したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【重力】たるみ全般2

1名無しの口コミさん:2014/11/07(金) 15:44:56
重力には逆らえない…でもたるみは気になる…
あらゆるたるみ解消法求む!!

美容事典 たるみ
http://urx.nu/dQ3r

※前スレ
【重力】たるみ全般
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38225/1311076659/

621620:2017/08/10(木) 20:09:54
結局、EVOではなくウルトラリフトダブルってやつを受けました。
マシンも違うやつだった。

622名無しの口コミさん:2017/08/18(金) 12:45:48
ウルトラリフトダブルって新型?

623620:2017/08/19(土) 07:57:11
新型です。ウルトラリフトEVOとはマシンが違っていました。
今効果を感じてます。フェイスラインのもたつきが改善されています。

ただ人によってめっちゃ痛くてパワーを落さざるを得ないようです。
私はなんとか耐えましたが。
年末に再度照射予定です。

624名無しの口コミさん:2017/08/21(月) 14:04:37
622です。返答感謝です。
効果あってなによりです!
ただ、やっぱり痛いのですね、、

625名無しの口コミさん:2017/08/22(火) 12:03:43
>>623
それって湘南のですよね?
てっきり2倍のショット数打ちするだけかと思っていました。
やるのは看護士さんでした?

痛みが少ないやつ出ないのかなあ
私はあの骨に響く痛みが嫌で、2度目のウルサーマできずにいます。

626名無しの口コミさん:2017/08/22(火) 18:27:01
ウルトラリフトダブル湘南しかないのかなー
ググったけど出てこない

627名無しの口コミさん:2017/08/23(水) 10:59:03
ウルセラ×サーマクールをウルトラリフトダブルって
銘打ってるクリニックは他にもあるけどそれとは違うのかな

628名無しの口コミさん:2017/08/23(水) 11:54:46
最近はいろいろありすぎて、どれを受けようか迷うくらいあるよね
私は目下、ダブロとウルセラ、どっち受けるか迷い中。
どっちがおすすめですか?

629620:2017/08/23(水) 21:23:46
>>625
湘南のです。
私が通っている院では、やるのは看護師さんでした。
ただまだ出始めなので、できる人が少ないようで、
予約時間かなり絞られました。
すでに結構経験してるようで、効果的な打ち方とか、痛みの出方とかかなり把握してました。
ちなみに通常のウルトラリフトと違い照射範囲はおでこはなくなりました。
こめかみ以下です。

>>627
HIFU系とサーマの組み合わせはよく推奨されていますが
それとは違います。

630名無しの口コミさん:2017/08/25(金) 11:16:00
ダブロ、ダブロS、ハイパーダブロの違いがわからん。
ダブロ<ダブロS<ハイパーダブロ
っていう効果の認識でおけ?

631名無しの口コミさん:2017/09/07(木) 10:31:30
ダブロSのことはよく知らんが、
ダブロ<ハイパーダブロ
という認識でOK。
ダブロよりハイパーダブロの方が作用する面積が大きいんだってさ。

632名無しの口コミさん:2017/09/07(木) 11:24:42
じゃあショット数少なくても効果はあるってことかね?

633名無しの口コミさん:2017/09/13(水) 10:53:14
ってことじゃない?
肌に負担が少なくていいね

634名無しの口コミさん:2017/09/15(金) 10:31:53
ググったけど、ハイパーダブロはSMAS層と皮膚の浅い層にも効果があるんだって。
良さそうだよね。

635名無しの口コミさん:2017/09/15(金) 10:36:40
普通のダブロは浅い層に効果ないの?

636名無しの口コミさん:2017/09/15(金) 21:29:22
ウルトラリフトダブルと同じですね。

637名無しの口コミさん:2017/09/17(日) 10:06:04
ダブロは全く効果なかったなー

638名無しの口コミさん:2017/09/18(月) 10:50:41
ダブロ以外はどうでした?

