したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【消失】シミよ、さようなら〜2

1名無しの口コミさん:2014/11/07(金) 15:44:11
若い時からシミ対策しておけばよかった…
そう思っている人は多いはず( ノД`)

シミをなくすために頑張っている人、あつまってぇぇ

美容事典 しみ
http://urx.nu/dQ3g

※前スレ
【消失】シミよ、さようなら〜
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38225/1307522964/

117名無しの口コミさん:2015/04/02(木) 18:20:29
少し目立ってきたシミをなくしたいけど、何回も通うのが面倒
1回でキレイにならないかな

118名無しの口コミさん:2015/04/02(木) 21:29:59
Qスイッチヤグレーザーだったら1回でかなりきれいになるかと。
そのかわりカサブタできるから、1週間はマスク必要だけどね。

119名無しの口コミさん:2015/04/09(木) 11:12:46
マスク必須かー今のこの花粉シーズンだとイケルかも!

120名無しの口コミさん:2015/04/10(金) 18:16:16
シミが気になってきたから美白美容液を使い始めたらシミが薄くなった気がする

121名無しの口コミさん:2015/04/10(金) 21:54:23
いいなぁ、私はもう化粧品ではどうにもならないレヴェル…

122名無しの口コミさん:2015/04/11(土) 00:32:02
2年前位にレーザーやって一度はキレイになったんだけど元通り
めちゃくちゃ日焼け止めしたのにな
二度のレーザーした方いますか?ダウンタイムがあるのが接客業にはつらいなぁ

123名無しの口コミさん:2015/04/13(月) 12:38:45
休みの前日とかなら大丈夫の場合もある
マシンによってちがうけど、ひどいと1週間くらい化粧のりが悪くて困るから
ちゃんと調べた方が良いよ

124名無しの口コミさん:2015/04/13(月) 21:05:33
>>122さんが言ってるのはレーザーのシミ治療だよね?
>>123さんは顔全体のレーザーのような…

私も前にQスイッチヤグレーザーでシミ取ったんだけど、
色が濃くなってきたよ(泣)
またやらないとだめかな?と迷ってる

125名無しの口コミさん:2015/04/14(火) 01:58:08
それ戻りシミじゃなくて?
やって何ヶ月くらい?

126名無しの口コミさん:2015/04/14(火) 16:26:17
いろんな種類のシミが混在している人は
エクセルVがよさそうだね。もっと普及して安くなんないかな

127名無しの口コミさん:2015/04/15(水) 10:49:12
エクセルV良さげだけどちょっと高いのがネック

128名無しの口コミさん:2015/04/15(水) 16:20:25
ピンポイントならともかく
広い範囲なら1回とか2回だとシミがよけいに増えたように感じることも
5回とか通わないときれいにはならない

129名無しの口コミさん:2015/04/15(水) 22:07:53
>>125
戻りシミってあるんだ!
ちょうど1年くらい経つかな?

130名無しの口コミさん:2015/04/20(月) 16:42:52
シミを取っても戻っちゃうの?
なんか残念
シミ取りしてちゃんとケアしてれば大丈夫なのかな

131名無しの口コミさん:2015/04/21(火) 11:31:26
シミって肌の下の下の方から出てくるから
シミのもとってのは残ってるみたい
ちゃんとケアしてればある程度は遅らせることはできるけど

132名無しの口コミさん:2015/04/21(火) 12:59:14
レーザーで10万以上かけても戻ると思うと・・・
何もしないほうがよいのかな

133名無しの口コミさん:2015/04/22(水) 20:46:26
そこは個人の感覚の問題だよね
シミもメイクで多少隠せればいいやと思うか
完璧にとりたいって定期的に治療するか
お金の問題もだけど意識の問題かも

134名無しの口コミさん:2015/04/23(木) 10:38:12
お財布事情もあるので
メイクで隠れるシミは見なかったことにする
目立つシミはレーザー受けるかな

135名無しの口コミさん:2015/04/23(木) 10:45:09
>>132
シミ治療って10万もかかるの?
私はヤグレーザーで5000円くらいでやったけど

136名無しの口コミさん:2015/04/24(金) 10:21:32
10万円の内訳知りたい

137名無しの口コミさん:2015/04/27(月) 15:44:11
初回は安いけど、通常は1回2万くらいで5回だと10万
これくらいの施術が多いと思う

138名無しの口コミさん:2015/04/28(火) 11:24:31
通うとなるとやっぱり結構お金かかるねー

139名無しの口コミさん:2015/04/28(火) 12:15:30
まぶたにシミができちゃったんだけど、
レーザー系は適応?

