したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1001件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【30代】ここが勝負どころ2【専用】

1名無しの口コミさん:2014/10/30(木) 18:31:22
このスレッドは30代女性のみなさんでおおくりします。

美容クリニックの口コミ一覧
http://urx.nu/d0Ss

※前スレ
【30代】ここが勝負どころ【専用】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38225/1300084311/

259名無しの口コミさん:2015/06/16(火) 16:44:04
ニ◯アは高級コスメ、ドゥ◯メールと同じ成分で一時期話題になったもんね!

260名無しの口コミさん:2015/06/16(火) 16:46:18
たっぷりぬれて、肌にいいものは貴重だよね。

261名無しの口コミさん:2015/06/16(火) 16:48:36
最近さ、教えて貰って欲しいオイルは、◯higetaのブロッサムオイル!女性ホルモンにいいって聞いた!

262名無しの口コミさん:2015/06/16(火) 16:50:38
女ホル安定させると、結果肌にいいもんね。アロマとかもいいよね。ローズとか、ゼラニウム

263名無しの口コミさん:2015/06/16(火) 23:20:40
ニ◯アなつかしい!
昔つかってたけどそんなに優秀だとは知らなかったよ

264名無しの口コミさん:2015/06/17(水) 12:25:17
テレビをみながらローラーで顔をコロコロしてる
さすがに重力には逆らえなくて
地道な努力が必要になってきた

265名無しの口コミさん:2015/06/17(水) 15:00:26
分かる。重力には逆らえない。ローラーどこの使ってます?

266名無しの口コミさん:2015/06/17(水) 15:02:29
ローラーって逆方向にコロコロすると、逆効果なんだよね?下から上へ。で、戻したらいけない。でもメーカーによるのかな?

267名無しの口コミさん:2015/06/18(木) 17:02:03
逆方向ダメなんだ
どっちが正しい方向なんだろう
説明書を捨てちゃったよ

268名無しの口コミさん:2015/06/19(金) 10:07:49
美顔ローラーの転がし方は下から上へもしくは中から外へだって

269名無しの口コミさん:2015/06/19(金) 12:35:46
皮膚を上に上にしないといけないんだよね。

270名無しの口コミさん:2015/06/19(金) 12:38:25
強すぎるマッサージもシミの原因や、逆にたるんだりするっていうよね

271名無しの口コミさん:2015/06/19(金) 14:20:23
ゲルマニウム?のコロコロ持ってるけど
コロコロは同じ場所を行ったり来たりしてる
このやり方はダメってこと?

272名無しの口コミさん:2015/06/19(金) 18:55:49
行ったり来たりはダメだよー

273名無しの口コミさん:2015/06/19(金) 20:00:54
コロコロってきくの?

274名無しの口コミさん:2015/06/22(月) 10:40:00
それ、わたしも聞きたかった。
コロコロって実際のところどうなんですかね?

275名無しの口コミさん:2015/06/22(月) 11:39:48
コロコロって、棒状の?それともY型?

276名無しの口コミさん:2015/06/22(月) 11:41:51
基本的に、コロコロ系は、筋肉の収縮を促すだけだから、いっときのリフトアップだと思う。

277名無しの口コミさん:2015/06/22(月) 11:43:51
でもさ、続けると、変わっったって話も聞く。形状記憶?あとは、やっぱり意識することが必要なのかもね

278名無しの口コミさん:2015/06/22(月) 12:49:46
コロコロやめてPAOに変えた
PAOが断然キツいけど効果はあるよ

279名無しの口コミさん:2015/06/23(火) 10:31:35
コロコロ系は、筋肉の収縮を促すだけ。なるほど、勉強になります!

280名無しの口コミさん:2015/06/23(火) 17:12:52
PAO興味ある!即効性はある?

281名無しの口コミさん:2015/06/23(火) 17:14:55
普通にフェイスラインのリンパ流しとけばいんじゃないの?

282名無しの口コミさん:2015/06/24(水) 10:40:12
セルフマッサージする時って何かつけますか?

