したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【重力】たるみ全般2

1名無しの口コミさん:2014/11/07(金) 15:44:56
重力には逆らえない…でもたるみは気になる…
あらゆるたるみ解消法求む!!

美容事典 たるみ
http://urx.nu/dQ3r

※前スレ
【重力】たるみ全般
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38225/1311076659/

539名無しの口コミさん:2016/08/03(水) 10:48:29
>>537
そう、よく「●●と組み合わせると効果高いですよ」的なこと言われるけど
悲しいかなお財布事情が追いつかない笑

540名無しの口コミさん:2016/08/03(水) 11:10:14
538>>ウルセラって1回の治療後1〜2か月かけて徐々に効果が出るんじゃなかった?

541名無しの口コミさん:2016/08/03(水) 13:17:34
徐々に効果が出るってうたってるのは、
直後に効果わからない!返金しる!っていうのをうまく煙にまくためw
徐々にコラーゲン増えるのかもだけど、はっきりした効果はウルセラもサーマも直後にわかるよ

542名無しの口コミさん:2016/08/03(水) 13:20:06
よって、引き締めやリフトアップは直後(当日は熱で腫れてる人もいるから、翌日〜数日後)がマックスです
そこからなだらかに落ちていく

543名無しの口コミさん:2016/08/03(水) 14:37:58
>>542
ほんとこれ

544名無しの口コミさん:2016/08/04(木) 15:46:50
そうなのかーあんまり効果感じなくても
徐々に変わるとワクワクしてたのに

545名無しの口コミさん:2016/08/04(木) 17:11:43
リフトの効果は直後だとして、
コラーゲン増えて肌ツヤよくなるのは1週間後くらい??

546名無しの口コミさん:2016/08/04(木) 19:19:58
そんなに早くキレイになるかな?

547名無しの口コミさん:2016/08/04(木) 20:43:25
HIFU系は3週間だと思います。
なので即効性があるレーザーと重ね打ちが正解だと思います。

548名無しの口コミさん:2016/08/04(木) 23:59:29
サーマ何回かやりましたが、効果を感じなかったです…
それぞれ別のクリニックでやりました。ハッピーリフトや短い糸を何本も入れる溶ける糸もやったけどあまり変わらずですね〜いいとこ1週間、私の場合はお金の無駄でした現在30代後半です

549名無しの口コミさん:2016/08/05(金) 19:44:16
>>548糸もダメでしたか。。
切るフェイスリフト検討してますか?

550名無しの口コミさん:2016/08/05(金) 20:57:28
施術の向き不向きは人によるけど、それだけやって効果でないと虚しくなっちゃいますよね。
切れば確実だけど他の施術より明らかにダウンタイム長いし。

551名無しの口コミさん:2016/08/05(金) 22:34:23
30代から、色々予防策を張れば、たるみは遅らせられるのでは?
ダルダルに弛んだ40代後半とかはわからないけど。
ハゲと同じで、末期になってから何とかしようと思ってもほぼ手遅れとか・・・

552名無しの口コミさん:2016/08/06(土) 00:22:11
30代や40代で切るリフトなんてやったら、
50代、60代なったとき何やるんだろ
切るリフトって何回も繰り返せるの?

553名無しの口コミさん:2016/08/07(日) 21:17:43
>>548です
そんなに垂れてるわけではありません、当たり前ですが20代の後半の頃と比べると確実に老けました30代前半の時はまだ20代と思われたのですが、フェイスリフトも検討したけど1番いいのは40代半ばでやってその後また垂れてきたらって感じが良いみたいですね…色々とカウンセリングだけは回りましたよ。今から切ったほうがいいなんて言う医者とまだまだ垂れていないから辞めた方がいいと言う医者と後者を信じて40代になったらそちらに行く予定です、、どちらも名医らしいけど

554名無しの口コミさん:2016/08/07(日) 23:01:05
>>526
でも、効かないじゃない?
before afterの写真見ても、変化がイマイチわからないのが多いし。

555名無しの口コミさん:2016/08/08(月) 09:28:52
この手のやつは、キレイになりたいという果てしない欲を利用した単純だけど上手い商売。
照射系は内部的にはコラーゲンが一応増えているけど、表面的には効果が出ないレベルが一般的かと思います。
このためクリニックとしては、理論はしっかり説明出来て、あとは個人差と言い切れる。

556名無しの口コミさん:2016/08/08(月) 12:25:36
>>553ドクターによって見解が違うから迷いますね
私もまだものすごく垂れてはいないので、進行したらカウセ行こうと思います。

557名無しの口コミさん:2016/08/08(月) 19:36:51
個人差って便利な言葉ですね。。
進行してから行きたいけど、気付いたときには手遅れになってそうで怖い。

