したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1001件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【30代】ここが勝負どころ2【専用】

1名無しの口コミさん:2014/10/30(木) 18:31:22
このスレッドは30代女性のみなさんでおおくりします。

美容クリニックの口コミ一覧
http://urx.nu/d0Ss

※前スレ
【30代】ここが勝負どころ【専用】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38225/1300084311/

650名無しの口コミさん:2015/11/13(金) 14:50:12
ニートだと思ってるのかって言いたくなるねw

651名無しの口コミさん:2015/11/13(金) 16:48:35
近所に22時くらいまでやってる保険適応の整体院あるから、酷い時は毎日のように行ってたときあるww
さすがに、良くなったよー

652名無しの口コミさん:2015/11/13(金) 16:50:59
遅くまでやってるとこいいですね!!!
それなら仕事帰りによれる!

653名無しの口コミさん:2015/11/13(金) 16:53:32
日常生活内での姿勢とか、癖も治さないと整体に行ってもすぐに戻ってしまいますよね。
それを正すのが、難しい!!

654名無しの口コミさん:2015/11/16(月) 19:32:30
保険適応で22時くらいまでっていいなぁ。
マッサージ屋さんなら遅くまでやってるところたくさんあるけど。

655名無しの口コミさん:2015/11/16(月) 20:20:03
えっ、保険適用なの?それはいいなぁ。
クセはあるよね〜
右肩にカバンをかけるとか、左に重心かけて立つとか。
そういうのって、整体師の人にすぐ言い当てられちゃう。

656名無しの口コミさん:2015/11/17(火) 19:34:15
わかるww
脚組むのやめなさーいって毎回言われる
そのせいで左右脚の長さが変わってしまうんだと

657名無しの口コミさん:2015/11/18(水) 21:38:17
そうそう、私は整体行くといつも脚の長さ違うって言われるわw
どうしたらいいんじゃ。

658名無しの口コミさん:2015/11/19(木) 18:37:43
>>657
それ、整体で治してもらえばいいのでは・・・?(°_°;)(; °_°)

659名無しの口コミさん:2015/11/20(金) 16:45:52
治す→またついクセで足組んじゃう→また治すの繰り返しなのよ。。。

660名無しの口コミさん:2015/11/20(金) 19:21:44
ああー分かる気はするw
日常生活での姿勢改善って本当に大切ですよね
私は整体じゃないけど、エステ行った時に「姿勢悪くて内臓下がってる」って言われたw

661名無しの口コミさん:2015/11/20(金) 22:45:02
そんな恐ろしいことって・・・
エステで治るんですか?それ・・・

662名無しの口コミさん:2015/11/20(金) 23:27:53
女子は腹筋が無くなると内臓下がってぽっこりお腹になっちゃうんだよね。
エステで治るかはナゾ。

663名無しの口コミさん:2015/11/22(日) 18:28:48
エステより、ジムでインナーマッスル鍛えた方がよさげ

664名無しの口コミさん:2015/11/23(月) 16:39:06
インナーマッスルって普通の筋トレでつく?

665名無しの口コミさん:2015/11/23(月) 18:40:53
EMSじゃダメ???

666名無しの口コミさん:2015/11/23(月) 19:31:01
EMSって最近ロナウドが広告やってるヤツ?

667名無しの口コミさん:2015/11/23(月) 20:48:59
EMSは表面の筋肉でしょ
インナーマッスルは普通の筋トレじゃ厳しいよ
コアトレーニングでつく
ヨガとかピラティスとかバランスボールとか

668名無しの口コミさん:2015/11/24(火) 11:12:30
バランスボールなら家にある!
飽きて邪魔になってしぼませたけど、空気入れようかな

669名無しの口コミさん:2015/11/24(火) 11:53:26
よく深夜のテレビショッピングとかでEMSマシンってやってるよね。
あれ、本当に効果あるのかな。つけるだけで良いっていうのは魅力的なんだけども