284名無しの口コミさん:2015/06/24(水) 12:01:34
オイルつける。クリームの方がいいのかな。

285名無しの口コミさん:2015/06/24(水) 13:16:58
>>280継続は力なり。1週間続けたら違う気がしたよ。
たるみ予防にもなるし頑張って続ける。

286名無しの口コミさん:2015/06/24(水) 14:56:40
最近はボディクリーム
安いやつ香りにつられて買っちゃったから

287名無しの口コミさん:2015/06/25(木) 11:28:23
冬はこってりクリームだったけど最近はオイルだなー
さらっとして塗りやすい

288名無しの口コミさん:2015/06/25(木) 13:09:59
オイル&ボディ乳液でケアしています。
冬場はオイル&ボディクリームでした。

289名無しの口コミさん:2015/06/25(木) 18:24:04
みなさん、しっかりケアされてますね!オイルと乳液両方って、結構べたつかない?
乾燥肌さんですか?

290名無しの口コミさん:2015/06/25(木) 18:26:11
からだも顔とおなじで、わたしは、安い化粧水とクリームつかってるよ〜!

291名無しの口コミさん:2015/06/25(木) 18:28:37
スクラブとかもしてる?最近、ヒジの黒ずみが気になる…

292名無しの口コミさん:2015/06/25(木) 22:15:03
ハウス オブ ローゼの「オー!ベイビー」使ってます。
そんなに高くないけどひじのくすみとか取れますよ〜。

293名無しの口コミさん:2015/06/26(金) 11:09:41
チェックしてみます!!

294名無しの口コミさん:2015/06/26(金) 11:12:33
はちみつと、塩でスクラブにしてますよー。

296名無しの口コミさん:2015/06/26(金) 11:20:18
わたし、シュガースクラブつかってますよ。柔らかくなる。

297名無しの口コミさん:2015/06/29(月) 12:08:31
マッサージソルト使ってる
切り傷と擦り傷があるとすごくしみるけどスベスベになる

298名無しの口コミさん:2015/06/29(月) 21:26:22
染みるの〜?それはちょっと…。

299名無しの口コミさん:2015/07/01(水) 14:43:07
塩はしみるよね。
怪我がなければ大丈夫だけど。
ツルツルになるので、個人的には好きです。

300名無しの口コミさん:2015/07/01(水) 19:25:17
塩も種類によっては効果ないみたいだよね。

301名無しの口コミさん:2015/07/01(水) 19:35:00
重曹もいいですよねー

302名無しの口コミさん:2015/07/01(水) 19:37:53
最近、ココナッツオイルでリンパマッサージしてる。

303名無しの口コミさん:2015/07/01(水) 20:29:56
ココナッツオイルって飲んでも良いしマッサージもできるのね
万能だわ〜

304名無しの口コミさん:2015/07/02(木) 12:39:43
体用のココナッツオイルって、何に効果あるの?
あの匂いがあまり得意ではないけど
流行ってるみたいだから気にはなってる。

305名無しの口コミさん:2015/07/02(木) 16:37:57
むくみを解消するカリウムが入ってるから、マッサージには良いかも

306名無しの口コミさん:2015/07/02(木) 18:09:35
ココナッツオイルは日焼け止効果もあるし、朝マッサージしてもいいよー。

307名無しの口コミさん:2015/07/02(木) 18:12:05
ものによって匂いがきついものもあるけど、あまり気にならないものもある。メーカー次第だけど、
産地や、添加物が入ってないか、抽出方法なんかも見たほうがいい。

308名無しの口コミさん:2015/07/02(木) 18:14:25
ヴァージンココナッツオイルがいいんだよね。

309名無しの口コミさん:2015/07/03(金) 11:13:44
いいらしいね。ヴァージンココナッツオイルどこでも売ってる?