639名無しの口コミさん:2017/09/18(月) 19:16:17
ダブロでこれ系が効果ないと悟ってしまったので、他はやってません。
効果を出すには糸を入れるしかないのかと。
又は根本改善になりませんが注入系ですね。

640名無しの口コミさん:2017/09/19(火) 13:27:44
たるみに効く注入系だとなにがありますか?

641名無しの口コミさん:2017/09/20(水) 20:41:05
私はHIFU系メチャ効くようです。
もうやめられなくて困ってます・・資金が・・

642名無しの口コミさん:2017/09/27(水) 11:08:34
確かにHIFU系は高いですよね
半額くらいにならないかなー

643名無しの口コミさん:2017/09/27(水) 11:18:18
私も受けてみたいけど、金銭的に厳しくて。。。
確かに半額ぐらいになったらいいですね!

644名無しの口コミさん:2017/09/28(木) 10:18:01
出たばっかりの頃よりは、だいぶ価格も下がってるよ
初回のお試しはとくに。

645名無しの口コミさん:2017/10/02(月) 21:45:12
たるみに効くスキンケアとか、サプリとかあまり聞いたことないけど
ありますか?
基本的にたるみは肌の表面的なケアでは無理ですよね〜

646名無しの口コミさん:2017/10/03(火) 10:04:31
たるみに効く化粧品の成分があったと思う。
リフティング成分ってやつ。
それが入ったスキンケア化粧品を使ってみるのも手かも。

647名無しの口コミさん:2017/10/03(火) 10:36:22
化粧品でたるみに効くって
どんな成分が入ってんの?
なんか恐い、、

648名無しの口コミさん:2017/10/04(水) 02:02:16
だいたいシリコン塗ってキュッとさせてるだけのイメージ

649名無しの口コミさん:2017/10/04(水) 10:38:09
646です。
リフティング成分の回し者じゃないけど、一応マジレスするね。

・サイラトロエキス
・マクロプチリウムアトロプルプレウム花/葉/茎エキス
・ヒメフウロエキス
ベルノニアアペンジクラタ葉エキス
ミツガシワ葉エキス

以上が化粧品においてのシワ・たるみを改善するための成分っす。
長々ごめん。。。

650名無しの口コミさん:2017/10/04(水) 11:26:53
肌のたるみに効くってことでOK?

651名無しの口コミさん:2017/10/04(水) 12:14:41
気休めに過ぎない

652名無しの口コミさん:2017/10/05(木) 10:32:54
化粧品じゃ本格的なたるみ改善は無理だよ

653名無しの口コミさん:2017/10/05(木) 11:17:00
649です。
肌のシワ、たるみに効くってことでOK。
でも私もリフティング成分、あんまり信じてはいないw

654名無しの口コミさん:2017/10/06(金) 10:29:52
毛穴の引き締めくらいは効果あるとは思うけどね

655名無しの口コミさん:2017/10/06(金) 21:33:47
弛みが気になり始めたら、他人の弛みが気になる。
「この人弛みを放置してるんだろうなぁ」とか。
自分は当面はHIFU系で頑張ります。
それも通用しなくなったら糸。
アラフォー。

656名無しの口コミさん:2017/10/08(日) 03:10:22
糸をやった私が言い切ります(笑)
たるみが相当経度でない限り、糸の効果はほぼほぼありませんっ
だって皮膚がたるんでるんだから、糸で引っ張った分耳元で(糸の挿入口)がひだになりますよ
自分でやってみて「あ。やっぱ物理的に糸でリフトアップってないんだ」って悟りました
だったらまだ照射系で引き締めた方がましです
マジで
ビフォアアフターで上がっている人いるけど、あれはほんのちょっとの期間だけです
じゃなかったら皮膚切ってから糸じゃないと意味ないですー

657名無しの口コミさん:2017/10/08(日) 14:44:02
>>656
なるほど。
いつか糸をと思っていたので参考になりました。
私は前にダブロは無意味だったと書き込んだものですが、ダブロ以外の照射系も効果は無いと思っています。
となると、ヒアルなどの注入系か、筋肉でのリフトアップしかないんでしょうね。

658名無しの口コミさん:2017/10/09(月) 10:55:48
たるみは注入系でどうにかなります?

