したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【消失】シミよ、さようなら〜2

1名無しの口コミさん:2014/11/07(金) 15:44:11
若い時からシミ対策しておけばよかった…
そう思っている人は多いはず( ノД`)

シミをなくすために頑張っている人、あつまってぇぇ

美容事典 しみ
http://urx.nu/dQ3g

※前スレ
【消失】シミよ、さようなら〜
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38225/1307522964/

411名無しの口コミさん:2015/10/19(月) 14:38:05
ココロとカラダから、ココカラってネームらしいよ。
私はセイジョーの方が好きだったな。

412名無しの口コミさん:2015/10/19(月) 20:37:27
試させてくれるところはいいですよね。あとは、お試しサイズつくっているコスメも嬉しい。

413名無しの口コミさん:2015/10/19(月) 20:48:25
はっきり結論を言っちゃうけど、
レーザー治療以外は時間の無駄だと思います。
レーザーでさえ時間がかかるのに・・・・
肌に何かを塗って治すとか、リスクも高いし、時間もかかるし・・・・
トラネキサム酸、VCの内服と後はレーザー。
本気で治すなら、時間、コストも最小で済むと思う。
個人的な意見。

414名無しの口コミさん:2015/10/19(月) 21:25:02
>>413
でも本当そうだよね。
レーザーだとダウンタイムあるけど、最終的なコストを考えるといちばん利口だと思う。

415名無しの口コミさん:2015/10/20(火) 11:50:16
やっぱりレーザーかー
フォトもシミには効果ない?

416名無しの口コミさん:2015/10/20(火) 15:27:52
フォトも効果あるよね。レーザーよりDT少ないし。肝斑だったらと思うと怖いけど・・

417名無しの口コミさん:2015/10/21(水) 10:31:46
フォトやるならシミ治療実績が多いとこでカウンセリング受けてからだね。

418名無しの口コミさん:2015/10/21(水) 11:44:03
DTって一瞬何のことかと思ったけど、ダウンタイムのことね!
ググるとセクシャルな単語しか出てこないから焦った^^;

419名無しの口コミさん:2015/10/21(水) 12:09:36
歯科技工士もDTよね。デンタルテクニシャンって最初聞いたとき、ふざけてるのかと思ったw

420名無しの口コミさん:2015/10/21(水) 19:14:33
きちんと、診療して治療するのがいちばんだよね、結局。

421名無しの口コミさん:2015/10/21(水) 21:13:26
デンタルテクニシャンなんて言葉があるの!?ワロス…

422名無しの口コミさん:2015/10/22(木) 12:50:29
>>420
そらそうだ。診療代とか治療費かかるからって市販のシミ対策薬に頼ろうとすると、
時間もかかるから途中で挫折する可能性が大いにあるし、最終的にバカ高い額になるという罠に嵌る。

423名無しの口コミさん:2015/10/24(土) 11:34:37
市販薬・・・・ルミキシルとかでも予防と考えた方がいい。
ハイドロキノン+トレチノイン療法は個人的には肌が強くないと難しいと思う。
かぶれやすい人とかは逆に悪化する。白斑の危険もある。
結局時間も年単位でかかるし・・・

さっさと美容外科いってフォトシルクとかやってもらうのが手っ取り早い。
一回では終わらんけど。
あとフォトシルクやギャラクシーはコラーゲンの生成も促すので
肌のハリも出るのでオススメ。

424名無しの口コミさん:2015/10/26(月) 19:25:55
ギャラクシーってポラリス??

425名無しの口コミさん:2015/10/26(月) 22:27:23
ギャラクシーはフォトRFとポラリスの合わせ技…ですってよ、奥さん(^^)

426名無しの口コミさん:2015/10/27(火) 18:12:08
親切にありがとう♪
どこで受けられるのかしら?

