惰を実感することになるんでしょうか…

331名無しの口コミさん:2017/07/14(金) 15:02:51
一日、外にいる時は塗り直すけどね。
平日は塗り直さないかな…。

332名無しの口コミさん:2017/07/14(金) 15:08:46
ねーねー、週3以上日焼け止め塗ってると、ビタミンD不足になるって
ニュースになってたよ。
どーしたらいいんじゃ。

333名無しの口コミさん:2017/07/18(火) 15:46:49
そうなんですか?
なんかあちらを立てればこちらが立たずって感じですね…

334名無しの口コミさん:2017/07/19(水) 12:30:25
サプリで補えばいいじゃん

335名無しの口コミさん:2017/07/19(水) 15:06:38
日焼け止めってかゆくて全然使えなかったんですけど、
ようやくかゆくならない日焼け止めに出会えました!
資生堂のアネッサです。
皆さんは今、日焼け止め、どこの何を使ってますか?

336名無しの口コミさん:2017/07/19(水) 21:43:05
日焼け止め難民だからわたしもみなさんの使っているもの気になります。
アネッサだとパーフェクトUVスプレー アクアブースター がきになる…

337名無しの口コミさん:2017/07/20(木) 11:36:46
顔にはアンプルール
体はコーセー サンカット スプレー

338名無しの口コミさん:2017/07/21(金) 10:42:21
私はランコムのUVエクスペールってBBクリームが肌に合ったよ〜
ちょっとお値段は張りますが…

339名無しの口コミさん:2017/07/21(金) 12:14:12
UV機能ついたBBだと時短でいいかも

340名無しの口コミさん:2017/07/21(金) 21:07:58
デスクワーカーにとっては、ブルーライトからも守ってくれる日焼け止めの方が効果的なのかな。

341名無しの口コミさん:2017/07/24(月) 12:12:21
アネッサの「エッセンスUV アクアブースター」を今日から使い始めました。
肌に合うか心配だったので、ミニサイズを購入。
しっとりしつつUVケアもできているので、おすすめです!

342名無しの口コミさん:2017/07/25(火) 11:55:11
しっとりいいですねー
一日デスクワークしてると、冷房で顔がカサつく。。

343名無しの口コミさん:2017/07/25(火) 15:24:17
そういう時にミストタイプの化粧水がいいんでしょうね。
私は化粧ビギナーなので使いこなせないアイテムのひとつですが。。。

344名無しの口コミさん:2017/07/26(水) 11:10:16
ミストタイプ化粧水は一時的には潤う。
マメにしないとダメなのがめんどう

345名無しの口コミさん:2017/07/27(木) 23:48:32
>>332
呑む日焼け止めにD入りとなしがあって、別にいいやとなし買ってたけど、そういうことか
今度からD入り買うわ

346名無しの口コミさん:2017/07/31(月) 19:31:34
化粧水、やりすぎると逆に乾燥しやすくなるんだよね。
なんかいい方法ないかな。

347名無しの口コミさん:2017/08/01(火) 10:49:27
乾燥しにくい成分が入ってるものを使えば良いのでは?

348名無しの口コミさん:2017/08/01(火) 11:14:14
いわゆる「乳液でフタ」的なことをしないと、どんどん蒸発するのではないの?

349名無しの口コミさん:2017/08/01(火) 19:16:23
化粧水って、たくさんすればいいってものじゃないですよね。
もし、乾燥が気になるならとろみのあるものに変えた方がいいですよね。乳液はありですね。

350名無しの口コミさん:2017/08/02(水) 11:22:50
メイクしてる時はどうしてる?
ミスト化粧水→乳液→ファンで塗り直しでOK?

351名無しの口コミさん:2017/08/07(月) 10:42:44
メイク時は、ミスト化粧水→乳液→ファンデじゃなくてパウダーだけにしてる

352名無しの口コミさん:2017/08/08(火) 12:22:16
今の時期は私もそうだなー
メイク直ししても結局汗かくし、
UV機能ついた軽めのパウダーは便利

353名無しの口コミさん:2017/08/09(水) 10:57:29
今日の東京の紫外線は、
日焼け止めでなんとかなるのかと疑うレベル

354名無しの口コミさん:2017/08/10(木) 18:31:57
今日は曇りだけど紫外線対策はしなきゃですねー

355名無しの口コミさん:2017/08/17(木) 10:52:49
なんだか最近梅雨みたいだね〜
アホみたいに暑くなくなったのはいいんだけど

356名無しの口コミさん:2017/08/17(木) 15:33:56
気温は低いし、ずっと曇りもしくは雨だし夏らしくないね
でも紫外線がないわけではないから、油断はできないけど

357名無しの口コミさん:2017/08/23(水) 11:38:14
なんか最近紫外線対策してて、
こんなに目に見えないものにおびえてる自分がバカに思えてきた
でも将来のためにはやらなくちゃだもんね

358名無しの口コミさん:2017/08/23(水) 12:29:37
紫外線アレルギーになって、遮光100%の日傘と同じ素材っていう手袋とマスク買った
当然ながら通気性皆無で、紫外線は大丈夫でも、むれてあせもできそう。
しかもめっちゃ高かったよ!

