したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【美肌キープ】紫外線に勝つ!!3

1名無しの口コミさん:2016/07/27(水) 23:43:17
紫外線強くてイヤですよね〜
皆さんが日頃気をつけているorこれからやってみよう
と思っている対策などなど、どんどん書き込んじゃってー(^^ゞ

美容事典 紫外線
http://seesaawiki.jp/w/esthe_wiki/d/%bb%e7%b3%b0%c0%fe

※前スレ
【美肌キープ】紫外線に勝つ!!2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38225/1415342735/

12名無しの口コミさん:2016/08/05(金) 20:54:31
>>11
それです!スプレー使ったことないので気になって。

13名無しの口コミさん:2016/08/05(金) 23:14:18
SHIGETAはコスメキッチンとかにおいてますよー。
エテュセもいいんですねー。

14名無しの口コミさん:2016/08/08(月) 12:44:05
>>12ビオレのは使った事ないがコーセーのSUNカットは使いやすい

15名無しの口コミさん:2016/08/08(月) 19:25:22
KOSEのって上戸彩のだよね?
あれかなり安いからどうなんだろうと思ってたけど、使いやすいんだ!

16名無しの口コミさん:2016/08/09(火) 11:23:58
個人的にはね
家出る前に仕上げにサーッとやってる

17名無しの口コミさん:2016/08/09(火) 11:38:50
髪にも使えるのがいいよね

18名無しの口コミさん:2016/08/09(火) 22:19:18
さいきん、布とかにかけるuvスプレーが気になります。
どなたか使用されている方いますか?

19名無しの口コミさん:2016/08/10(水) 10:57:09
そんなのがあるんだ。私も欲しい。。

20名無しの口コミさん:2016/08/10(水) 12:26:16
衣類の紫外線カットスプレーとかって銘打って売ってるね。
いつも服着る部分は日焼け止め塗らないから、
服にかけられるスプレーあるとうれしいかも。

21名無しの口コミさん:2016/08/15(月) 12:00:15
今年からスプレータイプ(衣類用じゃなくて普通に肌用)使い始めたんだが、
あれ、ムラになってそうでちゃんとかかってるのか不安。。。
一応普通の日焼け止めしてプラスαでスプレーにしてるんだけど、かけるときのコツとかありますか?

22名無しの口コミさん:2016/08/16(火) 11:01:55
私は一応手で広げて塗りこんでるw
シューってするだけでは不安なの分かる

23名無しの口コミさん:2016/08/16(火) 12:02:51
メイクの上からとかだと、押さえ込むしかないよね。

24名無しの口コミさん:2016/08/30(火) 12:32:04
今年はオルビスの涼感UVカットスプレーってやつを使いました
値段も手頃だし良かったですよー

25名無しの口コミさん:2016/08/31(水) 16:36:53
オルビス安いよね。日焼け止めって量使うから、値段安いとありがたい。

26名無しの口コミさん:2016/09/05(月) 19:43:03
これからの季節、日焼け止めの種類って変えますか?

27名無しの口コミさん:2016/09/05(月) 19:55:10
よく外に出る人はSPF値が低いものにするんじゃない?
私は別途日焼け止めを塗るのをやめて
UV効果が多少ある化粧下地にするよ

28名無しの口コミさん:2016/09/05(月) 20:07:56
アネッサだったかな?の説明読んだら、SPFのって、1㎠に2㎎塗ったときの状態らしい
そんなに塗ったら1回で1本終了するわ!
どんだけ厚塗りすればいいんだろう?
ビオレの@コスメ殿堂入りの水色のジェルだと、飲む日焼け止めと併用しても30分でしっかり焼けちゃったよ><

29名無しの口コミさん:2016/09/06(火) 10:29:33
ビオレのやつかな?あれダメなのか。。
焼けてしまったあとのケア、みなさんどうされてますか?

30名無しの口コミさん:2016/09/06(火) 22:46:52
とにかく冷やして保湿とビタミン補給。
あと、ハトムギ茶!