140名無しの口コミさん:2015/04/28(火) 12:17:40
もうシミだかくすみだか肝斑だかわからなくなってきた…

141名無しの口コミさん:2015/04/28(火) 16:02:35
先生に診てもらえばシミか肝斑か説明してくれるよ
私はシミだけで肝斑ではないって言ってもらえた
施術によっては肝斑だと受けられないし

142名無しの口コミさん:2015/04/29(水) 12:35:06
そうだよね、ありがとう
「気になるところはどこですか?」って言われても、気になるところだらけで
でもあんまり欲張るとお金もかかるし…
まずは一番目立つ濃いシミをなんとかせねば

143名無しの口コミさん:2015/04/29(水) 13:08:31
シミ治療に行った時、化粧をした状態での診察だったことがあります。
コンシーラーやファンデーションでシミを隠している状態でした。
可能ならば、スッピンの状態で診察してもらえるところが良いと思います。

144名無しの口コミさん:2015/04/30(木) 10:59:10
診てもらうのはわかってるんだから、クリニックのそばの化粧室で
メイク落としてから行けばいいんじゃないの?
私は美容クリニック行く時は、日焼け止め位しか塗って行かないよ。

145名無しの口コミさん:2015/05/01(金) 10:21:34
私もそうしてる。
施術直後はメイクしないで帰る方がいいこともあるしねー

146名無しの口コミさん:2015/05/01(金) 10:31:19
うん、マスク用意して行けばすっぴんでも大丈夫!

147名無しの口コミさん:2015/05/01(金) 10:57:58
これから暑くなる時期はマスク辛いだろうけどねー
どうしても気になるなら、ちょっと暗い時間に行くのもいいんじゃない?

148名無しの口コミさん:2015/05/01(金) 17:33:06
前に行ったところは、化粧の状態で診察して施術の説明をしてくれて
スッピンになってから再度診察してくれた。
施術の途中にも見に来てくれて親切だった。

149名無しの口コミさん:2015/05/07(木) 11:07:50
施術の途中にもきてくれるの良いね

150名無しの口コミさん:2015/05/07(木) 18:43:23
施術の途中にも…ってことは、施術自体は先生じゃないんだね。
そういうところ多いの?

151名無しの口コミさん:2015/05/08(金) 13:22:03
マシンの治療は看護師さんがやる場合が多いでしょ

152名無しの口コミさん:2015/05/08(金) 16:49:32
むしろ、レーザーとか光治療を先生が施術もやってくれるところってあるの?
先生って診察だけ
メスとか注射だと先生がやるけど

153名無しの口コミさん:2015/05/09(土) 15:24:40
以前ニューオータニに入ってたクリニックは、レーザーは医師だったよ
フォトはナースだったけど
他にも、ナースと医師で料金違うところとかあるw

154名無しの口コミさん:2015/05/11(月) 19:25:33
そうなの?
珍しい。
色々なとこに行ってるけど、だいたい看護師だった。

155名無しの口コミさん:2015/05/11(月) 19:35:30
Tクリがナースがレーザーやって逮捕
警察に目つけられたらどこのクリニックも逮捕だね

156名無しの口コミさん:2015/05/12(火) 11:06:38
レーザー脱毛って看護師さんがしちゃダメなの?

157名無しの口コミさん:2015/05/12(火) 17:21:10
看護師でも資格を持ってればいいんじゃないの?
Tクリの場合は持ってない准看護士がレーザー使ってたらしい

158名無しの口コミさん:2015/05/13(水) 18:20:40
そうなんだ
資格って何がいるの?

159名無しの口コミさん:2015/05/14(木) 11:46:25
正看護師は厚生労働省の国家資格
医師(歯科医師)の指示」に従って診療の補助と療養上の世話などを行います。
准看護師は都道府県知事免許
「医師(・歯科医師)・看護師の指示」に従って業務を行います。

…だそうです。
正看護師なら医師がいればレーザーの施術やっても良いってことなんじゃない?

160名無しの口コミさん:2015/05/15(金) 11:07:46
准看か正看かなんて受けてる側はわかんないよなー

161名無しの口コミさん:2015/05/15(金) 17:13:45
看護師の名札付けてれは良いほうで
准看か正看の区別なんてされてないところがほとんどじゃない?

162名無しの口コミさん:2015/05/15(金) 20:26:53
確かに患者の側からはわからない
だからこそちゃんとしてもらいたいよ

163名無しの口コミさん:2015/05/18(月) 17:10:31
受付のお姉さんと看護師の区別がつかないとこもある
だからと言って、看護師さんですか?って聞くのも勇気がいる

164名無しの口コミさん:2015/05/18(月) 21:55:58
受付の人と看護師で制服が違うとこもあるけどね

165名無しの口コミさん:2015/05/20(水) 18:02:32
鏡見てたらシミを発見してしまいました。
全部で3つです。
まだ薄いのですが、どんな治療をしたら良いのでしょうか?