359名無しの口コミさん:2017/08/23(水) 13:54:30
日傘はともかく、手袋とマスクは辛そう。。

360名無しの口コミさん:2017/08/24(木) 10:26:14
紫外線対策は将来の肌のためにコツコツ貯金しているイメージかな?
私は高校の部活で日の光にあたりまくったから、
今そのツケが来てシミが出てきた…。
神経質になるとしんどいから、ムリのない程度にやるのがいいかもね。

361名無しの口コミさん:2017/08/24(木) 10:38:08
5年、10年後を見据えてって分かってるけど
うっかり忘れてしまい後悔の繰り返し、、、

362名無しの口コミさん:2017/08/25(金) 10:32:12
うんうん、毎日地味にめんどくさいけどがんばろ。
わたしなんて、タイムマシンがあったら10代の自分に
「日焼け対策しっかりしとけー!」って言いたいもん。

363名無しの口コミさん:2017/08/25(金) 10:55:56
日焼け対策って一生しなきゃいけないのよね、きっと。
それにかかる金額を考えると、ちょっと鬱(;´・ω・)
でも綺麗でいるためには仕方ないね

364名無しの口コミさん:2017/08/25(金) 10:58:27
昨日、アメトーークで芸より美容優先な「美容ファースト芸人」がやってて、
ノンスタイルの井上が言ってたんだけど、
「美容は貯金できる」って。5年10年先確実に効果となって返ってくるって。
紫外線対策は間違いなくそうだよね。

365名無しの口コミさん:2017/08/28(月) 10:58:57
井上くんいいこというじゃん。
ただキモいって言われてるだけじゃない、ちゃんといろいろ実践してるのね。

366名無しの口コミさん:2017/08/28(月) 11:04:38
ノンスタの井上はどんな美容法をやってるの?

367名無しの口コミさん:2017/08/29(火) 10:24:18
ずっと前にリファでコロコロしてるって言ってたけどね

368名無しの口コミさん:2017/08/29(火) 10:31:33
リファやってる人多いよね
効果あるんかなー買おうかな

369名無しの口コミさん:2017/08/29(火) 10:57:00
ノンスタの井上は月に20万近くかけて、いろんな美容法を実践してた。
ビジュアルのことは触れないとして、ただ肌はめっちゃキレイ。

370名無しの口コミさん:2017/08/30(水) 11:11:59
そうなの?そのわりに、ぽっちゃりだよね

371名無しの口コミさん:2017/08/30(水) 11:35:01
私も見てたけど、脂肪吸引とかハードな美容医療に手を出してたのは、
TKOの木下だけだったよ。
色んな意味で面白かったのはロバートの馬場ちゃん。
化粧品をなんでも手作りしてたw

372名無しの口コミさん:2017/08/31(木) 10:17:49
木下さん脂肪吸引やってたんだ!それでスマートになったのかな?

373名無しの口コミさん:2017/08/31(木) 12:26:57
脂肪吸引をやって木下さん、一時はスリムになったけど、
リバウンドしちゃったんだって。
でも昔よりはしゅっとした気はするよね。

374名無しの口コミさん:2017/09/01(金) 10:53:48
コンビで両方とも太っちゃうとキャラかぶっちゃうもんね。
芸人さんも美容に気をつけてる人多いね。
みんなけっこう歯並びなおしてるし。

375名無しの口コミさん:2017/09/01(金) 10:56:02
食べる量とか変えなかったら脂肪吸引も意味なし。

376名無しの口コミさん:2017/09/01(金) 11:35:48
確かにねー。
木下さんは今は脂肪吸引前より太っちゃったって言ってた
やっぱり日頃の心がけは大事だね

377名無しの口コミさん:2017/09/04(月) 10:29:45
あちゃー。

378名無しの口コミさん:2017/09/04(月) 10:54:14
せっかく脂肪吸引したのにねー
牛乳パック3本分くらい取れたって言ってたのに、なんてもったいない

379名無しの口コミさん:2017/09/04(月) 11:16:10
牛乳パック3本分って麻酔薬とかも入ってるよね
脂肪だけだとどれくらいになるんだろうか?

380名無しの口コミさん:2017/09/05(火) 10:56:26
麻酔薬も含まれるのか。
どれくらいなんだろうね。
私は美容ファースト芸人見てて、どちらかというと
木下さんのまぶたがぼんやりしてるのが気になった。
あれが、眼瞼下垂ってやつだろうか

381名無しの口コミさん:2017/09/05(火) 11:50:24
瞳孔にかかってるなら眼瞼下垂

382名無しの口コミさん:2017/09/05(火) 13:15:00
そういえば、いつも眠そうな目してるね

383名無しの口コミさん:2017/09/11(月) 10:57:27
木下さんだけ、脂肪吸引とかハードな治療受けてたから、
そのうち眼瞼下垂治療もするかもしれないね。

384名無しの口コミさん:2017/09/14(木) 11:00:11
昨日の「あさイチ」で残った日焼け止めをどうするかってやってた。
残っても来年は使わないほうが…って言ってたけど、
去年のだったら余裕で使ってるな、私(^^;)

385名無しの口コミさん:2017/09/14(木) 11:06:12
わかるー
毎年余らせちゃうんだよね。
だから今年は最初から小さいのを買ったよ

386名無しの口コミさん:2017/09/15(金) 10:26:30
分離してなくて、やわらかいところでパッチテストしてなんでもなければ
大丈夫みたい。
ただし顔以外、だけどね。

387名無しの口コミさん:2017/09/15(金) 10:38:26
去年のは使わないようにしてる
もったいないけど捨ててるよー

388名無しの口コミさん:2017/09/19(火) 12:37:43
そっかー

389名無しの口コミさん:2017/09/19(火) 13:18:46
去年の日焼け止めって
肌に影響ないとして効果はあるのかね

390名無しの口コミさん:2017/09/22(金) 11:12:00
うーん、塗らないより塗ったほうがマシ…って感じかな?