31名無しの口コミさん:2016/09/07(水) 13:21:34
やっぱりビタミンかー
高濃度ビタミンC点滴うけようかなー

32名無しの口コミさん:2016/09/07(水) 14:31:49
天気見てるとまだまだ日焼け止め必要な感じですね。
ビタミンC点滴って即効性はどうなんでしょうか??

33名無しの口コミさん:2016/09/07(水) 22:33:31
ビタミンC点滴はシミやくすみに効くというより
シミの原因となるメラニンを抑制するんだと思う。予防的な感じ。
だから即効性があるかは分からないんじゃない?

34名無しの口コミさん:2016/09/08(木) 11:02:06
なるほどね。。
私も気休めでマルチビタミンのサプリ摂ってるけど、正直効いてるかはよく分からん。
焼けてすぐのケアとしては、
アベンヌウォーターのスプレーを日焼けしたところにかけてクールダウンしてるよ。

35名無しの口コミさん:2016/09/08(木) 17:17:03
日焼けって軽度の火傷だから
クールダウンも大事みたいね

36名無しの口コミさん:2016/09/08(木) 19:26:01
焼けたと気付いたときのアフターフォローがいかに早くできるかで、そのあとの肌への負担が違ってくるからね

37名無しの口コミさん:2016/09/09(金) 10:31:41
今さらながら、この夏初めてちゃんとした日傘買ったw
いままで気にしてなかったから分からないんですが、皆さん冬でも日傘ってさしてますか??

38名無しの口コミさん:2016/09/09(金) 16:42:30
冬はさしてないなー
紫外線カットを徹底するならさした方が良いんだろうけど。。

39名無しの口コミさん:2016/09/12(月) 10:27:33
そもそも冬に日傘さしている人いる?

40名無しの口コミさん:2016/09/12(月) 10:58:00
春秋はさしてるけど、明らか日傘のデザインなのに、対向の人が雨?みたいに手のひら空にかざす仕草がイラっとくる

41名無しの口コミさん:2016/09/12(月) 11:22:27
イラッとはこないけど、分かるよね、普通w
冬は日焼け止めだけかなー。
シミの原因になるから、日焼け止めは1年中するようにしてる。

42名無しの口コミさん:2016/09/14(水) 10:40:17
やっぱり年中日焼け止め塗るほうが良いのかなー
一日中外に出るときは塗るけど、ほとんど室内にいる日は塗ってない

43名無しの口コミさん:2016/09/14(水) 18:56:42
私も塗ってなかったけど、30歳超えてからシミまでいかないうっすらとしたポツポツが気になるようになってきた。
20代までに積み重ねてしまった紫外線ダメージがこのポツポツなのかな、と危機感を感じて、
今では冬場でも顔・腕には日焼け止め塗るようにしています。

44名無しの口コミさん:2016/09/16(金) 12:45:51
私も30歳超えてから小さいシミが。。。
これ以上増やさないためにも日焼け止め塗ろうかなー

45名無しの口コミさん:2016/09/16(金) 15:04:12
進行を遅らせるためにも、間違いなく塗っておいた方がいいよね。
あと5〜10年経ったときにケアしてる人としてこなかった人の
明らかな違いが出ると思う。

46名無しの口コミさん:2016/09/20(火) 10:42:52
それコスメ販売の人とエステの人にも言われた。。。
今シミがなくても予防は絶対って

47名無しの口コミさん:2016/09/20(火) 14:19:11
前に何かの番組で見たけど、隠れジミってあるらしいからね。おそろしや。。

48名無しの口コミさん:2016/09/20(火) 21:16:33
怖いですよ!!!むかし、肌診断で見ました……恐怖です。
でも、一生浮き上がらないシミもあるようです!
不思議!!

