したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新宿美容外科クリニック2

70名無しの口コミさん:2015/05/19(火) 12:13:22
>>65さんその後どうなったのかな?
美容医療ってクーリングオフの対象外って聞いたことあるけど

71名無しの口コミさん:2015/05/19(火) 18:53:13
美容医療は特定商取引法の適用外なので、クーリング・オフができないそうです。
なので受ける時はしっかり契約書の文言を読んでからしなければなりません。

またニキビやシミ・ほくろの治療は保険診療でできる場合もあるので、
保険診療の対象になるかどうか確認してから受ける必要があります。

72名無しの口コミさん:2015/05/20(水) 16:11:23
保険診療になるかはドクターによって違うんでしょ?
なにか目安みたいなものがあったら良いのに

73名無しの口コミさん:2015/05/20(水) 21:27:22
保険診療になるならないはそのクリニックによってきまるんじゃなくて?
HPに書いてあるよね

74名無しの口コミさん:2015/05/21(木) 16:52:33
保険診療で受けたいなら、予約する時に電話で聞いてみたらどうでしょうか
保険診療を一切やってないところもあります

75名無しの口コミさん:2015/05/22(金) 11:41:44
保険診療だと見た目重視の治療は受けられないってほんと?
完治はするけど跡が残るとか

76mee:2015/05/22(金) 19:12:35
脱毛がとても痛い。肌がもともと白いから余計かもしれないけど、血管が浮き出てるところは我慢できたもんじゃない!しかも電気シェーバーきちんと剃ったのに、まだ剃りきれてないですね〜とか言って普通の剃刀で剃られた。シェーバーの音しなかったし、のちに痒くなったので絶対剃刀で剃られた。マジ最悪。二箇所で1080円…他の看護師は電気シェーバーで剃ってなにもなかったのに、なぜ?二度とあの看護師に施術して欲しくない。とにかくここの脱毛は痛すぎる!部屋の仕切りがカーテンのみだから隣の声めっちゃ聞こえる(笑)

77mee:2015/05/22(金) 19:15:37
>76 銀座美容皮膚科のレポです。スレ間違えました!すみません

78名無しの口コミさん:2015/05/23(土) 00:58:41
2カ所で1080円て安いね。
私が行ってるところも普通にカミソリ使う。

79名無しの口コミさん:2015/05/25(月) 16:50:12
カミソリって使い捨て?
じゃないと衛生的にどうかと思う。

80名無しの口コミさん:2015/05/25(月) 18:18:04
美容クリニックとはいえ病院だしその辺の認識は問題ないでしょ

81名無しの口コミさん:2015/05/30(土) 12:29:19
鼻の整形した人いますか?

82名無しの口コミさん:2015/05/31(日) 12:28:08
安さにつられて、全身脱毛の契約をしてしまいましたが、受付女性の態度が悪く、今になって後悔しています..。初施術は来月ですが、今から行くのが憂鬱です..。

83名無しの口コミさん:2015/05/31(日) 12:32:34
契約した自分が悪いのですが、、解約は無理ですよね。

84名無しの口コミさん:2015/06/01(月) 09:25:45
美容医療はクーリングオフが効かないからなー
解約理由によってはなんとかなるかもだけど

85名無しの口コミさん:2015/06/01(月) 11:01:39
まだ施術がはじまっていないならできるんじゃないでしょうか?

86名無しの口コミさん:2015/06/01(月) 11:23:49
全身脱毛だとどれくらいかかるんだろ。。。
解約できるといいですね。

87名無しの口コミさん:2015/06/01(月) 11:56:54
82です。
医療脱毛は解約が出来ないそうです。泣
近日中に、20万現金一括で支払い、脱毛開始してきます。
契約前にこのサイトを見ていたら良かったです。。
また、脱毛の感想をレポートさせて頂きます。

88名無しの口コミさん:2015/06/01(月) 16:01:03
あー、そうだったんですね…

8982:2015/06/01(月) 19:02:06
受付の女性のお顔がとても怖くて、正視出来ませんでした。このレスでの評判を読むと、更に不安でいっぱいですが、、
とにかく皮膚にトラブルがなく無事脱毛が終われば、それだけで良いです。

9182:2015/06/01(月) 19:14:45
このクリニックのスタッフの評判は悪いですが、医療脱毛治療自体での失敗(ヤケドなど)は流石にないですよね。

92名無しの口コミさん:2015/06/08(月) 22:16:18
そうですかね。
ここでトーニングしてもらってますけど
10回目でけっこう
顔のトーンが明るくなりましたよ。
お薦め。
というか安いので使ってる

93名無しの口コミさん:2015/06/09(火) 06:17:22
ここの先生はカウンセリング時に
やらないほうがいい手術や、やる必要がないような手術は
「やると逆におかしくなるから」とか
「やってもほとんど変わらないから」と正直にはっきり言ってくれますか?
それとも拝金主義者ですか?