391名無しの口コミさん:2017/09/22(金) 13:40:02
もったいないからうっかり使うが正解な気がする

392名無しの口コミさん:2017/09/26(火) 10:52:30
基本開封したものは1年を目安に使った方がいいけど、
使ったって日焼け止め効果はあるらしい
肌に影響があるかは個人差がある

393名無しの口コミさん:2017/09/27(水) 10:34:38
じゃあ今年開けたのはじゃんじゃん使おうっと
夏が終わっても日差しがなくなるわけじゃないからね

394名無しの口コミさん:2017/09/27(水) 10:41:05
紫外線対策を1年中やるのはデフォだね

395名無しの口コミさん:2017/10/05(木) 11:37:15
秋も意外と紫外線強いからなぁ

396名無しの口コミさん:2017/10/06(金) 10:26:49
最近涼しいし晴れてると出かけるけど
日焼け止め塗りたくってるよ

397名無しの口コミさん:2017/10/11(水) 11:20:31
また暑くなってきたねー
わたし顔に汗かくからいろいろ塗りなおさないと

399名無しの口コミさん:2017/10/19(木) 19:25:40
UV配合の乳液だけだと弱いかな、
曇もケアしなくちゃと思うけど、ついつい手を抜く

400名無しの口コミさん:2017/10/20(金) 10:34:06
乳液だけだと弱いと感じるなら、フェイスパウダーをUVのにしたら?
メイク直しも使えるし、UVカットも強化できるし便利よ

401名無しの口コミさん:2017/10/20(金) 20:33:25
たしかに、パウダーいいですね!
ただ合わないものだと毛穴に無駄に埋まって汚くなる……
おすすめありますか?

402名無しの口コミさん:2017/10/25(水) 11:08:03
パウダーをパフじゃなくて
ブラシでつけるとキレイに仕上がりますよ
だからブラシだけ良いの買った

403名無しの口コミさん:2017/10/25(水) 17:43:56
ブラシも良いの買ったら仕上がりが違いそうですね。
おいくらぐらいの買ったんですか?

404名無しの口コミさん:2017/10/30(月) 10:37:40
昨日テレビでやってたんだけど、広島の熊野筆ってのがいいんだってね。
先を切り落とすんじゃなくて、自然なカーブになるように植えてるんだとか。
かなりいいお値段してましたけど…。

405名無しの口コミさん:2017/10/30(月) 11:50:27
熊野筆じゃないけどブラシ専門店で購入したものが凄く良い

406名無しの口コミさん:2017/10/30(月) 14:10:04
ブラシの専門店なんてあるんですね!
驚愕!そして高そう…でも確かにすごく良さそう!

407名無しの口コミさん:2017/10/30(月) 19:57:16
専門といえば白鳳堂が思いつく。
熊野筆、ポーラのB.Aとコラボしてますよね。欲しい。
私は価格的にもシュウウエムラが好きです!

408名無しの口コミさん:2017/10/31(火) 10:23:40
シュウウエムラもいいですね
アイホール用のブラシ愛用していますよ

409名無しの口コミさん:2017/10/31(火) 12:07:40
シュウウエムラ、ブラシも良いんだね
クレンジングオイルと化粧水しか使ったことなかった!

410名無しの口コミさん:2017/10/31(火) 19:27:09
使いやすいですよー!
クレンジングオイルもいいですよね。
シュウウエムラだと今は……スーパーマリオブラザーズとコラボコフレが欲しいです!

411名無しの口コミさん:2017/11/01(水) 10:32:11
コラボコフレまだあるかな?

412名無しの口コミさん:2017/11/01(水) 11:16:42
あのマリオのコラボコフレ可愛いですよね
確かにすぐ売れてしまいそう

413名無しの口コミさん:2017/11/01(水) 20:26:17
予約しないと難しいですよね、
本日発売で第二弾の予約もスタートしていたので急がなきゃ、、、

414名無しの口コミさん:2017/11/02(木) 10:17:48
シュウウエムラでコフレ、検索しようとしたら
皆がマリオで検索するから、「シュウウエムラ マリオ」ってもう予測されてたw
マリオだけじゃなく、ゲッソーとかもデザインされてて可愛いですね♪

415名無しの口コミさん:2017/11/02(木) 10:42:39
ゲッソーwなつかしい

416名無しの口コミさん:2017/11/02(木) 20:21:00
シュウウエムラもいいけど、やっぱりポール&ジョーもほしい。ネコネコ!
あと、ポール&ジョーの下地は優秀だと思います。ニオイもすき。

417名無しの口コミさん:2017/11/03(金) 10:26:36
シュウウエムラはいろんなコラボやってて攻めてるね。
去年のクリスマスの村上隆のがかわいかったなあ。

418名無しの口コミさん:2017/11/03(金) 10:29:46
>>416保湿力が高いって噂の下地ですか?
ちょっと口コミ見て気になってます

419名無しの口コミさん:2017/11/03(金) 19:59:31
モイスチュアライジング ファンデーション プライマー Sかな?
これいいですよ!わたしはこれにお粉だけで十分と思います!
プロテクティング の方も好きです。
アルビオングループのは肌に優しいイメージ。

420名無しの口コミさん:2017/11/06(月) 10:36:38
お粉はなに使ってますか?

421名無しの口コミさん:2017/11/06(月) 19:39:17
ルースフェイスパウダーですね。
パフが気持ちいいです!

422名無しの口コミさん:2017/11/07(火) 10:28:01
マリークヮントのルースフェイスパウダー、使ってます
他のメーカーよりも粒子が細かい気がしてます

423名無しの口コミさん:2017/11/07(火) 11:45:43
口コミ見たら、毛穴が消える、乾燥しないって、、、
ちょっと試してみたいかも

424名無しの口コミさん:2017/11/08(水) 11:07:29
422です。
マリークヮントを長年使ってますが、ルースフェイスパウダーはかなりおすすめです
このお値段で、さらさらした仕上がりはちょっと他と一線を画すと思ってます
反対によくなかったなーと思うのはクレンジング。
クリームクレンジング、あんまりメイク落ちないんだよねー

425名無しの口コミさん:2017/11/08(水) 18:50:34
マスカラとかが落ちないってことでしょうか?
もしそうならポイントメイク落とし使った方が良いかと、、
普通のファンデならクリームクレンジングでも問題ないのでは?