670名無しの口コミさん:2015/11/24(火) 14:19:29
668
本気でインナーマッスル鍛えるバランスボールトレーニングって半端なくきついよ
ジムでやったら普通のマシーンの筋トレのがはるかに楽だった

671名無しの口コミさん:2015/11/25(水) 11:09:42
そーなの?椅子代わりにしか使ったことなかった

672名無しの口コミさん:2015/11/25(水) 15:48:20
そういやUSJでスパイダーマンのバランスボールもらったのに、
タンスの肥やしになってること思い出した・・・
バランスボールいいのね。やってみる。

673名無しの口コミさん:2015/11/25(水) 17:45:00
きついってことはかなり効果が期待できそう。
私も押入れの奥に眠ってるの引っ張り出して、テレビ観る時とか使ってみるわ

674名無しの口コミさん:2015/11/25(水) 21:09:59
インナーマッスルを鍛えるのはいい事ですが、その前に、どんなラインになりたいか考えないと…
例えば、お腹にたっぷりお肉ついた状態で鍛えてもその贅肉が取れにくくなるなんてこともありますよー

675名無しの口コミさん:2015/11/25(水) 21:12:05
体感を鍛えるのはいいことだよね。でも確かに、硬くなったムダな肉は落ちにくいですよね。

676名無しの口コミさん:2015/11/25(水) 21:14:07
わたし、それで苦労しましたよ。鍛えて脂肪の上に筋肉がついたかなんかで、ぽっこりが治りにくくなった。
ほぐしまくって解決しましたが。

677名無しの口コミさん:2015/11/26(木) 17:55:54
ほぐしまくった方法は?

678名無しの口コミさん:2015/11/26(木) 19:04:58
ほぐすってエステとかのマッサージ??その段になるとセルフは無理そう

679名無しの口コミさん:2015/11/30(月) 21:57:10
>>676
脂肪の上に筋肉ってすごいですね
筋肉は脂肪が無くなってからつくと思ってました

680名無しの口コミさん:2015/12/01(火) 14:49:49
先に脂肪を落とす方法は?

681名無しの口コミさん:2015/12/02(水) 10:49:37
有酸素運動とカロリーコントロールじゃない?

682名無しの口コミさん:2015/12/02(水) 15:57:29
皮下脂肪の上に筋肉つくって、生物の構造的におかしくね?
せめて霜降りまでじゃね?

683名無しの口コミさん:2015/12/02(水) 17:30:56
内臓脂肪じゃなくて???

684名無しの口コミさん:2015/12/02(水) 19:19:57
脂肪の上に筋肉がつくなら、牛肉とかも赤みの下は全部脂肪ってことになるけど、そんなことないよね?

685名無しの口コミさん:2015/12/03(木) 11:27:24
スター・ウォーズのレイア姫役の女優さん、新作映画のために16キロもやせなきゃなんなかったんだって!
仕事とはいえ、大変だね…

686名無しの口コミさん:2015/12/04(金) 21:29:21
16kgって言ったら4歳児一人分ぐらいだよね。
プロ根性だなぁ。

687名無しの口コミさん:2015/12/07(月) 11:54:04
レイア姫役のキャリー・フィッシャーさんって59歳でしょ?
その年の人に16キロも痩せてって酷じゃない?
なんかショービジネスって・・・って感じ。

688名無しの口コミさん:2015/12/07(月) 14:35:00
昨日あるエステサロンのコンベンション行ってきたんだけど、いちばん痩せた人でマイナス21kgって言ってた。
他も10kg以上痩せた人結構いて、それだけ痩せると人生変わるんだろうなーって思った。

689名無しの口コミさん:2015/12/07(月) 18:15:14
それだけ体重落とすと、顔とか、胸とか、落ちて欲しくない所が真っ先に落ちたりしないの?