427名無しの口コミさん:2015/10/28(水) 19:54:01
ギャラクシー気になる!!ソバカス撃退したい。

428名無しの口コミさん:2015/10/28(水) 20:15:53
ギャラクシーってソバカスにも効果あり?

429名無しの口コミさん:2015/10/30(金) 18:57:02
>>428
あるらしいね。そばかすなくなるのいいなー。メイクで隠せるけど、なくせるものならなくしたい。
ぐぐったらSBCが出てきた。

430名無しの口コミさん:2015/10/30(金) 19:28:59
肝斑は??

431名無しの口コミさん:2015/11/01(日) 12:52:26
誰かケミカルピーリングとレーザーとイオン導入(エレクトロポレーション)をやってる人いる。
自分はこの組み合わせをジェットストリームアタックと呼んでますがw
陶器のような肌になりたい。

432名無しの口コミさん:2015/11/02(月) 12:00:23
ジェットストリームアタックって…
黒い三連星かっ!w

433名無しの口コミさん:2015/11/02(月) 12:19:57
すごい効果ありそうだね、ジェットストリームアタックw

434名無しの口コミさん:2015/11/02(月) 19:06:23
>>430
ギャラクシーは肝斑だめでしょ。悪化すると思われ

435名無しの口コミさん:2015/11/02(月) 21:04:14
そうだよね、肝斑治療はかぎられてるよね。

436名無しの口コミさん:2015/11/03(火) 01:19:00
乾パンにギャラクシーはどうか知らんけど、
フォトシルクはいけるでしょ?
んである程度改善したらレーザートーニング?
もちろん内服はトラネキサム酸とVC継続。

437名無しの口コミさん:2015/11/03(火) 10:32:40
436さんすごい正しいこと言ってるのに、
乾パン吹いたwww

438名無しの口コミさん:2015/11/03(火) 16:00:55
乾パン…

439名無しの口コミさん:2015/11/03(火) 18:10:32
笑わせないでwww

フォトシルクいいのかなぁ・・・出力の問題かな。

440名無しの口コミさん:2015/11/03(火) 21:31:05
いいですね。乾パンw
ピコトーニングやってみたいなあ。

441名無しの口コミさん:2015/11/04(水) 14:10:52
ピコレーザー受けたことあるけど、シミが一回で跡形もなくなったので、
ピコトーニングもさぞやと期待している

442名無しの口コミさん:2015/11/04(水) 15:33:31
>>441
まじすか。ダウンタイムは???

443名無しの口コミさん:2015/11/04(水) 15:55:14
シミが一回で消えるってやっぱりすごいなあ。でもどれくらいの大きさのシミまで一回で消せるんだろ?

444名無しの口コミさん:2015/11/04(水) 20:18:13
同じシミでも、老人性のやつと肝斑やそばかすみたいな薄いのがたくさん広がってるのと
攻め方は全然違ってくるからなぁ。

445名無しの口コミさん:2015/11/05(木) 11:49:21
ピコトーニングは肝斑いいんだよね?超やりたい!

446名無しの口コミさん:2015/11/05(木) 13:39:25
441です。
かさぶたが取れるまでには2週間かかりました。
ただ、私の場合はシミが大きかったのでそれくらいかかったのかも。
3センチ四方だったので。ご参考までに。

447名無しの口コミさん:2015/11/05(木) 15:28:28
>>446
3㎝四方のシミが1回で消えるってすごいね。情報ありがとう

448名無しの口コミさん:2015/11/06(金) 12:24:28
3mmくらいならかさぶたもすぐ取れそうと期待!
ピコトーニング高いけど
普通のやつは何回か通う必要あるらしいし
結果お得かもしれないね

449名無しの口コミさん:2015/11/06(金) 14:24:53
>>448
そーピコ高いんだよね・・・orz
導入医院が増えれば値段下げるところ出てくるんだろうけど。

450名無しの口コミさん:2015/11/09(月) 11:35:02
確かにまだピコ高いですよね・・・
私が知らないだけかもしれないけど、
ピコトーニングを都内で受けられるのって、
ルーチェ東京美容クリニックだけだもんね・・・