426名無しの口コミさん:2017/11/08(水) 19:47:10
421です。
すいません、ブランドはポール&ジョーです。

クリームクレンジングはそもそも肌への負担も少ないので、落ちにくいって思っちゃうのかもですよね。
あとは洗い上がりの好みもあると思いますけど。
BAさんに使用方法聞きました?
教えてもらってその通り使用しても良く無いなら相性がよろしくなかったのでしょうね、、、

427名無しの口コミさん:2017/11/09(木) 11:29:25
424です。
私の好みもあるとは思うんですが、
マスカラだけじゃなくてファンデーションも落ちにくい感じがするんですよね
マリークヮントのお姉さんもクレンジングに関してはおすすめしてこないし…
敏感肌でも使えるのはいいんだけど…
お店で聞いたとおりに使ったつもりなんだけどなぁ…

428名無しの口コミさん:2017/11/09(木) 19:53:06
あ、マスカラは、専用リムーバーかポイントオフした方がいいですよ!
あと、ファンデの下地ってもしかしてウォータープルーフとかだったりします?

429名無しの口コミさん:2017/11/10(金) 15:25:43
427です。
ファンデの下地はマリクヮのもので、ウォータープルーフではなかったはず…
落ちにくいので、マスカラはつけるのやめちゃいましたw
今はクレンジングはシュウウエムラを使ってます!
アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルおすすめ!

430名無しの口コミさん:2017/11/10(金) 15:50:16
私もオイル派。
でも乾燥肌はクリームクレンジングが良いと聞いて選定中

431名無しの口コミさん:2017/11/10(金) 18:20:36
シュウいいですよね!!
わtしも好きです!
今は使ってないけどW

432名無しの口コミさん:2017/11/13(月) 19:52:41
オイルだと皮脂取れ過ぎちゃって乾燥したりしませんか??

433名無しの口コミさん:2017/11/14(火) 10:46:44
429です。
私はクレンジングはオイル派なのですが、乾燥するかもと思って、
クレンジング後につける、化粧水もオイルが入ってるものを使ってます。
しっとりしていい感じです!

434名無しの口コミさん:2017/11/14(火) 10:49:18
オイル入り化粧水!そういうのがあるんですね
早速調べてみます

435名無しの口コミさん:2017/11/14(火) 20:18:59
どこの使ってますか??

436名無しの口コミさん:2017/11/15(水) 10:33:21
433です。
シュウウエムラの「アルティム8 スブリム ビューティ オイル イン ローション」を使ってます
調べてみたら、2016年下半期のベストコスメ受賞してました
知らなかった…

437名無しの口コミさん:2017/11/15(水) 10:58:46
ベストコスメ受賞って@コスメ?
あのランキング信用して良いのか?

438名無しの口コミさん:2017/11/15(水) 19:08:52
ある程度いいんじゃないですか?

わたし、ドゥ・ラ・メールのザ・トリートメント ローション使ってみたいのですが、ちょっとやっぱりお高いw

439名無しの口コミさん:2017/11/16(木) 20:45:34
おすすめの美白ケア、教えて欲しいです。。。
うっかり日焼けなのか、シミが濃くなってきました、、、

440名無しの口コミさん:2017/11/17(金) 12:10:20
シュウウエムラの回しもんじゃないのですが、
ブライトニング効果をうたったクレンジングオイルの効果がすごかったです。
私はクマを飛ばしたくて使っていたのですが、おすすめです。
「シュウウエムラ ブランクロマ ブライト&ポリッシュ クレンジングオイル」って名前です
長いw

441名無しの口コミさん:2017/11/17(金) 12:41:48
>>439 出てきたシミは皮膚科行くしかないよ
化粧品はシミ予防はできてもシミは消せないから

442名無しの口コミさん:2017/11/17(金) 14:08:23
>>438
ドゥ・ラ・メールって、クリームの成分がニベアとほぼ同じ!?って話題になってたよね。
貧乏人の私はニベアでガマンします…。

443名無しの口コミさん:2017/11/20(月) 12:08:41
あーあったね。
ただ成分似てても、良い成分の含有量がちがうでしょう
ブランドの名前もあるんだろうけど、、

444名無しの口コミさん:2017/11/20(月) 19:35:10
ニベアは保湿力が高くていいですよね。
成分の含有量もそうですが、ブランド、大元の素材、製造元もあるでしょうね。
化粧品がどう作られているか知ると選ぶポイントになりますよね。

ただ、わたしはブランドネームに躍らされますが、、

445名無しの口コミさん:2017/11/21(火) 10:17:47
わかる。
ブランド名があるだけでいいものな気がしちゃいますよね
それに化粧品で安すぎるのは不安になります…

446名無しの口コミさん:2017/11/21(火) 11:02:04
ニベアは顔に塗るのはともかく体に塗るのは良いよ
安いからガツガツ使えてありがたい

447名無しの口コミさん:2017/11/21(火) 17:32:23
ニベアもドゥラメも両方使ったことあるけど、見た目はにてるけど、感触や効果は全然違うよ
確かに体にはニベアで十分だけど

448名無しの口コミさん:2017/11/22(水) 10:26:52
ニベアは青缶がいいのかな?
硬くて塗りにくいから乳液タイプ買おうか迷ってるんだけど、、

449名無しの口コミさん:2017/11/22(水) 19:39:58
話しそれちゃいますが、美白サプリって飲んでたりします?
なんか、冬なのに黒さが抜けなくてちょっとあせってます!
インナー系でさがしていて、何かオススメあれば教えてください。

450名無しの口コミさん:2017/11/23(木) 11:05:24
なんで黒いのか分からないことには、、、
日焼けですか?