49名無しの口コミさん:2016/09/21(水) 11:33:07
浮き上がらないシミがあるなら、
いっそのことみなさん(シミ)、一生鳴りを潜めていてほしい

50名無しの口コミさん:2016/09/21(水) 18:11:43
どんな基準で浮上するんでしょうね、シミの皆さんは……

51名無しの口コミさん:2016/09/22(木) 17:47:42
そりゃもう紫外線なんかでパワーをもらい
元気いっぱい飛び出してきますよww

52名無しの口コミさん:2016/09/23(金) 10:34:17
日焼け止め塗って精一杯水際でせき止めるしかないですね

53名無しの口コミさん:2016/09/23(金) 11:29:51
隠れシミ対策に効果的な治療ってなに?

54名無しの口コミさん:2016/09/26(月) 14:36:45
テレビでヒロミの奥さんが隠れシミがめちゃめちゃあるって言われて、
点滴治療と水光注射受けてたの見たよ。点滴は確か美白作用があるやつだった。

55名無しの口コミさん:2016/09/26(月) 22:24:35
美白点滴って、どれくらいで効果でるんだろー。

56名無しの口コミさん:2016/09/27(火) 10:19:14
色んなサイト見ると翌日に効果感じられるってあるけど、どうなんだろうね。
イベントとか控えてるなら、とりあえず2〜3日は見た方がいいんじゃないかな?

57名無しの口コミさん:2016/09/27(火) 16:55:39
翌日効果あるのはいいね!
だいたいイベント事のギリギリで
肌荒れとかどうしようって焦ること多いから。。

58名無しの口コミさん:2016/09/27(火) 21:36:39
継続したら結構白くなるのかなー。
日焼け分、白く戻したいー!!!!

59名無しの口コミさん:2016/09/28(水) 10:08:57
私も。この夏何だかんだで焼けちゃったからなぁ。。
11月以降は外に出るイベント減るから、今から徐々に白くしていきたい。

60名無しの口コミさん:2016/09/28(水) 11:08:48
シミになって浮き出てくる前にケアした方が良いよ
私も対して焼けてないけど紫外線は確実に浴びてるからやらねば!

61名無しの口コミさん:2016/09/28(水) 23:07:47
フォトフェイシャルをやってみようと思ってるけど、やった事ある人います?
シミ取れる?

62名無しの口コミさん:2016/09/29(木) 10:48:49
濃いシミはすぐ反応してかさぶたになってとれました
薄いシミは反応したけど1回では取れません
5回1クール受けるといいみたいですよ
確実に1個ずつ取るならピンポイントにレーザーあてた方が良いかと。。

63名無しの口コミさん:2016/09/29(木) 17:28:52
3週間に1回とかですよね?私はまだやったことないけど、
コースでローン組むとかじゃないとお財布的に厳しそうだなぁ

64名無しの口コミさん:2016/09/30(金) 11:27:38
フォトのコースはそんなに高くないと思いますよ
私の行ったとこは5回で10万ちょいでした

65名無しの口コミさん:2016/09/30(金) 18:29:54
1回あたり2万円ってこと?ちょっと高い気がするけど、そんなことない?
私が行ったところが安いのかな?

66名無しの口コミさん:2016/10/03(月) 11:12:41
高いですか?
大手ではないからでしょうか?

67名無しの口コミさん:2016/10/03(月) 14:48:26
こないだエステ行ったときフォトフェイシャルもどきみたいなメニューがあったんですが、
あれって出力数も違うし、効果ってそんなに期待できないでしょうか?
もし多少なりとも効果あるならオプションでつけるのもアリだなーと思ったんですが。

68名無しの口コミさん:2016/10/04(火) 10:58:52
フォトフェイシャルに比べたらシミが取れたりはしないでしょうけど
普通に高い美容液使うよりは肌はキレイになるんじゃないですか?

69名無しの口コミさん:2016/10/04(火) 17:35:51
エステのフェイシャルマシン、クリニックに比べちゃったら全然だけど
それでもやった翌日の化粧ノリはいい。
けど、やり続けるほどのもんでもないかなー。

70名無しの口コミさん:2016/10/05(水) 15:11:57
やっぱりお金だすならクリニックのフォトがベター?