310名無しの口コミさん:2015/07/03(金) 12:55:20
ココナッツオイルってそんなに良いなんて知らなかったです
全身使えるんですよね?
探してみます

311名無しの口コミさん:2015/07/06(月) 12:40:43
ココナッツオイルはどこでも売ってるよね。
最初は高いと思っていたけど、最近は安いのとか出はじめてる。
成分とか違うだろうから気を付けないとね。

312名無しの口コミさん:2015/07/06(月) 16:28:41
スーパーでも売ってるよ!ちなみに、有名なのはブラウンシュガーファースト とか。

313名無しの口コミさん:2015/07/06(月) 16:30:53
初心者さんは、匂いも少ないチャオコー ヴァージンココナッツオイルとかオススメかも。

314名無しの口コミさん:2015/07/06(月) 16:32:55
コーヒーとかに入れたりすると美味しいですよね。

315名無しの口コミさん:2015/07/07(火) 10:53:50
コーヒーに入れたりもできるんですね。
オイルを食べるという発想がなかったので、驚きです。
試してみます。

316名無しの口コミさん:2015/07/07(火) 12:01:03
友人がハマってなんでもココナッツオイル使ってる
美容に良いのは知ってるけど胸焼けしないの?

317名無しの口コミさん:2015/07/07(火) 12:24:43
買おうと何回か思ったことがあるけど
瓶に入っている量が多くて迷う
小さいジャムくらいの大きさのがあると
お試しできるんだけど

318名無しの口コミさん:2015/07/07(火) 12:42:26
チャオコー ヴァージンココナッツオイルは比較的少量だったよー。

319名無しの口コミさん:2015/07/07(火) 12:44:42
オイルだけど、比較的サラッとしていて胸やけしないと思う、けど。量も沢山食べなくていいし!

320名無しの口コミさん:2015/07/07(火) 12:47:01
*料理につかってもいいしね!!そんなに風味は気にならないけど。

321名無しの口コミさん:2015/07/08(水) 11:30:07
最近ココナツオイル信仰ってあるけど、実際何にいいの?

322名無しの口コミさん:2015/07/08(水) 11:32:07
どうしてもココナッツの香り?のイメージがあって試せてない
318さんのチャオコー ヴァージンココナッツオイルは無臭?

323名無しの口コミさん:2015/07/08(水) 11:58:57
残念ながら無臭ではない…けど、ギャルギャルしい常夏臭はしないよ!

324名無しの口コミさん:2015/07/08(水) 12:26:40
効果は、どうだろうね。でもいい油分は摂取した方が、からだにいいと言われるよね。
さらに、アーモンドオイルもでてきてるし…ココナッツである理由はわからないw

325名無しの口コミさん:2015/07/08(水) 12:37:24
わたしは、朝スプーン1杯食べるようになって便秘解消したよ。でも、オリーブオイルでもいいみたい。

326名無しの口コミさん:2015/07/08(水) 14:55:01
ココナツオイルは、1日にどれくらい摂取するのが良いのでしょうか?
オリーブオイルが良いときいてから、色々なものにオリーブオイルを使っているので
油分の過剰摂取になる気がしてます。

327名無しの口コミさん:2015/07/09(木) 10:49:24
大さじ2杯程度だってー
ケトンダイエットだと100cc

328名無しの口コミさん:2015/07/09(木) 12:52:41
日清がエキストラバージンココナッツオイルを発売するんだって
どこのスーパーても手に入りやすくなるね

329名無しの口コミさん:2015/07/09(木) 14:05:56
過剰摂取はよくないけど、オメガ3系の油は、美容だけでなくてアレルギー抑制効果もあるから意識するのは良い事かと。

330名無しの口コミさん:2015/07/09(木) 14:13:39
じゃあ、クルミとかもいいのかな。

331名無しの口コミさん:2015/07/09(木) 14:16:10
ああ、青魚とかもオメガ3入ってるよね。まあ、何かにって事より多少意識するだけでも変わりそうだよね。

332名無しの口コミさん:2015/07/09(木) 19:37:40
327
100って見ただけで胸焼けしそう

333名無しの口コミさん:2015/07/09(木) 20:02:33
100ccなんて飲めないよー

334名無しの口コミさん:2015/07/10(金) 11:28:47
いやいや料理に使ったりするでしょ
さすがにそのままは無理
飲めてスプーン2杯

335名無しの口コミさん:2015/07/10(金) 12:07:43
ココナッツオイルはスプーン2杯って聞いた事あるよ!!