451名無しの口コミさん:2017/11/23(木) 18:55:07
年々なので、日焼けの蓄積だと思います……

452名無しの口コミさん:2017/11/24(金) 11:37:50
サプリじゃなくて内服薬なら
シナールやビタミン剤じゃない?
そもそも美白サプリって効くのか疑問

453名無しの口コミさん:2017/11/24(金) 19:11:18
ブライトニング効果のあるクレンジングとか使ってみたら?

454名無しの口コミさん:2017/11/27(月) 10:26:21
顔はそれで良いとして、ボディ用ってある?

455名無しの口コミさん:2017/11/27(月) 14:58:31
ちょっと冒険だけど、垢すりとか行ってみるのはどう?
一皮むけた感じで白くなった経験があるんだけど。。。

456名無しの口コミさん:2017/11/28(火) 10:51:42
垢すり! 親が昔ヘチマでやってるの思い出した

457名無しの口コミさん:2017/11/28(火) 19:05:14
451です。
自分でもいろいろと調べてみました。
クリスタルトマトっていうサプリメント、一時期話題になったじゃないですか?
飲んでる間は白くなるみたいなので、購入してみようと思います。
みなさまありがとうございます。

458名無しの口コミさん:2017/11/29(水) 11:43:50
クリスタルトマト?なんで白くなるか分かりますか?

459名無しの口コミさん:2017/11/29(水) 20:01:51
クリスタルトマトは、天然トマトの成分を主原料て書いてあるけど、トマトって美白効果あるのかな。
美白ならファンケルの美白サプリも気になる

460名無しの口コミさん:2017/11/30(木) 11:21:10
トマトの赤い色素、リコピンにシミ予防効果あるって
@カゴメのサイト

461名無しの口コミさん:2017/11/30(木) 11:52:33
なんか美容にはとりあえずトマト食べとけっていう感じあるよね
世界一受けたい授業でも美容や体に良いものの正解はたいていトマトだしw

462名無しの口コミさん:2017/11/30(木) 19:40:26
トマト、食べれない。ケチャップは好きなのに……

463名無しの口コミさん:2017/12/01(金) 10:35:19
トマトは嫌いじゃないけど、種の部分はちょっと嫌…

464名無しの口コミさん:2017/12/01(金) 11:04:12
好きでトマトジュースを夕飯前(晩酌)に飲んでる
美白効果はわかんないけど、
食事前に飲むとお腹が膨れるし、
食べる量も減るから食事制限になっていいよ

465名無しの口コミさん:2017/12/01(金) 11:06:12
種なんて気にしたことなかったな
みんないろいろ苦手なものがあるのねー
トマトおいしいのに…

466名無しの口コミさん:2017/12/05(火) 14:41:41
トマト食べられるけど、トマトジュースダメな人も結構いるよね

467名無しの口コミさん:2017/12/06(水) 12:17:17
わたしもトマトジュースだけはちょっと苦手だけど、
グレープフルーツジュースを混ぜると美味しいよ!

468名無しの口コミさん:2017/12/06(水) 19:04:29
グレープフルーツジュースも飲めない人、結構いない?

469名無しの口コミさん:2017/12/11(月) 10:30:19
混ぜたらおいしく飲めるんじゃない?

470名無しの口コミさん:2017/12/11(月) 19:46:14
なんか、そこまでして飲みたくない 笑
頑張ってミネストローネだな、わたしは、、
そういや、グレープフルーツジュースとかも食事前に飲んでダイエットに効果的って言われてましたよね、
効果あるのかな

471名無しの口コミさん:2017/12/12(火) 10:22:31
マウスの実験では体重減少したって論文はある

472名無しの口コミさん:2017/12/12(火) 11:52:10
なんかグレープフルーツの香りが食欲をおさえるって聞いたことある

473名無しの口コミさん:2017/12/12(火) 19:24:55
昔、梨花がグレープフルーツダイエットしてた気がする。。
試したけど食欲おさまらないんだけど w

474名無しの口コミさん:2017/12/13(水) 10:15:58
効果には個人差がありますw

475名無しの口コミさん:2017/12/13(水) 10:37:15
香りでいいならアロマでもいいかな
果物買って食べるのめんどくさい

476名無しの口コミさん:2017/12/13(水) 20:30:05
確かに!!
ダイエットもそうだけど、香りで美白になれたらいいのにw
そう言えば、牛乳を好んで飲む人は色白らしいのですが、本当かな、、、

477名無しの口コミさん:2017/12/14(木) 10:22:05
香りで美白とか新しい!
うーん。。。牛乳に美白成分って入ってるのかなぁ?

478名無しの口コミさん:2017/12/14(木) 11:19:44
プラセボ効果じゃないの?

479名無しの口コミさん:2017/12/14(木) 20:47:15
やっぱりみかんとかもそうだけど、よく摂取する色が反映されるんじゃないのw

480名無しの口コミさん:2017/12/15(金) 10:45:30
え?ということはミカン食べたらオレンジ色に…!?

481名無しの口コミさん:2017/12/15(金) 10:54:12
大量にみかん食べると
柑皮症(かんぴしょう)ってやつになるよ。

482名無しの口コミさん:2017/12/18(月) 10:53:22
あ、子供のころ
ミカン食べすぎて手のひらが黄色くなった!って言ってる子いたな

483名無しの口コミさん:2017/12/19(火) 10:26:40
冬になりがちだよね

484名無しの口コミさん:2017/12/19(火) 12:50:35
特別害があるわけではないし
自然に治るけど黄色くなるのは嫌だ

485名無しの口コミさん:2017/12/19(火) 20:10:59
気になって調べたら、野菜や果物で肌の色に影響あるみたい!