94名無しの口コミさん:2015/06/14(日) 13:03:23
ケバいカウンセラーにやった方が良いと言われた施術を院長にやらなくていいって言われたよw

95名無しの口コミさん:2015/06/23(火) 11:22:48
そんなことあるんですか?!
院長の権限パネェwww

96名無しの口コミさん:2015/06/23(火) 12:12:28
カウンセラーは素人もしくは銭ゲバ?

97名無しの口コミさん:2015/06/23(火) 12:53:32
カウンセラーの意見が絶対じゃないんですね。

98名無しの口コミさん:2015/06/23(火) 13:43:55

カウンセラーよりドクターの意見が優先されるなんて良いクリニックじゃん。

99名無しの口コミさん:2015/06/23(火) 18:29:42
>>98
それ当たり前だから

100名無しの口コミさん:2015/06/24(水) 10:42:40
でも意見は統一してほしいですよね。
混乱する。

101名無しの口コミさん:2015/06/24(水) 12:38:12
カウンセラーは営業成績で報酬決まるとこもあるらしいからねー
無理矢理高いのすすめられたってよく聞くじゃん

102名無しの口コミさん:2015/06/25(木) 11:09:03
無理矢理高いのすすめられるのはそういう理由なんですね。
生活かかってるんだろうけど、迷惑な話だ。

103名無しの口コミさん:2015/06/25(木) 11:52:21
一般的なカウンセラーってボランティアみたいなイメージあったけど、
美容クリニックは真逆なんだ

104名無しの口コミさん:2015/07/03(金) 09:45:48
ここのスレ読んでたら、脱毛6回コース、後悔してます。
安さでつられましたが、昨日3回目のVIO脱毛で水ぶくれになりました(泣)
男の人の玉袋みたいになってます(泣)治療費だしてくれるのかな・・・
心配になってきました

105名無しの口コミさん:2015/07/03(金) 10:23:19
VIO脱毛って水ぶくれになることがあるんですか?!
こわい・・・

106名無しの口コミさん:2015/07/03(金) 11:38:44
VIOはメラニン色素が多いから
火傷する可能性が他の部位より高いよ

107名無しの口コミさん:2015/07/03(金) 12:31:45
水ぶくれになるなら、施術は痛かったのでは?
ちゃんと冷却すれば少しは良くなるんじゃないかな

108名無しの口コミさん:2015/07/06(月) 10:46:44
痛かったのに我慢してしまったのかな?
でも痛いですって言うタイミング難しいよね。
わかる気がする

109名無しの口コミさん:2015/07/06(月) 11:31:03
普通やる時に「痛かったら言ってくださいね」って言うよね?
それはちゃんと言わないと!

110名無しの口コミさん:2015/07/06(月) 12:38:28
ありえないくらいめっちゃ痛かったですよ!
でも、これで毛がなくなるならと我慢したのですが、あれは今までで1番の痛みだった
こんなに腫れてるのに、明日こい、というこれまたありえない対応だったので、近くの皮膚科へ行きました
女医だったのですが、患部を見せたら絶句されました。
あと、対応がひどすぎるって怒ってました

111名無しの口コミさん:2015/07/06(月) 12:45:02
確かに照射後に「大丈夫ですか?」と聞かれましたが、「痛いですが我慢します」とは言いました
でも、尋常じゃない痛さだったので体が浮きっぱなし
しかも、あとになって、照射後、皮がめくれているのに気が付いていたんだけど、と言ってきたんですよ?
だったら、その時点で私に伝えて、中止すべきでは?と思いました

うちにも見せに来て、というので、今日、クリニックへ行ってきます
治療費、交通費、先週払わされたリンデロンの薬代(←向こうのミスなのに、請求されたので、?でした)を請求してくるつもりですが
お金返してくれるか心配です
こんな事されて、残り3回通う気しないし。確か、契約書にはキャンセルできない、返金できない、とありましたがこの場合は返ってくるでしょうか?

112名無しの口コミさん:2015/07/06(月) 12:45:16
昔のニードル脱毛とどっちが痛いんだろう?
他で脱毛やったことあるけど、我慢出来る程度だったよ

113名無しの口コミさん:2015/07/06(月) 12:51:46
エステと違い、クリニックだし、照射してる担当者って看護師さんなんでしょうか?
ただのバイト、パートなら、知識も技術もなくて、しょうがないか、とまだ思えるけど
看護師だったら、あきらかな過失だと思いました

対応が悪くて、初日は近くの皮膚科へ行ったけど、水ぶくれをつぶされて、その後、ぎゅうぎゅう繰り返し何度も膿を出すために患部を押されたので
恥ずかしかった。クリニックの院長は男性なので、これはやられたくないな、と思ったので、かえって行かなくて良かったです

あまりこういった例はないかもしれませんが、参考に書かせていただきました

114名無しの口コミさん:2015/07/06(月) 12:54:11
ニードルの経験がないのでなんとも言えません
しいて言うなら、焼印を押されてるような感じの痛みっていうんですかね?