690名無しの口コミさん:2015/12/07(月) 19:53:33
体質によるだろうけど私はバストもヒップも落ちる。。

691名無しの口コミさん:2015/12/07(月) 20:38:06
>>688
マイナス21キロってすごいね。それは別人だな。
こないだ温泉に一緒に行った友達が10キロ痩せたって言ってて、腕とかすんごい細かった。

692名無しの口コミさん:2015/12/08(火) 11:02:24
そんなに急激に落とすと逆にたるみが目立ちそう・・・

693名無しの口コミさん:2015/12/08(火) 13:30:49
それよりも生理がとまる
元エステのコンテスト出場者です

694名無しの口コミさん:2015/12/08(火) 15:01:52

>>693さんも急にやせられたんですか?
ちなみに何キロぐらい?

695名無しの口コミさん:2015/12/09(水) 11:31:56
生理が止まるのは怖いな。
よほど急激に痩せたんだろうね。

696名無しの口コミさん:2015/12/09(水) 15:12:19
急激に痩せたら、周囲の人が心配するかもしれないねー 「なんか悪い病気じゃないの?」とか。

697名無しの口コミさん:2015/12/09(水) 15:30:11
皮膚のシワや肉割れが出てきそう
理想的な減量は1カ月で体重の3〜5%程度だし
早く痩せたい気持ちはあっても焦らないのが吉だね

698名無しの口コミさん:2015/12/10(木) 19:20:48
688です。
もともとのポテンシャルか、顔もすっごくかわいかったし、脚もキレイでしたよ。
でも確かに前の職場で、元々太ってて1/2くらいに痩せてた人は、病気なんじゃないかって皆心配してた。
本人に聞けないから、仲良かった自分にすごい質問が来ました。

699名無しの口コミさん:2015/12/11(金) 12:12:06
どれくらいの体格かわからないけど1/2は凄いね
どんな方法使ったんだろう

700名無しの口コミさん:2015/12/11(金) 16:07:21
698です。
本人は食事の摂り方と内容を変えて、1日に2リットルくらい水を飲むようになっただけと言っていました。
本当はエステか何かやってたかもしれないけど、もともと食べる子だったんで、食事変えるだけでも大幅に体重変わったっていうのは何となく納得です。

701名無しの口コミさん:2015/12/11(金) 17:47:43
食べるのが好きなんで、その成功した方法気になります。プチ断食とかもしたのかなー

702名無しの口コミさん:2015/12/14(月) 10:57:47
食事療法なら糖質制限が気になる

703名無しの口コミさん:2015/12/14(月) 20:47:46
糖質制限、流行ってるねー
でも女性は少しは糖質取ったほうがいいって聞くよ
シワシワになっちゃうとか

704名無しの口コミさん:2015/12/16(水) 18:46:13
夜だけ炭水化物を控えるに挑戦中。案外平気。
ただ運動を続けないといけないのが難しい。

705名無しの口コミさん:2015/12/16(水) 21:15:24
糖質制限とか関係なく、痩せたらシワっぽくなるよね。
弛むし。
老化が進んだ感じになる。
バストも落ちるし、法令線やばいし。
女性同士なら、それでいいと思われる思われるけど、
男性から見たらカスカスの魅力ない女と見られるらしい。

706名無しの口コミさん:2015/12/17(木) 11:30:01
年齢重ねての急なダイエットは避けた方が良いね
ジワジワ気付かれないレベルで痩せなきゃ

707名無しの口コミさん:2015/12/17(木) 14:51:08
確かに急なダイエットできてもシワシワになるのは絶対嫌だなー

708名無しの口コミさん:2015/12/17(木) 21:25:13
シワもだけど肉割れも起こるからね
あれを取るのはレーザーしかないでしょ?

709名無しの口コミさん:2015/12/17(木) 21:36:22
肉割れ消すクリームとかも売ってるけどダメなの?

710名無しの口コミさん:2015/12/18(金) 17:47:54
肉割れ線は急に痩せるより急に太るとできる
あと消すクリームもオイルも意味無くてco2レーザーしか効果ない

711名無しの口コミさん:2015/12/22(火) 12:09:45
肉割れ線は絶対造りたくないよねー
急に太るというと、ストレスからの過食でもなるってこと?
脂肪溶解注射とかで脂肪を減らしても出来ちゃうものなのかな?