451名無しの口コミさん:2015/11/09(月) 16:53:24
調べてみたら秋葉原フロンティアクリニックと、SBCも導入してるみたいだけど、刺青除去のことしか載ってないんだよね。

452名無しの口コミさん:2015/11/09(月) 17:37:38
ルーチェ行ってみたい!水光注射も気になるからカウンセリングだけでも行ってみたいかも。

453名無しの口コミさん:2015/11/10(火) 12:51:59
ピコをシミに使ってるのは、多分都内でルーチェだけなんだよね。
だからピコのトーニングに関してはルーチェの独壇場・・・なのかしら?

454名無しの口コミさん:2015/11/10(火) 17:37:36
水光なら導入してるところ結構あるよね。
ピコってマシン自体高いのかな。いいマシンならもっと導入医院があってもいいと思うんだけど。。

455名無しの口コミさん:2015/11/10(火) 19:22:13
だね。なぜ導入数少ないのか。。
高額なマシンなのかしら?

456名無しの口コミさん:2015/11/10(火) 19:43:31
デメリットとかいろいろあるんでしょうね。

457名無しの口コミさん:2015/11/10(火) 19:51:23
ますます、気になるピコトーニング!

458名無しの口コミさん:2015/11/11(水) 11:26:34
通常のトーニングは通う回数多いからねー
忙しいから通う頻度少なくて効果があるのは魅力!

459名無しの口コミさん:2015/11/11(水) 16:12:29
それね!回数少なく効果あるのは本当魅力!
果たして1回でどれくらい効果があるのか、なんだけど。ちょっと期待!

460名無しの口コミさん:2015/11/11(水) 18:58:07
>>457
なにそのキャッチコピーw
回数少ないのはいいよね。土日しか行けないから、あんまりクリニックで休みつぶしたくない。

461名無しの口コミさん:2015/11/12(木) 15:00:05
導入数が少ないのは新しすぎるマシンだからかもね。
もう少しお値段が安くなるとより受けやすいんだけどねー

462名無しの口コミさん:2015/11/12(木) 16:19:31
そのうち、類似マシンみたいなのがでてきたりするのかな。。。

463名無しの口コミさん:2015/11/12(木) 18:55:57
新型とか出るんじゃない?
さすがにピコ以上早くなることはないと思うけど。

464名無しの口コミさん:2015/11/13(金) 14:57:11
ピコの上だとフェムト=1000兆分の1
よくわからない数字だ

465名無しの口コミさん:2015/11/13(金) 15:40:56
そうね。ちょっと日常とかけ離れ過ぎててw
最寄り駅の近くのクリニックもピコレーザー導入しないかな

466名無しの口コミさん:2015/11/13(金) 16:46:34
ピコと、美肌点滴とか組み合わせたら凄くよさそうwwww

467名無しの口コミさん:2015/11/15(日) 08:33:27
どうせ点滴で毎週クリニック通ってるから
普通のトーニングでいいわ。
安いし。

468名無しの口コミさん:2015/11/15(日) 19:06:29
トーニング+ピーリング+イオン導入+内服+ハイドロキノンクリームのコースを始めました。
ハイドロキノンクリームはどうせカブレるので、要らんのだけどね。
いちおう再チャレンジしてみるけど。

469名無しの口コミさん:2015/11/15(日) 21:23:30
シミ取りレーザー後に強制的に買わされるハイドロが0.5%だったんだけど効果あるの?

ネットで4%位を買った方が良いかな?

470名無しの口コミさん:2015/11/16(月) 02:45:57
4%とか肌強くないと、肌が死ぬよ。
まじで。

471名無しの口コミさん:2015/11/16(月) 15:12:13
ハイドロキノンってそんなに強い薬なの?ネットで自己判断で買うのはやっぱりコワイかも。

472名無しの口コミさん:2015/11/16(月) 18:51:36
でも普通に買えちゃうよね。私は白斑できるの怖いから弱いの買うけど。

473名無しの口コミさん:2015/11/16(月) 20:44:56
私も肌弱いからちょっとこわいな…
白斑は簡単になおらないでしょ?