166名無しの口コミさん:2015/05/20(水) 21:38:47
薄い場合は肝斑やソバカスの可能性もありますね。
いわゆるシミ(老人性色素斑)とその他の治療法は違ってきます。
老人性色素斑はQスイッチヤグレーザーでメラニンを焼いて、カサブタにして自然にはがれるのを待ちます。
肝斑は強いレーザーを当ててはいけません。
レーザートーニングなど弱い出力で何回かに分けて治療します。
いずれにしても美容皮膚科でドクターに見てもらうことが必要です。

167名無しの口コミさん:2015/05/25(月) 16:45:35
1回でシミを全部とりたいけど無理なのかな?

168名無しの口コミさん:2015/05/25(月) 21:42:03
薄いシミなら数回フォトしたらいけるんだろうけどね

169名無しの口コミさん:2015/05/26(火) 16:19:33
1回で全部は難しいと思います。
5回で1クールと言われていて、最初は出力が弱めだったりします。
慣れてくると出力を上げて施術をしていきます。

170名無しの口コミさん:2015/05/27(水) 11:14:08
>>105
濃い目のシミですか?
だったらヤグレーザーを使えば1回である程度はキレイになると思います

171名無しの口コミさん:2015/05/27(水) 15:33:57
シミ治療の効果ってシミができてからの年数も関係するって本当?
気になるのが数個あるんだけどメイクでカバーできるし放置してるのだが

172名無しの口コミさん:2015/05/29(金) 13:00:17
そうなの?
シミが気になりだして5年くらいのがあるんだけど
ファンデだけでは隠しきれなくてコンシーラーが必須になってる

173名無しの口コミさん:2015/05/29(金) 15:21:51
シミっていうかあざっていうかどっちかわからないけど、
足の外側に10センチの楕円の色素沈着があります。
色が少しでも薄くなればと思うけど、こんな広範囲、きっとお値段がって、
何年もしり込みしてる。

174名無しの口コミさん:2015/05/29(金) 20:32:13
10センチだとかなりお値段がかかるかもしれませんね。
でも薄くすることはできると思います。
美容クリニックの先生に相談してみては?

175名無しの口コミさん:2015/06/01(月) 11:08:29
10センチはでかいね。
173さんの悩みが美容クリニックで、少しでも打開されることを祈る!

176名無しの口コミさん:2015/06/03(水) 10:59:18
173です。
応援、アドバイスありがとうございます。
そうですよね!一度勇気を出して相談してみます。
カキコしてよかったです。

177名無しの口コミさん:2015/06/04(木) 16:49:34
シミ治療を何回かやったら、顔の産毛が少なくなった気がする

178名無しの口コミさん:2015/06/04(木) 18:29:29
少なくなるよね!
私もフォトやったら産毛減ってきた
顔が明るく見えるから嬉しい

179名無しの口コミさん:2015/06/04(木) 20:25:41
へー、産毛も薄くなるんだ!
急に興味がわいてきたよ

180名無しの口コミさん:2015/06/05(金) 10:47:42
施術する前に産毛にも効果ありますよって聞いてたけど
思った以上にキレイになったよ

181名無しの口コミさん:2015/06/05(金) 14:56:26
レーザーの施術中、少し焦げる臭いとかするけど
産毛の毛根に効果があったのかしら
シミと脱毛なんてすばらしい!
1回お試しでやったけど、やっぱり続けてみよう

182名無しの口コミさん:2015/06/11(木) 10:52:36
フォトもレーザーの光だから、光の波長や出力の違いだけ。毛穴の収縮にもいいよね。

183名無しの口コミさん:2015/06/11(木) 12:55:36
YAGレーザークリニックってどうなの?
行ったことある人感想お願いします

184名無しの口コミさん:2015/06/16(火) 11:45:25
1回の治療で大丈夫だけど、治療後1〜2ヵ月後にシミが濃くなって
その後は徐々に薄くなっていき半年後くらいには綺麗になります

185名無しの口コミさん:2015/06/17(水) 10:41:19
結構長いスパンを見なくちゃいけないんですね。
それでも綺麗になれるなら、わたしもやろうかな。

186名無しの口コミさん:2015/06/17(水) 15:23:33
結構、根気がいるよね。でも、シミって大変・・・

187名無しの口コミさん:2015/06/17(水) 16:02:14
消えたと思ってもまた出てくるしね。。。

188名無しの口コミさん:2015/06/17(水) 19:52:06
そうなのよ。クリニックで取ってもまた出てくる!