558名無しの口コミさん:2016/08/09(火) 00:14:26
日々進行してるんですがぁ…

559名無しの口コミさん:2016/08/09(火) 10:18:11
>>558
分かるw日々進行してるとは思うw
が、毎日自分の顔鏡で見てるからか、あんまり進行の恐怖は感じていないっていう。。

560名無しの口コミさん:2016/08/09(火) 10:58:09
自分じゃ気付きにくいよねー

561名無しの口コミさん:2016/08/10(水) 11:11:49
さてと。スキンタイトニング打ってくるわ。
気休め。
まぁお盆に久々の人に沢山合うのでね。ちゃんとやっとかないと。

562名無しの口コミさん:2016/08/10(水) 11:54:52
スキンタイトニングならダウンタイムないからいいね。
気休めでもやらないよりはマシさ。

563名無しの口コミさん:2016/08/11(木) 03:24:09
スキンタイトニングって即効性あるの??

564名無しの口コミさん:2016/08/15(月) 10:48:36
肌のハリ感はすぐ感じる

565名無しの口コミさん:2016/08/15(月) 11:50:29
たるみの根本的な解決にはならないかもしれないけどハリ感が出るから若見えの効果はあるよね

566名無しの口コミさん:2016/08/16(火) 11:07:04
たるみは徐々に効果を感じるって説明書きあるけど。。

567名無しの口コミさん:2016/08/16(火) 11:54:22
>>566
だいたいどのくらいですか??

568名無しの口コミさん:2016/08/18(木) 10:02:52
ゴルゴにヒアルロン酸入れたいのですが、種類が多くてどれがいいのかわかりません…オススメ知りませんか?

569名無しの口コミさん:2016/08/18(木) 14:04:34
知りません

570名無しの口コミさん:2016/08/18(木) 15:23:11
>>568
固めのを頬の奥に入れて持ち上げる感じが良いと思う。
ゴルゴ線に沿っていれるとしたら柔らか目のリデンシティかコラーゲンか。

571名無しの口コミさん:2016/08/19(金) 18:19:11
>>570
ありがとうございます。

572名無しの口コミさん:2016/08/19(金) 19:28:00
リデンシティならⅡの方がいいのかな?

573名無しの口コミさん:2016/08/19(金) 20:04:32
目元のたるみはⅡの方が良いよ

574名無しの口コミさん:2016/08/19(金) 21:21:19
ベロテロ(旧エセリス)はどうでしょう?

575名無しの口コミさん:2016/08/22(月) 14:26:30
>>552切るリフトは半永久的に元に戻らんよ。
だからオペの値段もリスクも高いし、
腫れも痛みも凄いし、ダウンタイムも長いよ。

それで60歳70歳80歳になったって、たいした弛まないよ。

切るリフトは一時しのぎでは無いのだから。

576名無しの口コミさん:2016/08/23(火) 00:39:23
重力って知ってる?

577名無しの口コミさん:2016/08/23(火) 12:03:00
たるみって皮膚がたるんでるんだから、
伸びた皮にコラーゲンや脂肪入れても根本的な解決にはならないのでは?

たるんだ皮を切って取るしか無いと思うわ。

578名無しの口コミさん:2016/08/23(火) 14:56:27
皮だってコラーゲン蛋白でできてんじゃない

579名無しの口コミさん:2016/08/23(火) 16:18:32
そうだけど、コラーゲンやたんぱく入れて増やしたところで、伸びた皮膚が縮んだりはしないでしょ
伸びた状態でパンパンにするだけで、どんどん大顏に

580名無しの口コミさん:2016/08/24(水) 20:09:13
年取ってからだと皮膚の伸縮は悪いよなー

581名無しの口コミさん:2016/09/05(月) 19:45:14
うげー大顔最悪だな・・・
ある程度までいったら、もう切るっきゃないのか。

582名無しの口コミさん:2016/09/05(月) 19:51:52
最終的にはフェイスリフト一択だろうね

583名無しの口コミさん:2016/09/07(水) 14:58:11
ギリギリまでは予防策で粘るしかないな。
日々仕事に追われてるこの状況で長いダウンタイムなんか取れないし。

584名無しの口コミさん:2016/09/08(木) 17:30:30
そこがネックだよね
即効性があって効果が続くものはダウンタイムが長い

585名無しの口コミさん:2016/09/08(木) 19:23:52
切っちゃうと必ず短くないダウンタイムが待ってるからねー
会社で長期休暇ある人はそこに有休つけて、仕事復帰前に何とか人前に出れるレベルまで回復ってのも出来なくはないけど、
切ってみないと腫れ具合とかわからないし、ちょっとリスキーかな

586名無しの口コミさん:2016/09/09(金) 10:39:45
フェイスリフトのダウンタイムってだいたいどのくらいなんですか?