黄色くなったら美白からは遠のく感じしますよね、、、

486名無しの口コミさん:2017/12/20(水) 10:40:56
黄色人種なのにさらに黄色くってなんか嫌

487名無しの口コミさん:2017/12/20(水) 18:06:06
ちょうど今ネットのニュースに「少量のミカンでも手のひらが黄色くなる人は病気の可能性あり」だって!!
体に脂肪がたまってる人は、血管に流れる脂肪も多くなって、すぐ黄色くなってしまう…って。

488名無しの口コミさん:2017/12/20(水) 21:21:43
コワ!!!

489名無しの口コミさん:2017/12/21(木) 10:12:14
え、それ黄疸(おうだん)ってやつ?

490名無しの口コミさん:2017/12/21(木) 11:29:22
そうじゃなくて、ちょっとのミカンで黄色くなる人は、糖尿病か脂質異常症の可能性ありなんだって。
それか肝臓が弱ってるとか。

491名無しの口コミさん:2017/12/21(木) 13:06:36
普通少量食べたぐらいでは黄色くならないからねー

493名無しの口コミさん:2018/02/16(金) 11:26:11
そろそろ紫外線に注意しないと

494名無しの口コミさん:2018/03/28(水) 00:26:58
もう日傘さしたいけど、うく、、、

495名無しの口コミさん:2018/06/11(月) 18:40:07
日傘の効果は2年?3年だったかなー
ってのをネットで見て安物ですが新調しました
が、高級な方がUV効果あるとかないですよね、、

496名無しの口コミさん:2018/06/13(水) 18:33:33
ですねー。どっちかというと日傘の素材や色でも効果に違いが出るようですよ。
効果の高いモノだとやっぱり日傘専用の方が安心かも

497名無しの口コミさん:2018/06/14(木) 14:59:41
1000円、ネイビー、雨晴兼用、、
ささないよりはマシだろうけど、
長時間の外出は気をつけよう

498名無しの口コミさん:2018/06/15(金) 10:50:51
効果が2〜3年っていうのは、UVカット加工がしてあるヤツってこと?
ユニクロで売ってるカーディガンとかでもあるよね。

499名無しの口コミさん:2018/06/15(金) 10:53:54
UVカーディガンは洗濯するたびに
紫外線カット効果が薄れるみたい
毎年買い替えた方がよさそうねー

501名無しの口コミさん:2018/06/15(金) 17:48:20
日焼け止めも1年で使い切らないと効果が落ちるって聞いたし、あまり高いもの買うのもあれなのかなー。使い切れなかったら馬鹿らしいもん

502名無しの口コミさん:2018/06/15(金) 17:55:46
こまめに塗り直してたら
ワンシーズンで使い切るんだろうけどねー
外出あんまりしないから、まいっかってなってる

503名無しの口コミさん:2018/06/19(火) 19:20:51
こまめに塗りなおすって現実的じゃないよね。顔の場合、その塗りなおす度にお化粧も落とすってことでしょ?

504名無しの口コミさん:2018/06/21(木) 11:33:09
顔はむずかしいかな。
でも夏の屋外イベントでは、日焼け止め持ち歩いて、腕とか首筋とか、気がついたときに塗りなおしてるよ。
汗で取れちゃうからね。

505名無しの口コミさん:2018/06/21(木) 17:00:43
メイク直し用のフェイスパウダーをUV機能付きにした。
あとはスプレータイプも便利。
ストッキングの上からもぷしゅーってできるよ。

506名無しの口コミさん:2018/06/22(金) 12:07:38
それいいね!探してみよう。

507名無しの口コミさん:2018/06/22(金) 12:25:42
スプレータイプは髪にも使えるの選ぶとさらに良いよ
シャンプー2回必須だけど、紫外線にあたれば髪も傷む

508名無しの口コミさん:2018/06/22(金) 19:03:09
スプレータイプって、髪の毛かぴかぴにならない?

509名無しの口コミさん:2018/06/25(月) 11:36:37
昔はそういう感じだったけど
最近のは大丈夫だと思うよ
いい匂いがするのも多い!

510名無しの口コミさん:2018/06/26(火) 18:37:32
へー。そうなんだ。トリートメント成分も一緒に入ってるのとかあるのかな。日焼け止めとヘアケアを同時に行えるみたいなの

511名無しの口コミさん:2018/07/11(水) 11:18:28
すでに腕はこんがり焼けてる(^^;)
日焼け止め塗ってもこれだからね

512名無しの口コミさん:2018/07/11(水) 11:53:51
多めに塗る&こまめに塗らないと焼けるよね
私は手の甲がヤバい。

513名無しの口コミさん:2018/07/12(木) 11:56:43
手の甲、油断してるとある日シミになって出てくるからね
夏でも手袋とかしてる人見て???って思ってたけど、そこまでしないと
防げないのかなー

514名無しの口コミさん:2018/07/13(金) 10:24:17
手はよく水で洗うじゃん。トイレとか食事前とか、
その度に日焼け止め塗り直せば手袋不要でしょうね

515名無しの口コミさん:2018/07/16(月) 10:14:28
まじかー。ずぼらな私にはムリだ。

516名無しの口コミさん:2018/07/16(月) 13:37:47
秋に手の甲と顔の色が違うのに気づいていつも後悔する

517名無しの口コミさん:2018/07/16(月) 18:54:49
手の甲ってまだシミできてないんだけど、やっぱりシミって出て来るの?