115名無しの口コミさん:2015/07/06(月) 12:57:01
それなのに、クリニックでは冷却しないのが不思議です

そのくせ電話した時「ご自宅でちゃんと冷却はしましたか?」って確認するんです
いくら料金が安いとはいえ、ここは安全性にいろいろな面で問題があると思います

116名無しの口コミさん:2015/07/06(月) 20:44:22
私が行ってるクリニックではちゃんと冷却してくれるよ
ちなみに私がやってるのはワキですが…

117名無しの口コミさん:2015/07/07(火) 09:30:26
私も脱毛後に冷却してくれないクリニックはここが初めてでした
結局、火傷もマシンの冷却ガスの不具合だろうって言われました
「そんな機械、怖いですよね?」って言ったら
「そうですね」って言われたのですが。
治療以外では、こちらにはもう行きません

118名無しの口コミさん:2015/07/07(火) 09:45:18
ちなみに、60ジュールで火傷はありえない、と繰り返し言われましたが
この言葉にも疑問を感じます

119名無しの口コミさん:2015/07/07(火) 10:35:37
大変でしたね。
早く良くなるように祈っています。

120名無しの口コミさん:2015/07/07(火) 12:26:44
「60ジュールで火傷はありえない」って言われても事実火傷してるしね
とにかく火傷跡が残らないといいですね

121名無しの口コミさん:2015/07/07(火) 21:27:05
ありがとうございます。こればかりは経過観察ですもんね。。
クリニックから謝罪の言葉は1度もないし、あなたみたいなのは初めてだから、と言われあくまでも非は認めない態度でした
受付の人の態度は悪いし(前回払ったステロイド剤のレシートを出したらいやな顔された)
こちらから言わないと一切無視だった今までの治療費や脱毛の残りの払い戻し金に関しても
話を切り出したら、翌翌月以降になるけど、って言われ、ちゃんと返金してもらえるか今から心配な対応でした

122名無しの口コミさん:2015/07/08(水) 01:07:26
脱毛のトラブルで弁護士を通して慰謝料の請求した人がクチコミポータルサイトに書き込んでましたよ。

123名無しの口コミさん:2015/07/08(水) 04:59:36
それはここじゃなくて渋谷美容外科

124名無しの口コミさん:2015/07/08(水) 10:23:05
詳しい!
間違いが分かるなんてすごいですね!

125名無しの口コミさん:2015/07/08(水) 12:43:50
>>121翌々月以降でも返金されるといいですね。
もしなにも音沙汰なかったら絶対言った方がいいですよ。

126名無しの口コミさん:2015/07/13(月) 12:40:44
みなさんありがとうございます!
やっぱり弁護士をとおしたトラブルってあるんですね><
勇気づけられました
きちんと全額返金されるまでは諦めないで言おうと思います
今日も治療の日なのですが、Iゾーンがまだまだ貼れてますし
火傷の黒い皮ははがれたので、陰部が一部真っ白な状態です(泣)

127名無しの口コミさん:2015/07/13(月) 16:03:10
跡が残らないことを祈ってます!

128名無しの口コミさん:2015/07/14(火) 11:29:07
聞くだけで痛そうです・・・
訴えることも視野に入れて、交渉頑張ってくださいね!

129名無しの口コミさん:2015/07/15(水) 08:08:55
昨日、診察に行ってきました。火傷した左側は経過観察です。
火傷はしてないのですが、右側がひどく盛り上がって腫れていたので聞きました聞いたらバルトリン腺炎だろう、って言われました(泣)
照射の時に傷がついて黴菌が入ったのかも、と。でも、なんでもない人もよくなるから、って言われたのですが
今まで陰部がこんなに腫れたことはなかったので、今回の火傷といい、バルトリン腺炎といい、前から不衛生だとは思っていたけど
ますます不信感を持ちました
価格だけで選ぶとこのような目に遭うんですね。良い勉強になりましたが
代償は大きかったです><

130名無しの口コミさん:2015/07/15(水) 10:20:56
かわいそうに・・・
早く良くなることを祈ってます!