474名無しの口コミさん:2015/11/16(月) 21:59:41
今ちょうど日本のハイドロ4%を美容外科で処方されて塗ってるけど、
3日全く異常なし。
かつてシーラボで売られてた3%とか海外ものの4%とかすべてかぶれて
かえって悪化したけど、日本製医療機関用のはなんかマイルド。
けど油断はできないので、異常出たらすぐ報告します。

475名無しの口コミさん:2015/11/17(火) 18:32:21
>>474さん
日本製医療機関用のは4%なんですか?
それで問題なければいいですね。

476名無しの口コミさん:2015/11/18(水) 18:28:15
シーラボや海外のと日本医製療機関用の違いはなんだろう?

477474:2015/11/18(水) 20:03:26
>>476
私が処方されたものは、ハイドロの他にフラーレン、
ビタミンA・C・Eが配合されています。

478名無しの口コミさん:2015/11/19(木) 13:05:56
フラーレンって抗酸化力が強い成分だっけ?
コスメとかにも入ってるよね

479名無しの口コミさん:2015/11/19(木) 18:52:55
フラーレン恥ずかしながら知らなかったんだけど、結構安全性高いのね。

480名無しの口コミさん:2015/11/19(木) 21:08:08
フラーレン。最近では最強とすら噂されているノーベル賞受賞の美容成分。
老化の原因となる活性酸素をスポンジのように吸い取ってくれる働きがあることが特長で、
ビタミンCの125倍もの抗酸化作用、プラセンタの800倍ものコラーゲン生成促進作用など、
女性にとってのまさに救世主的な存在。

美容マニアなら絶対に押さえておかないといけない成分。

481名無しの口コミさん:2015/11/19(木) 21:25:44
そんなすごい成分なのね、フラ―レンって。でもやっぱり化粧品に配合するなるとかなりコストかかっちゃうのかな。お手頃価格まで下がれば手を出せるんだけど

482名無しの口コミさん:2015/11/22(日) 18:30:55
トゥヴェールが高濃度ってうたって出してるよ
1年使って、まだ効果は実感できてないけどw
まあ、化粧品では限界あるか

483名無しの口コミさん:2015/11/23(月) 13:17:42
副作用がなくて安全だけど効果を実感しにくい化粧品と、効果が強いけど使い方に注意が必要な医薬品。ずぼらな自分にはどっちがいいんだろ。

484名無しの口コミさん:2015/11/23(月) 13:43:52
ずぼら、なんだよね?
事故を起こさないためには前者の方がいいんじゃないかな。

485名無しの口コミさん:2015/11/23(月) 16:56:54
間を取ってメディカルコスメはどう?
クリニックとかで買えるやつ

486名無しの口コミさん:2015/11/23(月) 18:14:24
安全だけど効果が実感しにくいって、私は意味ないって思っちゃうかな

487名無しの口コミさん:2015/11/24(火) 14:55:52
確かにメディカルコスメいいかもね。
クリニックがおすすめしてるなら、安全だろうし。
買ったことないから分かんないんだけど、結構お値段するのかしら?

488名無しの口コミさん:2015/11/25(水) 11:11:56
ピンキリ。高級化粧品より安いのもある。

489名無しの口コミさん:2015/11/25(水) 14:12:05
487です。
ピンキリかぁ。
そうですよね。きっとクリニックによってお値段も違うだろうし。。
でも高級化粧品より安いのもあるってことが分かってよかったです。
ありがとうございました!