518名無しの口コミさん:2018/07/17(火) 10:24:02
手の甲にシミが増えてきたワタシが通りますよ
顔もだけど、結構日に当たってるんですね

519名無しの口コミさん:2018/07/17(火) 12:35:10
以外と手って目に付くから気になる

520名無しの口コミさん:2018/07/18(水) 10:15:49
そうなんだよ、人からもよく見えるし

521名無しの口コミさん:2018/07/18(水) 10:56:24
手がキレイじゃないとネイルしてもイマイチなんだよねー
ネイル趣味だから手のケアにも力を入れねば!

522名無しの口コミさん:2018/07/19(木) 13:25:34
手はシミもだけど、水触るせいで乾燥しやすいからシワもできやすい
ハンドクリームを塗る習慣つけた方がいいらしいよ

523名無しの口コミさん:2018/07/20(金) 15:01:35
夏でもハンドクリーム?

524名無しの口コミさん:2018/07/20(金) 16:16:56
夏でも冷房効いてる室内だとカサカサするよ

525名無しの口コミさん:2018/07/23(月) 11:12:44
それ聞いたことある「夏の乾燥肌」ってやつでしょ?。
夏は蒸し暑いからって油断しちゃうと秋口に後悔するとか

526名無しの口コミさん:2018/07/23(月) 12:18:25
確かに顔は乾燥するね。でも手はあんまり気にならないなぁ。

527名無しの口コミさん:2018/07/23(月) 14:04:43
手を石鹸で洗った後なんにもつけてないと、
甘皮が硬くなってそのうち汚くなる。
手の甲もカサカサするときもあるし、
後のことを考えて保湿は絶対やるよ!

528名無しの口コミさん:2018/07/24(火) 13:49:46
メイクの仕事してる友達が、トイレの後で必ずクリーム付けてた
さっすがーと思ったよ

529名無しの口コミさん:2018/07/24(火) 17:07:28
夏になると、ハンドクリーム安くなったりしないのかな。

530名無しの口コミさん:2018/07/24(火) 17:16:35
ならないよw
夏はUVハンドクリーム便利よ

531名無しの口コミさん:2018/07/27(金) 15:05:59
冬の終わりにちょっと安くなったりすることはあるよ

532名無しの口コミさん:2018/08/29(水) 10:47:40
そろそろ秋が来てもいいころだけど、まだ暑いね
日焼け止めなくなるけど、新しいの買わないとダメだなぁ
来年の夏も使えるかな?

533名無しの口コミさん:2018/08/30(木) 13:54:34
小さいサイズ買ったら?

534名無しの口コミさん:2018/08/30(木) 18:32:53
日焼け止めって1年以内に使い切る前提で作られてるみたいだからできるだけ使い切れる量にした方がいいよ。今から買うなら、秋や冬も使うようにするといいかも

535名無しの口コミさん:2018/08/31(金) 10:47:34
そうかぁ、ついついお得だからって大きなサイズを買ってしまう…
今度は小さいのを買うことにします。みなさんありがと。

536名無しの口コミさん:2018/09/27(木) 10:37:08
なんだか寒くなってきて、秋通り越して初冬みたいだよね…。
みんな日焼け止めっていつまで塗ってるのかな?

537名無しの口コミさん:2018/09/27(木) 11:42:06
夏ほど塗ってないけど、露出している部分はうっすら塗りますよ。

538名無しの口コミさん:2018/09/28(金) 11:20:48
汗かかなくなってきたから
日焼け止めの塗り直しせずに済むのが楽だわー

539名無しの口コミさん:2018/10/02(火) 10:28:06
やっぱり顔は一年中塗らないとだめだよね。
塗るとしてもSPF35ぐらいのでいいかな?

540名無しの口コミさん:2018/10/03(水) 11:08:14
でいいと思う。
下地やファンデ、パウダーにUVカット成分入ってるから
それで充分かなと思ってる。

541名無しの口コミさん:2018/10/04(木) 10:12:29
ふむ

542名無しの口コミさん:2018/10/26(金) 11:16:46
UVカット成分入ってるコスメを重ね付けしたら、その数値プラスになるのかな?
たとえば下地がSPF20として、パウダーもSPF20だったらSPF40になる?

543名無しの口コミさん:2018/10/26(金) 12:05:52
ならないよ

544名無しの口コミさん:2018/10/29(月) 10:27:28
説明キボンヌ

545名無しの口コミさん:2018/10/29(月) 12:28:06
SPF20にSPF20を重ねても20のまま
SPF20にSPF30を足した場合は30になる

546名無しの口コミさん:2018/10/30(火) 10:51:12
なるほど、その数値のまんまなのね。ありがとう。

547名無しの口コミさん:2018/10/31(水) 11:51:57
最近コンビニでUVケア商品半額になってたりするよ
来年用に買っとくか

548名無しの口コミさん:2018/10/31(水) 18:01:10
未開封なら次のシーズンも問題なく使えるからいいね!

549名無しの口コミさん:2018/12/26(水) 10:21:11
今の季節、寒いから思わず日なたに行っちゃう
夏はあんなに日に当たりたくなかったのにねw
太陽の光って偉大だ!

550名無しの口コミさん:2018/12/26(水) 11:03:21
わかる。日陰と日向の温度差よ!
一応顔は日焼け止め込みの化粧してるし、
着込んでて露出している部分はほぼないから、
大丈夫だと思うけどどうなのかしら??