659名無しの口コミさん:2017/10/09(月) 14:11:15
ハイフシャワーやったことある人います?
手でもちあげて改善するほうれい線なら深層までのハイフ、
そうでないなら表面だけのハイフシャワーでOKって医師ブログがあって、ハイフシャワーに興味
表面だけなら痛くなさそうだし
ちなみに、ウルセラは拷問でもう二度とやりたくない

660名無しの口コミさん:2017/10/10(火) 10:33:56
ウルセラってそんなに痛いんですね…
なんか痛い順に並んでる表とかあれば、すごい参考になるのにってよく思う。
とりあえず色々ググって痛みの順番は
ダブロ<ウルセラ
っていうのは分かってるんですが…

661名無しの口コミさん:2017/10/10(火) 13:25:03
筋膜層まで作用する熱エネルギーって
想像しても痛いというか熱そう

662名無しの口コミさん:2017/10/10(火) 15:17:09
659ですが、待ちきれなくて申し込んでしまった…
まあ10万以下なので、効果なくてもあきらめはつく
ひと柱になってきます

ウルセラは骨に響く痛みです

663名無しの口コミさん:2017/10/11(水) 10:12:05
ひと柱ってw
ハイフシャワーの感想、待ってます!

664名無しの口コミさん:2017/10/11(水) 10:51:39
10万以下とはいえ決して安くないし、
多少は効果あると期待!
いい結果がでるといいですね

665名無しの口コミさん:2017/10/16(月) 23:04:49
ハイフシャワーやってきましたよ
クリニックはハイフシャワーとは言ってないけど、値段と説明からハイフシャワーだと勝手に認識
本当にあの激痛がない!脱毛のメディオスター程度
時間もあっという間
目のすぐ近くまでやってもらえます

目元のちりめんジワや顎下のもたつきはどうかなー?って感じだけど、ほおは本気でパンっとハリが出ました
3ヶ月に1回が推奨と言われたけど、月1でリファームするより安くて効果も見えるから(つーか、ウルサーマメンテでリファームしたが、維持だから?って感じで変化わからず)ライトなもたつきにはこれかな
問題はこれから目の周りのちりめんジワにコラーゲン増殖されるか、ハリがいつまでもつかですが

666名無しの口コミさん:2017/10/17(火) 10:34:05
わぁ。感想ありがとうございます!
経過も教えてもらえたら嬉しいです。
参考になります!!

667名無しの口コミさん:2017/10/17(火) 10:37:49
レポ感謝です。
メディオスターって脱毛で一番痛くないやつですよね?
目元ギリギリまでやってもらえるのはいいな

668名無しの口コミさん:2017/10/17(火) 18:54:39
メディオスター、骨に近い部分とか、陰部はアレキ・ダイオードより痛いですよ
手首とか産毛だけど、骨に近いから痛!!だし

ま、それはおいておいて、ほぼ痛みなし、一部部位はちょっとびくっとする痛みです

669名無しの口コミさん:2017/10/19(木) 13:20:18
痛みなくても効果あるなんて最高じゃないですか!

670名無しの口コミさん:2017/10/19(木) 15:15:12
メディオスター、良さそうですね!

671名無しの口コミさん:2017/10/19(木) 20:03:01
>>665
どことか、よかったらヒントください。

半年前コントレックス、やりました。
顎には効果は?ですが顔は効果ありました。

672名無しの口コミさん:2017/10/19(木) 20:45:34
665ですが、渋谷駅近くのクリニックです。
やっぱあごはだめなんですね…
頬は今日ヒアル入れた?入れたでしょ?と詰め寄られるほどパンっとだけど、
顎下はうーむ…なんですよね

>>670
私は脱毛効果感じられなかったので、おすすめはできない
たまたまやったクリニックがだめだっただけかもだけど

673名無しの口コミさん:2017/10/20(金) 11:48:40
医療脱毛なんて、レーザー誰があてても結果同じだろって思ってたんだけど、
この間ものすごく上手い人にあたってから、考えが変わった。
メディオスターであてるの上手い人にあたるのが一番脱毛効果ありそうって思う

674名無しの口コミさん:2017/10/25(水) 11:13:37
当てるの上手いって、照射漏れがないってこと?