71名無しの口コミさん:2016/10/05(水) 22:10:42
高い効果を求めるならクリニックかなーと思います。
フォトフェイシャルとかマシンも、看護師さんが施術するのと、ドクターとでは
出力も違うみたいですし、、美肌マシンに力入れているクリニックがベターかなー。

72名無しの口コミさん:2016/10/06(木) 11:05:05
クリニックで受けても看護師かドクターかで出力違うんか…
たまにHPとかに「★看護師が施術します」的なこと書いてるとこはあるけど
問い合わせて予め聞いておいた方がいいかもね。

73名無しの口コミさん:2016/10/10(月) 09:55:39
看護師さんでもすっごい上手い人いるよ
「★看護師が施術します」的なこと書いてるとこは
先生は普段やってないから微妙かも

74名無しの口コミさん:2016/10/10(月) 14:42:04
あーなるほどね。そういうとこは、看護師さんがやり慣れてるワケだもんね。

75名無しの口コミさん:2016/10/10(月) 21:29:23
看護師が慣れてても、治療としての制限はあるから難しいよね……
やっぱりドクターにやってほしいです。

76名無しの口コミさん:2016/10/11(火) 10:29:20
私も施術はドクターから受けたいかな。
でもまぁ、そしたら最初に問い合わせておいた方がいいだろうね。

77名無しの口コミさん:2016/10/13(木) 11:15:13
私は、フォトフェイシャルと、ライムライト?で悩んでます。
どう違うの? マシンで結構効果変わるのかな。

78名無しの口コミさん:2016/10/13(木) 14:07:59
ライムライト受けたことないけど、結構痛いって聞くね

79名無しの口コミさん:2016/10/13(木) 17:30:30
そうなの?光治療だし日本人向けのマシンだから平気だと思ってた

80名無しの口コミさん:2016/10/14(金) 10:46:17
>>79
他と比べてマシってレベルじゃない?痛みはある

81名無しの口コミさん:2016/10/14(金) 12:28:52
やった人のブログ見るとそれなりに痛いみたい。。
でもシミに即反応するし、アフターパック?したらだいぶマシになったって。
痛みは慣れるって書いてる人もいるし、我慢かな!

82名無しの口コミさん:2016/10/17(月) 14:01:37
そうね、術後にパックで鎮静させれば赤みは結構引く。
痛みも、やってるうちに結構「こんなもんか」ってなってくるよね。
私の場合エステとかマッサージでもそうなんだけど、痛くないと効いてない気がしちゃうw

83名無しの口コミさん:2016/10/18(火) 10:36:42
メラニンに反応してるーって分かるから我慢!!ってなるよ

84名無しの口コミさん:2016/10/18(火) 17:41:49
最初のうちはこんなに痛くて肌に本当にいいの!?って不安になるけどね笑

85名無しの口コミさん:2016/10/20(木) 14:34:48
ライムライト受けてる人の動画、ようつべで見つけたんだけど、
ビクっ!ってなっててビビる…。
でも光にびっくりしてビクってなってるのか、痛みなのかは謎。

86名無しの口コミさん:2016/10/20(木) 16:02:23
そんな動画上がってるんだ。見てみよ。
光にびっくりするって、ゴーグルつけないの?

87名無しの口コミさん:2016/10/20(木) 22:05:56
光治療は、ゴーグルつけないとだめですよー。つけてても光は感じます。
だからなれるまではビクってなるかも。

88名無しの口コミさん:2016/10/21(金) 10:34:19
あ、そうなんですね。そういえば確かに光脱毛受けたときに
目瞑ってゴーグルしてたけど、それでも光すごかったかも。
半分寝てたけど。。

89名無しの口コミさん:2016/10/21(金) 10:45:52
85です。
ゴーグルつけてるんだけど、ビクってなってるんですよ。
確かに強い光なんだけどね。

>>88さん、光脱毛受けながら寝るってすごい。
そっちは全然痛くないんですか?