131名無しの口コミさん:2015/07/15(水) 11:09:12
バルトリン腺炎初めて知った
ググったけど油断できない病気だね

132名無しの口コミさん:2015/07/16(木) 11:40:45
バルトリン腺炎って私も知らなくてググってみたけど、
腫れるし、痛みも出るしで大変な病気だね。
早く良くなりますように。

133名無しの口コミさん:2015/07/16(木) 14:35:44
そんなリスクあるんだ
知らなかった
脱毛でトラブルって火傷くらいだと思ってた

134名無しの口コミさん:2015/07/17(金) 15:30:32
バルトリン腺炎って珍しい症状じゃないって書いてあったよ

135名無しの口コミさん:2015/07/20(月) 15:52:14
他で脱毛やってるけど、トラブルになったことがないから初耳です

136名無しの口コミさん:2015/07/20(月) 20:32:49
そういうリスクがあるってことを踏まえて行かないといけないんだね。
勉強になったよ。

137名無しの口コミさん:2015/07/29(水) 21:36:14
今日、経過観察の診療で行きました
まだ腫れたままの右側陰部は、バルトリン腺炎(と院長に診断された)は、婦人科で詳しく診てもらったほうがいい、と言われたのですが
治療費は出さない。何の因果もないから、と言われました
前回、照射の時に傷がついて黴菌が入ったのかも、と自分で言いましたよね?
今までこんな症状が出たことないのに、火傷後に腫れたままなんておかしいじゃないですか?
といったのに、そんなことは言っていない、なんでもなくても突然なるもんだから、とごまかされました(怒)
そのくせ、診察してもらったら、薬(抗生剤)はこちらで出すから、診察だけしてもらってきて、なんて言うんですよ!?
非がないなら、なんで薬だけおたくが出すんですか?!って話です
最初からそうですけど、一言も謝罪の言葉がないですし、火傷はありえない、機械の不具合だろう
バルトリン腺炎もなんでもない人が突然なる、って言い訳を何度もされましたが
まったくなんでもなくて、火傷したり、陰部が腫れあがることは、通常ありえないですよね?
誠意をまったく感じません
消費者センターに相談しようかと思っています
お金の処理は、まだ何もされていません
その件も含めて相談してみようと思います
あと、毎回、診察が素手でされるのが気になります
婦人科の診察では、普通は手袋をしませんか?
ヤブなおっさんに素手で陰部を触られるのも不愉快です

138名無しの口コミさん:2015/07/29(水) 22:40:40
だから新宿ならちかくのしらゆりの方が10倍マシだって

139名無しの口コミさん:2015/07/30(木) 10:36:56
火傷に関しては確実にクリニック側の責任ですよね。
機械の不具合にしても非があると認めないのは変。
本当にひどいと思う。

140名無しの口コミさん:2015/07/30(木) 11:11:27
消費者センターに相談しますってクリニックに宣言したら、
対応少しは変わるんじゃない?

141名無しの口コミさん:2015/07/30(木) 13:12:39
次の診察が1ケ月後なので、婦人科検診と、センター連絡して事後報告しようと思っていたのですが(わざわざ電話して、消費者センターに連絡しますよ、というのも何かなと思って)
事前に一報をクリニックに入れた方がいいでしょうか
ネットで脱毛トラブルを検索していたら、出産前の脱毛で、母子共にC型肝炎に感染していた被害もありました(それはエステですが)
ここで渡されるタオルは、毎回ジェルでじっとり湿った明らかに使いまわしされているタオルを渡されていたので、不衛生だと感じていました
照射後の傷口から黴菌が入ってもなんら不思議はないと思います

142名無しの口コミさん:2015/07/30(木) 16:33:56
タオル使いまわし!?ありえないでしょ

143名無しの口コミさん:2015/07/30(木) 21:04:50
毎回渡されるタオル、ジェルで湿ってますけど。
安いとこういうところで経費削減するんだな、って思いましたもん

144名無しの口コミさん:2015/07/31(金) 10:34:30
タオルの使い回しとか・・・
ジェルで湿ってるとか本当に嫌だ、そんなクリニック行きたくないよ

145名無しの口コミさん:2015/07/31(金) 12:07:57
>>141クリニック側に言う言わないも含めてセンターの人に相談してみては?
こういうこと他でもあると思うから対応の仕方を教えてくれると思うよ

146名無しの口コミさん:2015/07/31(金) 15:51:24
エステは終わった後、アンケートでどこが良かったとか悪かったとか書くよね。
クリニックもそういうのあればいいのにな。

147名無しの口コミさん:2015/08/01(土) 15:50:07
今日、人間ドックだったので、婦人科検診で相談したら、少し診てもらえたのですが
やはりバルトリン腺嚢胞、と言われました。やはり、脱毛時に黴菌が入った可能性が高いと。
あのヤブなおっさん院長は石鹸で洗えと言いましたが、皮膚が薄くなってるので石鹸は使わないで!!と言われました(どちらが正しいんだか?)
おっさんは、最初に処方したゲンタシンはもう使わなくていい、と前回言っておきながら
こないだは、ゲンタシン使ってないの?使って、と言ってきたので、ますます信用ないのですが。
どちらにせよ、婦人科には行きますが、治療費等も含め、消費者センターに相談してみます
治療費どころか慰謝料請求レベルの苦痛です