712名無しの口コミさん:2015/12/22(火) 15:06:06
原因はどんなことでも急に太ったらなるだろうね

713名無しの口コミさん:2016/01/07(木) 11:39:24
肉割れ線って妊娠とかでもなるんだよね?これからだから気をつけなきゃなー

714名無しの口コミさん:2016/01/07(木) 12:23:51
妊娠の場合は、妊娠線ケアクリームやオイルがあるから予防しつつだよね。

715名無しの口コミさん:2016/01/07(木) 12:27:01
やばい。正月太りで1キロ増えたー また炭水化物減らさないとダメそう。ご飯好きなのに、ご飯好きなのに。。。

716名無しの口コミさん:2016/01/07(木) 17:24:38
糖質抑えつつ筋トレや有酸素運動しないと
糖質制限やめたらリバウンンドするよ
ソースはわたし泣

717名無しの口コミさん:2016/01/08(金) 10:38:44
糖質制限ってやめるタイミングむずかしいのね

職場の男性で甘いものとかお肉を制限してる人がいたよ
もう目標体重には達してるはずなのに、ずっと食べないでいて…
そろそろ食べてもいいんじゃ?とみんなで言ってたんだけど、
リバウンドがこわかったのかな?

718名無しの口コミさん:2016/01/08(金) 15:22:20
確かにせっかく苦労して痩せたのに、ちょっとの気の緩みで台無しになるのは怖いものだよね

719名無しの口コミさん:2016/01/11(月) 15:19:16
知り合いでジョコビッチに影響されてグルテンフリーダイエットしてる男性がいるけど、2週間で2kg痩せたって。
でもグルテンって結構色んなものに入ってるから、ちょっと難しそう・・・

720名無しの口コミさん:2016/01/11(月) 17:05:48
グルテンフリーと糖質制限の大きな違いがわからない

721名無しの口コミさん:2016/01/12(火) 15:29:04
素人知識だけど・・・グルテンは小麦とかのタンパク質だよね。
でも小麦には糖質も含まれてるからどちらのダイエットでも小麦摂取はNG。
で、大麦は低GIだからいんじゃね?

・・・っていう認識だった。すまん、間違ってるかもしれないから勉強して出直してくるw

722名無しの口コミさん:2016/01/12(火) 15:31:37
あ、ちなみに >>721 の「いんじゃね?」は糖質制限ダイエットなら大麦はいいんじゃない?ってことです。

723名無しの口コミさん:2016/01/12(火) 16:42:10
ググってみた。
グルテンフリーダイエットは、血糖値が上がる食べ物がダメなんだね。
穀物でも玄米はいいんだって。
そこが炭水化物全部ダメって糖質制限とちがうのかな?

724名無しの口コミさん:2016/01/14(木) 11:56:36
グルテンフリーダイエットは、ご飯はいいみたいよ
だから小麦じゃなくて米粉はOK
糖質制限はご飯NG

725名無しの口コミさん:2016/01/14(木) 14:44:37
よく低GIを推してるパンとかあるけど、あれだとダメなの?

726名無しの口コミさん:2016/02/01(月) 14:16:45
グルテンフリーダイエットはエイジングケアにもダイエットにも良さそうだよね。
ただ、パンが好きすぎるのが困る…

727名無しの口コミさん:2016/02/01(月) 18:47:11
米粉を使ったパンとかあるけど、美味しいのかな?
無理してパンのカタチにしないで、そのままご飯食べればいいじゃないって思っちゃう自分がいます。

728名無しの口コミさん:2016/02/01(月) 19:46:04
米粉パンはもちもちしておいしいよね
そういえばGOPANって流行ったな

729名無しの口コミさん:2016/02/01(月) 20:47:18
GOPAN懐かしい 笑
そして「ごぱん」って打ってすぐに「GOPAN」に変換されるうちのPCにビビったw