90名無しの口コミさん:2016/10/24(月) 14:05:01
>>89さん
88です。私が受けたのはエステでの光脱毛だったので。。
医療脱毛のレーザーはかなり痛いと聞きますが、
私が受けたのは本当にぱちんぱちん弾かれてる程度でした。

91名無しの口コミさん:2016/10/24(月) 20:33:20
私も医療レーザー全身したことありますが、寝てたことあります。
慣れでしょうかね。

92名無しの口コミさん:2016/10/25(火) 10:22:17
>>91さん
レーザー脱毛で寝るって結構すごい。。
脱毛機にもよるのかな。

93名無しの口コミさん:2016/10/25(火) 12:16:32
VIOはさすがに寝れないよね?

94名無しの口コミさん:2016/10/26(水) 10:17:31
VIO寝てたら相当のツワモノw
そのくらい痛くないマシンあればいいけどねー

95名無しの口コミさん:2016/10/26(水) 11:05:50
今日の東京は紫外線強いですねー
最近はUVカット成分入りの化粧下地のみですが、大丈夫か不安です
みなさまどうされてますかー?

96名無しの口コミさん:2016/10/31(月) 10:54:54
確かに秋から冬は夏みたいにがっつり紫外線対策しないかも。
私も下地でするぐらいかな?

97名無しの口コミさん:2016/10/31(月) 15:40:03
秋は紫外線強いって聞いたことあるから、
ちゃんとしておいた方がいいと思う。
汗かかないからさすがに塗り直しはしてないですが。

98名無しの口コミさん:2016/11/01(火) 20:50:40
紫外線が多いから、というわけではなくて秋とか冬ってケアを怠りがちなんですって。
だからうっかりシミが増えるみたいですよー

99名無しの口コミさん:2016/11/02(水) 11:16:59
確かに夏とくらべてケア怠けてるかも。。意識の問題だね。

100名無しの口コミさん:2016/11/02(水) 16:02:16
春夏は紫外線、秋冬は乾燥対策!
もう大変だよ。。。

101名無しの口コミさん:2016/11/03(木) 10:34:45
今日の東京は紫外線と乾燥のWパンチですねー

102名無しの口コミさん:2016/11/03(木) 12:07:34
あと、花粉ね。。
紫外線からも花粉からも守ってくれる美容液があるみたいなんだけど
こういう時期はああいう美容液使っといた方がいいのかしら?

103名無しの口コミさん:2016/11/08(火) 20:52:13
花粉用ミストは使ってましたがあまり効かなかったなー。
最近マスクがあたるところの肌荒れが酷い……

104名無しの口コミさん:2016/11/09(水) 10:23:12
私マスクするとめっちゃ吹き出物できやすくなる…。
かといって化粧しないで外出するわけにもいかないし。

105名無しの口コミさん:2016/11/09(水) 10:56:52
ガーゼタイプのマスクはどうでしょう?

106名無しの口コミさん:2016/11/09(水) 19:23:55
103です。
>>105さん
なるほど、ガーゼタイプ!!早速薬局行ってきます!ありがとうございます

107名無しの口コミさん:2016/11/10(木) 10:13:56
ちょっとコスパ悪いですがぜひお試しを!

108名無しの口コミさん:2016/11/10(木) 14:33:12
ガーゼマスク使われてる方、手洗いされてますか?

109名無しの口コミさん:2016/11/11(金) 10:46:06
↑?
なぜですか?
外から帰ったらフツーに手洗いしてますが…

110名無しの口コミさん:2016/11/11(金) 14:44:34
>>109
いえ、子供の頃洗濯機に入れてダメにした記憶があったもので

111名無しの口コミさん:2016/11/11(金) 18:18:48
洗濯機ではファンデがついたら残るかもよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板