587名無しの口コミさん:2016/09/09(金) 16:39:38
その人の体質とドクターの腕によるんじゃないかと

588名無しの口コミさん:2016/09/12(月) 10:41:42
フェイスリフトってメス入れるけど日帰りできるんだっけ?
傷跡も髪で隠れれば普段通り生活してOKとか。。

589名無しの口コミさん:2016/09/12(月) 11:26:30
入院させてくれるとこもあるけど、基本的にそんなに大がかりじゃなければ日帰りできる。
しばらく髪アップにしなきゃ大丈夫だよ。

590名無しの口コミさん:2016/09/13(火) 10:30:51
外科手術だから何日も会社休むのかと想像してたけど、そうでもないのね

591名無しの口コミさん:2016/09/13(火) 12:52:46
もちろん入院が必要な場合もあるけど
公休と合わせれば、そんなに何日もってことにはならないと思うよ

592名無しの口コミさん:2016/09/14(水) 10:38:11
シャンプーはいつからできるんだろう
1日くらいなら我慢できるけど、、、

593名無しの口コミさん:2016/09/14(水) 19:00:10
傷跡濡らさないようにできれば手術翌々日くらいから洗髪していいみたいだね。
でもこめかみ付近の傷濡らさないように洗髪って結構難しい。。

594名無しの口コミさん:2016/09/15(木) 10:47:20
たしかに。美容室で洗ってもらっても濡れるよなー

595名無しの口コミさん:2016/09/15(木) 12:00:19
水なしでできるシャンプーって売ってるよね?
介護の現場とか怪我した人が使えるヤツ。
ドライシャンプーっていうのか。

596名無しの口コミさん:2016/09/16(金) 12:36:27
あーあるねー
そういうの使えば良いのか

597名無しの口コミさん:2016/09/16(金) 15:10:38
あれっていいの?流さないとくさくなりそうなもんだけど

598名無しの口コミさん:2016/09/19(月) 01:30:37
>>597
母の看病の時に使ったけどきれいになったか疑問だった。

599名無しの口コミさん:2016/09/19(月) 11:00:25
私も祖父が入院してるときに使ってた。
けどやっぱり看護師さんが定期的に入浴させてくれてるときの方が
病室のニオイ気にならなかったし、何より本人がサッパリした顔しててよかった。
まぁ水なしシャンプーは、やらないよりマシな程度かな。。

600名無しの口コミさん:2016/09/19(月) 12:08:53
3日くらいなら水なしシャンプーで平気だけど1週間は無理だなー

601名無しの口コミさん:2016/09/20(火) 14:45:43
まぁ3日も経てば普通にシャワー浴びて大丈夫でしょ
患部はなるべく濡らさない方がいいとは思うけど

602ともこ:2016/11/01(火) 10:42:02
品川の和田先生リフト上手でしたよ。

603名無しの口コミさん:2016/11/01(火) 10:57:36
>>602品川でフェイスリフト受けたんですね
料金やダウンタイム教えてください

604名無しの口コミさん:2017/07/18(火) 23:15:57
目の下のたるみ
脂肪が落ちてきちゃってるからもうすごい老け顔
でも、目はダウンタイムが長いし腫れや内出血もできるし、そのうえマスクでも隠せない
なんかいい方法教えてくださいーーー
家族がいなくて、一か月くらい引きこもれるならハムラ法とかやりたいですけど

607名無しの口コミさん:2017/07/19(水) 15:00:40
目元のたるみには、
あのマドンナがやったっていうマドンナリフトが良さそうだよね
どうせ切るんでしょとか思ってたけど、レーザーだから、
気軽に試せそうなのがいいよね

608名無しの口コミさん:2017/07/20(木) 11:24:22
マドンナの名前から取ってマドンナリフトなのかな?
確かに良さそう!

609名無しの口コミさん:2017/07/21(金) 10:43:10
許可取ってんのかな?w

610名無しの口コミさん:2017/07/21(金) 12:12:08
登録商標はとってるみたいだが、
本人は知ってるのか不明

612名無しの口コミさん:2017/07/30(日) 11:41:50
HIFUのレーザー受けて半年過ぎたけど、やはり少したるんできた気がする。
受けてる人はどれくらいの周期でやっていますか?
半年に一回20万払って痛い目あうのも何だかなぁ・・・

613名無しの口コミさん:2017/07/30(日) 13:07:04
>>612
私は一年半周期。
10万でやってるとこ探すとありますよ。

614名無しの口コミさん:2017/07/30(日) 20:37:33
>>613
情報ありがとうございます。
調べてみました。
次回は試しにダブロやってみようかと思います。
ちなみに前回はEVOでした。