189名無しの口コミさん:2015/06/18(木) 12:34:00
最近は出てきたシミを治療するんじゃなくて
シミ予備軍を防ぐ治療を続けた方が
安上がりだし楽なんじゃないかと考えてる

190名無しの口コミさん:2015/06/18(木) 13:11:21
なるほど。それは盲点だった。

191名無しの口コミさん:2015/06/18(木) 17:07:06
見えてるシミだけでなく
隠れてるシミとそばかすまで綺麗にするには
時間とお金がかかります。
若い頃、日焼け止めとか塗らずに焼けてたから
かなりコワイです。

192名無しの口コミさん:2015/06/19(金) 11:32:42
敏感肌でUV入ってるのが使えないので、
歳を取ってから出るシミ・そばかすに今から恐怖してます・・・

193名無しの口コミさん:2015/06/19(金) 11:40:42
私も。若い時って「まだ大丈夫」って油断もあるけど、
今ほど紫外線の危険性について言われてなかったもん。
むしろ焼けてる方がかっこいい!…みたいな感じだった。
なんで教えてくれなかったの〜って言いたい。

194名無しの口コミさん:2015/06/19(金) 12:23:54
シルク配合のものは紫外線ブロックしてくれるから、日焼け止め苦手な人にはおすすめだよ

195名無しの口コミさん:2015/06/19(金) 18:48:54
シルク配合??普通に薬局にある?

196名無しの口コミさん:2015/06/19(金) 20:06:12
>>192
ドラッグストアにいけば、敏感肌でも使える日焼け止めあるよ

197名無しの口コミさん:2015/06/22(月) 11:48:10
シルクフィブロイン配合のものはドラックストアでは見かけない気がする・・・

198名無しの口コミさん:2015/06/22(月) 11:50:15
ビタミン誘導体の粉末から精製水で化粧水作ってる人とかいるかな。やっぱりビタミン系はシミとかにいいのかな、と。

199名無しの口コミさん:2015/06/22(月) 12:37:19
ビタミン取りたいならサプリじゃダメなの?

200名無しの口コミさん:2015/06/23(火) 18:04:57
インナーケアも、もちろん必要だけど、化粧水でもビタミン入れた方が効果的かなと。

201名無しの口コミさん:2015/06/23(火) 18:08:42
美顔器とかで導入するときにビタミン系の化粧水つかうもんね。

202名無しの口コミさん:2015/06/24(水) 14:26:00
肌荒れが気になると○バジの美容液を使ったりする
ビタミン剤も飲むけどね

203名無しの口コミさん:2015/06/25(木) 11:20:51
きになってるんだよね○バジのセラム
結構お高いからいつも買うか迷う
効果はどう?

204名無しの口コミさん:2015/06/25(木) 15:09:39
リキッドファンデーション出たよね
ビタミンC入ってるのかな?
すごく気になってる

205名無しの口コミさん:2015/06/25(木) 18:11:40
オバ◯は、毛穴が小さくなるてきいたことある。

206名無しの口コミさん:2015/06/25(木) 18:17:46
モデルさんも結構使ってるよね。

207名無しの口コミさん:2015/06/25(木) 18:19:47
わたしは、ヒリヒリしてうやめちゃいました(><)

208名無しの口コミさん:2015/06/25(木) 18:21:53
リキッドファンデーションもセラムと共通成分配合されているみたいだから、スキンケア効果もあるみたいですよ。

209名無しの口コミさん:2015/06/26(金) 10:38:48
そうなんだ!
使ってみようかな。

210名無しの口コミさん:2015/06/26(金) 10:46:34
敏感肌の人はちょっとピリピリするかも。

211名無しの口コミさん:2015/06/26(金) 10:48:58
ビタミン系って肌に合う合わないが明確だから、ヒリヒリしたり、赤み出てきたらやめたほうがいいかもよ!

212名無しの口コミさん:2015/06/26(金) 10:56:16
確かに、合う人にはすっごくいいいけど、私は、赤みが出て乾燥がひどくなったな・・・

213名無しの口コミさん:2015/06/26(金) 11:03:08
高濃度のものってちょっと使い方考えるよね。

214名無しの口コミさん:2015/06/26(金) 12:32:33
昔、○バジのセラム使って大丈夫だったから
リキッドファンデにチャレンジしたい
お値段、高いのかしら

215名無しの口コミさん:2015/06/29(月) 11:08:47
オ○ジのセラムを10年使っています。毛穴が小さくなることと、余分な皮脂が
出なくなりました。テカリが出にくくなったといいますか。

あとはお肌のトーンが明るくなった。一時、ほかの美容液に浮気したら
毛穴全開になった。個人差はあると思うけど。

私は10%のほうを使ってます。20%のだと乾燥してしまうので。お肌への刺激は
使っているうちに和らいできます。

216名無しの口コミさん:2015/06/29(月) 11:56:51
シミが気になるから美肌化粧品使おうと思ってますが
どれが良いのかわかりません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板