675名無しの口コミさん:2017/10/25(水) 17:42:26
673です。
照射漏れはもちろんないし、出力の調節が上手い。
しかも早い。判断も早いし、当てるのも迷いがなくて速い。
これが一度しか出会ったことがない当てるの上手い人です。

676名無しの口コミさん:2017/10/26(木) 09:52:04
糸は先生によって全く違う!!
今、30代アラフォーですが、クリニックどこにしたらいいのか分からず、、回し者だとわかっていながら美容外科相談みたいな所でいい先生を聞いて糸やりました!そこそこ名の知れた人なのとそうゆう所ってホームページにお金かけてますよねー!結果は全くなし💦
自分で見つけた、経歴やらみると良さげな先生はホームページがかなり地味。だけど腕がよかったなー値段も安くて!!糸なんか効果なし!と信用してなかったけど驚くほどリフトアップ!
そこでリーズナブルなハイフもやるつもりです
ホームページに惑わされたらだめですね

677名無しの口コミさん:2017/10/26(木) 10:42:54
糸やって効果なかったのに再チャレンジは凄い!
2回目でいい先生にあえて良かったですね

678名無しの口コミさん:2017/10/26(木) 11:40:07
ヒント教えてください!

679名無しの口コミさん:2017/10/26(木) 12:04:53
良い先生に出会えたの羨ましい
決め手がなんだったのか詳しく知りたいな

680名無しの口コミさん:2017/10/27(金) 10:26:12
>>676さん
したらばって絵文字使えるんだ!しらなかった。

681名無しの口コミさん:2017/10/27(金) 14:24:26
確かに!初めて見た!

683名無しの口コミさん:2017/12/27(水) 10:55:12
パスポートが切れてたんで、10年ぶりに更新したんだよね
で、証明写真撮ったんだけど、それが大ショックで…
あちこちたるみまくってるし、シワもひどいし
美肌効果つけても追いつかないくらい
いやあ、時間は残酷ですな

684名無しの口コミさん:2017/12/28(木) 10:30:03
たるみって肌表面だけじゃなくて、肌の内部もたるむんだってね
私ももう化粧品の成分で補えないくらいたるんでる
肌の内側のたるみもあるんだろうなー

685名無しの口コミさん:2017/12/28(木) 10:51:15
内側からたるんでて、自分でなんとかしたいなら表情筋を鍛えるしかないよ
でも時間かかるし継続しなきゃだし難しい、、

686名無しの口コミさん:2017/12/28(木) 11:32:32
手術より表情筋鍛えるほうが毎日ちょこちょこできるし維持できるんだよ?
簡単なことじゃない?

687名無しの口コミさん:2017/12/29(金) 10:56:54
簡単に思う人もいるとは思うけど
数字で見えるダイエットさえ続かない私にとっては難しいわ

688名無しの口コミさん:2017/12/29(金) 13:22:08
じゃあ切って縫うしかないね…(*_*;

689名無しの口コミさん:2018/01/04(木) 11:03:40
鏡の前で頬を手であげたりしてイメージはバッチリ
あとはお金とクリニック選びと勇気と、、

690名無しの口コミさん:2018/01/04(木) 11:33:15
手術は手で上げた顔まで上がらないよ
お婆さんくらいのダルダルになったら劇的変化はあるだろうけど

691名無しの口コミさん:2018/01/08(月) 00:12:44
>>683 ナカーマ
10年前の自分が羨ましいw
そんな 40代後半サーマクール CPT は微妙だった。

692名無しの口コミさん:2018/01/08(月) 10:36:43
サーマクール以外受けたことありますか?

693名無しの口コミさん:2018/01/08(月) 11:19:02
>>691
サーマクールCPTについてkwsk!