551名無しの口コミさん:2019/01/09(水) 11:10:11
シミ治療するなら今ってチャンスだったり?
クリニック行こうかなぁ

552名無しの口コミさん:2019/01/09(水) 11:23:42
紫外線は弱い今の時期がいいよ
脱毛もね

553名無しの口コミさん:2019/01/10(木) 12:35:07
そうなんだ!冬は美容クリニック行くのにいい季節なんだね

554名無しの口コミさん:2019/01/11(金) 15:58:40
レーザーは特にそうでしょうね

555名無しの口コミさん:2019/01/25(金) 11:12:49
そうねぇ。春になってからだとおそいかも。

556名無しの口コミさん:2019/03/05(火) 10:33:05
春が来たよー!紫外線も強くなってくるなぁ…

557名無しの口コミさん:2019/03/05(火) 13:46:19
今日は特に東京は強い気がしますねー
紫外線情報をチェックするようになってきました。。

558名無しの口コミさん:2019/04/19(金) 10:11:55
急に暑くなってきたもんね。もう初夏っぽい

559名無しの口コミさん:2019/05/24(金) 15:20:27
今日の日差しヤヴァい! みんなそろそろ日傘さしはじめてる。
日焼け止め塗ってこなかったからあせったわ。

560名無しの口コミさん:2019/05/28(火) 13:40:29
ねえ、まだ5月だよ。ちょっと暑すぎない?

561名無しの口コミさん:2019/06/06(木) 10:40:49
今日なんか太陽が真夏っぽいね!

562名無しの口コミさん:2019/06/12(水) 10:18:09
梅雨入りしたら急に肌寒くなったけど

563名無しの口コミさん:2019/06/13(木) 12:04:21
今日はやけに天気いいね。でもまだ梅雨は明けてないよねー

564名無しの口コミさん:2019/07/10(水) 16:49:54
紫外線はいやだけど、はやく梅雨あけてほしい…

565名無しの口コミさん:2019/07/26(金) 11:17:23
いよいよ梅雨明け?
ずーっと雨とか曇りだったから、陽射しになれてなくてクラクラ
これからはちゃんとUVケアしないとね

566名無しの口コミさん:2019/07/31(水) 09:07:41
梅雨明けたね〜
日傘がないと外に出れない
既に時計焼けしてしまって萎えてる

567名無しの口コミさん:2019/08/01(木) 16:33:49
あー、時計のあと付くとちょっとかっこわるいね

568名無しの口コミさん:2019/08/01(木) 18:00:00
あとサンダル焼け
足の甲まで日焼け止め塗ってらんないw

569名無しの口コミさん:2019/08/02(金) 10:31:33
そうそう、足の甲はわすれがち
でも地味に痛くてこまる…

570名無しの口コミさん:2019/08/05(月) 11:46:23
日焼けしたのってどうにか治せないかな?

571名無しの口コミさん:2019/08/05(月) 16:23:44
どんな状態なのかな?
火ぶくれみたいになって炎症を起こしてるなら、皮膚科に行った方がいいと思うけど、
ただ単に焼けちゃったんなら、冷やして保湿しておけばそんなに跡が残ったりしないと思われ

572名無しの口コミさん:2019/08/06(火) 11:33:48
>>571
ありがとう。単に焼けちゃったのを白くしたいんだけど、やっぱり無謀だよね笑

573名無しの口コミさん:2019/08/06(火) 14:09:24
うーん、黒くなっちゃったのね。
なるべく保湿して、ターンオーバーを待つしかないかなぁ?

574名無しの口コミさん:2019/08/06(火) 16:03:03
そうだよね、とりあえずは気休めで美白化粧水とかつけてみてる笑

575名無しの口コミさん:2019/08/09(金) 17:08:32
夏休みはうっかり日焼けに注意しなきゃだね

576名無しの口コミさん:2019/08/16(金) 11:33:36
日焼け止め塗ってても外で遊んでたら確実に焼けるもんね

577名無しの口コミさん:2019/08/27(火) 18:46:36
そんなに日に当たったつもりないんだけど、
気づいたら手の甲から腕にかけてかなりやけてた!
UVケアしてたんだけどな

578名無しの口コミさん:2019/08/28(水) 18:32:38
私も今年はいつもより焼けたなー
普通に日焼け止め塗ってたんだけどね

579名無しの口コミさん:2019/09/04(水) 10:33:27
気休めかもしれないけど、ビタミンCのサプリを飲んでます

580名無しの口コミさん:2019/09/10(火) 10:30:55
とにかく汗かいたら塗りなおすこと!

581名無しの口コミさん:2019/09/12(木) 16:30:22
顔ってメイクしてるから塗りなおせないじゃん?
みんなどうしてるの?

582名無しの口コミさん:2019/09/13(金) 11:14:56
そーいえば…

583名無しの口コミさん:2019/09/23(月) 19:11:20
メイクの上からスプレーやパウダーで日焼け止め塗るといいんだってよ

584名無しの口コミさん:2019/09/27(金) 12:28:48
メイクの上から??

585名無しの口コミさん:2019/12/09(月) 13:06:31
最近妹と「雅子さまってキレイだね」って言ってて、ふと気がついた。
年齢重ねても肌がキレイなのは、あんまり日にあたらないからなのかな?

586名無しの口コミさん:2019/12/11(水) 11:39:02
やっぱり紫外線に当たらないようにしないといけないのかー

587名無しの口コミさん:2019/12/12(木) 11:33:41
ワイは10代の頃、部活で紫外線浴び放題だったから、
今になって後悔してる…

588名無しの口コミさん:2019/12/17(火) 11:25:31
そうだね、あの頃はだれも紫外線のリスクをおしえてくれなかったもん

589名無しの口コミさん:2019/12/18(水) 15:48:14
その頃よりずっと紫外線は強くなってるとは思うけどね

590名無しの口コミさん:2020/04/06(月) 17:29:18
テレワークで家におこもりしてたら肌きれいになるかな?

591名無しの口コミさん:2020/04/07(火) 18:03:53
紫外線に全く当たらなかったらシミはできないかもね

592名無しの口コミさん:2020/04/20(月) 11:26:08
せっかく時間があるから、スキンケア頑張ってみようかな

593名無しの口コミさん:2020/06/08(月) 17:39:07
外出してないから、ちょっとだけ肌キレイになったような気がする


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板