148名無しの口コミさん:2015/08/03(月) 10:42:20
クリニックから本当にひどい対応をされているね。
「訴えます」って言っていいレベルだと思う。

149名無しの口コミさん:2015/08/04(火) 11:03:59
訴えますって言ったら、クリニックの対応変わんないのかな。
なんか対応があまりもひどくてかわいそう・・・

150名無しの口コミさん:2015/08/04(火) 13:16:01
ありがとうございます
あのヤブ院長の対応には、むかつきすぎてイライラが止まりませんでした
バルトリン腺炎は、再発の可能性が高い、とネットには書かれていますし
再発したところで、また何の因果関係もないと言われるのがオチでしょう
そのたびにむかつき、心身の苦痛と診察料の負担がかかるのであれば
今回は、じゅうぶんに慰謝料を請求して良いレベルに思えてきました

151名無しの口コミさん:2015/08/05(水) 10:46:31
慰謝料請求していいレベルですよ。
あの手この手で諦めさせようとしてくるかもしれませんが、
気を強く持って頑張ってくださいね!!

152ば!:2015/08/07(金) 00:21:57
脱毛の照射漏れ多くないですか?
照射漏れ打ち直してもらったひといます???

153名無しの口コミさん:2015/08/07(金) 10:21:48
ありがとうございます。
消費者センターはまだですが
弁護士に相談したら、慰謝料100〜300万は取れるそうです
医療トラブル専門の方ではないので、実際はどうかわかりませんが少なくとも100万は請求できるのではないかと。
実際に訴える事も視野に入れて行こうと思います

154名無しの口コミさん:2015/08/07(金) 10:28:39
慰謝料100〜300万かぁ。
取れるといいですね。
応援しています!!

155名無しの口コミさん:2015/08/26(水) 19:08:20
追加です。
今日、健康診断の結果が返ってきたんですが、尿路感染症にかかっていました(涙)
私、今まで、下の病気って1度もかかったことがないんです
それがこうも脱毛失敗直後に2つも病気にかかるなんて、どうみてもクリニックで感染したとしか思えないんですけど(怒)
このクリニック、本気で因果関係ないとか思ってるんですかね?
衛生状態悪いし、院長の態度も最悪だし
新規で脱毛(VIO)を考えてる方、本当に注意してください
安かろう、悪かろうクリニックですから!!
最低です!!

156名無しの口コミさん:2015/08/26(水) 20:27:56
怖いね
脱毛考えてたんだけど、もうちょっとよく検討するわ
貴重な体験談ありがとあ

157名無しの口コミさん:2015/08/27(木) 10:35:11
ひどい話ですね。
ここまできたら本当に裁判に持ち込んだ方がいいと思います。
訴えたらきっと対応変わりますよ

158名無しの口コミさん:2015/09/10(木) 11:31:43
155さん、本当かわいそう

159名無しの口コミさん:2015/10/04(日) 18:32:50
看護師2人くらいしかいないですよね?
脱毛の施術の時担当の人が私エステティシャンですよーって言っていました。
レーザーの時はカウンセラーって名札に書いてる人が施術していましたが
完全に違法ですよね?
ドクターがいない日も営業してるみたいですし

160名無しの口コミさん:2015/10/04(日) 20:09:45
違法です

医師不在時に看護師でないものにレーザーあてられたと新宿保健所に通報すべきです

161名無しの口コミさん:2015/10/05(月) 08:57:06
バカにしたような話し方の人ばかりで不愉快。
特にマネージャー、サブマネージャーって名札に書いてる人。

162名無しの口コミさん:2015/10/09(金) 10:03:19
通報するならどこにしたらいいのかな?

163名無しの口コミさん:2015/10/09(金) 10:40:11
新宿区の保健所か警察じゃない?

164名無しの口コミさん:2015/10/27(火) 19:32:08
最近どう?

165名無しの口コミさん:2015/10/29(木) 11:19:10
なにが?

166名無しの口コミさん:2015/10/29(木) 11:33:43
155さんがどうなったのか私は気になる。

167名無しの口コミさん:2015/10/29(木) 23:28:15
便りのないのは良い便りというではないの

168名無しの口コミさん:2015/10/30(金) 11:29:38
解決してるといいよね。。

169名無しの口コミさん:2015/12/25(金) 17:58:49
スタッフの上から目線態度ひどくて、
脱毛の照射もすっごいまだらにやられた。

170名無しの口コミさん:2015/12/25(金) 23:08:16
あんね

171名無しの口コミさん:2016/01/05(火) 10:14:09
ここ立川院もあるでしょ?
そっちはどうなの?