694名無しの口コミさん:2018/02/07(水) 02:43:47
サーマ、効果感じなかったなあ。
コントレックス、イークリップは良かった。

695名無しの口コミさん:2018/02/21(水) 13:00:29
先月ウルセラやって、今一番効果が出るときだと聞いたけど、
もう全く効果なくて、20万ドブに捨てた感・・・
私には効果なかった。二度としないわー。

696名無しの口コミさん:2018/02/21(水) 23:32:33
フェイスリフト名医は誰だろう

697名無しの口コミさん:2018/02/22(木) 10:57:27
マシン系ではウルセラが最強ではと思ってたけど、、
695さんが20万で効果がなかったと聞いて戦慄!

698名無しの口コミさん:2018/02/23(金) 10:24:41
ウルセラって徐々に効果感じるものですよね
しばらく経ってからも効果まったくナシですか?

699名無しの口コミさん:2018/02/27(火) 10:48:44
20万で効果があまり感じられないのはつらいね
あてる人にもよるっていうけど、どうでした?

701名無しの口コミさん:2018/03/22(木) 10:36:06
吉祥寺でたまたま見つけたんだけど、サーマクール専門院ってあるんですね
それだけみんな、たるみをなくしたいってことなんだよね

702名無しの口コミさん:2018/03/22(木) 10:47:23
ウルセラ専門もあるよね
シミよりたるみはやっかいだよ
費用も結構かかる

703名無しの口コミさん:2018/03/28(水) 10:33:42
切ってしまった方が安いってこともあるもんね

704名無しの口コミさん:2018/03/28(水) 10:58:57
切るのって皮が余ってないと無理だよね
パンパンだけど筋肉が下がってる場合もいけるのかな

705名無しの口コミさん:2018/03/29(木) 11:12:01
それだったら切るよりもマシンの方がいい気がするけどなー

706名無しの口コミさん:2018/03/29(木) 12:09:22
そだねー

707名無しの口コミさん:2018/04/05(木) 12:07:31
HIFUってエステでもやってるとこあるけど、なにが違うんだろ?

708名無しの口コミさん:2018/04/06(金) 11:42:47
出力が違うよ

709名無しの口コミさん:2018/04/06(金) 11:51:42
ということは、やっぱり効果もクリニックのほうが高いってこと?

710名無しの口コミさん:2018/04/09(月) 11:40:54
効果うんぬんは個人差が、、、
ただ万が一のことを考えるとクリニックかな

711名無しの口コミさん:2018/04/17(火) 10:31:26
去年エステのHIFUで火傷などのトラブルが多発してるって問題になったよ

712名無しの口コミさん:2018/04/17(火) 10:42:39
そうなんだ!そしたらクリニックでやったほうがいいことづくめじゃない?

713名無しの口コミさん:2018/04/17(火) 11:09:47
クリニックでやった方が何かと安心だよね

714名無しの口コミさん:2018/04/18(水) 11:19:12
クリニックの方がもし何かトラブルがあったときに、いいと思う
アフターケア大事!

715名無しの口コミさん:2018/05/22(火) 10:41:13
美容クリニックってなんだかハードル高かったんだけど、
行ってみたらそんなことないよね?
看護師さんもドクターもやさしいし。

716名無しの口コミさん:2018/05/23(水) 11:15:21
受ける施術によるでしょう。
メスを使うものはやっぱりハードル高いと感じるよ。

717名無しの口コミさん:2018/05/25(金) 10:21:30
あ、そうね。切るやつは私もちょっと考えちゃう

718名無しの口コミさん:2018/05/25(金) 10:31:12
レーザーやフォト、脱毛くらいなら気軽に行けるようになった
注入は腕以外未体験。目元にヒアルロン酸やってみたいけどなんとなく怖い

719名無しの口コミさん:2018/05/28(月) 17:40:35
顔はね、、私も受けるか悩んでる。
でもやってみたいから色々調べ中。

720名無しの口コミさん:2018/05/31(木) 13:42:06
>>719さん、ヒアルロン酸を受ける予定ですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板