まぁうちではサンドイッチ食べたいときの、普通のパンの代用品にしかならなかったかな。

730名無しの口コミさん:2016/02/08(月) 16:14:30
グルテンフリーにするとアレルギーにもいいんだよね。
米粉パン、美味しいですよね。

731名無しの口コミさん:2016/02/08(月) 23:40:12
日本人はもともと、小麦を消化する能力が弱いっていうからね

732名無しの口コミさん:2016/02/09(火) 10:56:26
糖質取るなら米が良いってことですね

733名無しの口コミさん:2016/02/09(火) 12:29:55
それ聞いてなんだか妙に安心した自分がいます(笑)

734名無しの口コミさん:2016/02/09(火) 13:49:04
糖質制限って、自分の体のキャパシティが変わってくるから、やるならずーっと続けないとダメなんだね・・・
ってことは量は減らしながらも、米自体は摂り続けた方がいいのかな。

735名無しの口コミさん:2016/02/10(水) 11:23:01
女性はある程度は炭水化物取ったほうがいいってききますよ。
歳とってから骨粗しょう症になったりするって…。

736名無しの口コミさん:2016/02/10(水) 12:09:15
やるなら夜だけ糖質取らないのが良いと思う
ここ数カ月、夜は主食ほとんど取らないけど慣れると平気だよ

737名無しの口コミさん:2016/02/10(水) 15:48:31
あー確かに最近夜にお米食べてないけど、体軽くなった気がする
関係ないかもしれないけど、夜にお米食べてた頃は
翌朝シャワー浴びるたびに気持ち悪くなってた気がします。

738名無しの口コミさん:2016/02/10(水) 18:28:08
お腹空いて目覚めるから気分もいいよね

739名無しの口コミさん:2016/02/11(木) 11:30:18
737です
>>738さん
そうそう!
で、朝ご飯抜くこともなくなってサイクルがよくなりました。

740名無しの口コミさん:2016/02/11(木) 17:53:55
夕飯の米ヌキ良さそうね
最近食べ過ぎだし今日からやってみます

741名無しの口コミさん:2016/02/11(木) 18:30:44
お米って腹持ちいいから朝にいいよね。
前まではギリギリまで寝ていたくて朝は食べなかったり
野菜ジュースだけにしたりしてたんだけど、最近は卵かけごはんとかお茶漬けにしてる

742名無しの口コミさん:2016/02/11(木) 20:49:48
ウチの母は夕飯はお米なしで、おかずばっか食べてる。
だからお菓子結構食べても太らないのかな?

743名無しの口コミさん:2016/02/12(金) 10:36:21
なんのお菓子か分からないけど、お菓子の食べ過ぎは糖分・塩分・油の取り過ぎに繋がるよね・・
でも食べる時間と「結構」の量にもよるのかな

744名無しの口コミさん:2016/02/12(金) 11:12:45
摂取カロリーと消費カロリーのバランスが良いんじゃない?

745名無しの口コミさん:2016/02/12(金) 11:58:43
こないだ久しぶりに夕食に外食でカレー食べたんだけど、ご飯少なめって言ったらご飯100グラムだったことあるよ。
少ないかと思ったけど、意外とちょうど良い量で安心しました。少量なら夜に炭水化物とっても大丈夫なんじゃないかな。

746名無しの口コミさん:2016/02/15(月) 11:10:52
>>745
100グラムってちょうどいいですね
ココイチ少なめで200だった…食べて後悔w

747名無しの口コミさん:2016/02/16(火) 15:06:01
炭水化物摂るなら
玄米にするとか雑穀混ぜるとか工夫すると良いよー

748名無しの口コミさん:2016/02/16(火) 15:35:58
玄米や雑穀米は、普通の白米より噛む回数増えるから
少量で満腹感も得られるのがいいよね

749名無しの口コミさん:2016/02/16(火) 19:38:01
カロリーはあんまり変わらないんだよね?
ってことはちゃんと噛まないと雑穀米は意味ないのかな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板