336名無しの口コミさん:2015/07/10(金) 13:17:38
コーヒーに入れて、トーストに塗れば1日摂取量ってことか
意外と少ない

337名無しの口コミさん:2015/07/10(金) 18:15:59
ミランダ・カーは3〜4杯って言ってた気がするけど、カロリーオーバーかな?
ごはん1合に小さじ2杯入れるとごはんのカロリー抑えられるって聞いたから、現在実行中。

338名無しの口コミさん:2015/07/10(金) 19:12:59
なるほど、ごはんに混ぜるんだね〜
オイルなのにカロリー抑えられるって不思議

339名無しの口コミさん:2015/07/13(月) 12:36:37
ココナッツオイルをご飯に入れて、味、大丈夫なんですか?
ちょっと勇気がいるかも・・・

340名無しの口コミさん:2015/07/13(月) 13:09:42
ココナッツオイルにご飯は美味しいのか?
ミランダカーは、ドライブラッシングをやってるって聞いたことがある。
血行改善 や代謝や冷えが解消されるらしい。

341名無しの口コミさん:2015/07/13(月) 16:29:11
ドライブラッシング初めて聞いたからググった
背中のはみ肉にいいのは魅力だけど、肌が傷つかないか心配。

342名無しの口コミさん:2015/07/13(月) 17:51:34
人種によって体内構造や皮膚の強度も違うから、難しいところだよね。

343名無しの口コミさん:2015/07/13(月) 18:53:35
肌赤くなりそうで怖いな。
ちなみにココナッツオイルごはんは、ほんのりココナッツの香りなんで、カレーライスのときのごはんとかに使うのがオススメですよ。

344名無しの口コミさん:2015/07/14(火) 10:54:44
339です。
やっぱりほんのりココナッツの香りのご飯になるんですね・・・
でも確かにカレーのご飯に使ってしまえば分らないかもしれませんね。
ちょっと勇気を出してやってみます!

345名無しの口コミさん:2015/07/14(火) 12:11:52
ココナッツの香りが苦手
全く匂いも味もしないココナッツオイルってある?

346名無しの口コミさん:2015/07/14(火) 12:59:03
なんでオイルって匂いするのばかりなのか気になる
無臭のオイルを使いたいんだけど

347名無しの口コミさん:2015/07/14(火) 13:17:25
>345
気になってぐぐったら、あるにはあるみたいですね。
自分が使ってるのはガッツリ匂いするので、いまのなくなったら試してみようと思います。

348名無しの口コミさん:2015/07/15(水) 10:41:42
無味無臭じゃないと料理には使いづらいよね
全部ハワイアンな味になりそう

349名無しの口コミさん:2015/07/15(水) 13:14:29
匂いと味が好きなら良いんだけど
この前、コーヒーに入れたのを飲んだけど、そこそこ美味しかった
でも、自分で買うほど美味しいとは思わなかった

350名無しの口コミさん:2015/07/15(水) 18:38:51
微臭はするよね。わたしは、コーヒーに入れて飲むの好きです!

351名無しの口コミさん:2015/07/15(水) 18:42:06
最近、ココナッツオイルでクレンジングしてます。いいような気がします。

352名無しの口コミさん:2015/07/15(水) 18:44:52
落ちます??

353名無しの口コミさん:2015/07/15(水) 19:02:26
オリーブオイル使う人もいますよね。
よくハワイアンティーとかあるけど、紅茶に入れてもおいしいのかな。

354名無しの口コミさん:2015/07/16(木) 10:50:47
>>352マスカラは落ちにくいみたい

355名無しの口コミさん:2015/07/16(木) 14:43:11
この前、ココナッツオイルの飴が売ってたから買ってみた
想像以上に甘くてビックリした

356名無しの口コミさん:2015/07/16(木) 18:37:53
アメとかカプセルとか色々ありますね。
何だかんだ外食多いから、外食多くても上手に摂取できる方法知りたい。
オイルスプレー持ち歩くのは鞄内でドバーしそうで怖いw

357名無しの口コミさん:2015/07/16(木) 19:02:20
飴、美味しそう!!カロリーは?

358名無しの口コミさん:2015/07/16(木) 19:04:32
やだね、鞄でドバーはww




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板