615名無しの口コミさん:2017/07/30(日) 21:58:41
>>614
ダブロ経験者だけど、私には全く意味がなかったので10万勿体無かったなぁ。

616名無しの口コミさん:2017/07/31(月) 18:55:18
ダブロ以外のマシンだとウルセラ?でも高いなー
ダブロぐらいの価格で効果あるのないかな

617名無しの口コミさん:2017/07/31(月) 22:36:06
なんか調べたところHIFU系は
世代的にウルセラ⇒ダブロ⇒EVO⇒スマートソニックってことですが、
値段の差がそこに表れてる気がします。
最新のスマート・・・はまだあまり聞きません。
EVOは私はめっちゃ効きましたよ。痛かったけど。
ウルセラはクソほど痛いと聞きました。前世代という気がします。

618名無しの口コミさん:2017/07/31(月) 23:12:30
え?新しくなるほど安くなるってこと?
やっぱり高い方が効くのかと思って、そろそろウルサーマ2回目行こうか悩んでたのに

私ウルセラやったけど、クッソ痛かったわ
効果は??だけど、言われれば微妙に??程度
静脈麻酔で眠らせてやるクリニックまであるみたい

619名無しの口コミさん:2017/08/01(火) 10:46:09
ウルセラは高いし痛いよね
スマートソニックは知らなかった

620名無しの口コミさん:2017/08/10(木) 07:50:29
本日EVO打ってきます。

621620:2017/08/10(木) 20:09:54
結局、EVOではなくウルトラリフトダブルってやつを受けました。
マシンも違うやつだった。

622名無しの口コミさん:2017/08/18(金) 12:45:48
ウルトラリフトダブルって新型?

623620:2017/08/19(土) 07:57:11
新型です。ウルトラリフトEVOとはマシンが違っていました。
今効果を感じてます。フェイスラインのもたつきが改善されています。

ただ人によってめっちゃ痛くてパワーを落さざるを得ないようです。
私はなんとか耐えましたが。
年末に再度照射予定です。

624名無しの口コミさん:2017/08/21(月) 14:04:37
622です。返答感謝です。
効果あってなによりです!
ただ、やっぱり痛いのですね、、

625名無しの口コミさん:2017/08/22(火) 12:03:43
>>623
それって湘南のですよね?
てっきり2倍のショット数打ちするだけかと思っていました。
やるのは看護士さんでした?

痛みが少ないやつ出ないのかなあ
私はあの骨に響く痛みが嫌で、2度目のウルサーマできずにいます。

626名無しの口コミさん:2017/08/22(火) 18:27:01
ウルトラリフトダブル湘南しかないのかなー
ググったけど出てこない

627名無しの口コミさん:2017/08/23(水) 10:59:03
ウルセラ×サーマクールをウルトラリフトダブルって
銘打ってるクリニックは他にもあるけどそれとは違うのかな

628名無しの口コミさん:2017/08/23(水) 11:54:46
最近はいろいろありすぎて、どれを受けようか迷うくらいあるよね
私は目下、ダブロとウルセラ、どっち受けるか迷い中。
どっちがおすすめですか?

629620:2017/08/23(水) 21:23:46
>>625
湘南のです。
私が通っている院では、やるのは看護師さんでした。
ただまだ出始めなので、できる人が少ないようで、
予約時間かなり絞られました。
すでに結構経験してるようで、効果的な打ち方とか、痛みの出方とかかなり把握してました。
ちなみに通常のウルトラリフトと違い照射範囲はおでこはなくなりました。
こめかみ以下です。

>>627
HIFU系とサーマの組み合わせはよく推奨されていますが
それとは違います。

630名無しの口コミさん:2017/08/25(金) 11:16:00
ダブロ、ダブロS、ハイパーダブロの違いがわからん。
ダブロ<ダブロS<ハイパーダブロ
っていう効果の認識でおけ?

631名無しの口コミさん:2017/09/07(木) 10:31:30
ダブロSのことはよく知らんが、
ダブロ<ハイパーダブロ
という認識でOK。
ダブロよりハイパーダブロの方が作用する面積が大きいんだってさ。

632名無しの口コミさん:2017/09/07(木) 11:24:42
じゃあショット数少なくても効果はあるってことかね?

633名無しの口コミさん:2017/09/13(水) 10:53:14
ってことじゃない?
肌に負担が少なくていいね

634名無しの口コミさん:2017/09/15(金) 10:31:53
ググったけど、ハイパーダブロはSMAS層と皮膚の浅い層にも効果があるんだって。
良さそうだよね。

635名無しの口コミさん:2017/09/15(金) 10:36:40
普通のダブロは浅い層に効果ないの?

636名無しの口コミさん:2017/09/15(金) 21:29:22
ウルトラリフトダブルと同じですね。

637名無しの口コミさん:2017/09/17(日) 10:06:04
ダブロは全く効果なかったなー

638名無しの口コミさん:2017/09/18(月) 10:50:41
ダブロ以外はどうでした?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板