172名無しの口コミさん:2016/01/25(月) 10:36:04
いまさっき、カウンセリング行ってきました。
新宿院です。
言われてた通り
部屋はえ?!なにこれ?!的な汚い狭い場所。
そして受付のおばさんは態度も悪く汚い。
そして、一番驚いたのは
カウンセリングしてないのに
レーザー脱毛の、規約書なのを書かされました。
診察書類じゃなくです。
怪しい。

いざカウンセリングは
ケバいカラコンいれでバサバサメイクのおねいさん。
全身モニターを6回やりたいと言っていたんですが
お尻全体と、胸回りだけ、ついていないという
ふざけた内容の、全身脱毛。
ただ、いまこの状態で契約するなら
どっちかついてきます。
といわれました。
はぁ、、、。
ホームページには書いてないので特別で10万円分得しますよと上から目線。


お断りしました。
ありえません。

173名無しの口コミさん:2016/01/25(月) 18:52:56
おつかれさまでしたー
情報ありがとうございます
せっかく行ったのに残念な結果ですね

174妖怪ウォッチ。。。:2016/02/12(金) 17:00:34
値段、立地のみ◎
スタッフは、、、美容に限らず総合的に下の下。場末のスナックとはこんな感じなのか。。。?といつも頭をよぎります。特に受付嬢は、、、気になるかたは肝試しと思って行って見てください。そして勇気があれば、お話してみて下さい。
お金を払ってしまったので行ってますが、もう行くのが辛いです。行く度に心にダメージを受けます。クリニック内はチープで趣味が悪いだけでなく、不衛生だと感じました。洗顔用にと手渡されたフェイスタオルは雑巾と間違うほどのボロさ。流石に使えず、自分のハンカチで顔拭きました。クリニックと言いつつも、医師に会ったことも見たこともありません。値段が安いと思って我慢できるかたのみトライしてみてください。

175名無しの口コミさん:2016/02/15(月) 20:22:58
新宿院のほうですか?

176妖怪ウォッチ。。。:2016/02/19(金) 04:28:07
>>175
新宿院です。

177名無しの口コミさん:2016/02/25(木) 03:40:13
少し前ここで、眼瞼下垂の施術したけど
二重の幅が左右でまるで違う。
左右で別人の目みたいにされた。
あまりにも違うので片目だけもう一度施術をしたけどそれでも全く変わらず。
その後クリニックに行くたびにその失敗をカバーするかのように受付の人にうわぁ!すっごい可愛い!お人形さんみたい!ともてはやされて、まるめこまれてしまいました。

来週、大塚美容外科さんで片目のみの施術を受けてきます。

178名無しの口コミさん:2016/02/25(木) 19:07:47
次こそバランスの良い二重幅になりますように!!
もしよかったら、大塚美容外科選んだ理由知りたいです

179名無しの口コミさん:2016/03/12(土) 17:44:50
立川院で手足の脱毛を受けようと思っているけど、衛生的によくない病院なのかな。脱毛効果あるのかどうかわかりますか?

180名無しの口コミさん:2016/03/14(月) 12:02:30
脱毛は受けたことないけど、新宿院より立川院の方がキレイ
あと受付の人も看護師さんも穏やかな人が多い

181名無しの口コミさん:2016/07/17(日) 10:36:55
新宿美容外科クリニックの新宿院で医療脱毛のカウンセリングを受けましたが、看護師?の女性の態度がとても悪く、施術受ける前に辞めました。また、安いから仕方ないのかもしれませんが、自宅で前日塗らなきゃいけないとやらのクリームやら軟膏など記載られていないものを絶対追加しなければならない為、結局他社さんと変わりありません。カウンセリング頂いた看護師?ですが、こちらが聞いていてる最中に言葉を遮るように言葉を返していたので、とても不快でした。結果、他の脱毛機関に通っていますが、看護師さんの態度もとてもよく、満足しております。たまたま対応した看護師が悪かったせいなのかもしれませんが、個人的には今までのエステや医療脱毛の接客の中で印象が悪かったです。

182名無しの口コミさん:2016/07/18(月) 11:55:34
ご報告ありがとうございます。
価格が安いし、職場が近いので通うには良いかなーと検討してました。
他のいいところで受けられてるならなにより。

183名無し:2016/07/18(月) 13:58:31
ここの土●医師は品川時代にやらかしているので要注意。

184名無しの口コミさん:2016/07/20(水) 11:30:37
検索したけど分からなかった。
院長じゃないよね?

185名無し:2016/12/01(木) 19:40:50
新宿院で眼瞼下垂の手術をしに9月に行ったのですが、院長の経歴を見て行ったのに全然知らない医師が切らずに糸で縫いつけて30万。一か月後、左目が垂れて来てもう一度行ったら「いーじゃん、綺麗じゃん」
「は?」って感じで、カウンセリングの女性が「ちょっと垂れてますね」と言ってくれてもう一度更に糸を縫い付けられて左目が糸だらけ。目ヤニ出るわ、コンタクト入れるのに目が開かないわっ!!
更に最近、また垂れてきて流石に「院長に会わせろ!」って言った。その先生は名乗りもせず、二度目に「名刺下さい」って言ったら「持てない」って。
無免許かよっ!?
ここで、眼瞼下垂の切開された方いますか?院長にやって貰おうと思ってますが、こうも失敗されると心配で・・・。

186名無しの口コミさん:2016/12/02(金) 15:40:35
結局院長には一度も会えてないんですか?