490名無しの口コミさん:2015/11/25(水) 15:16:56
ジープラスとかってどうなんだろ。手が届く値段ではあるけど。

491名無しの口コミさん:2015/11/25(水) 21:06:36
メディカルだからいいとかはないですよー。
クリニックが絶対的に安心でないというのは頭に入れておいた方がいいです。
それは、価格が高級なも同じです。オーガニックもそう。やっぱり人それぞれ。
個人的には、効果が高い、即効性があるものには少なからず他に負荷がかかってると考えてしまいます。
根本を改善できればいいですが、上辺だけの場合もあるから、本当に怖いと思います。

492名無しの口コミさん:2015/11/26(木) 19:21:57
前にロクシタンのエンジェルグラスシリーズの化粧品使ってたけど、肌に合わなかったのかピリピリした。
自分に合う化粧品探すのって難しいですね・・

493名無しの口コミさん:2015/11/27(金) 17:13:25
確かに難しいですよね。自分で選ぶんでなくて、ちゃんと美容クリニックで先生に相談する方が結果的に効果も出るし安く済むのかもしれないですね。

494名無しの口コミさん:2015/11/27(金) 17:48:11
わたしは皮膚科で処方されたシンプルな保湿剤が一番と結論出した

495名無しの口コミさん:2015/11/28(土) 18:30:50
けどそれじゃあシミは絶対に消えないでしょうね。

496名無しの口コミさん:2015/11/30(月) 15:35:52
なるほどねー
皮膚科でシミ対策のクリームというと何が出されるんだろ?

497名無しの口コミさん:2015/11/30(月) 15:39:21
やっぱりハイドロキノンかな。。

498名無しの口コミさん:2015/11/30(月) 16:39:03
皮膚科の場合はどれくらいの濃度の出してくれるんだろ。ハイドロキノン使うと日焼け止め必須て聞くけど、日焼け止めも処方されるの?

499名無しの口コミさん:2015/11/30(月) 18:40:35
>>495
市販の化粧品のほうがシミは消えないんじゃない?

500名無しの口コミさん:2015/11/30(月) 19:34:35
皮膚科のは濃度調整してくれるんじゃないの?
日焼け止めは飲むタイプとかなら処方してもらえるかもしれないけど、基本は自分で別個で購入かと

501名無しの口コミさん:2015/12/01(火) 12:29:01
濃度調整はしてくれそうですよね。
日焼け止めは別個購入か・・・知らんかった

502名無しの口コミさん:2015/12/02(水) 17:16:42
最近ドラッグストアで買った薬用の化粧水使ってるけど、わりといいよ。肌明るくなった気がする。
単に夏から秋の日焼けが落ち着いただけかもしれないけどw

503名無しの口コミさん:2015/12/03(木) 19:13:33
薬用化粧水って普通の化粧水と何が違うの?

504名無しの口コミさん:2015/12/03(木) 21:00:33
医薬部外品だから「コレに効く」って書けるやつ・・・っていう認識だったけど違うかしら?

505名無しの口コミさん:2015/12/04(金) 10:58:51
肌に対して特定の効果が期待できるもの

506名無しの口コミさん:2015/12/04(金) 11:03:59
美白成分とかニキビ予防成分が入ってるやつだよね

507名無しの口コミさん:2015/12/04(金) 20:02:54
ハイドロキノンを上回るルミキシルはどうでしょうか?
美容外科も取り扱いが多いですね。

508名無しの口コミさん:2015/12/04(金) 21:19:20
ルミキシルってamazonでも買えるんですね。
アットコスメでも評判よかったからちょっと気になる。
処方箋無くても買えるのはいいけど、安全性はいかに?

509名無しの口コミさん:2015/12/07(月) 12:13:20
ルミキシルはハイドロキノンと違って長期間使っても問題ないようです。
と、ぐーぐる先生がおっしゃってます!

510名無しの口コミさん:2015/12/07(月) 14:24:03
さすがぐーぐる先生、博識 笑
効果は高いけど肌への刺激は少ないみたいだね。魅力的。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板