187名無しの口コミさん:2016/12/06(火) 10:29:44
新宿院の院長は外科の先生だし
ちゃんと対応してくれそうですけど。。

188名無しの口コミさん:2016/12/07(水) 12:15:42
立川院は対応よかったが、スタッフの人も悪い感じはしない。

189名無しの口コミさん:2016/12/07(水) 17:09:11
>>188
ん?要は立川院は結構いいよってこと?

190名無しの口コミさん:2016/12/08(木) 12:26:49
189さん
立川しか行った事がないです。

191名無しの口コミさん:2017/02/02(木) 02:45:02
この間新宿院に鼻の整形でカウンセリング行ったけど看護師?の女性の態度がタメ口だしこちらがこうしたいと言っても言葉遮って否定してくるし完全に客舐めてる感じがしてげんなりした。ここ見て同じような人がいてやっぱりなという感じ。

192名無しの口コミさん:2017/02/02(木) 10:37:41
言葉遮って否定って違うメニューを薦めてくる感じですか?

193名無しの口コミさん:2017/02/02(木) 18:21:06
そんな看護師怖すぎる。。
フレンドリーとはき違えてるのか、ため口の人っていますよね。

194名無しの口コミさん:2017/02/09(木) 11:18:02
そういう人苦手。
ある程度通って常連になったならまだしも、最初からはヤダなあx。

195名無しの口コミさん:2017/02/09(木) 18:18:29
分かるわ。。仕事でしょ?って言いたくなる。
こちらはあくまで患者なのであってあなたの友達でも家族でもないのよ、とw

196名無しの口コミさん:2017/02/23(木) 10:36:56
適度な距離感がわからない人はねー

197名無しの口コミさん:2017/02/23(木) 11:05:59
フレンドリーな関係の常連さんが多いんだろうか??

198名無しの口コミさん:2017/02/28(火) 18:13:30
立川院は普通だったよ
同系列のクリニックでも違うのね

201名無しの口コミさん:2018/01/30(火) 11:04:12
どっちも行ったことあるけど、
新宿は待合スペースにいつも人が多くて
立川院は人も少なくて静かで落ち着いてる

202名無しの口コミさん:2018/01/30(火) 11:29:21
場所柄もあるだろうねー

203名無しの口コミさん:2018/01/31(水) 10:14:00
場所によって人気の治療も違うのかな?
人がたくさんいるの苦手だから、立川に行こうか考え中

204名無しの口コミさん:2018/01/31(水) 10:53:16
内装もキレイなのは立川院だよ

205名無しの口コミさん:2018/02/12(月) 10:19:14
203です。
内装キレイなんですね。ちょっとカウンセリングだけでも行ってみる
ありがとう

206名無しの口コミさん:2018/02/12(月) 10:23:07
内装もキレイだし、
人でガヤガヤしてないおかげか
スタッフも幾分穏やかな印象

207名無しの口コミさん:2018/02/13(火) 10:12:00
スタッフが穏やかなのいいね
個人的にスタッフがけばかったり、気の強い感じだと引いてしまうので

208名無しの口コミさん:2018/02/13(火) 11:41:21
お客さんの雰囲気もあると思うよ

209名無しの口コミさん:2018/02/14(水) 10:38:39
場所柄ってこともあるのかな

210名無しの口コミさん:2018/02/14(水) 10:43:08
レーザー治療受けに行ってるんだけど
いつ行っても新宿院混んでるんだよね

211名無しの口コミさん:2018/02/15(木) 10:54:09
いつも混んでるってことは人気なのね
安いから?

212名無しの口コミさん:2018/02/15(木) 14:31:48
安いの?

213名無しの口コミさん:2018/02/16(金) 10:42:43
HP見る限りだと安いと思うよ

214名無しの口コミさん:2018/02/16(金) 11:06:48
話変わるけど、ここ横浜院ができたんだね

215名無しの口コミさん:2018/02/19(月) 12:23:31
元々別のクリニックがあって、
院長がなくなったとかで引き継いだんじゃなかった?

216名無しの口コミさん:2018/02/19(月) 12:55:08
ほんとだ。まだドクターの情報は載ってないな。

217名無しの口コミさん:2018/02/20(火) 13:39:41
もう開院してるね、どんな先生か気になる

218名無しの口コミさん:2018/02/21(水) 10:27:45
前は保険診療もやってたけど
今はやってないのかな

219名無しの口コミさん:2018/03/14(水) 11:18:04
ホームページ見たかんじだと今はやってないね

220名無しの口コミさん:2018/03/15(木) 10:39:06
新しい院ができるってことは、流行ってるんだね、ここ

221名無しの口コミさん:2018/03/19(月) 14:39:45
新宿美容外科クリニック横浜院って新宿なんだか横浜なんだかってちょっと混乱
東京ディズニーランドと同じ感じだよね

222名無しの口コミさん:2018/03/19(月) 18:52:29
それいうなら新宿美容外科クリニック立川院もあるよw

223名無しの口コミさん:2018/03/20(火) 10:47:28
新宿と立川ってそこそこ離れてるから混乱するねw
まぁ、中央線で一本だけどさ

224名無しの口コミさん:2018/03/20(火) 12:06:53
新宿と立川、雰囲気は違うけどね
横浜は行ったことないな

225名無しの口コミさん:2018/03/21(水) 10:42:53
横浜は前に違うクリニックがやってて引き継いだんだよね
内装とか変わったのかな?

226名無しの口コミさん:2018/03/22(木) 10:26:39
居抜きってこと?

227名無しの口コミさん:2018/03/22(木) 10:50:47
HPみればわかるけど、前のクリニックの院長先生が亡くなったんだよ

228名無しの口コミさん:2018/03/23(金) 10:26:55
そうか、高齢だとそういうこともあるのねー

229名無しの口コミさん:2018/03/23(金) 11:12:25
高齢で医師を引退するから閉院もあるよ

230名無しの口コミさん:2018/03/23(金) 14:18:21
院長が亡くなって閉院はもう仕方ないね

231名無しの口コミさん:2018/03/26(月) 10:37:13
院長亡くなっても閉院しないクリニックもあるけどね
後継者がいなかったのかね

232名無しの口コミさん:2018/03/26(月) 11:51:58
でしょうね

233名無しの口コミさん:2018/03/29(木) 12:08:52
後継者問題はここにも

234名無しの口コミさん:2018/04/05(木) 12:05:18
息子や娘が医者になるともかぎらないし

235なな:2018/07/01(日) 02:08:33
>>89そこは、どこの院ですか?

236名無しの口コミさん:2018/07/02(月) 12:12:35
なぜいきなり89へのレス?

237名無しの口コミさん:2018/07/25(水) 12:32:10
久しぶりにHP行ったら新しくなってた

238名無しの口コミさん:2018/07/25(水) 15:33:08
スマホ意識した感じだね
確かにスマホでは見やすい

239名無しの口コミさん:2018/07/25(水) 17:51:27
やっぱり、知ってもらってなんぼ、っていうのもありそうだし。

240名無しの口コミさん:2018/07/26(木) 11:24:38
これだけ美容クリニックが多いと、
どこ行ったらいいかわかんなくなるもんね

241名無しの口コミさん:2018/07/26(木) 11:43:58
私とりあえず無料カウセに行って、
ダメだなと思ったら二度と行かないようにしてるw

242名無しの口コミさん:2018/08/17(金) 17:48:38
そりゃそうだ。
銀座の一等地でも、もう行きたくない〜と思うようなクリニックあるもん。

243名無しの口コミさん:2018/08/21(火) 11:02:30
無料カウセだけ受けて帰るって難しくない?

244名無しの口コミさん:2018/08/22(水) 12:11:38
勧誘が激しいから難しいってこと?

245名無しの口コミさん:2018/08/23(木) 10:53:02
個室でのカウンセリングだとそうなるパターンもあるみたい

246名無しの口コミさん:2018/08/23(木) 11:19:44
逆に考えたら、このまま帰すもんか〜ってなるよね

247名無しの口コミさん:2018/08/29(水) 10:42:42
ここだけの話…って言いだしたら要注意だよ

248名無しの口コミさん:2018/09/06(木) 18:29:17
「ここだけの話」ほど胡散臭いものはないと思ってるけど、美容クリニックでもそういった言葉使うことあるの?

249名無しの口コミさん:2018/09/07(金) 13:18:59
言われたことあるよー

250名無しの口コミさん:2018/09/10(月) 12:47:47
249です。
これってドクターじゃなく、カウンセラーが言ってるんだよね。
ちなみに私が言われたのは新宿美容外科ではないです。

251名無しの口コミさん:2018/09/16(日) 16:05:05
横浜院は辞めたほうがいい。
ここで脱毛しないほうが良い。なにもかもが不潔すぎる。勧誘うざい。今日申し込みだとこの価格で出来ますってそれキャンペーン価格じゃん。
考えますと言ったら通常価格になってしまいますってなんだそれ。

252名無しの口コミさん:2018/09/17(月) 12:51:50
前のクリニックそのまま引き継いでるからかな
新宿院も若干古いよね、立川院はメチャキレイだけど

253名無しの口コミさん:2018/10/09(火) 10:45:14
>>251 勧誘うまく断れました?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板